新築祝いに何を贈ろうか迷っています

このQ&Aのポイント
  • はじめまして。新築祝いに何を贈ろうか迷っています。
  • 従姉妹夫婦の新築祝いを贈ることにしましたが、子供関係は他の方が贈る予定なので、どのようなものを贈るべきか悩んでいます。
  • 相手の地域が山陰であり、土地柄に合った喜ばれる物を選ぶことが難しいです。アドバイスや紹介を頂けると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築祝いを考えています

はじめまして。 タイトルの通り、新築祝いに何を贈ろうか迷っています。 (カテゴリ違いでしたらごめんなさい) この度、従姉妹夫婦(妻が従姉妹)の新築祝いを贈ろうと考えています。 子供がいる夫婦ですが、子供関係は伯父や両親が贈るようなので更に迷ってます。。 また住んでいる地域(相手は山陰)も違うことから、土地柄喜ばれる物とかも判らないので、アドバイスや紹介を頂けたらと思います。 予算に関しては商品でピンきりだと思いますので、見てから考えたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144768
noname#144768
回答No.1

こんにちは 品物で贈られるのですか? 気心の知れた方で、こういう物が欲しいな、とか言える間柄でしたら 希望を聞いてみるのも良いかと思います。 せっかく贈り物をするんだったら喜んでもらえる物が良いですものね。 もし、差し支えなければ現金はダメでしょうか? 私自身、新築祝いに頂いた物が趣味に合わなかったりするものもあって 頂いた方には申し訳ないですが未使用の品物もあります。 相手の方の趣味や土地柄など、分かり辛いようでしたら 現金でも良いのでは?と思います。

Reginleif
質問者

お礼

品物で贈るか、ギフトブックor金券みたいなのを贈るか、はたまた現金・・? と迷っておりました。 サプライズで贈り物を!と言うわけではなかったのですが 確かに贈っても使わない品物になってしまわないよう直接聞いて見るのもいいかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.4

絵がいいと思います。 出来れば、桜とか、コスモスとか、季節感があるお花とか、季節感のある風景とか…の絵。 好みが合わなくても、季節感があるものは、ずっとかけて置かないので、その時期がくると、掛けて見ようかな・・と思いやすく、時期で出したり閉まったり出来るので、そういったものは、自分で買いたくても、手が出にくいし、飽きが来ないです。また、家のどこにでも掛けれるので、大きさも気にしなくて済みます。インテリアは、色々変えて楽しみたいと思いますし。 金額は、安いもので1万くらいで、上はキリがありませんが、3~5万なら、良いものがあると思います。 本物でなく、リトグラフで十分でしょう。 もし、桜の絵を贈るとして、春が来たら、毎年お部屋に花を咲かせてください・・・みたいな、手紙を添えると良いでしょう。 額縁やさんやデパート、東京インテリアなどに行くとあると思います。 ★ 現金で送ることに違和感があり、絵がいやなら、デパートなどの、ギフトブックでしょうか。2万とか、3万とかの設定された金額で、ご自分で選べ、良いかもしれません。

Reginleif
質問者

お礼

おお、季節感のあるセット物もいいですね~ ですが間取り等知らないので、サイズに悩んでしまいそうです^^; 色々なご意見、アドバイスありがとうございました。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.3

新築祝いをもらった立場から言いますと 現金が一番ありがたかったです。 インテリアは好みがありますので、 箱は開けたけれど、納戸に直行した品物が ありました。 明治生まれの義母が言いました。 どんなお祝いも現金が相手が一番喜ぶと 教えてくれました。 私も本当にそうだと確信しています。

Reginleif
質問者

お礼

確かにせっかく贈っても趣向に合わない、使えないものになってしまうのも もったいないですね(´・ω・`) 気は心、と思い現金というのも何だか味気ないかなぁと思っていましたが 家はそれぞれですし、好きなインテリアを買ってもらうのがいいかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

少し高級なお皿やカップのセットなどはどうでしょうか? 本来、お祝い事に「割れもの」は嫌われると言いますが、最近の若いご夫婦ならそんな事は気にしないと思います。 普段なかなか手が出ない高級食器をもらうと嬉しいものです。

Reginleif
質問者

お礼

なるほど・・お皿などのセットもいいですね。 ただ子供が小さいため、割ってしまったりしないか(怪我とか)心配なので 今後、成長した際のお祝い事で考えてみたいと思います^^ アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築お祝いに関して

    従兄・叔父夫婦への新築お祝いに関して 背景: 幼少の頃からよく遊びに行っている、祖母の家には叔父(母の兄)夫婦と従兄(その息子、未婚)が住んでおります。私が海外に仕事で住んでいた時も会いにきてくれてたり、30を超えた今でも仲良くしてもらっています。私が日本へ帰り結婚をし、家を建てた際には、結婚お祝いとは別に新築祝を叔父夫婦と従兄それぞれからもらいました。 日頃から頂くお祝い金額の記録を取るようにしていたのですが、新築祝の記録を紛失してしまい金額が曖昧になっておりました。叔父夫婦(3万)・従兄(2万)合計5万円、或は叔父夫婦(5万)・従兄(3万)合計8万円のどちらかであるという所まで覚えておりました。 数年経って、叔父夫婦・従兄が新築を建てました。家に対しての住宅ローンは従兄が背負い、土地・区画整備等のお金は叔父夫婦が払ったと自分の母を通して話を聞いておりました。 貰った額を元に多過ぎず、少な過ぎず気持ちを込めるというのが、私の中での基本的なスタンスであったのですが、上記の通り確実な記録がなかった為、妥当なところという勝手な判断で5万円包み届けに行きました。 届けに行った際には、叔父に直接手渡しをしようとしたのですが、受け取ってくれずに、ローンを組んだ者にと従兄に渡すことになりました。そんなのいいのに!と散々言っておりましたが、気持ちとして置いてきました。 後日、叔母から電話があり、「多すぎる!、もらった本人(従兄)が不愉快だ。」「貴方達には子供もいる訳だし、5万は多すぎる」「今度、少し返しに行くから。」と殆ど怒られた状況でした。 色々こちらの事を考慮して言ってくれてると思いたいのですが、言葉の節々に「いくらあなたが高給取りだからって。。。」(別にそうでもないのですが、、、)とか攻撃的な感じでもありました。 確かに、従兄だけに対してあげるお祝いだったら多すぎと考えるのが普通で、私の中では叔父夫婦・従兄 3人に対して渡したつもりだったのですが、受け取った側はそうではなかった様です。 以前、私の新築お祝いで叔父からも貰っていたのでと話すと、「叔父があげたものなんだから、そんなのいいの」と言われました。 叔母から電話を受けた後少し考えて、私は出過ぎた事をしてしまったと思ったのですが、 考えれば考えるほど何が正しいのかわからなくなってしまいました。 ただ、お祝いをしたかっただけと言ってしまうと、では何故自分が頂いた額に拘るのかとか、 ちゃんと相手を考えた新築祝の適正な額とはなんなのかなど。。考えれば考えるほどわからなくなっています。  ただ、叔母はとても優しい方なので、私達幼児持ちの家族の事を考えて言ってくれているので、 最終的には自分が出過ぎた事をしたんだろうとは思っています。ただ、お祝いを送って相手を不愉快にさせてしまった為、非常に恥ずかしくやりきれない気持ちでたくさんです。 2度と同じことを繰り返したくないと考えてます。 抽象的な質問になってしまい申し訳ないですが、私は何をどうすれば良かったのでしょうか?

  • 連絡が来ないのに新築祝いすべきですか?

    教えて下さい。 いとこ夫婦が家を新築したそうです。でも直接本人たちから聞いたわけではなく、いとこの兄弟から聞きました。数年前、私も家を新築した時、そのいとこの親(おじ)にお祝いを頂きました。 でもその時は、きちんとと言ったらおかしいですが、新築したことをお知らせさせてもらいました。 しかしいとこ夫婦は結婚した時から、うちの両親にさえ年賀状すらありません。 もちろん今回のことも全く知らせはありません。 本人達から、連絡があるまで、待っていてもいいでしょうか? どうぞ教えて下さい。

  • 新築祝い&入学祝いはいくら?

    妻の姉夫婦が家を新築しました。新築祝いはどのくらいが相場でしょうか?またその息子の小学校入学祝いは?東京在住の34歳、妻32歳、子供なし、社宅住い。妻の姉夫婦も東京在住で夫婦共々36歳です。 

  • 新築祝いをするべきか

    兄嫁から、アパートを新築したので、そこで食事会をしたいから来て欲しいという誘いがありました。 メンバーは、兄と兄嫁、兄(と私)の両親、私と夫、子供達です。 そのアパートは、兄嫁が、二年ほど前に亡くなった兄嫁のお父様の遺産としてもらった土地に建てた物で、兄夫婦の自宅ではなく、別に家はあります。 私がひっかかっているのは、それがお父様が亡くなって、遺産としてもらった土地だという事です。そんなに昔ではなく、私も葬儀には出ました。 自分で土地を買って建てたのならお祝いですが、そういう事情で、呼ばれて行って「おめでとう」とは言いにくいような気がします。私の母は、新築祝いを持って行った方がいいと言うのですが、そういうものでしょうか。 また、これは別の相談になってしまいますが、なぜ兄嫁がそこに呼びたがるのかも、分かりません。 仮に逆の立場で、私が親から遺産を貰ったとしても、嫁ぎ先の両親と、嫁に行った義理の妹を呼んで、それを見せる事はしないと思うのです。 呼ばれたから行けば角は立たないのは分かっていますが、兄嫁が自分の実家からもらった物は私達には何の関係もないような気もするし、何でだろう?と、私も夫も何となくすっきりしないのです。 やっぱり新築祝いを持って行くべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新築祝いについて☆

    義両親と義兄夫婦が二世帯住宅を新築しました。そこで新築のお祝いを考えているのですが、お金を包む場合はもちろん両親・兄夫婦別々に渡すのでしょうか。相場はどの位ですか? 堅苦しくないファミリーなので、お金を包むと気を使われるかなとも思うのですが、親・兄弟の新築祝いはどうされていますか?ご意見聞けたら嬉しいです。

  • 新築祝いについて

    宜しくお願い致します* 30代の主婦です。 主人(長男) ■主人の実家に主人の弟夫婦が同居しており、来年家の建て替えをすることとなりました。 主人は長男ですが、他県に住んでおり、持ち家もある状態です。 義両親はまだまだ元気で、弟夫婦の希望で8年前から同居が始まったと聞いております。 義両親たちは140坪程の土地に住んでおり、古い家ですが今すぐ建て替えが必要と言う訳ではありません。 ただ弟の年齢と、子供(来年中学入学)の成長を考えると、ローンを組むタイミングが来年あたりが良いとの説明でした。 義両親と同居してくれてありがたく、長男である主人も実家の土地の相続放棄は当然と思っているようです。 ■上記のような場合、新築祝いは施工主である、義弟のみすべきでしょうか? 義父にも新築祝いをお渡しした方がいいのでしょうか? 土地は今は義父の名義 建物は義弟名義 なんとなくお二人にそれぞれお祝いしようと思っていたのですが、この年で恥ずかしいのですが、以前冠婚葬祭で無知なあまり恥ずかしい思いをした事があり、こちらに質問させて頂きました。 金額も含めてアドバイス頂けたら助かります。

  • 新築祝いを送るべきかどうか。

    近々、妻の実家(私の義理の両親)が新築を建てます。 そこで新築祝いを考えていますが、以下の関係性の場合いくらほどが相場になりますでしょうか。 もしくは、そもそも贈る必要ないでしょうか。 (1)私の両親は妻の両親に新築祝いを贈るべきでしょうか。 親戚の場合は5000円~30000円の相場と聞きますが、もし贈る場合はどの程度が妥当でしょうか。 (2)私にとっては義理の両親になりますが、この場合も祝いを贈るべきでしょうか。 両親の場合10000円~30000円の相場と聞きますが、もし贈る場合はどの程度が妥当でしょうか。 あまり身近で親が家を建てた人がいないので、聞く人がおらず困っております。 よろしくお願いします。

  • 新築祝い何が欲しい?と聞かれたのですが・・・

    従兄弟の奥さんからメールで「新築祝いまだしてなかったよねー。 何が欲しい?」と聞かれたのですが、どう答えていいものか困ってます。 従兄弟とは弟みたいな感じで仲良くて、奥さんとも歳が近いのもあって 親戚というよりは友達みたいな感じです。 前は直接従兄弟から聞かれたので、軽いノリで「じゃあ電気鍋ちょーだい!」って 言ってたのですが(値段も安いのでその辺を考慮して) 男の子なのでそういうのってすぐ忘れちゃったみたいで。 私も本気でそれが欲しくて言ったわけでもないし、 その後「もう電気鍋買っちゃったからいらないよー」って言ってて そのまま私も従兄弟も忘れちゃってました。 で、多分奥さんが「あげてない!!」って気づいてメールしてきたんだと思います。 従兄弟の新築祝いには私の妹と連名で炊飯器をあげました。 従兄弟夫婦は子供が一人いてまだ20代前半です。 まだ従兄弟から聞かれたのなら答えようもあるのですが、なんせ奥さんから なので、なんて答えたらいいものか悩んでいます。 私としてはもう気使わずに何もくれなくてももちろんいいので(弟みたいなもんですし) そういうことを伝えたいのですが、それはそれで奥さんも困るのかなぁと・・・。 よろしくお願いします。 (従兄弟を通して返事とかは無理です。なぜなら従兄弟はほんとに 頼りないので、その返事が奥さんに伝わるのはいつになるか分からないからです・・・。しかも伝わらない恐れもあります・・・・)

  • 遅ればせながらの新築祝い

    非常識承知で質問いたします。 17年に住宅を新築し住んでおります。 その後つわり→出産などで新築祝い(一席設けるもの)をせずじまいでした。 子供も無事生まれ新築祝いを計画していますが時期的におかしいでしょうか?。 両両親には新築時にお祝いをいただいておりお返しはしておりません。 主人には義兄と義姉がおりますが義姉にはお返しをしてありますが 義兄にはまだです。 呼ぶのはお返しのしていない両両親と義兄夫婦でよろしいでしょうか?(両両親のみでしょうか?)。また、義姉夫婦は招くべきでしょうか?。 自宅で一席設けたいのですがその場合、料理のほかに記念品(お返しになるような品)を添えるものでしょうか。 教えてください。(やはり行う日は大安や友引ですよね?)

  • 新築祝いとして、どう考えても貰い過ぎ

    昨年11月に新築で家を建てました。 私には3人の兄弟(姉・兄・姉)が居ます。 1番上の姉夫婦からは現金で1万円と掛け時計を頂きました。 姉夫婦が家を建てた時、私はまだ15歳の高校生だったので、 何も新築祝いは渡していません。 兄からは掛け時計を実際に見に行き、私の気に入った物を 新築祝いとして頂きました。 値段にして1万5千円です。 兄はまだ家を建てていないので、新築祝いは渡していません。 問題は2番目の姉夫婦なのですが、 新築祝いとして物は頂いていないのですが、2人が帰ってビックリ! 祝儀袋に現金5万円が入っていました。 2番目の姉夫婦が新築で家を建てた時(2002年)、 私たち夫婦は社宅に住んでおり、新築がどんなにお金の掛かる イベントなんかも知らなかったので、菓子折を持って 遊びに行っただけで、お祝いに物も現金も渡していません。 それぞれの兄弟には、頂いた現金の半返しぐらいを 商品券か何かで新築内祝いとしてお返しするつもりですが、 2番目の姉夫婦に関しては、商品券2~3万円分と言うのも、 何か冴えない内祝いだと感じています。 今さら5~6年前にさかのぼって新築祝いを渡せないし。 姉は私の1歳上で、小さい頃はよくイジメられましたが、 お互いが大人になってからは「お前たち夫婦が可愛くて仕方がない」と、 知り合いの友達に安く子供服を譲ってもらい、それを無料で私の子にプレゼントしてくれたり、 だいぶ親切にしてくれます。 姉の旦那さんも温厚な方で「素晴らしい家だね」と、 ニコニコしている感じの人です。 この2番目の姉夫婦に対して、どのように新築内祝いをすれば良いのか、 アドバイスを宜しくお願いします。 ちなみに私の妻には2人の弟(33歳・30歳)が居るのですが、 2人とも独身で実家に居るので、新築祝いはありません。

専門家に質問してみよう