• ベストアンサー

体力をつけたい

agatha11の回答

  • agatha11
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

まず、栄養ドリンクをやめるか、減らしたほうがいいでしょう。 商品によってはカフェインが入っているそうですので胃腸が弱いひとには刺激が強いと思います。  ただ、元々元気に運動していたようですから虚弱体質ではないと思います。立ちくらみがそれだけ多いというのは何か原因があるはずですから一度医者に見てもらうことをお勧めします。  それから、食事の量は個人差がありますので気にすることはありません。食べきれないのは胃の調子からきているのでむしろ当然の反応だと思います。元気になれば自然と食欲も出ますので大丈夫です。

関連するQ&A

  • 出産する体力はどのくらい必要ですか?

    私は痩せ型です。妊娠したら出産できる体なのかどうか知りたいです。 私は、風船を膨らます肺活量が無く、いつも真っ赤になってフウフウ息を切らしてギブアップしてしまいます。血圧はやや低めで、熱いお風呂や温泉に入った直後は立ち眩みがして目の前が真っ暗になります。腹筋は15回くらい出来ます。体力はすぐ消耗してしまって、体力には自信が無いです。 こんな自分の身体は出産できる身体なのだろうかと心配です。出産にはどのくらいの体力が必要ですか?妊娠前にどのくらいの体力を付けておいた方が良いでしょうか?

  • 体力のつけ方について教えてください。

    はじめまして。 中学2年生です。 今回質問を投稿させていただいたのは、どうしても体力をつけたいのですが自分だけではなにをすればいいかわからないからです。 小学校の時からスポーツはもひとつで(というか、中学受験で時間がありませんでした。)、中学に入ってからもろくに運動をしていません。体格も痩せ型です。身長は175センチくらいです。 最近になってから三年生になってからや、大学受験の事を考えると体力の必要性を実感するようになりました。 睡眠時間が5時間でもつ人と9時間あっても足りない人とは大きな差ができますよね。 普段僕は9時間くらい寝ないと眠くて何も手につきません。 (それでも眠たいときもあります。) 今から12、1月を目標に睡眠時間が5、6時間でももつくらいまで体力をつけたいと思っています。 そんなに容易なことでないということはわかっているのですが… どなたか方法を教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 卒業式まで一週間

    卒業式まて一週間なのですが受験で肌荒れと顔太りが凄いです。 一週間で出来るだけ綺麗にしたいです! とりあえず皮膚科に行ってビタミン剤を貰って、睡眠を沢山とろうと思っています。 何時台に寝て何時台に起きるのが良いのでしょうか。 何でもいいのでアドバイスください!まずこんな時間に起きてるのがおかしいですね!すぐに寝ます! もともと肌は綺麗な方だと思います。 それから顔はどうすれば痩せるのでしょうか。 もともとかなり痩せ型で、受験でやっと人並みに近付いて来たので体はそこまで痩せたいと思っていないのですが顔だけ痩せるのは難しいとよく聞きます。 何か良い方法がありましたらよろしくお願いします。

  • しっかり体力がつく方法が知りたいです

    21歳 女です。 幼稚園で体操をしていて、中学生までは体育も大好きでそれなりに体力があったのですが、最近急に体力の無さを感じます。 バイトで重い段ボールを持つと体が持ってかれてしまうようになりました。。。 走るのも好きなのですが最近はすぐ貧血になってしまうのでやっていません。 いつもの調子で動き回ると自分でも驚くほど疲れてしまいます。。。 自分の体の体力の無さについていけなく困っています。 貧血によくなる すぐに胃もたれをする 走るのが好き 泳げない 血糖値が低い 痩せ形 こんな今の自分に最適な体力づくりの方法を教えていただきたく投稿しました! 詳しい方いましたら教えてください♪

  • 虚弱体質

    もともと体の弱い体質です。 胃がんの手術をして3ヶ月が経過してます。 漢方薬を飲んではいますが、あまり効果がありません。 ビタミン剤や疲労回復ドリンクで1日はもちますが、そのあと体が不調になってきます。 みなさまは、どのようにして、体を維持してみえるのでしょうか? 虚弱体質というのは、直らないのでしょうか?

  • 健康的に太る方法(体力強化)

    自分は168cm、50kgと痩せていて、いわゆる虚弱体質で疲れやすいのですが、どうやったら健康的に太れて体力がつく体になるんでしょうか? 社会人で8時間勤務で夜もなるべく8時間の睡眠はとるようにしてるのですが、どうしても途中で眠気が来たり、帰ってからも眠気と戦う毎日を送ってます。 一応、筋トレとランニングはしているのですが、脂肪がないため筋肉はつかず、ランニングすればすぐ痩せるというような状態になってしまい、どうしたらいいのか迷ってます。(今、初めて3ヶ月目に入ってます。) ひたすら食べれば太ると周りの人は言うのですが、走ればすぐに元に戻るというような状態なので、いい方法を知ってる方がいればお願いします。

  • 体力を蓄えることはできますか?

    自転車、サーフィンを趣味としてます。 質問ですが、自転車で100キロ程(峠含む)走ると、その日は何ともなく、食事も睡眠も十分に取ってますが、翌日軽い風邪のような症状が出ます。 疲れはほとんどでませんが、冬はそのままひどくなることもあります。体力が少ないので抵抗力が落ちてるのでしょうか? 2日休みがあっても用心のため1日はじっとしてます。 体力は筋肉みたいに体に蓄えることができるのでしょうか。よきアドバイスをお願いいたします。  ちなみに身長176cm 体重58k 体脂肪10%位です。

  • 体力不足・・・?

    最近、極度に体力が落ちている気がします。大学に入って3年が経つのですが、ほとんど運動をしていません。 忙しい日にバイトを6時間ほどやっただけでくたくたになってしまって、次の日まで影響が出てきます。また、睡眠時間も増えていくばかりで・・・(^^;)やはり体力が落ちているのですかね? 何か体力をつける方法があれば、教えてください。

  • 沖縄在住なのですが、体力無いので既に夏バテ気味です(^_^;)少食なの

    沖縄在住なのですが、体力無いので既に夏バテ気味です(^_^;)少食なのがもっと少食になり体も怠いです…。 一応冷たいものをとりすぎないようにしたりはしてますが、皆様何か夏バテ改善方法はありませんか? 生活習慣や食生活、運動となんでも良いので夏バテ改善法を教えて下さい!

  • 体力をつける(痩せる)ためには?

    学生時代からほとんど運動をせず、 ぽっちゃりとした体のまま社会人になったのですが、 最近仕事でとても疲れてしまうので、 体力をつけたいと思うようになりました。 ただ、体力をつけたり、痩せるなら運動(走るなど)というのは わかっているのですが、 ・運動が苦手なこと ・休みの日まで体力を使ってヘトヘトのまま仕事に向かうのは辛いということ 以上から、運動などをせずに、体力をつけたり、痩せられる方法があれば 是非教えていただきたいと思います。 仕事も座りっぱなしなので、 どんどん体力がなくなりそうで、将来が不安です・・