• 締切済み

仕事・転職・早期退職について

47歳の公務員です。一般の会社員の方々からみれば、まだましと思われるかもしれませんが、最近仕事がきつくなって、つらい思いをしながら働いています。うつ病にもかかって通院しながらの勤務です。息子がまだ大学生なので、お金がかかります。息子が卒業したら、早期退職して、のんびりしたいなとも考えています。その場合は、かなり生活レベルを落とさなければなりません。私の人生、どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

働いている時間は何時間ですか? 2年間休職が許されるような会社は、きついような仕事はさせていないような気がします。 2年間休んでいたら、体が堕落してしまい、仕事なんてきつく思うのは当たり前です。 本当はしっかりと仕事に慣れるようにこなしていくのは一番ですが、早期退職してもただのニートになるだけです。 勘違いしている方が多いのですが、うつ病と怠け病は違います。 医師も怠け病には薬が処方できないので、うつ病と名前をつけたがりますが、うつ病と診断されている方の約90%以上が怠け病と言う事が事実らしいです。 多分仕事を辞めて、退職金が出て、働かず、家で自堕落な生活を行い、奥さんが愛想を尽かし、財産の半分を持って離婚する。 一人暮らしになり安アパートを借りてその日暮らしの生活をする。 やがて貯金も底をつき橋の下で浮浪者のような生活を行なう。 これを見て、奥さんを酷いと思いますか? 明日家に帰り、奥さんが貴方と同じように家事を放棄していたらどう思いますか? 逃げた先に待っているのは堕落だけです。 休憩するのは間違いではありませんが、逃げ回ってばかりだとそのつけは貴方に帰ってきます。 ニートでも引きこもりでも逃げてばかりいる人は必ずつけが回ってきます。 そうなった事を周りのせいにしないようにしましょう。 決断したのは貴方なのですから。

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.1

病気の程度が解りませんが、医師が認めれば休職を考えてみてはいかがですか。退職を考えるのであれば、病気を治すと共に、時間を稼いだ方が良いと思います。

tamiaki
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。2年間休職して、今春復職したのですが、どうも調子がよくありません。時間を稼ぐというのはその通りです。最低限息子が大学を卒業するまでは、何とか頑張らなければと、思っています。ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 早期退職を検討してます。

    50代、住宅ローン完済、子供2人学校卒業。 この場合、あとは夫婦のみの生活となりますが、 一般的に、もしくは経験されたかた、どのくらいの収入があれば一般的な生活ができますか? 抽象的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。 早期退職をすべきか否かを検討しておりまして…

  • 早期退職したいのですが

    質問といいますか、世間一般の会社での対応をアドバイス頂けると幸いです。 うつと自律神経失調で会社を休職中です。思い切って会社を辞めて、しばらく治療に専念したいと思っています。今年ちょうど早期退職者の募集がありました。その制度を利用して辞めたいのですが、年令、勤続年数に条件がありました。年令はあてはまっているのですが、勤続年数が足りません。勤続15年以上ということになっていますが15年に数ヶ月足りないのです。各会社で対応は違うと思うのですが、私のような状態の場合、勤続年数不足は考慮してもらえるのでしょうか? 早期退職者制度を利用せずに辞めると退職金はびびたるもので給料の2ヶ月分ほどです。病気が治ったらまた仕事をさがすつもりですが、それまでの生活費、通院費のことを考えると心配です。制度が利用できると1年間の給料分がプラスされ、なんとか1年間は治療に専念できます。自分では病気になった一番の理由は仕事のプレッシャーにあると思っています。このままずるずると休職するよりさっぱり辞めてしまうことで、きっと快方にむかうと信じています。ただ当面の生活が心配なのです。 世間一般の会社では、早期退職者制度で勤続年数が数ヶ月不足した場合、考慮された例というのはあるのでしょうか?人事関係者の方、経験者の方のアドバイスを頂けると助かります。

  • 父が早期退職になってしまいました

    父が早期退職になってしまいました 父が還暦で早期退職を求められました。母は専業主婦で、私はまだ学生です。 大学には通わせてもらっていますが、本当に学費だけでもあっぷあっぷで、 とても裕福とは言えません。中の下くらいだと思います。 父も母も年金支給(65歳で合っていますか?)にはまだまだ間があります。 退職金は支払われるそうですが、それだけでは不安です。 私には何が出来るでしょうか? 家計の足しにとバイトを掛け持ちしていますが本当に微々たるもので、月6万程度です… さすがに3つ目は今のバイトの日程的に難しそうです。 やるなら風俗とか効率よく稼げそうなんですが、そういう知識はさっぱりな上に なんというか、そっちに手は出したくないという考えがあります(働いてるの方々すみません) あとは留年せずに卒業して就職することくらいしか…でもそれもまだ先の話です。 それと、退職後によく趣味を見つけろとか言いますがこれって 勝手に見つけてくるものなのでしょうか? 父はたまにパチンコやってるので、そっちに走られたら余計に困るんですが… さすがに母は時間のつぶし方を心得ているようです。 何かアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 早期退職後の計画を立てたい

    50を超えて来年早期退職を計画しています。 家族状態、今後の生活レベル、年金、などの条件によって今後必要なお金が大きく変わると思います。 私算(試算)では65で2000万残ります。(62からの報酬比例分入れず)ただ、国民年金や税金他など思ってもいない支出(?)があるかどうか分かっていません。 これら(私の)生活条件を提示して試算してもらえる、サイト(まずは簡単に)か、どこかの窓口(訪問しての相談、有料/無料問わず)などを教えて欲しいのですが。よろしくお願いします。 「そのな所はない」という回答でも結構です。 まずはここで記載して質問も考えましたが、結構条件が複雑で記載しきれない、と考えましたし細く世の中の皆さんに見られるのもチョット。

  • 早期退職後にかかるに必要経費に関して

    早期退職を検討しておりますが、退職後にかかる費用に関して質問お願いします。 早期退職後は就労せず投資信託と預金の取り崩しによって生活しようと計画しております。3人家族(本人、妻、子)で生活する場合にかかる毎月の必要経費の内訳を教えていただきたく思います。 現在、思いつくところでいうと、所得税、住民税、国民年金、国民健康保険料、家賃、食費、衣料費、光熱費、教育費、交際費、医療費、交通費等雑費などがありますが、公的なもので支払い義務があるものや一般的な生活を送るために必要不可欠な出費に関して、他にもありましたら教えていただけると幸いです。

  • 早期希望退職者制度で辞めたら…

    私の婚約者のことですが(35歳) この大不況で彼の勤務する会社の業績が悪くなり、 会社が希望退職者を募りました。 彼は応募し、受理され、来年早々退職することになりました。 元々楽観的な彼は、退職金が多く貰えることに喜んでいて、何故か、2,3ヶ月程度求職活動をすれば、次の会社は見つけられると思っています。 しかし、早期退職制度に応募して選ばれた…ということは、 彼は会社にとって「退職金を払ってでも会社からいなくなって欲しい人材」 ということですよね? 「金を払ってでも会社から出て行かせたい」彼のような人が、 別の会社で採用してもらえるものでしょうか… 彼の再就職が決まり次第結婚したいと思っているのでとても心配です。 どなたかご回答をお願い致します。

  • 公務員の年収と退職金について

    分からないので賢者の方々教えてください。 年収と退職金について国家公務員か地方公務員ごとの金額についてお伺いします。 看護師医療職(三)2-17からスタートして、国家公務員と山梨県北杜市の地方公務員として40歳から60歳の定年までの20年間勤務した場合の毎年の年収と退職金の金額を教えてください。 出来ましたら、出来るだけ詳しく教えていただけると助かります。 細かいことを要求して申し訳ありません、人生がかかっております何卒よろしくお願いいたします。

  • 早期退職を悩んでいます。退職するとどのようなことがあるでしょうか?

    前回、鬱病中に早期退職を勧められていることで質問させていただきました。その際はご回答いただいた方ありがとうございました。 さて・・・いよいよ期限が迫り来週人事担当者と会うことになりました。 正直まだ迷っています・・・。 ハローワークに相談したところ、療養中ですので延期申請をしてくれれば失業保険は4年まで延期できます。と教えていただきました。 社会保険庁に聞いたところ、「ご主人(事実婚)の扶養に入ることはできますが、扶養に入ると傷病手当金は出ません。」と教えていただきました。 年齢は40前と再就職には厳しい年齢です。家族も末期がんの上、私自身の医療費を合わせて昨年はなんと100万ほども医療費がかかっていました・・・。それに以前の住居の騒音問題でうつに拍車がかかったと思い引越したところあれほど仲介業者の方にお願いしたのに引越し先も音が酷くて、うつが酷くなり、また引越ししなくてはならないのか・・?と思うとお金も必要で辞めるなんて・・・と悩みに悩んでしまい薬も増えてもう何も考えれなくなりました・・・。 アルバイト程度の仕事なら知人がいろいろ紹介してくれますが、正社員でなくなることによってどれほどの不利益がでるのかまったくわかりません・・・。そして、会社は今度買収されてある会社の子会社になることが決定し、社員一同不安でたまらないらしく私に「いい病院を紹介してくれ」というような状況です。仲の良い社員の子は「正直俺もローンがなければ辞めたい」と肩を落としています。 かわいがってくれていた上司や周りの方々に相談したところ「今のうちにやめるべき(早期退職者には退職金が3倍ですので私で約1500万円ほどになります。また会社都合となるそうです。)」と「しがみついてでも残れ!もっと厚かましくなれ!」と激を飛ばしてくれたりもします。 そして、お医者さんは「うつの時には一生のことを決めないでください」とおっしやいます。 悩んでもう決めれない状況です。どうしたらよいのか・・・ 今までの私は大体、月手取り25万くらいで15年勤めた正社員です。 しかし子会社になれば今後は給料10%カット、資格手当、住居手当、扶養手当がすべてカットされることが決まっています。 この条件で辞めてしまうとどんな不都合があるのでしょうか?また辞めるなら 辞める前に何かしておくべきことはありますでしょうか・・? また、人事担当者に確認しておくべき大事なことはなんでしょうか・・?

  • パワハラ→退職

    59歳の父のことです。 公務員の管理職(校長)を長いことやっていましたが、同じ職場の方がうつ病になり、それが父が原因だと捕らえられ、教育センターの一般勤務になってしまいました。勤め先市内の教育長さんはうつ病になった方をすっどかわいがていた方のようで、それもあり、左遷同然の状態です。 それだけならまだしも、教育センターで定年までやらせてもらえるのかと思いきや、そこは1年のみで、退職までの一年は普通の教師としての勤務か、早期退職かの2択を迫られたようです。 退職金も管理職での退職でないので随分減らされるはずなのに、のこり一年普通の教師として働く選択しか与えられないような措置しか取らせてもらえないのは納得がいきません。父は事を荒立てたくないのか、もう何も動くつもりはないようですが、万が一うつ病の原因が父にあったとしても、何の指導もせず即座に左遷の措置をとるような教育長のやり方は正当なのでしょうか。 普通職の選択があるだけまだましではないかと思われる方もいらっしゃるご時勢でしょうが、泣き寝入りするできるような思い入れで仕事してきたとはどうしても思えず、どこかに相談したく家族のものが投稿しました。 どなたかいいアドバイスお願いいたします

  • 早期優遇退職制度で、退職させてくれません。

    早期優遇退職制度を利用して、退職しようとしていましたが、 会社から、「貴方は経営上必要な人材ですので、制度の対象者とする事は出来ません。」 どうしても退社をしたいのなら、「自己都合での退職扱いとさせていただき、優遇による上乗せはもちろん、 自己都合による早期退職による、退職金割引の規定により、減額をします。」 と、言われました。 その場合は、本来もらえる額面の半額にまで減ることになります。 最初から全てを説明しますと長文になりますので、概要は以上のような内容です。 自分は40歳台で、今だ一般社員で(平社員)、会社から特に大事にされてきたとも感じておりませんし、 専門分野の職種でもなく、近年得意先の合理化などで、数字の落ち込みも避けられず、 日々上司などから、口汚く罵られ続けていましたので、「必要な人材」などと言われるとは思いもしませんでした。 単純に退職金の「満額支給+α」の払い渋りだと思うのですが、どこに相談したらいいのか分かりません。 労働基準局は、こんな相談に乗ってくれるものでしょうか?