自治会の決まりとは?

このQ&Aのポイント
  • 第一種住居地域で収益物件を建てるためには自治会の承認が必要
  • 過去に同様の紛争を経験した方のアドバイスを求めます
  • スムーズに建てられる方法を模索中
回答を見る
  • ベストアンサー

自治会の決まりとは?

購入したい、と思っている物件があるのですが、第一種住居地域で、建平30%、容積30%の地域です。法律上は収益物件は建てられるとおもうのですが、自治会がうるさくて建築中に反対運動を起こされる可能性がある地域です。 でも、その物件のちょうど向かい側に、3階建て9室の鉄骨建てのアパートが建っています。地元の不動産屋に聞いたところ、建てるときに自治会と大分もめたようです。でも建ちました。入居率もかなり良いようです。外観はアパートに見えない建物ならいいと思うのです。どうしても建てたいのですが、どうすればスムーズに建てられるでしょう・・・? 法律に違反していない建物を建てるのに、自治会は文句は言えないと思うのですが?自治会との紛争の経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>法律に違反していない建物を建てるのに、自治会は文句は言えないと思うのですが? 文句を言ってはいけないという法律はないですね。 法律的な根拠が無いだけ。あなたが文句に従わなくても法律違反にならないというだけです。逆に「文句は言えないはずだ」としてあなたが暴力に訴えたらそれは犯罪。 >自治会との紛争の経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。 実力行使に出るかどうかでだいぶ違うと思いますけど。実力行使しないなら相手の出来る事はせいぜいポスター貼るとか自治会への加入を断るとかその程度かと。 後は揉めてるところに入居してくれるかどうか、、、、ですね。 まぁ、普通は多少の譲歩をして建っちゃいます。

miracara
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自治会って何ですか? 自治会、入っていらっしゃいますか?

    今年のはじめに建てられた6戸入居のアパートに住んでいます。 我が家の目の前は公園(というか、ブランコとすべり台があるだけの広場)で、道路に面した公園の角に2箇所ゴミの持ち出し所があります。 今朝の事です。子どもを連れて外に出たところ、50代くらいの女性の方に「このアパートの方もここにゴミを出されるんですか?」と声をかけられました。 怪訝そうに。迷惑そうに。 うちのアパートの駐輪場の隅にはダストボックスがあり、私はそこにゴミを出しているのですが、他のお家の事は分からない事を正直にお話ししました。 (不動産屋さんからダストボックスについて事前の説明はなく、私が入居後に問い合わせてそこにゴミを入れても回収してもらえる事を知ったくらいなので、他のお家の方が知っているとは考えにくいし、何せゴミの持ち出しが目の前なので「アパートの住民である私たちの立場だけ言えば」、ダストボックスがなくても不便はない) 「ここはルールを守らないゴミが多くて苦情が多いんですよねぇ。。」と、さもうちのアパートの住民がルールを守ってないように言われたのですが…。 よその持ち出し所のエリアの人が車でゴミをしょっちゅう持ち込んでいるのをよく見ます。 確信犯もいれば、通勤途中に、という人もいるように見えます。 その事もお伝えしました。 前置きが長くなりました。 皆さん、自治会って入っていらっしゃるんでしょうか? そもそも自治会って何ですか? 地域によって色々あるのかもしれませんが、一般論で構いませんので教えて頂ければと思います。 と言うのも、その方の次の言葉「このゴミのネットも自治会費で買っているし、この辺の掃除も自治会でやってますからね… こちらの方(アパート)はどなたも(自治会に)入ってないみたいですけど…」というのがひっかかっています。 自治会に入っていなければゴミを出してはいけない。ということでしょうか? 更にその方は「ここの公園もねぇ、自治会にも入らず自治会の掃除にも参加しないのに公園だけ使うとはけしからん!なんて言う人もいたりしてね…」と続けられました。 自治会に入らなければ、市の公園も使うべきではないというのは一般的に見て常識なのでしょうか…? 謎は深まるばかりで、またその方の気づかいなのか性分なのか、結局どうして欲しいという尻切れの言葉に何だかスッキリしない思いです。 土地柄、借家(アパート)・転勤族・単身世帯の多い地域だと思います。 私たち世代では自治会に入っている世帯の方が少ないだろうと思います。 入居時、自治会からは何のコンタクトもありませんでしたが、入る為にはこちらから「入れてください」と言っていくものなのでしょうか? 話の流れからその方は恐らく自治会の役員か何かをされている方のようで、「では入ろうと思ったら連絡してください」と連絡先も言わずに立ち去りました。 ゴミはダストボックスを使うにして、公園の事が常識だとするなら自治会に入らなければならないのかもしれません。 が、その方の言葉の端々からは明らかな「上から目線」というかイヤミというか…。 正直あまり入りたくはありません。 長い文で失礼しました。 皆さんの地域ではどうですか? いかが思われますか…?

  • 自治会ってどう思いますか?

    引っ越してきて1ヶ月。単身で戸建てに引っ越してきました。購入の当初から自治会は入らないことを条件に話しすすめてきたのに、いざ入居してみると、話は一転し、“入らないなんてありえない、強制だ”などと昨日でも居座り続けること1時間。“単身なんで当番も出来そうにない”など言っても無駄。おまけにうちの隣にはトラブルメーカーもいるため、なるべく接触したくない状態です。自治会にはそれなりの良さはあるのでしょうが、法律では強制ではないのに、どうして地域の自治会の人って、こんなに強制したがるのか本当不思議です。 自治会って皆さんどう思いますか?入ってて得したこと、よかったことあれば教えてください。逆のことや、自治会でこんなことしているという意見でもいいです。皆さんの色々な意見宜しくお願いします。

  • 容積率について

    土地が262坪で、建平40%で、容積が50%の第一種住宅地域なんですが、 容積と言うのは、建平40%に対して、50%の建物しか建てられない、と言うことですか?262坪の土地に、延べ床面積何坪の建物を建てられますか?

  • アパートの住民は自治会に入れない?

    私が現在,住んでいる地域ですがアパートや借家の住民は自治会には入れません。近くのアパートに住んでいる人が自治会に入れてほしいと頼んだところ自治会の会員宅に挨拶をしろと言われ一軒一軒挨拶をして回りました。結局アパートや借家の住民はすぐに引っ越すから自治会には入れられないと言われ,その方は他へ引っ越していきました。私は自治会に入りたいとは思いませんが自治会には直接ではないにしろ市から補助金が交付されていると思います。市民の税金をもらっていながらアパートや借家の住民を排除するのは問題だと思いますがどうでしょうか?

  • 一人暮らしの自治会

    今のアパートに5年程住んでおり、入居条件に「自治会加入」とあったので、一応入っていましたが、今年あたり組長が回ってきてしまうようです。 一人暮らであることで安全のためにもお断りしたいのですが、断れない場合は自治会自体を脱退したいと思ってます。何か問題はありますでしょうか?

  • 自治会費は払わないといけないのでしょうか?

    先月、賃貸で会社の事務所を借りました。借りた物件は分譲マンションで、その中の1部屋を賃貸で借りたものです。 先日、自治会費を払う旨のお知らせの紙がきました。 ほとんどの方は分譲でそこに住んでいる世帯ばかりなのですが、わたしのような「非住居使用、賃貸」で入っている人は、自治会費というのは関係あるのでしょうか? 賃貸契約時にはそのようなことは一切聞いてませんでしたが。。共有スペース(ゴミ置き場)などを使用しているので、やはり払った方がいいのでしょうか?

  • 自治会費を10分の1にさせよう

    大家やってます。入居者(寄留者)から月800円入居時8000円徴収して自治会に収めます。予算書が年末に配られますが飲食費と役員報酬がほとんどです。これらの出費を抑えれば月100円で十分やっていけます。入居者の場合広報を貰うだけですから全国のマンション、アパート住まいの皆さんは理不尽な出費だと感じておられるはずです。拒否すればいろいろ難しいことも起こりそうで強く出ることが出来ないのが現状だと思います。近隣の自治会が会費の値上げをするとすぐに習って値上げをします。そこで読者の皆さん会費を100円にする運動として飲食費の廃止役員報酬の引き下げを運動として取り入れ機会あるたびに発言していきませんか? みんなの問題として取り組まないと実現しません。隣の自治会も会費が100円になったとなれば値下げ交渉もやり易くなります。ほかにいい方法があったら教えてください。

  • 自治会について、とまどってます。。

    会社事務所として借りているマンションですが、自治会の新役員要請がありこまっています。 このマンションは、 ・1970年代築の古い建物で、高齢者が多い ・分譲マンションであり、住居専用である ・100世帯をこえる大型マンションである ・わたしたちの会社が契約する前は、部屋を会計事務所が使用してたようで、部屋が改築されていた。 です。 わたしは地元の不動産屋でこの物件を知り契約しましたが、 契約時に下記のことを了承していただいてます。 ・住居専用だが今回は事務所用途での使用を許可する ・分譲だが賃貸での契約を許可する(大家は老夫婦で近所に住んでいる) 契約後、自治会費をいきなり徴収しにきました。 共有スペースを使用してるので会費を支払っていますが、自治会については契約時には一切知らされておらず、また大家や不動産屋からも一切知らされておらず、どうしていいかわかりませんでした。 そして今月になって、新役員のお願いの通知がポストに入っていました。「予定者は必ず出席ください。欠席の場合は抽選で担当を決めさせていただきます」と。 現状、部屋の大家さんには何もコンタクトをとっておりません。 わたしは自治会費は払っているので、存在自体は否定しませんが、懸念としては、 会社使用してるので夜や休日は不在のことが多く、夏祭りやその他行事にはほとんど参加ができないと思っています。また、賃貸なので役員任期中に転居する可能性も高いです。 さらには、わたしは自宅のマンションでも自治会役員を現在担当しており、行事や会議がこちらのマンションと同日になった場合は、自宅の自治会を優先せざるをえません。 わたしの希望としては、会費は払うが役員としての仕事は遠慮させていただきたいのが希望です。 このような状況なのですが、明日最初の会議があります。 出席して、以上のようなことを言って負担をへらしてもらった方がいいのでしょうか? (自治会の会長等がどこまでわたしのことを知ってるのか全くわかりません)

  • 子供会と自治会の関係について

    私の住む地域では子供会の運営費は会費と古紙回収の収益金と市からの助成金で年間の行事運営をしております。 古紙回収によるある程度の金額が毎年子供会に入ってきております。 しかし、数年前より自治会の一部の方々から『自治会員が出している古紙だから権利(古紙回収事業)は自治会にするべきだ』と主張されるようになりました。 これは権利を譲るべきなのでしょうか? その場合、子供会からは自治会に対してどのような条件をもっていけばいいのでしょうか? 子供一人当たり1年間いくらかかって子供会員数で賭けた金額、諸経費などを提示したとしても それは効力があるのでしょうか? 毎年自治会長さんが変わるような自治会の場合簡単にこの条件を破棄されることも心配です。 近隣の子供会さんはほとんど権利を自治会さんに渡しているとのことですが数自治会の子供会さんにきくとやはり、規制があって子供会の運営に支障があって困ると言っておられます。 子供会さんと自治会さんの関係がよくなる方法などございましたらよいお知恵をいただけましたら助かります。

  • 驚くほど高い自治会入会費

    実家の母の話です。 父の単身赴任先で土地付き一軒家を購入後、父が亡くなりました。 私達家族は当時都内に家があったので、その父の家を売りに出していたのですが、 うれなかった事もあり、このたび母が退職したのを機に、東京の家を売り、 父の方の家にアパートのくっついた家を建てる(建て直す)ことになりました。 それで自治会に母と建築屋さんがご挨拶に行くと、一部屋10万円の自治会入会金、4部屋分40万円を請求されたそうです。母もあまりにも法外な値段で驚き、そんなに払えないと言いましたが、決まったことだからといわれたそうです。自治会の会則も見せてもらえませんし、もちろん写しももらえなかったそうです。また、アパート一部屋は母が使うので、貸すのは三部屋ですし、ゆくゆくは私達子供がそこに行き、アパートは辞めて家族で住むつもりですので、仮に払った場合、アパートをやめた時点で入会金は返還してもらえるのか聞いたらそれも出来ないそうです。 自治会費は誰が決めたのか、またなぜそんなに高いのか聞いても、昔から決まってるからというだけらしいです。 こんな自治会、入りたくないのですが、親もしばらく一人でそこに暮らすし、そもそも家を建てた地元の建築屋さんまでも「穏便にしないといじわるされますよ」とかいうのでますます、気持ち悪いし、腹が立ってます。そもそも自治会入会は法的に強制はないし、ましてこんな高額を請求されても払う必要はないとおもってますが、暫く一人で暮らすことになる母が心配です。 どのように対処するのがいいのでしょうか? またいくら集合住宅がくっつくからって、こんなに高い自治会入会金って他の地域でもあるのでしょうか? ちなみに私は現在千葉県で自治会費は半年4000円、入会金はありませんでした。 母が住む予定の家は奈良県で、父が亡くなってからは年に数回掃除に行くくらいで誰も住んでませんでしたし、自治会にも入ってませんでした。 よろしくご教示願えましたらうれしく思います。