• ベストアンサー

レカロシート購入に関してアドバイスください!!   ~リクライニング有りかフルバケか~

AozoraTaroの回答

回答No.11

shimao1123さん。こん**わ<m(__)m>。 フルバケットの良さ。確かに前を向いて一心に走る時には最高だとおもいますが、実用性では? です。  バックする時に体をねじるのに邪魔。買い物袋を後席に置くのに邪魔。後席に置いてあったモノが床に落ちた時に拾えない(リクライニング式なら、座席を倒して拾えますが・・・)等々。  得るものも大きいですが、失うものも大きいです・・・。私なぞは、街乗りと高速道路でドライビングポジションを変える派なので、一旦設定したポジション変更が困難な座席は駄目ですね。  それから、私も超高座高なので、ハンドルでメーターが隠れます。安価な対策としてハンドルステーの取り付け部分にワッシャーをかませてチルトさせました(今のクルマは途中にジョイントが入っているのでOKです。)。もっともこんどはメータクラスタの庇でメータ上部が隠れますが(^_^;)・・・。  それから、4点式シートベルトのショルダーハーネス。最近のは知りませんが、私の知っていた時代のは手動調整式しかありませんでした。あれきっついですよね。  航空機の世界では50年も前からショルダーハーネスは、」ELRつきで、お好みに応じてロックできるのが識なのですが・・・。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 軽自動車+後付けレカロシートに関して(ボディとの干渉)

    先日、レカロシートに関して質問した者です。 車は15年式営業ミラバン 3ドアです。 これと同じ↓↓ http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004529945/index.html レカロシート購入に関してアドバイスください!!   ~リクライニング有りかフルバケか~ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5271074.html 正直なところ、まだ迷っている…というところです(>_<) 何故迷っているかというと、、、 (1)予算的には安ければ安いほど有難い=リクライニングが安い (リクライニングならSR-VFなら66150円~、フルバケならRS-GEの89250円~、しかも今ならレカロのキャンペーンによりシートレール無料!!※フルバケ対象外) (2)モデルによっては、ボディとの干渉がある (レカロのシートレールのマッチング情報によると、SR系はサイドとドアアームレスト約10~15mm干渉、ショルダー部とBピラー約5~10mm干渉) (3)今現在ノーマルシートですが、私の体格上(身長183cm)一番後ろにシートをずらしているためか、純正シートベルトが取り出しにくい =購入したシートとのマッチング次第では純正ベルトではなく後付け4点が必要かも(予算アップ!) (4)(2)(3)により、純正シート寸法などを考慮した結果、シート幅は520mmくらいが限度(私の素人判断ですが) ※ リクライニング SR-7(カタログ値横幅最大530mm) SR-6、VF(同540mm) フルバケ RS-G、GE(同540mm) TS-G、GS(同465mm) こうやって並べてみると、私とシートの相性よりは、車とシートとの相性のほうが気がかりでなりません。 車そのものは家族は運転せず、私一人しか運転しません。ですのでシートをスライドさせることは皆無に等しいです。 ですから、サイドがボディに干渉しようが、運転上大きな問題ではなさそうなんですが、高価なパーツなので、一部とはいえ最初からボディとの圧迫部分が生じるのはちょっとなぁ…というのが心情です。 数値上の理想だけで言えば、TS-GSがベストなんですが、シートそのものの価格が高い(112350円)のと、フルバケなら4点シートベルトを装着したい(=予算費用アップ)がかなりネックです。 実際、軽自動車にレカロを装着されている方どうですか? 私の心配が杞憂に過ぎないなら構いません。ですが、物理的に問題無しでは済まなそうです(T_T) 教えてください!!

  • レカロシートについて

    近々運転席をレカロシートに交換しようと考えています。 中古でSR3が格安だったのですが、調べると乗っているスイフト(ZC32S)の対応欄には書いてありませんでした。これはSR3はスイフトには付かなということでしょうか? 保証書なしでしたが、これってなくてもいいのでしょうか? また運転時の疲労や若干の腰痛から交換を決めたのですが、現在はセミバケで考えていますがフルバケの方がいいのでしょうか?普段からフルバケだと普通のシートでは運転しづらいときいたことがありますがどうなんでしょうか…車検も通らないことがあるとも噂を聞きました… ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • オークションで汎用 RECARO/レカロ リクライニングシート用スライ

    オークションで汎用 RECARO/レカロ リクライニングシート用スライドレール http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v161192215?u=;powergr... ってのを見つけたのですが、このレールはどの車にも取り付け可能って事でしょうか? 他に何か部品が必要なのでしょうか? レカロのどのシートに対応しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レカロシート

    今、カローラハッチバック(アレックス)に乗っています。 最近、頻繁に腰痛になるのでレカロシート(SR-VF)を購入して ディーラーに運転席のシートを交換してもらいました。 いまいちすわり心地がよくないのですが 座席の高さを高くすることは可能なのでしょうか。 またカローラにSRタイプはそぐわないのでしょうか。 (予算がないので安いものを選んだんですが)

  • スイフトスポーツとレカロシート

    現在現行型のスイフトスポーツリミテッドに乗っています。 標準でついていたレカロシートをはずし、 5~6年前に購入したレカロ(SR-4)を取り付けたいと考えています。 ところが、現在のところ、対応のシートレールがないようです。 こういった場合、どのようにすれば取り付けることができますか? それとも、対応のシートレールがでるのを待った方がよいでしょうか? (ポジションがさがらなければなおよいです。)

  • レカロシート

    今回レカロシート(SRシリーズ)を取り付けようと思い、せっかくなのでローポジションのレールを買おうと考えています。 私の車はS15なのですが、車体の構造上あまり(ほとんど)ダウンしなしと聞いたことがあります。最低でも純正シートより高くなるのは避けたいですし、出来る限りポジションは低いほうがいいです。S15乗りの方、詳しい方教えてください!

  • レカロシート

    レカロのシートについて4点ほど質問があります。 年式は平成12年式で車種はスプリンタートレノAE111のXZです。 まず、1つ目の質問です。 金銭的に、そんなに余裕があるわけではないので(余裕がないなら、わざわざシートなんか買うなと言うツッコミはなしで)一番安い、SR3のTRAILを買おうと思ってます。 しかし、楽天などのネットショッピングで検索すると、ただ単にSR3とだけ書いてある物が多いです。レカロのHPを見るとSR3のTOMCATなどSR3の後に必ず何かが付いていて、SR3とだけ書いてあるモデルはないです。 値段は、TRAILと同じぐらいだったり、TRAILよりも安かったりするので、ただ単に省力しているだけで、TRAILなのでしょうか? それと、並行輸入という記載は全く無いのに「保証書無し」というのがありますが、これは並行輸入ということでしょうか? 次に2つ目の質問です。 ネットショッピングで購入しようと思うのですが、ベースのカラーは黒でセンターとサイドだけ赤にしようと思っているのですが、ネットで色々と見ていると、センターやサイドのカラーを選ぶ項目がなかったり、「センターやサイドのカラーの希望がある場合は申し出て下さい」などの表記がありません。ベースのカラーを選択できるショップは、普通にありますが、センターやサイドの色は選択できないのでしょうか? レカロのHPには、「サイド/センター:ベロアレッド」や「サイド/センター:ベロアブラック」などと書いてあるので、選べるかと思ったのですが。 そして3つ目の質問です。 この質問もカラーについてです。 2つ目の質問で、黒ベースでセンターとサイドを赤にした理由は、もし、ベースもセンターもサイドも黒にした場合、ボディの色が黒でシートも黒だと黒々しすぎて変かなーと思い、逆に、ボディも助手席(純正は青&水色っぽいカラーでしたが、あまり好きではない色なので黒いシートカバーをつけてます)も黒なのに運転席だけ真っ赤なシートだと、運転席だけ目立ちすぎて変かなーとも思い、それなら、黒ベースでセンターとサイドが赤が無難かなと思いました。 もし、センターの色が選択できない(もし出来ても値段が大きく上がる)場合は、黒か赤かを選ばないといけないのですが、どっちがお勧め(一般的に見て変に見えない)でしょうか? 個人的な感覚の問題かもしれませんが、自分の好みは、青はあまり好きではないですが、黒と赤だとどっちも好きなので。 最後に4つ目の質問です。 シートレールに関してですが、レカロのシートレールと、それ以外のメーカーのシートレールだと、色々な面(干渉・安定感・強度・車検に通るかどうかなど)で違いは、ありますか? 楽天で検索した結果、値段的にナニワヤと言う所が安いようなので、そこで、シートもシートレール(ポジションはベーシックでRECARO/Aタイプ)も買おうと思うのですが、問題(特にシートレール)ないですかね? 長文になって申し訳ないです。

  • レカロシートの購入について教えて下さい(新品&中古)

    この度中古で80スープラ(後期SZ 5MT)を購入する事になりましたが、どうしてもシートが気に入りません。そこでレカロシートを購入したいと思っています。が、通常の車ショップではレカロシートはあまりお目にかかれず困っています。 (1)レカロシートを購入するにあたって良いお店(通販サイト等)をご存知の方いたら教えて下さい。新品がいいのですが、中古でもいいと思っていますので、新品のみならず中古販売の情報もあったら教えて下さい。ちなみに私は千葉在住です。 現在はシャレード・デ・トマソに乗っています。これには標準でレカロシート(セミバケタイプ)がついています。これに長い事座っており大変気に入ってます。よってフルバケではなく、できればこれと同等のレカロシートが欲しいと思っています。 (2)シャレード・デ・トマソ標準のレカロシートと同類の品名?とかご存知の人がいたら教えて下さい。

  • レカロシート(SR-2)を家の中で使いたい時

    レカロシート(SR-2)インテグラR純正のものを車につけて使ってますが、いずれ不要になります。そうなった時に、家の中でイスとして使いたいのですが、そのためのシートレール?と言うか台のようなものは販売されてないでしょうか?チューンショップのディスプレイシートにそれらしい足がついてるのはよく見かけますが、レカロのサイトでも見つけられませんでした。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • レカロシートの取り付け

    この間、オークションで中古のシートとレールを購入しました。 説明書が無かったのですが、気にせずに純正シートをはずしシートベルトも取り外しレカロにつけようと思ったのですが、ここで作業中断してしまいました。 リクライニングダイヤルの近くにいかにもシートベルトをつけるトコだろうと思われる所があったのですが、そこにプラスドライバーを入れてまわしても一向にまわらず、取れません(うまく場所の説明が出来なくてすみません)。どのドライバーでもダメだったので単に合わないドライバーだからまわらなかったとは思えません。 実際シートベルトはどうやってシート(またはレール?)に取り付けるのか教えてください。