• ベストアンサー

あなたなら、どちらで働きますか?

homestayの回答

  • homestay
  • ベストアンサー率18% (11/61)
回答No.2

 私は20代を「2」の様な中小企業で過ごしてきました。 もともと大きな会社には抵抗があるし、毎日着飾って会社には行かなければならず、 通勤にも時間がかかり、私には何も良いメリットはありませんでした。 もちろん給料面や福利厚生はしっかりしているでしょうが 仕事やシステムに慣れるまでに時間もかかるだろうし、 それまでに私が耐えられそうにありません。 ですので私が選んだ会社は家からも近くてアットホームな会社でした。  その会社は私に合っていた様で、居心地も良くもう結構な年数をそこで働かせていただき、年数も重ねれば重ねるほどわがままも聞いてもらえますし、給料は少ないながらも何年かには昇給もしますし、ボーナスも年2回頂いています。  質問者様の性格によるでしょうけれど、私の経験からいろんな仕事に就きましたが「お金じゃないな」と言うのが結論です。頑張ってください。

chegyon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 福利厚生は断然1だと思います 2は今日 面接に行きましたが、人間関係も仕事も楽そうでした(入ってみないとわからないこともありますが…) 結果が出てから改めて考えます ご意見 参考にさせていただきます ありがとうございます

関連するQ&A

  • 意見を聞かせてください

    2部上場企業のメーカー営業をやっておりますが、過度なサービス残業(大抵は終電です)で退社を考え、ある会社へ面接を受けたところ内定をいただきました。しかし、転職するか迷っています。内定をいただいた会社は残業は少ないようですが、賃貸保証人代行の営業でした。取立てなどはありません。 給料と休みが同じとして、 上場企業(少しかっこいいと思える仕事内容)で過度な残業(手当てはほんの僅か)するのか 中小企業(少し見栄が悪いと思われる可能性のある仕事内容)で残業が少ない会社 皆様なら、どちらを選びますか?

  • 仕事内容を選ぶべきか完全週休2日を選ぶべきか

    大学4年生の女性です。 就職活動をしていて、有り難く2社の最終面接に合格できました。 2社とも、返事を待っていただいている状況です。 しかし、今どちらにするかとても迷っています。 一社はキッチンのショールームのお仕事で興味があるのですが、土日祝日は原則出勤で、水曜休みと残り一日はシフト制の週休2日です。 もう一社は営業事務のお仕事で完全週休2日です。 営業事務のお仕事も嫌ではないのですが、そこの企業が大変忙しく、残業が多いと聞いています。 とてもワガママな悩みで、自分自身で決断すべきことだとは思っています。しかし、3日後に一社に返事をしなければならず、本当にとっても迷っています。 少しでも興味のある仕事を選ぶべきか、でも、家族や友人や恋人との事を考えると、土日祝日出勤は辛くなるかもしれもせん。 キッチンショールームにお勤めの方や土日祝日出勤・完全週休2日を両方とも経験されている方などにアドバイス頂けたら幸いです。 その他、どんな辛口な意見でも構いませんんでアドバイスをぜひお願いいたします。

  • 入社するか他を探すか迷っています

    内定を貰いましたが入社するか迷っています・・・。 四大卒業後、プログラマー(2年半勤務)→ 事務(先月末事業縮小のためリストラ。1年勤務)の26歳女です。 内定を頂いた会社は京都の中小企業の事務職(正社員)で給与は ・基本給14万4000円 ・職務給3万8000円 ・皆勤手当8000円(有給を使わない、遅刻、早退をしない場合に出る) ・賞与は1年目夏なし冬0.何ヶ月、2年目からは夏冬1ヶ月ずつ 基本的に土日休みですが、祝日休みの代わりに土曜出勤です。 有給は病気などよほどの場合以外取れないらしいです。 仕事は残業なしで電卓での日報計算などを1日の半分以上するそうで、誰でもできる簡単な一般事務と伺いました。 小さな会社で面接で話してみて社長や事務の方の印象が良く人間関係は悪くなさそうな印象を受けました。 迷っている原因:賞与の低さと休みの取り難さ、やりがいがあまりなさそう 良いと思っている点:残業なし、人間関係 まだこの1社しか応募していない状態で内定を貰い、 この会社に決めるべきか、もう少し探すべきか悩んでいます。 京都の事務職としは良い条件な方なのでしょうか? (求人を調べてみると京都は給与低い所が多そうなので・・・) 3社目なので次は辞めずに出来るだけ長く仕事を続けたいと考えています。 何かアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 中小企業勤務の人はホントは大手に行きたい人ばかり?

    中小企業で働いてる人ってこの画像のおっさんのように 「ホントは大手企業に行きたいけど受からないから嫌々中小企業に行ってる」って人がほとんど? 大手企業に落ちて大して行きたくもない第八十志望くらいの中小企業に面接行き、ホントはこんなとこ行きたくないけど嘘ついて志望動機話して内定もらって、毎日(こんな会社で働きたくないわ。大手企業なら給料も休みも多いのになあ…。)って考えながら嫌々出社する。 一部の意識高い系みたいな中小企業勤務の人を除けば、中小企業勤務の人ってこんなかんじの人が多いんでしょうか? 大手企業には新卒の時に入らないと転職からはほとんど入れないし、入れるとしても大手企業から大手企業への転職ぐらい。 ですから、ほとんどの中小企業勤務の人は大手企業への憧れを抱いたまま何も現状を変えられず不満を持ったまま死ぬんでしょうね。

  • 住宅メーカの一般事務について

    現在就職活動中の大学生です。先日住宅メーカーから内定をいただきました。しかし、仕事内容や休日などの点で不安があるため迷っています。 住宅メーカーは休みがとりにくいとよく聞きますし、営業の人が日曜日も仕事をしているのに事務が休んでいてはいけませんよね?一応、水曜日と日曜日は休みと書いてありましたが、実際にはきっちりしてはいないと思いますし。また、私は一般事務として志望し、面接でも特に人事や広報などの業務に携わりたいと言いました。しかし、他の住宅メーカーの企業説明会では、「事務として採用しても営業をしてもらうこともある」と聞きました。そういった不安のなかから入社を決めるか迷っている状態です。 1住宅メーカーの事務も休みはとりにくく、残業も多いのでしょうか? 2事務としても採用しても、営業にまわされたりするのでしょうか? ちなみにその住宅メーカーは大手ではなく、県内で地域密着型の企業です。アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 大企業か中小企業か?

    一般事務のパートで9時~5時、土日休みの条件で大手企業(A社)・中小所企業(B社)2社から採用いただきました。 子供が2人おり、まだ2人とも小さく、急な休みや保育所からの呼び出しで迷惑がかかる事を了承していただいた上に2社とも採用してもらいました。 中小企業(B社)の方は、今月末に新しく事務所を構え一からのスタートとなり、事務員も新しく2人体制で動いていく、こじんまりとした会社です。 一方、大企業(A社)の方は、ワンフロアー事務員が30人ほどいる事務所での仕事で、まずは3日間パソコンの研修を受けてから、仕事に入るという具合です。 今まで、小さい会社でしか働いたことのない私としては、B社の方が自分にあっているのではないかと思っているのですが、友人に相談した所、やはり大企業の方が、仕事の分担も出来ていて、個人の負担も少ないし、子供の事でいざ会社に迷惑がかかった場合も、大勢いる会社の方が、融通きくんじゃないかと言われました。 この先、長く勤めたいと思っています。 自分に合う、合わないがあると思いますが、やはり長い目でみると大企業の方が良いでしょうか?

  • 週休2日は普通?

    仕事の波はあるでしょうけど土日祝日休みというのは普通なのですか? 実際に就職した人の話を聞いていると 土曜日は普通に出勤していることが多いです. また、大手と中小では仕事が大変なんですか? 仕事の大変さと休みの数は相関性があるとおもいますが.

  • 企業経理部・会計事務所の仕事内容・待遇等教えてください

    はじめまして。28歳男です。 現在大手フランチャイズ本部で加盟店の会計処理とPLBS作成代行をしています。地区支店責任者として20名の部下(21~34歳)を持っています。資格は簿記2級。 社内では全国最年少の地区責任者とチヤホヤされて将来を見込まれている方だと思いますが、営業事務的な仕事が多く専門性に特化できないことと、休みが極端に少なく家族内の障壁が生まれつつあることに将来への不安を感じ転職を考えています。 将来的には税理士を目指しています。 次の転職で中小企業の経理部に入り企業会計実務を積み税理士の資格を取ったあとに税理士事務所に転職しようかと考えています。 さて、本題ですが、 中小企業経理部の仕事と税理士事務所の仕事の違いについて教えて頂きたいと思います。 業務内容、年収等の待遇、残業時間、休日等々なんでも結構ですのでよろしくお願いします。 参考までに私の今の待遇は、 年収約550万円、管理職のため残業手当なし、勤務時間8:00~20:00くらい、年間休日90日くらい(GWも日曜だけ休みでした)と劣悪です(^_^;) 転職のための情報収集中でありどんな些細なことでも私にとっては貴重ですのでどうかよろしくお願いします。

  • DV被害者などの相談員とはどのような仕事ですか?

    よろしくお願いします。 先日ハローワークで「DV被害者などの面接・相談員」という仕事を見つけ、応募しようかと思っています。求人を出していたのは市の福祉事務所です。 9:00~15:45の就業時間で月20日ほどの勤務、土日祝日休みで、残業なし。なのにお給料が結構よかったのです。 これだけ好条件なら、このお仕事事態に何か大変な苦労があるのかなという気がします。 このようなお仕事に就かれていた方、お仕事内容を知っている方、是非どのようなお仕事なのか教えてください。 そして、求人票にあったように、毎日15:45で帰れるようなお仕事なのか、土日祝日は本当に休めるのか、4歳の息子を保育所に預けながら働けるのか、などなどどんなことでも結構ですので、情報をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 中小企業に勤めてる人はホントは大企業に行きたい人

    中小企業勤務の人はホントは大手に行きたい人ばかり? 中小企業で働いてる人ってこの画像のおっさんのように 「ホントは大手企業に行きたいけど受からないから嫌々中小企業に行ってる」って人がほとんど? 第1志望の大手企業に落ちて大して行きたくもない第80志望くらいの中小企業に面接行き、ホントはこんなとこ行きたくないけど嘘ついて志望動機話して内定もらって、毎日(こんな会社で働きたくないわ。大手企業なら給料も休みも多いのになあ…。)って考えながら嫌々出社する。 (いつか独立する。)と思ってるだけで何もしてない一部の意識高い系みたいな中小企業勤務の人を除けば、中小企業勤務の人ってこんなかんじの(ホントは大手企業に行きたい)と思ってる人が多いんでしょうか? 大手企業には新卒の時に入らないと転職からはほとんど入れないし、入れるとしても大手企業から大手企業への転職ぐらい。 ですから、ほとんどの中小企業勤務の人は大手企業への憧れを抱いたまま何も現状を変えられず不満を持ったまま死ぬんでしょうね。 そんなに大企業に行きたいのなら勉強して有名大学に進学し、有名大学院に進み、良成績を取って教授推薦で行けばいいのに。東京理科大学の院からでもNTTの総合職に推薦で入ってますし。 何故しないんでしょうか?

専門家に質問してみよう