• 締切済み

慶應大学の自己推薦での調査書について質問です

見て下さってありがとうございます。 私は高3の受験生です。 慶應大学の文学部の自己推薦を受けるつもりなのですが、私は欠席日数がとても多いです。 高校の3年間で60~70日はあると思います…。 偏頭痛持ちなことと、ダイエットがきっかけで過食症になり、下剤乱用などで何日かまとまって休むことを繰り返してしまったのが原因です。 学校にはいつも体調不良とのみ連絡し休んでいました。 慶應の自己推薦では、評価書が重視されるのでしょうか? 欠席は非常に多いですが、授業は真面目に受けていたので評定平均は4.8あります。 ですが資格は英検2級しか持っていません…。 生徒会に入ったり、部活で大会に出たり、ボランティアをしたりなど、その他の実績も全くありません。 どうしても慶應で学びたいと思っていて他の大学は受けないつもりですが、不安でたまりません。 どうか回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • henkeru11
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

 やはり、慶應義塾大学は推薦可能大学の中でも最も人気のある大学だと思うので、全国のトップ層が受験するの中でアピールポイントが少ないと苦戦を強いられるかもしれませんね!  質問者さんの成績は十分高いと思いますが結局は本番が大事だそうですので、自分の高校までの頑張りが勉強という一点だけでは、僕が試験官だったら絶対に取らないと思いますよ。    慶應以外は受けないと言うことは、慶應の学部をすべて受けると言うことでしょうかね? それならありかなとは思います(文章的には文学部だけっぽいですが)。   ちなみに僕は法法ですが、文学部の女の子に聞くと推薦を受けた子もガッチリ一般入試の勉強をしています。 しかも、慶應文だけ受けると言うことはありません。 他学部・他大学も受けています。  なので、質問者さんも推薦は他の人よりもチャンスが一回増えるという考えで、推薦は落ちるものと考えて、一般入試の勉強を激しくやっておくことが一番の方法だと思います。  (正直、浪人して文学部だと、女の子だと「特に」残念な子という印象を僕は受けるので、東大は眼中にないならば、併願してでも浪人は避けた方がいいと思います。)  合格後を夢見るよりも不合格時の絶望を想像した方が勉強できます。  最後に、文学部の人は本当に面白い個性派が多いので、その辺も自分に合うかを再確認した方がいいと思います!    質問者さんが慶應文に入ると、質問者さんが2年時に大学ですれ違う可能性もあるので、頑張ってください!

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

その欠席日数は、重視する/しない以前に「目立つレベル」ですね。 ネガティヴインパクトがある、ということです。そしてそれを補完する 『ウリ』もないなら、正直望み薄だと思います。「評定平均4.8」なら、 他にもたくさんいるでしょう。 慶應しか受けないのはご自由ですが、少なくとも慶應一般入試に 向けて準備を進めておくべきでしょう。

回答No.1

どっちにしても調査書をだすんですよね? じゃぁ、不安になってもしょうがないので、出すものは出すことにして。 悪い点が自分で思い浮かぶかもしれないけど、わざわざ審査する人にそんなことを知らせなくてもよいので、自分を推薦するのはこういう理由だーっ、ここが強いから、すごいから、将来力をいれるから、という点で書き連ねたらいいと思います。 セールスマンの気持ちです。

関連するQ&A