• 締切済み

9月、秋の花粉症?

minponhkの回答

  • minponhk
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

確かに前の年はならなかったのに今年はって事がありました。 医者に聞くと体が記憶?した抗体の量のようです。 つまり許容範囲以内かオーバーかの様です。 それが毎年の種類別の花粉への敏感反応数値が各々アップされ、微量であっても反応するようになって通年花粉アレルギーになるそうです。 私はある放送局の地局にいてスタ内に入れないで困っていました(緊張するとクシャミ連発で)が、今はADが教えてくれたアンデスの天然ハーブで花粉症がでなくなりとても助かっています。 今までの苦労はいったいなんだったのかと思えるほどあっけなく治って、夜も熟睡できるこの奇跡のハーブは放送関係者の巷の話題に上がっています。 今日は久しぶりのOFFで空気も乾燥してますが快調!ってな感じです。 追記:来年に向けての花粉症報道特集は各局すでに収集は始まっていますが被害状況が予想以上の感です。

参考URL:
http://www.assetbox.jp/

関連するQ&A

  • 6月に入っても花粉?

     毎年スギ、ヒノキ花粉によるアレルギー反応に悩まされています。  そこで毎年1月末から抗アレルギー剤を服用し、おかげさまでスギ花粉飛散が非常に多いとされた今年も楽に過ごすこごができました。  ところが、5月半ばまで飲み続けた抗アレルギー剤が切れたころからくしゃみがひどくなってきて、6月に入ってからも一向に収まりません。いくらなんでもスギ、ヒノキの花粉はもう飛んでいないと思うのですが、原因は何なのでしょうか?  5月頃からイネ科の植物の花粉が飛ぶと聞きましたが、それが原因でしょうか?数年前に耳鼻科医に検査してもらった結果ではスギとブタクサ以外でアレルギー反応がっ強く出る物質は見つかっていません。  なお、小青龍湯を服用するとくしゃみは軽減されるようです。

  • 秋の花粉症は始まっていますか?

    最近、頻繁に風邪っぽい感じになるので風邪薬を飲んだりするのですが、よくなりません。花粉アレルギーはあるのですが、もう秋の花粉症は始まっているのでしょうか? 主に稲、ブタクサなどに反応するのですが

  • 花粉症

    なおったとおもっていた花粉症が・・・ 最近やけに くしゃみ 鼻水が でます。 はやっているのは 何のアレルギーなのでしょうか? 一般に 花粉の原因に ヒノキ科、ブタクサ、マツ、イネ科、ヨモギ が あるようですが・・・・・。

  • 秋にも花粉症ってありますか?

    私は2年前から花粉症です。 春だけだと思っていたのですが、ここ何日か喉が痛く、熱はないのですが、鼻もムズムズします。 鼻よりも喉で、異物感のある感じです。 花粉症の症状と同じ感じですが、秋の花粉もあるんでしょうか?アレルギーはスギとブタクサと猫と生の果実があります。 何か病気なのか区別がつかないでいます。 知ってる方教えてくだされば嬉しく思います。

  • 今年の花粉

    去年2004年の冬は、スギ花粉が例年の30倍から40倍という話を聞いて震え上がりました。 それでもほとんど個人的には被害はなく、逆にいつもよりも症状が軽かった年でした。 ホッして今年に入り9月にさしかかって涼しくなった頃、外出時に覚えのある違和感を感じました。 「まさか・・花粉・・!?」 いつもと比べて早過ぎると驚きつつ、嫌な予感を感じていました。 たまたまそれからすぐに東北地方に用があって数日滞在すると、激しい鼻水とくしゃみに悩まされました。 東京戻って落ち着いたところ、2,3日前からまた鼻水とくしゃみと更にノドの痛みがありました。 秋に飛散する花粉の主はイネ,ヨモギ,ブタクサなどと聞きますが、僕のこの場合はきっとこのいづれかの花粉に対してとても敏感なのだと思います。 ニュースなどでもまだまったく花粉についての情報も出ていませんが、関東では今どんな花粉が舞っているのでしょうか? 今年の花粉は、どうなんでしょうか? 東京都内にも、イネやヨモギなどは生えているものなんでしょうか??

  • 今って、花粉飛んでますか?!

    ここ2~3日、花粉症の症状が出て困っています。 私はスギとヒノキとブタクサのアレルギーですが…… ブタクサは秋ですが、9月はじめくらいと聞いたことがあるので……今の時期は何かあるのでしょうか? 人に聞いても「今は花粉じゃないでしょ~。風邪じゃないの?」と言われますが、外に出ると鼻がむずむずして鼻水がとまらないのと、のどもイガイガして、花粉症の症状っぽいんです。 なにかご存知の方、教えてください。

  • 秋の花粉

    病歴28年ですが、今年のブタクサ、カモガヤ、カナムグラ、ヨモギ とてもひどく市販薬「ハヤナ鼻炎カプセル」が全く効きません。 最初のころは耳鼻科に通院で、処方薬でしたが。 アメドラのこの薬で乗りっきていましたが。 ほかのメーカーの市販薬教えてください

  • 花粉症?アレルギー性鼻炎?

    私は毎年5~6月と秋頃にくしゃみと鼻水と目のかゆみに悩まされます。 昨年5月頃にくしゃみが我慢できず耳鼻科を受診したところイネ花粉症と診断されました。 その時は綿棒みたいなもので鼻水を採取しておりました。 夏になり症状が一段落した頃にかかりつけの心療内科の先生と雑談しているときに血液のアレルギー検査を頼んでみました。 血液を外部の検査機関で調べてもらって後日結果をもらうタイプのものです。 その結果はイネ科は陰性だったのです。 陽性はスギ(の時期は全く無反応)、ブタクサ、ダニ、埃 ネコ(近くにいると反応あります)です。 今年もまた5月からくしゃみと鼻水、目のかゆみが酷く耳鼻科に行ったところやはりイネ花粉症、との事でした。 小さい頃肌を露出して草むらに入るとよくかぶれていましたが何か関係はるでしょうか? 私の今の症状は花粉症なのでしょうか?それとも単なる風邪? 何かご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 花粉アレルギー検査の種類による費用について

    耳鼻科で花粉症のアレルギー検査をしたいのですが、 毎年夏ごろまで症状が続くため、スギ・ヒノキ・イネ科・ブタクサの4項目を調べたいと思っています。 検査費用は6000円程度と聞いたことがあるのですが、この場合も同様でしょうか? 同様でない場合、分かる範囲で構いませんので、どの程度かかるのかも教えて頂ければ幸いです。

  • 夏の花粉症

    私は春とこの時期(8月半ばから1ヶ月位)に花粉症の症状がでます。 春は分かるのですが、8月半ば頃から飛ぶ花粉は何があるのでしょうか? イネが可能性としては高いと思いますが7月から8月初頭は全く問題ないですし、ブタクサは秋からですし…