- 締切済み
就活の面接時に録音したものは盗聴になりますか?
就職活動の面接時にICレコーダーで音声を拾ったものは盗聴になりますか? ちょっと証拠として使いたいのですが、これは有効な物ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mono0413
- ベストアンサー率28% (131/463)
No2さんへのお礼の > 採用を前提にはしていません。 > 別にどうなってもいい会社です。 > ただ、違法なのかどうなのかよくわからなかったものです。 結局、何をしたいのですか? 採用を前提にしていない「どうでもいい会社」に面接に行く理由が理解できません。 正義感が燃えて収まりがつかないから? どうなってもいい会社の事など、それこそ「どうでもいい」話ではないですか? また、盗聴は犯罪です。 盗聴の事実が相手にばれた場合は逆に刑事告訴でもされかねません。 刑事事件の場合は、法を犯して入手した証拠はその能力が弱くなるか無効になると思います。 なお、会話だけで労働基準法違反として告発する事はまず不可能です。 法を犯しているという「証拠」が必要です。 一般的には書類や写真(動画)が効力が高く、1回だけの会話の録音はほとんど効力はありません。 (数回~数十回も同じ会話や言葉が録音されていれば別ですが) 「知りたい」というだけの欲求を満たすのなら、メモをとるか記憶して誰かに聞けば良いのではないですか?
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
<お礼>拝見しました。 面接時に労働基準法に抵触する質問が展開されるのでしょうか。 理解できませんが……そうした使用目的であれば、録音の許可を とりましょう。
- minmira
- ベストアンサー率20% (27/130)
違法かどうかに関わらず、その会社に就職したいと思うならやめたほうがいいと思います。 話が違う!というならあくまで自分はこう聞いていたと主張するか、潔くそこはやめておくかじゃないでしょうか。
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
レコードする場合、了解を受けてください。 無断でレコーヂングは、肖像権侵害のなかには音声も含まれますから、これらの了解を取り付けられるのが無難ですが、即、不採用で、出て行けってやられるでしょうね。
お礼
採用を前提にはしていません。 別にどうなってもいい会社です。 ただ、違法なのかどうなのかよくわからなかったものです。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
使途にもよりますね。基本的に 裁判であれば、許可なく 秘かに録った録音は証拠として認められませんね。
お礼
例えば労働基準局に提出する場合は有効でしょうか。
お礼
その会社には就職しようと思ってません。 なので自分の立場の心配はないです。