• ベストアンサー

自己コントロールの方法

40代女性です。30歳の男性の同僚が気になって仕方がありません。 彼は30歳としてはとても大人っぽい方で、とにかく優しいです。 誰に対しても気を遣うことができ、仕事もできます。いつも笑顔を絶やさず、困っている仕事仲間をさりげなく助けたりする人です。 最近同じグループで仕事をするようになり、机も隣どおしになったので、私の仕事を助けてくれることが多くなりました。私のほうが経験年数は長いため、仕事量は私のほうが多く、責任ある仕事を任されています。彼は、実はいっぱいいっぱいな私をサポートしてくれます。 仕事上の同僚として助けてくれるのはわかっているつもりですが、あまりに優しい彼に惹かれてしまっています。もちろん私ごときに関心はないと思います。私は10歳以上年上ですし、3人の子持ちです。しかもデブでおばさんっぽいルックスです。彼は独身で、ルックスもよくどう考えてももてると思います。 わたしの主人はとてもいい人です。でも、この気持ちはどうしたらいいのでしょう。主人は単身赴任でなかなか会えず、自分で自分の気持ちをコントロールできずにいます。 どう考えても無理な立場で恋をしてしまった方、どのように自分の気持ちを抑えていらっしゃるのでしょうか。このまま平然と彼と仕事がしていけるのか、自信がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いいですね~ 恋する女性はいくつになってもかわいらしい。 女として惹かれる気持ちはしょうがないと思います。 この恋を機にデブでおばさんっぽいから、素敵なおねえさんに変身するチャンス!と捉えてみては。 しかし母であることを忘れてはいけません。 女は一時(いっとき)、母は一生です。 軽はずみな行動は自分も不幸になるし、周囲も不幸にさせます。 実らせるばかりが恋ではなく、秘めた恋も恋です。 秘めた恋こそ大人の恋だと思います。

keroromati
質問者

お礼

なんだかうれしくなりました。 母である事を忘れず、「かわいらしい」と彼にも主人にも思ってもらえるようになれたら素敵ですね。 職場を楽しめるように、ドキドキを感じながら成長していけたらよいと考えてみます。 秘めた恋を自分の中で妄想しまくって自己コントロールしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jurious
  • ベストアンサー率38% (47/123)
回答No.1

一つの方法として、芸能人アイドルのファンになっているようなものだと割り切ったらいかがですか? 会社の同僚などにも、優しくて好き!ファンだ!とそれを伝えれば、暖かく見守ってくれませんか? 好きな気持ちを皆がしっているので、相手も、あなたも妙なことはできませんね? 相手も妙な気遣いは減るのでは? 二人で食事などもってのほかです(貴女が心配している通り既婚である倫理を考えると) しかし、それも、皆に協力してもらい他の方も交えて楽しく食事などすればいかがですか? ベストアンサーかどうか分かりませんが、 言わば不純な自分の気持ちに対して、杭を打たなければならないから、ここで質問しているのでしょ? あるいは、ただ我慢しなさい、 あるいは、本能の赴くままに、、、  なんて回答は不要ですよね^^ 清く正しい既婚者の思い、、、、 思うだけなら悪くないと思いますから。

keroromati
質問者

お礼

ありがとうございます。 アイドルだと思うようにする。いい方法かもしれません。 私もこの連休で頭を冷やそうと考えていたのです。 一ファンとして見れるようがんばってみます。 思うだけなら悪くない。・・・ 思うだけを貫けるようがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦ってこんなもんですか?

    こんにちは。私は43歳主婦。夫48歳現在単身赴任中。子供2人です。 先日四ヶ月ぶりに主人が単身先より帰宅しました。 自宅から赴任先に帰宅する当日、主人が私の胸を触りパンツを下げ、ものの1分で果てると言うかなり独りよがりの性行為をしました。私は痛かったし、気持ちも良くないし、嬉しくもないし、とても傷つきました。 でも、これから主人は赴任先に行きまた頑張ってくれるのだから我慢我慢とその日は思ったのですが、何日か経ちなんかこれって変だよね。嫌なら嫌な気持ち伝えて、傷ついた気持ち伝えなくてはと思い。後日、主人にそのような独りよがりの性行為に傷ついたむねを話しました。一応主人は謝りはしたものの、何がいけないのかよくわかってないようでした。だって受け入れてエッチしてたよね?と言った感じです。 でも、これって毎回なんです。赴任先から自宅に帰宅する→赴任先に帰る前1分エッチする→帰るみたいな、、、。 その度に私は赴任先で頑張ってくれてるんだからと自分に言い聞かせて我慢していて、、、。でも物のように扱われているみたいで単なるオナニー道具な気が傷ついてる自分がらいるんです。 そしてこの傷ついたことを話した後からいっさい連絡が絶たれました。 それって私が言った事がおかしいし、受け入れられてないからなんだなと思いますます私は傷ついています。 長くなりすいません。皆さんはこんな時、どんな風に傷ついた気持ちを消化しますか?また夫婦ってこんなもんなんですかね?年数たてば1分エッチのような独りよがりの性行為も受け入れるしかないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします^_^

  • 気持ちのコントロール

    はじめまして。 ここの回答者さまたちのストレートなご意見を 聞きたくて、特に同じような経験があり、克服なさった方、教えてください。 既婚で、子供ありです。幸せなのだと思います。ただ、少々さびしいのです。 主人は、単身赴任中です。大事に思ってくれているはずです。 わたしも主人&子供が大事です。 このごろ、子供の習い事の先生のことが、いつもいつも頭から離れずに、困っています。 もちろん行動に移すつもりはありません。 先方にも、家族にもプラスな要素は ひとつもないことは判っているのです。 でもどうしても、いつも思い描いてしまいます。 子供が真剣にやっている習い事なので、やめさせられはしません。 ためしに「先生の顔はかぼちゃなのだ」と、思い込もうと頑張ってみましたが、無理でした。 この前、主人が帰ってきたときの夜、抱かれているときに、つい、主人の顔と先生の顔が、ダブってしまい、動揺しました。 悶々とすごしていくのはきついです。 どうにか先生のことを気にならない方法はないでしょうか・・・? こどもではない年齢なので、気持ちをうまくコントロールしたいのです。

  • 単身赴任先に会社に無断で付いていくこと

    まだ1年近くも先のことなのですが,夫が1年程度の出張(期間からして駐在というのでしょうか?)をすることになりました. 私は専業主婦で,産まれたばかりの子供が1人います. 主人の会社から「奥さんと子供は駐在先につれてくるな」と言われたそうです. 「つれて来るくらいならば,こなくていい」と. そう言われたからといって,「じゃあ行きません」と答えるわけにもいかず,単身赴任となりました. 会社側(というか主人の上司)の言い分としては,「そこでの仕事はとても過酷で,家にもほとんど帰れないし,全身全霊傾けて仕事をして欲しい」とのことです. 赴任先の人(上司というわけではありませんが,赴任後には主人はその人の下で仕事をすることになります)からは,「以前にも家族を連れて,ココへ来たやつがいたが,結局打ち込めていないようだったので,帰ってもらった」とまで言われたそうです. もちろん私は,主人の仕事の邪魔をするつもりはありませんしむしろ仕事に打ち込めるよう支えになりたいと願っているのですが・・・. (とは言え,実際問題とても小さい子供がいるので,難しいのかもしれません) 私は,単身赴任は反対です. やはり離れて暮らしていると,気持ちが離れてしまうことがあると思うんです. 苦しいとき寂しいとき,どんなときも主人にそばにいて欲しいです. 本当は,主人自身が単身赴任を希望していて私に言い訳として会社から禁止されていると言っている,ということはありません. 主人は,その中では一番下の立場で,仕事に関しても「足を引っ張らないようにしないと」といつも言っています. 会社が,おかしいのでしょうが,その後の社内での立場を考えると言いなりになるしかない,というのが現状です. そこで,とにかく単身赴任として,主人が出張することは決まりました. (赴任先では1ルームのアパートを会社が用意してくれます. そのアパートには,同じ仕事をしている人が大勢住んでいます.) 私は,自腹で近くにファミリー用のアパートを借り,主人が家に帰れる日には,私と子供のいるそのアパートに帰ってくる(ほぼ週末だけでしょうが),という案を考えています. 金銭的な負担は大きいですが,家族が離れて暮らすよりはマシだと思って・・. 主人も賛成し,ばれない様に気をつけろ,と言っています. このような場合,これは,規約違反になりますか? 私と子供が,近くにいることがバレた場合,どうなるでしょうか? 単身赴任手当てというものはありません. ちなみに会社から,住宅補助費として月数万円をもらっています. また,規約的なものとは別に,バレた場合,その事が原因で主人の社内での立場はやはり,悪くなるのでしょうか. 同じような経験をされた方, 部下が同じような行動に出た上司の方, なんでも結構ですので,アドバイス願えませんでしょうか.

  • 久しぶりに会う夫を満足させたい。

    夫としばらく離れて暮らしています。 現在海外単身赴任中の夫、40代です。 アジア方面に単身赴任中ですが、特に不自由していることはないようです。 主人がいない間、私は年下の素敵な同僚に目移りしたりしてしまいました。まあ何にもありませんけど・・・。 あと少しで主人のところに出発します。 いろいろ素敵な方はいますけど、やっぱり主人が一番素敵です。 こんな私ですが、主人に会えるときくらいは かわいいランジェリーを購入し、尽くしたいと思っています。 日本食も作ってあげたいし、掃除もしてあげたい。 たまにしか会えないので、主人が喜ぶようなことをしてあげたいのですが、何か思いつくことありませんか? 特に男性にお聞きしたいのですが・・・。 奥様にどんなことをして欲しいですか?

  • 子供が小さいうちに単身赴任をされた方

    現在、2歳と0歳の子がおります。 結婚して5年になりますが、主人の仕事の都合でずっと海外赴任でした。昨年、やっと日本に帰国できたと思ったら、半年ほどでまた海外に転勤という話になりました。私としては、異文化の中での育児に疲れ、日本での育児を満喫していたさなかの、今回の転勤話だったので、正直ショックでした。しかも駐在期間が未定で、この駐在後も、どこへ行くか分かりません。浮き草のような感じです。 私自身、父が転勤族だったので、幼稚園2つ、小学校3つと、転校が多く、転校生の辛さを知っているので、子供にはなるべく一つの場所で落ち着いて生活させてあげたい気持ちが強く、私自身も日本での生活が落ち着くのです。(歳を取って、子供も出来て、かなり保守的になりました。)そのため、主人には単身赴任をしてもらおうかと思っています。主人自身は、家族で一緒に住みたい気持ちが強いけれど、単身赴任もやむを得ないかな(私を説得できない)と思っているようです。 一方で、主人は子供大好きだし、2歳の子供もパパが大好きなので、バラバラになることには抵抗を感じています。下の子はまだ0歳なので、主人が単身赴任して、たまに(おそらく二ヵ月に一度くらいの頻度で)帰ってきても、人見知りするだろうな…。と。お互いがかわいそうですよね…。生活面では、実家の近く(1時間ほど)に住む予定なので、単身赴任になってもこちらは実家のサポートが受けられます。問題は、主人が父親として、また夫としての自覚が薄れてしまうのではないか(家族に対しての気持ちが薄れる)、また、子供が大きくなると、父親不在で寂しい想いをするのではないか、ということです。 子供が小さいうちから単身赴任をされた方、どんな感じだったか教えて下さい。?

  • 単身赴任中の夫が結婚式に招待されました

    かなり迷ってしまっています。よろしくお願いします。 夫は現在単身赴任中(大阪)で、元々は北海道出身です。 この度、会社の同僚の結婚式に招待されました。喜んで行くことにしたのですが、ご祝儀をどうしたらいいか困りました。 同僚は年上ですが、勤続年数は夫が上です。 遠方からの出席なので、飛行機やホテル代は自腹になります。 本来であれば、3万円が妥当だとは思うのですが交通費など自腹ということと、北海道では会費費制が主流なので、どうしても3万円が高く思えてならないのです。 ケチだとは思うのですが、単身赴任中ということもあり、少しでも出費は抑えたい気持ちがあります。 2万円にしてしまうか、やはり3万円出すべきなのか・・・ どちらにするべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 30代でセックスレスの夫婦です。男性の方に質問です

    私も、主人も30代で、結婚してから12年が経ちます。次女を出産してから、夫婦生活が半年に1回ぐらいなり、次女が2歳ぐらいには単身赴任になり、その半年後には家族帯同で私達も赴任先に行くことになりました。その辺りから、主人とのすれ違いが始まりました。私たちも、赴任先には一緒に行っていましたが、殆ど帰宅もありませんでしたし、帰ってきても寝室では寝ないという様な生活になり、夫婦生活は全くなくなりました。私が、誘っても拒まれるし・・・我慢ができなくなって、主人に私のその時の気持ちを伝えました。(淋しいとか・・・私の事が嫌いになったのか・・・浮気も考えたことたか・・・)でも、主人の返事は「仕事が忙しいし、疲れているから・・・」という返答でした。確かに、主人も初めての海外赴任で余裕がないのだろう・・・と我慢もしましたが、1年2年・・・と過ぎ状況も変わらないので、もう一度私の気持ちを話しました。それで、何とか性行為に辿り着いたのですが・・・その時、できなかった原因がわかりました。EDでした。私は、主人に申し訳なかったという気持ちと、これからは求められないという気持ちと・・・主人は、本当にできた人で私に気遣ってくれているのか、精一杯のスキンシップはとってくれています。男性の立場として、私はどうするべきなのでしょうか・・・?このまま時間をかけて見守っていくのか、主人に治療を薦めるべきなのか・・・私の気持ちとしては、現在も海外赴任中なので帰ってきた時ぐらいは、抱いて欲しい・・・という欲望もあります。でも、それが男性からして負担になったりするのなら、それも我慢はします。どうぞ、この様な経験がある方は宜しくお願いします。

  • 主人を受け入れられません

    昨年の春から夏にかけて、主人が浮気をしていました。 私は妊娠中。 なんとなく気づき、何度もケンカし泣いたりもしましたが、 主人は否定しながら浮気をしていたようです。 結局、秋には浮気は終了したようですが、意外なところから浮気がバレ、 私は感情的に離婚したいと言いましたが、 主人は土下座してでも、何がなんでも別れてくれず、今に至っています。 女癖は悪い人なんでしょう。  治らないことも承知してます。 でも、ひとまず私は夫婦としてやっていこうと決めました。 理由はたくさんあります。 子供のこと、生活のこと、親のこと、世間体。 経済的には、かなり裕福なほうです。 何より主人を愛しています。 いえ、正確には愛していました。 やはり、妊娠中の浮気が原因だと思いますが、 主人を愛しているとは、今思えません。 たかが一度の浮気ぐらいで気持ちがわからなくなるなら、 最初から愛していなかったのかも・・・。 それでも明るく優しく、接しています。 夜のほうも、主人は遠慮しながらも週に1度はあります。 浮気中からそうでしたが・・・。 一応、それには応じています。 主人は、知り合ってから今まで、浮気中も含め、 ずっと私を愛していると言います。 バカじゃないかと思います。 出張に行く度、寂しい・・・と言います。 正直、私は主人の出張を楽しみにしています。 もう以前のように、自分に寄ってきてくれない・・・と、たまに愚痴ります。 「そんなことないよ」と答えますが、 当たり前だろ。自業自得じゃんって思ってます。 主人が単身赴任になったらついてきてくれる?と言いました。 即答で「無理!」 子供が小さいことや家があること、上の子が私立に通ってることを理由にしました。 それでもなんだかんだと、言ってきます。 それでも無理と答えます。 とうとう言ってしまいました。 「こうなることは、あなたが選んだことでしょ?」 主人は何も言いませんでした。 主人が単身赴任になるのは、自分の夢を実現するためです。 浮気こそしましたが、主人は私の連れ子を大切に一緒に育て、 家族のために一生懸命働いてくれています。 浮気をしたのだって、自分だけ家族でない感覚に陥り、 寂しかったのと、仕事のストレスとが重なり逃げたかった。 だからって許されることじゃないのはわかってる。 今になれば、なぜあんなことをしたのかわからない。 反省と後悔は、一緒にいれば伝わってきます。 だからちゃんと夫婦としてやっていくことに決めたし、 表面上だけかもしれないけど、明るく優しく接しています。 私にだって、原因はあると思ってます。 でも、それ以上は無理。 私だって、傷つきました。 正直心は壊れているし、涙も枯れました。 今でもゴハンが喉を通らない日や、眠れない夜はやってきます。 私は単身赴任でもかまわないどころか、 少しホッとしてました。 でも主人は単身赴任にならないよう、 その仕事はほかの人に任せることにするようです。 主人の長年の夢だったのに。 私は間違っているのでしょうか。 私は心が狭すぎますか?未熟すぎますか? いっそのこと、やっぱり離婚か・・・なんてことも考えてしまいます。 そうすれば、主人はもっと自由に生きられるハズです。 好きな人と暮らし、好きに仕事ができる。 そんなことを前に主人に言ったら、怒られましたが、 私は真剣にそう考えたりします。

  • 単身赴任先の夫が部屋で女性と飲み会

    夫が去年の5月から単身赴任しています。 今朝、夫のカバンから単身赴任先の部屋で女性とケーキを食べている写真がでてきました。 夫の誕生日ケーキをもって部屋に来たので一緒に食べたそうです。 夫に尋ねると、仕事上の付き合いで断れないので部屋にあげた、得意先の人で仕事上の付き 合い以外はないと言い切ります。 夫の部屋で朝まで二人で飲んだことも2・3回あるそうです。 また、部屋に女性を上げることは常識から考えられないというと、同僚もみんなしていることだ仕事に対する理解が足りないと言われました。 夫のなにもないという言葉を信じたい気持ちもありますが、写真を見ているので信じることができず悩んでいます。 まだこの先単身赴任も続き私自身の出産も控えていて辛いです。 夫の言葉を信じたほうがいいのでしょうか?

  • セックスへの不安

    はじめまして。 アラサー、新婚の主婦です。 現在、主人は単身赴任しており別居しておりますが、 近いうち私も赴任先へ行き、新婚生活をスタートさせます。 都合上、一先ず来月から一ヶ月程度主人の元へ行きます。 チケットも取り、早く会いたい気持ちでいっぱいです。 ただ、楽しみな気持ちがある一方で主人とのセックスに不安があります。 私は結婚するまでに6人程、経験があります。 付き合った人数=経験人数という感じです。(例外もありますが、私は好きだった人です) 元々性欲が強くないのか、あまりセックスに対し興味がありません。 初体験の彼が、乱暴者だったからか 「セックスは愛を確かめ合うもの」というより、 「子孫繁栄のため、動物としてする行為」なのでは?という考えがあります。 私があまりセックスが好きでないことを、主人と付き合い始めてすぐに伝えました。 主人も納得してくれました。 ただ主人と付き合っている時、 「気持ちよくない」とか「下手」と言われました。 自分ではそんな自覚なかったので、ショックで泣きました。 そして、大好きな人を喜ばせたいと思い、努力してみました。 自分が感じにくいのは、子孫繁栄と考えてしまっているから・・・ 集中してみよう!と初めて思いました。 そんな私に主人は、「冗談だよ。嘘だよ。」と言われました。 でも、その後も 「今まで付き合った彼女の中で、1番デブだ。」 「初めて服を脱いだ時、太っててビックリした。」 (私はぽっちゃりですが、主人以外の人には丁度いいと言われます。) 「乳首が大きい。」 「昔の彼女は潮がバーってなった。」 「○○は濡れにくいから、ローションが必要かな。」 「今までの人は、セックス後ぐったりしたのに、○○は元気だね。」 と言われました。 自分が悪いのだと思い、めげずに頑張ろうと思いました。 ただ、1番ショックだった事を結婚後言われました。 私が口や手で主人にしていたのですが、なかなか上手くいかなかったようで 「イカせてくれる人は、イカせてくれたのにな・・・」 と呟かれちゃいました。 それから、主人は遠方に行き会ってません。 来月会えるのかと思うと楽しみですが、セックスのことを考えると怖くて泣けます。 主人は私を抱きながら、昔の彼女のことを思い出していたのかな? やっぱり気持ち良くないな・・・と思われるのかな? 今度は何言われるのかな? とか考えます。 新婚ですし、彼と家庭を築きたいので離婚は考えていません。 ただ、色々悩み、ネットの質問コーナーを拝見していると 夫婦にとってセックスがどれだけ大切なものか。 そして気持ちよい、幸せなものかを知り、また泣いちゃいます。 私も味わってみたいです。 長くなりましたが、何かアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 友人のキャンセルにより、友達割とツイン割がなくなり、費用が5000円ほど高くなる。
  • 友人は高校の成績が悪くなり、再試があり、免許合宿に参加できなくなった。
  • キャンセル料の負担について、友人が払うべきと思うが、払おうとする姿勢はない。
回答を見る