• ベストアンサー

メールの返信が来ない・・・

kurokuma7の回答

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.1

はじめまして。 彼女には一度メールを送っただけでそれ以降は貴方からメールはしてないのでしょうか? もし何度もメールしているのに、返信がないのならそれが彼女の答えではないですか? 貴方に対して恋愛感情が少しでもあれば、彼女もメール出来ると思うので。 facebookで彼女とコンタクトを取る事はやめておいた方がいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • メールの返信

    大学生なんですけど気になる女性がいます。 その女性から数ヶ月前にメールアドレスと電話番号を教えてもらい、数回メールをしています。今まで送ったメールはすべて自分からで、相手からは教えてもらった時以外きたことがありません。メールは送ったら返信は来るのですが、メールの最後に「では」「おやすみ」などと書かれていて続かないのです。このような返信が返ってきた場合やはり興味がないと思っていいのでしょうか? でも、前にメールが苦手だと聞いたんで、そこも何か気になるんです。こんなときはどうすればよいですか?おしえてください。お願いします。

  • メールの返信がきません

    6月末にmixiで知り合った人と1か月くらいメールしていたのですが、急に返信がこなくなりました。 その人は1つ年下の野球部の高3男子です。直メしてからは、毎日何十通もやりとりをしていました。しかし、野球の試合が準々決勝になったとき、その日は観に行ったのですが、「今日ありがとうな」というメールがきてそれに返信したきりメールがこなくなりました。その後、準決勝の試合後に会って話したときに「最近忙しい?」と聞くと「うん、忙しいかな」と言われました。そして、「嫌じゃなかったらまたメールして?してもいい?」と聞くと「うん、いいよ」と言われました。 この夏、彼の試合は5回程観に行って、(どの試合も、観に来てとメールで言ってくれていました。)2回戦・4回戦・準々決勝・準決勝・決勝を観に行きました。そのうち、決勝以外は試合の後会って話しました。返信がこなくなった後も、準決勝の試合の後、会って普通に話しました。mixiのログイン数は今まで毎日やりとりしていたときは1日4回程でしたが、返信がこなくなったときから1日に1回程に減ったので、会って、忙しい、と言われたのも本当だったんだ、と思っていました。 そして、決勝の後、「お疲れ様、また落ち着いたら返事してね」という内容のメールをしました。それから、未だに返信がきません。mixiは2日以内とかです。彼の友達の日記などからすると、試合結果に落ち込んでいるわけではなく、もう夏休みを満喫しているようです(彼の友達は)。そして、彼のことも書いてあったのですが、補習があったり、明日模試があったり、帰省したりするらしいので、それで忙しいのかな、とも思ったのですが・・・。 メールでも、会って話したときも、「ご飯行こうよ(連れてってよ)」と言う話をしてそういうことになっていたので、その話もしたいのですが、返信がこないのでどうにもできません。 お互いに、メールアドレスしか知りません。メールでしか繋がりがないので、メールがこないことで色々と考えて不安になってしまいます。 私は彼のことが少し気になっていますが、まだお互いに友達という関係です。 返信がこないところをみると、やはり私は嫌われたのでしょうか。

  • メールの返信

    気になる人からメールの返信がある時から来なくなりました。 この体験は一度だけでないです。 アドレス交換して最初のうちはメールが来たんです。それがしばらく経って、疑問形で送っても返ってこなくなりました。 仲のいい友人と三人で遊ばないか?というようなメールを送信しても返ってきません。 明日仕事で会うので、そのことを直接聞くべきなのかとも思いますが、正直聞きづらいです。 「返信が来なくても気にしない方がいい。」とサイトで観たことがありますが、ハッキリ言ってそんなのは気休めだと思います。 「恋のかけひきであえて返信しない。」なんてのも自分にはウソっぱちとしか思えません。 だいたいそんなものが効果を得るとは思えません。 「自分は恋愛対象としてみていないから、それをわかってもらうためにあえて返信しない。」というのが一番正しい気がします。 とはいっても返信しない人もしない人でちょっとヒドイと思います。 「誘いだってイヤなら断ればいいだろ!!何の返信もしないで何なんだ。」と思ってしまいます。 といっても、自分も人のことは言えないんですが(笑) 誰だって気になってる人から返信なかったら不安になるのが当たり前だと自分は思うんです。 とにかく自分はそんな人はさっさとあきらめて、違う人を探すのが一番いい方法だと思います。 (長文でスイマセン。ぶっちゃけこの文章をうつことが自分のストレス解消にもなってます。) みなさんはどう思いますか?

  • 事務的な内容のメールの返信

    友達に事務的?というか知っておいてほしいことがあったので、 メールをしました。 しかし、返信がありません。 いつもだったらどんな内容でも返信があったのですが… ちなみに、その友達は短期留学していて 今日本にいません。 私がメールを送ったのはその子の携帯のアドレスです。 見ていないのでしょうか? 単に無視されてるだけですか? 返信来ないことは珍しいので、気になって質問させていただきました。

  • メールの返信を待ってしまい落着けない!

    先日、合コンをしましてメール交換しました。29才男性です 同世代と合コンが終わってからすぐに相手からありがとうメールがきました。 夜も遅かったので次の日にこちらもありがとうと返信しました。 もちろん私からの返信には合コンの時に内容に沿った質問を最後に付け加えました。 おバカなことメールの返信を待ってしまうんです。 かなり気になって待ってしまうんです。 自分でもばかだなあって思ってます どうせ合コンだし、返事がこなければそこまでだったんだなって思ってはいますが 返信を待って携帯の更新をたまに押してしまいます。 気になってしょうがないんですね。やはりそこそこ私が気に入っていたからだと思います。 次回の合コンでは、今度はメール返信が来なくても気にならない人だけとアドレスと交換しようとか わけのわからないことを考えてしまいます。 このもやもやしている感じが非常に幼くて自分でも嫌になっています。 仕事に集中していれば気にはならないと思うのですが、ふと1時間ごとぐらいに気になってします。 現在、私からメールをしてから18時間ぐらい経過してます。24時間ぐらいして、本日の夜にでも 返信が無ければ縁が無かったあきらめなければならないと思っています。 そんなの嫌だなって考えてまた携帯を見てしまいます。 こんなバカな私に、気持ちの持ちようをアドバイスして頂ければと思います。 もう1つ、本日返信がこなかったらやはりあきらめた方がいいでしょうか。

  • メールの返信を待つ上手な過ごし方

    気になっている男性がいます。 その人とは昔からの知り合いで、今まで三回ほど一緒に食事したことがあります。 最後に食事したのは三月で、その時は、話す一人称も俺になり、方言を口にしたり、レディファーストで優しかったり、帰りは送ってくれたりして、幸せを感じる一時でした。 でも三月の食事の約束をしたとき、携帯の返信が10日遅れで来て、その返信を待つ間やきもきしました。 理由は携帯が壊れてたとのこと。仕方がなかったです。 そしてその食事をした時に、ゴールデンウィークにまた会いませんかと私から誘いました。相手は、予定を何とか調整しましょうと言っていました。 なので今月の一日に、私からゴールデンウィークの予定を聞くメールを送りました。予定があったら断ってくれても大丈夫ですと付け加えました。 そこから今まで返信がありません。二週間以上経ちました。 メールを送る前、一日に偶然彼と会ったのですが、そのときは至って感じが良く、むしろ好意的でした。 なぜ返信がないのか分からないまま時間が経ってしまいました。 ちなみに彼に彼女がいるのかは知りません。 もうゴールデンウィークは終わってしまったので会うことはないのですが、メールの返信は待ってみようかなと思っています。 私は学生なので勉強している身分なのですが、メールのことを思い出すと苦しくなって気になってしまいます。 二週間以上も経って返信が来ることなんてあるのでしょうか…? 相手の事情や状況も分からないまま待っているのは苦しいのですが、上手な気持ちの持ち方、返事の待ち方を教えてください。

  • メールの返信について

    仕事が忙しい男性の方にお聞きしたいです。アドレスを交換してから初めてのデートをするまでは毎日1回ずつメールをしていました。(私がメールをすると翌日返信があるので私はその日のうちに返信をし、また翌日返信があるというペースです。)初めてのデートで翌週もご飯を食べる約束をして帰りました。その日からメールが翌日ではなく2日ほど開いてから返ってくるようになりました。無事22日に2回目のデートをし、またどこかに行きましょうと具体的に日程を決めず帰ってきました。(ちなみにこの日彼からキスをされお互い好意があることはわかっています。)帰宅してからすぐメールをしたのですが、またしばらく返ってきませんでした。24日の夜メールが来たのですが、今まではかなり長文だったメールがとても短く、内容も「明日から体に気をつけて仕事がんばって」といったあっさりしたものでした。そのメールに対し返信をしメールを待っていたのですが、来なかったので我慢しきれず27日にもメールをしてしまいました。(こちらから送ったメールの内容は会っていない週末どう過ごしていたかということと、彼から借りた本の感想です。)もともととても仕事が忙しい方で、月に2日休みがあればいいほうだそうです。私と2週連続で会ってくれたので、きっと仕事が忙しいんだと思っているのですが次の約束も具体的に決まっていませんし、だんだん不安になってきました。返信が来ないことを責めるようなメールを送ってしまいそうになるのを必死で我慢しています。。。最近知り合った方なので、普段どんなペースでメールをする方なのか全くわかりません。最初に毎日くれていたのも、すごく頑張っていたのかもしれませんが、その記憶が強いのでなんで何日もメールくれないのかと思ってしまいます。付き合うか微妙な関係のとき、仕事がとても忙しくなったら男性の方どうしますか?人によりけりだとは思いますが、ご意見お聞かせください。

  • 男性にお聞きしたいです。メールの返信について…

    男性にお聞きしたいです。メールの返信について… 20代女性です。 先日会社の飲み会で他部署の男性と知り合いました。 しばらく恋愛と疎遠でしたが、1人いいなと思う男性と出会いました。 その方が幹事をしていたので、お礼の社内メールをして、社内で メール交換しました。それとなく携帯のアドレスを聞いてみたら アドレスだけでなく、携帯番号も教えてくれて、メール交換が始まりました。 社内メールをしたり、携帯メールにしたり数回やりとりしていたものの、 返信がだんだん遅くなり、3日空いたりするようになりました。 数回のメールのやりとりの中で今度ちゃんと話してみたいから(飲み会ではあまり話せませんでした) 食事でもどうかと誘ってみたら、最近忙しいしまた近々飲み会があるみたいだから そこでゆっくり話せるといいな、と返ってきました。 3日空いている間も同じ部署の同期に短いですが、その子に対する返信は返ってきたりしています。 確かに私と交わしているメールはたわいのないものだったりします。 メールの返信の間隔が空くのは仲が良い認識で後でいいかと思って時間のあるタイミングで 返信をしてきているのか、 本当に私に興味がなく適当に扱われているのか、どちらなのでしょうか。 その男性はメールの返信は遅いほうだとメールし始めた段階ですでに言っていました。 一般的な男性の意見として、もし好意を持っている女性であればすぐに返信しますか? どんな相手であってもメールの間隔が空く人は空くようなので、人によるかもしれませんが…。 ぜひご意見伺いたいです。 これ以上メールはせず、引くべきでしょうか。 それとも相手のペースに合わせてゆっくりメールを交わすべきでしょうか。

  • メールの返信について

    気のない人から、「これからもメールとかしてもいいですか?」への返信はどう返すべきでしょうか? 相手は前職場の人で、私が辞める前に番号を聞かれました。 辞める前に番号を聞かれる事って同性、異性問わずよくあることだと思うのですが、交換したわりに数回やり取りしてそのままという事がありがちなので、そんな感じかとも思い、とっさに断る理由も思いつかなかったというのもあり教えました。 相手が、私に恋愛感情があるのか、人間的に興味があるから友達になりたかったのかは不明です。どちらかというと前者なのかなという気はしますが…。 それまでの向こうからのメールは割と長文で、やりとりは数回した位です。 今回のメールはおそらく、私の返信がそっけなかったり、返信しなかったりしたので、送ってきたのだと思われます。 私はその人に対して興味が無く、これから会うこともないと思うのですが、こういう問いかけをされたからといって、普通もうしないでと返すものなのでしょうか。遠まわしに伝える形でもいいものなのか…。 相手が悪い人でもないのに、この内容に対して返信しないというのもどうなのかとも思い。。もしくは、それに対しては答えずそのメールの別の話題にだけ触れて返信するというのはどうなんでしょう? メールが元々苦手な為、第三者の意見を聞きたく質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 勝手に返信メール??

    今日、携帯の送信済ボックスで、 自分の過去の返信メールをチェックしていた所、 自分が返信した覚えのないメールがある事に気が付きました。 DOCOMOの携帯で、返信した日付は7月13日に3件あり、 相手先は、いずれも迷惑メール先でした (タイトルやアドレス等で判断)。 内容はというと、「死ね」「3日以内にお前の足を切ってやる」 「黙れクソバカ」・・・・・・・・です。 なにコレ~?!と思い、念の為家族に、私の携帯で 勝手に返信などしていないか聞いてみましたが、 誰もそんなことはしていないという事です。 思い返せば、送ってもいないのに、「送信エラー」 (宛先も、全く覚えのないアドレス)のメールが DOCOMOから来ていた事が数回ありました。 メールを勝手に返信するなんて事が、あるのでしょうか? どういう現象なのか、ご存知な方、教えて下さい。