• ベストアンサー

以前はShift+「め」で「・」が表示されたんですが、今は/になります。

tom233の回答

  • ベストアンサー
  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.2

>Shift+「め」で「・」 って言うことはローマ字入力ではなくてかな入力の方ですね。 MS-IMEを利用しているのを前提で話します。 MS-IMEのプロパティの 「全般1(タブ)」の「入力設定」「記号(B)」の項目です。 そこが「」/になっている可能性があります。 ここを「」・にすれば元に戻るはずです。 ATOKの場合も記号の設定で/と・の設定箇所があります。

tsuyomona
質問者

お礼

すごい!簡単に治りました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 「め」のキーで中点が入力できない

    お世話になります。 タイトル通り、「め」のキーで中点が入力できないようになってしまいました。 [/]になってしまいます。 キーボードの設定が変わってしまったようです。 どうすれば、「め」のキーで中点になるのでしょうか?

  • 管用テーパめねじの規格について

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、機械図面でネジ部にRc3/8などの支持がされていた場合、どのように寸法を書いていけばいいのでしょうか? JIS-B0203を見たところ、下穴径が14.4mmであると記載されていましたが、 めねじの谷の径と、それぞれの深さを何mmにしたらいいのかが分かりませんでした。 簡単にで構いませんので、教えて頂けたら幸いです。

  • キー操作について([め][-]の入力ができなくなってしまいました)

    IiyamaのProLIte E2002WS を使用しています。 OSはXPです。 キー操作で ハイフン[ー]を押すと音量[ボリューム]が起動してハイフンが押せません。 また、[め]のキーを押すとプレーヤーが起動して[め]が入力できません。 なにかを押してこういう風になってしまったのですがどうすれば元に戻るでしょうか? また何を押してしまってこうなったのでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 管用テーパめねじの下穴加工について

    管用テーパめねじの下穴加工の際、キリ深さはどのように考えればよろしいのでしょうか?不完全ねじ部を考慮して基準径から何mmといった規定があるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳有りません。よろしくお願い致します。 (参考URL等でも結構です。)

  • 「ながらめ」もしくは「ながらみ」というたべもの

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 「ながらめ」もしくは「ながらみ」という 食べ物(海産物らしい)があるそうなのですが。 どのようなものでしょうか? うっているのでしょうか? どのようにしてたべるのでしょうか? 要領のわるいしつもんで申し訳ありません。

  • 「めねぎ」の美味しい食べ方

    今日、「めねぎ」をたくさんいただきました。 今夜は、味噌をつけてお酒のつまみにしましたが、他にどういう美味しい食べ方がありますか? ご教示くださいませ。

  • ねじの「おねじ」と「めねじ」とは?

    ねじの「おねじ」と「めねじ」は構造的にどう違うのでしょうか? JISの用語記述では おねじ=ねじ山が円筒形又は円錐の外面にあるねじ めねじ=ねじ山が円筒形又は円錐の内面にあるねじ とあります。これは単純におねじ=ボルト  めねじ=ナット と考えていいのかと思っていたのですが、用語集の中に 平行ねじ=ねじ山が円筒の内面、または外面にあるねじ というものがあり混乱してしまいました。 すごく初歩的な問題なのですが、お願いします。

  • 推定「めり」「らし」について

    宜しくお願いします。 古典文法についてです。 助動詞に推定の「めり」「らし」がありますが、 これは推量とは何が違うのでしょうか? 他の助動詞に推量の「む」というのも載っていますが、推量と推定と何が違うのかよくわかりません。 詳しい方、宜しくご教示下さい。 お願いします。

  • 火消しの「め組」について

    時代劇に出てくる江戸の町火消しは、いつも決まって「め組」ですね。 (例えば「暴れん坊将軍」など) いろは四十八組といわれたたくさんの組の中で、なぜ「め組」ばかりが時代劇でもてはやされるのでしょうか。不思議でなりません。 「め組」には他の組にないような、何か特徴があったのでしょうか。 つまらない質問ですみません。ご存じの方、教えて下さい。

  • あけおめメールは\\\。

    こんにちは!高校1年生女子です。 あけましておめでとうということで、私はみんなにあけおめメールを作り送りました。 中には女子だけでなく、男子にもメールを送ったりするんですが、その中には好きな人もいて、思い切ってメールを作りました。 内容は他の男子とあまり変わらないのですが、一斉送信だと誰とメールしてるのかとかバレてしまうし、docomoなので5人までしか送れないというのもあって、 好きな人一人のみにまた別に送ってしまいました。m(__)m あけおめメールなので、返信するのかも微妙なのかもしれないけど返信が来ません(>_<) 返信がこなかった事は今までなかったので余計心配です。 何かまずかったんでしょうか? わかりにくく、長文でごめんなさい。回答よろしくお願いします。