• ベストアンサー

住宅メーカの一般事務について

現在就職活動中の大学生です。先日住宅メーカーから内定をいただきました。しかし、仕事内容や休日などの点で不安があるため迷っています。 住宅メーカーは休みがとりにくいとよく聞きますし、営業の人が日曜日も仕事をしているのに事務が休んでいてはいけませんよね?一応、水曜日と日曜日は休みと書いてありましたが、実際にはきっちりしてはいないと思いますし。また、私は一般事務として志望し、面接でも特に人事や広報などの業務に携わりたいと言いました。しかし、他の住宅メーカーの企業説明会では、「事務として採用しても営業をしてもらうこともある」と聞きました。そういった不安のなかから入社を決めるか迷っている状態です。 1住宅メーカーの事務も休みはとりにくく、残業も多いのでしょうか? 2事務としても採用しても、営業にまわされたりするのでしょうか? ちなみにその住宅メーカーは大手ではなく、県内で地域密着型の企業です。アドバイスよろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana-039
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.3

会社によって違うと思うのですが、参考までに。 >1住宅メーカーの事務も休みはとりにくく、残業も多いのでしょうか? 私の場合、定休日(火・水曜)はしっかり休みをとっています。 有給もしっかりいただいています。 ただ、やはり土日に有給を取るのは気を遣いますね。 自分の仕事がなくても、営業の人が土日も働いているのに、土日ばかり休みを取るのは気が引けてしまいます。 仕事の内容にもよると思いますが、仕事の内容が営業アシスタント的なことでしたら、比較的日曜日はヒマかと思います。 (お客様との打ち合わせは土日が多く、その準備をするのは金土曜日になるので、日曜はヒマです) 残業が多いか…というのは、与えられている業務量や自分の能力によります。 今の社会ではコンプライアンス的にみても、サービス残業や深夜労働をあまり良しとしない風潮だと思うので、 一般事務にそれほど、残業をさせるとは思いません。 >2事務としても採用しても、営業にまわされたりするのでしょうか? うちの会社では、一切そのようなことはありません。給与体系も違いますし。 営業転換試験を受け営業になれる制度はありますが、本人からの希望がある場合のみです。 企業によって全くことなると思いますので、内定先に聞いてみたらいかがでしょうか。 素朴な疑問なのですが、人事や広報の仕事に興味があるのに、なぜ住宅メーカーなのですか? ただ人事や広報の仕事をしたいだけなら、土日定休の企業の方がいいと思います。 平日休みはけっこう大変ですよ。

maneko12
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 給与体系のことなど、なるほどなと思いました。 >人事や広報の仕事に興味があるのに、なぜ住宅メーカーなのですか? どうしても家に携わる仕事がしたかったのですが、大学が建築とはまったく関係のないところですので、 「(家に関する知識はないですが)違った分野で活躍できます」というアピールのためにそう言いました。 ですがやはり平日休みは大変ですよね。直接詳しく聞いてみようと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • momo623
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.2

内定をいただけているなら直接社員の方にお話を伺えばいいと思います。変な質問(休日やボーナス等)をしても内定取り消しになることはないですし。 私もハウスメーカーの一般職を志望していますがそこは営業のお仕事をすることはなく営業事務(アシスタント的な業務)が主なお仕事です。 休日出勤があっても代休をいただけます。残業も少なく営業ではないので残業代もきっちり出ます。 会社によって違うとしか言えませんので自ら質問するのが一番ですよ^^

maneko12
質問者

お礼

そうですね、面接できけなかったことでも今なら聞いてもいいですよね。 直接たずねてみようと思います。ありがとうございました!

noname#166310
noname#166310
回答No.1

住宅関連企業に勤めていました。 ハウスメーカーさんがお取引先でした。 1.会社によるとしかいいようがありません。休みは休みとしてあるでしょうが、展示会などの受付で休日出勤が多い季節はあると思います。 残業については本当に事務だけでしたら普通の程度だと思いますよ。 これが図面にかかわるとか積算にかかわると、多いでしょう。 人事と広報では全く違う仕事内容になりますので、繁忙時期も違います。 2.これはどの企業でもそうなので愚問だと思います。

maneko12
質問者

お礼

>2.これはどの企業でもそうなので愚問だと思います。 そうなんですか…しりませんでした。 もっとよく考えてみます。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • そもそも営業・事務とは?

    企業のサイトやナビなどにある採用募集で、 「技術・営業」のみと書いてある事があります (大手で募集人数も大めなのですが・・・) この場合の「営業」は、単純に一般的に言われる「営業」なのでしょうか? 逆に「事務」を調べると「営業、経営企画、人事、経理、広報」 と出てくることもあります。 事務とは基本的にデスクワークだと思っていたのですが・・・ そこで疑問だったのですが、つまり 「事務」の中に「営業」は入るけど、「営業」の中には事務は入らない ということでしょうか? 今就活中で、デスクワークまたは広報宣伝、企画の仕事を希望しているので (ちなみに食品関係のメーカーか農業関係希望です) ちょっと困っています・・・

  • 住宅メーカーの営業

    大学3年生の就職活動中の女です。 10月から企業の採用ページや就職情報サイトがオープンし、色々と見て回っています。 その中で、住宅メーカーでのお仕事に興味を持ちました。 特に営業(住宅展示場などでお客様の要望を聞き、住宅の受け渡し、アフターサポートをする仕事)が気になっています。 ノルマが厳しく、残業の多い激務だとよく聞きますが、お客様と話し合いながら一つのものを作り上げていく所に、とても魅力を感じています。 しかし、私が調べた会社はどこも営業は男性ばかりでした。女性は一般事務が多い印象を受けました。 やはりこの業界では女性はあまり営業としては採用していただけないのでしょうか? ご返答よろしくお願いいたします。

  • 総務・一般事務のやりがい

    現在就職活動中のものです。 会社の総務や一般事務(営業事務)の仕事を考えています。 総務は会社全体を見られるので 初めてその会社で働くために学ぶことが多いと感じました。 また、総務の中で人事の仕事をする企業もあります。 もし、人事の仕事をするチャンスがあれば、 人事の仕事を通して、会社で働く方が使命感をもって働くことの できる環境づくりをして、より会社が活気に満ち溢れることも可能 ではないかと思っています。 一般事務(営業事務)は営業の方たちが より働きやすい環境づくりに貢献できると思いました。 しかし、これはあくまでも私が考えていることです。 そこで企業で総務や一般事務のお仕事をされてる方に お聞きしたいことがあります。 実際に総務や一般事務のお仕事をされていて やりがいを感じたのはどんなときでしょうか? ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅業界の一般事務について

    大手住宅メーカーの一般事務職を希望しております、短大1年生です。 住宅業界の事務職というと、営業のサポートとして展示場を案内したり、 設計事務としてCADを使ったり、経理などの事務をこなすイメージがあると思います。 一般事務職に向いている人間像や、適性とはどのようなものでしょうか。 私が考えているのは、 やはり展示場であれば土日祝日、GW、夏休み、正月など休むべき日に休まず働くこと。 そして、雨が降ろうと風が吹こうと、展示場のモデルハウスの前でお客様を呼び込めるような、 忍耐力や根性がいるのではないかと思います。 事務はいろいろな業務をこなすこと、仕事の早さや能率も大事だと思うので、 時間管理能力や幅広い専門性も必要になってくるのではないかと考えています。 私がイメージする一般事務職と、実際の業務内容の現状なども教えてくださるとうれしいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 一般事務と営業事務について

    営業事務の経験はあって、お仕事のやりがいとかはわかるのですが、この間一般事務で応募して、内定を頂きました。一般事務のやりがいは、どんなところしょうか?宜しくお願いします。人事とか経理ではないです。

  • パチンコメーカーの事務について

    現在転職活動中ですが、 パチンコ周辺機器メーカーの営業事務の紹介予定派遣の仕事の紹介を受けています。 半年間派遣で働いて、その後相互同意で社員という流れです。 私は一切パチンコはしませんし、あまり良いイメージもありません。 パチンコメーカーでの勤務は、パチンコが好きでなければ続かないと聞きました。 派遣会社の人からは、「穏やかな雰囲気ですよ」といわれましたが、 本当なのか不安に思っています。 また、紹介予定派遣は、普通に採用活動をしても、人材を獲得できない会社がすることが多く、優良企業は少ないと聞いたことがあります。 普通の企業に比べて、年収は良いようですが・・・。 ご経験のあるかた、何か情報をください。

  • 一般事務応募で来た女性について

    建設業、小規模な中小企業です。 人事に関する質問をさせていただきます。 一般事務の応募で、48歳女性 離婚暦有、小5・小3のお子さんがいる方が来ました。 母子家庭で、今現在は土日の短時間アルバイトのみ仕事をしていて、今回正社員希望でした。 経歴を見ると、住宅販売会社や総合電気メーカー、法律事務所、銀行の事務センターなどで勤務していたそうで、いずれも事務職、お金と伝票のチェック、入金の入力作業、小口現金の管理、見積書の作成と総合的に事務職ができるようです。 今回の応募では、買掛・支払い管理を御願いしようと求人を出したので、仕事内容的には 問題はなさそうなのですが、履歴書をみると、お子さんについて学校の行事や突発的な休みに関して相談したいとありました。こちらではひとつの担当を各一人に任せるので、誰かが欠けてしまうと困ることもあり頻繁に休みにはできない現状です。 学童保育に入れるにはまず就職が決まらないと応募できないとのこと、応募しても今店員オーバーで入れるかどうかわからない状況なので、夏休みなど長期の休みも含めて考えると子供に何かあった場合正社員で働くにはなかなか難しいのではないかと考えていました。 採用に関してどなたかアドバイスいただける方にご相談させていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅会社の営業事務の内容について

    はじめじて。宜しく御願い致します。 現在住宅設備メーカーに派遣社員として勤務しておりますが、住宅会社の求人広告を見て転職に迷っております。 内容としては「住宅展示場の事務所内での営業事務」としか記載がなく、休日も「火曜日、他有り」といったものです。 先方に聞けば早いと思うのですが、同じ業界ということであまり身軽でない状況です。 どなたか同じような職種を経験されている方がいらっしゃいましたら、具体的にはどのような業務内容なのか、休暇はやはり土曜日若しくは日曜日に取ることは難しいのか、また給与面でもお伺いできればと思います。宜しく御願い致します。

  • 男性で一般事務って変ですか?

    私は大卒25歳男で大学卒業後も正社員になったことはなく、アルバイトをしていました。 しかしこの度一般事務の正社員として雇っていただけることになりました。 その会社で一般事務で男性を採用したのは初めてだと言われました。 この不況の中、全くの素人の私を採用して頂いたことにとても驚いています。 掲示板等で過去の質問を見ても男性の一般事務はほとんどいない。 経理や人事などの専門的な事務になると男性は多いとの回答でした。 男性の方で一般事務されている方っておられるんでしょうか? 男性=営業でバリバリ働くってイメージがあります。 初めての就職で不安で一杯で質問させていただきました。

  • 事務職(一般事務)について

    フリーター(製造のライン作業)をしていた時に、バイト先の同僚と話をしていた時のことですが、同僚が「事務の仕事をしたいんだけど、高校中退だから無理なんだよね。」と言ってきました。 私は、「学歴なんか関係ないよ。」とあっさり言ってしまったのですが、同僚は「事務は高卒以上みたいだよ。」と言ってきました。 私は、求人情報で、資格や条件に”高卒以上”などと学歴の条件が明記されてない企業だったら学歴は問わないと思っていたのですが、実際のところ、どうなのでしょうか? 特に、人事・採用担当の方、御回答お願いします。