• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産祝いは何がオススメ?)

オススメの出産祝いは?

cham_pooの回答

  • cham_poo
  • ベストアンサー率38% (74/190)
回答No.4

私は絵本を何冊かまとめてもらったのが嬉しかったです。 あかちゃん用絵本から少し大きくなってから読める本までバリエーションがあったので、長く楽しめました。 予算が5000円以内ということですので、童謡のCDを数枚とかでもいいと思います。 洋服や靴は嬉しいですが、周りから結構頂くし、サイズが合ったと思ったら季節が合わず、結局お蔵入りということもありますよ。 服飾関係なら、寒くなってから着せられるケープタイプのコートなどはどうでしょう。 小さい赤ちゃんのうちは、暖かいおくるみのようにしても使えますし、少し大きくなってからでも着られます。 困ったものというか、結局使えなかったものはいくつかあります。 うちは、息子の出産祝いで黒の革靴っぽい感じのよそ行き用の子供靴をもらいました。かわいかったんですけど、そういうフォーマルなお出かけの機会もなく、普段履くには動きづらいし、あまり重宝はしませんでした。 贈ってくれた人には申し訳ないけど、普通のスニーカーの方がよかったな・・・と、思いましたね。 また、ぬいぐるみなどはかさばるし、ダニがわいたりすることもあるし、あんまりうれしくありません。 ハウスダストのアレルギーなど持っていたら、なおさら置いとけないですしね。 出産祝いではなくプレゼントとして、セサミストリートのぬいぐるみをもらいましたが、毛が抜けるので、何でも口にいれる時期は心配で遊ばせられませんでした。 お友達が喜んでくれるものが見つかるといいですね(^。^)

shikibu
質問者

お礼

絵本いいかもしれないですね、趣味とか関係ないし、何冊あってもいいし… フォーマルな靴とかは他人とは被らないかと思うんですが、確かに使い辛いですよね、できるだけ実用的なものを贈りたいと思います。 ぬいぐるみは私もよくないかと思いました、不要になった時捨てづらいですもんね… ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 出産祝い オムツケーキを手作り…

    今回、高校の同級生が出産し、友達3.4人でまとまって出産祝いをあげることにしました。 お祝いの一つでオムツケーキを作ることになり、オムツベビーカー的なものを作りました。 ですが半分ほどオムツが余ってしまいどうしようか困っています。 余ったものをそのまま渡すのも味気ないので 私の考えでは… ・オムツケーキをもう一つ作る ・かわいい箱につめて簡単なラッピングをして渡す の二つで悩んでいます。 他にいいアイデアはありますでしょうか? その友達とは高校からのつながりで10年くらいの付き合いになります。 オムツケーキ自体賛否両論ありますが今回、否定的意見は求めていませんのでご了承ください。 よろしくお願いします!

  • 出産祝い何がいい?

    1月中旬に出産した友人の家へ遊びに行きます。 何かお祝いの品を持って行きたいので、本人に 「何か欲しいものを遠慮無く教えて」とメールしたのですが、 「お気遣いありがとう」という返事だけでした。 私自身は出産経験がなく、身近に赤ちゃんもいないので、 何が良いのか見当がつきません。 ネットでベビー用品を探してみると、 おくるみやガーゼのタオル、おむつケーキなどがありましたが、 おむつケーキは賛否があるようですし、 おくるみやガーゼタオルはいつ頃までの必需品なのかよく分からず、 もうすでに必要なタイミングを逃していたら申し訳ないし・・・、 商品券とかのほうがいいのかな~でも、味気ないかな・・・、 と悩んでおります。 出産経験のある先輩方、ずばり、この時期(生後3ヶ月くらい?)に 欲しかったもの、また、プレゼント選びのアドバイスなどあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 出産祝い

    出産祝いに【おむつケーキ】を贈りたいのですが、お店で実際に見てみたいと思っています。 堺市~富田林市あたりで【おむつケーキ】もしくは【出産祝い品】を販売しているお店ありませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • おむつケーキ 出産祝い祝いのプレゼント

    おむつケーキのプレゼントを考えていますが迷っています。 何かいい案ないでしょうか? ・しばらく連絡を取っていなかった友達から赤ちゃんの写メが届いた。 ・離れた所に住んでいるので直接お祝いには行けない。 ・里帰り中なので食べ物等は贈れない。 以上の事から出産祝いを検索したところオムツが後に残らず気も遣わないかと思いました。

  • 出産祝いについて

    相談させてください。 この度、友達が3人目の子供を出産しました(今年23歳になります) 友達とは高校の同級生で、一人目の時にお祝いした以来、会っていませんでした。 今回、退院したら会おうという事になったのですが、この場合、出産祝いはどうしたらよいのでしょうか? 一人目の時は、私が短大1年だった事もあり、紙おむつとおしりふき、ベビー服を上げたのですが現在私も社会人です。やはり現金のがよいのでしょうか・・ 高校の時の友達なので、あまりお金をもろに渡したくない気もするのですが・・(前回も紙おむつ。結構ウケ狙いなとこあったもので・・) ベビー服なんかは上の子二人のお下がりがあるだろうなとか考えると何をあげたらいいのか分からなくなってしました。。 また、二人目の子の時はお祝いなどしていません。会っていないので。。 この場合、二人目の子の分もプラスしてあげるべきなのでしょうか・・? アドバイスお願いします! またお子さんが何人かいらっしゃる方、下の子の時に何を頂いたのが役にたったとかおありでしたらお教え下さい。

  • 友達同士で出産祝いに行くときのプレゼント

    友達同士で他の友達の出産祝いに行くのですが お互い予算5000円くらいにしようと話していたら、 友達が先におむつケーキを購入しました。 私は友達と合算して1万くらいの物か、一緒に選ぼうと思っていたのですが 買ってに決められてショックです・・・ 一緒に出産祝いに伺うのに 勝手に決めることって普通なのでしょうか? その友達はおむつケーキにしたから 私は必然的に他のものにしなくちゃいけません。 私もおむつケーキをあげたかったな。

  • 出産祝い

    土曜日に第二子(男の子)を出産した友達がいます。 出産祝いを贈りたいのですが、一人目も男の子で 季節も同じときに産まれたので、ベビー服とか、何でも揃ってるらしいのです。 とても仲の良い友達なので何か役にたつものを贈りたいのですが何がいいでしょう? 友達には出産前に聞いてみたのですが、思いつく物がなかったみたいで、何も言われませんでした。 ちなみにベビー服とかだったら、ファミリアの物を買いたいと思います。 予算は1万円でミルクやおむつはいらないみたいです。

  • 出産祝いについて

    従兄弟のところにもうすぐ赤ちゃんが生まれます。子供は女の子の予定で、お母さんの年齢は22歳です。 そこで、出産祝いをあげたいのですが、何をあげようか迷っています。 これをもらって嬉しかったとかこれをもらうと嬉しいっていう物があったらおしえてください。 それと、若いママさんたちの間ではやってるベビー服や小物のブランドとかあったらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • お母さんへの出産祝い

    職場に出産退職する人が居ます。 普通の出産祝いだとベビー服とかだと思いますが、 出産予定はかなり先なので、 赤ちゃんが使うものでなく、お母さんが使うもので プレゼントするのに何かいい品物ありませんか。

  • 出産祝いは何がいい???

    もうすぐ友達が出産します。 私は個人的にも親しくさせていただいているので 祝い金を渡そうと思っていますが、 それとは別に、友達と小額ずつ出し合って何か送ろうという 話になりました。 3つの案がありますが、出産を経験した方、これから出産を 控えているみなさんはどんなものをもらったらうれしいですか? 1)みためにも華やかな生花のブーケかアレンジメント 2)ずっととっておけるように小さくてもプリザーブドフラワーの   アレンジメント 3)http://baby-shower.jp/   こちらのサイトで紹介されているようなオムツのデコレーションケーキ また他にも何かいい案があったら教えてください。 赤ちゃんの肌着など実用的な物は、他の人もあげると思うし、 おしゃれな人なので、自分のこだわりがありそうなので そういったもの以外でお願いします。