• ベストアンサー

先に行く病院はどっち?

私の父が歩くと足の付け根の部分が痛いと言っています。 本人は整体をやりたいと言っています。 私は整形外科などに先に行くべきでは無いかと思います。 原因不明の痛みの場合、手順はどっちが良いでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.3

まずは整形外科だと思います。 痛みの部位からして、疲労骨折なども疑えます。 私は腰痛で接骨院に通っていますが、そこの先生は少しでも骨折の疑いがあれば整形外科を受診して診断してもらうように指導しています。 接骨院であれば、多少は診断用の機器を持っている可能性はありますが、病院とは比べものになりません。 整形外科で、はっきりとした病変が見つからなければ整体や接骨院でもかまいませんが、骨が弱くなっているとそれらの治療行為で骨折してしまうというリスクはあると思います。 整体などであれば、老人の治療経験が多い治療院へ行くことをお奨めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1124/2628)
回答No.4

結論的には、他の方が書かれている通り整形外科だと思います。 整体も悪いとは言いませんが、あくまでも骨折等の異常が無いという前提です。もし何かしら異常があった場合、整体は返って悪化させる危険性もあります。ちゃんとした整体師なら、異常があることを知っていれば施術を拒否すると思います。 出来るだけ早く整形外科で調べてもらって下さい。もしその結果何も異常がなければ整体でも良いかも知れません。一度主治医に相談されてはと思います(ただ、医師の中には整体をあまり良いと思っていない人も居ますので)。 おだいじに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

整体の先生はあまり診断できないと聞きました。 だから先に整形外科に行くことをおすすめします。 整形外科では、その時の症状に合わせた体操の仕方などを教えてくれますし、そのやり方を書いたプリントもくれますよ(病院によるけれど) 体操や、マッサージは確かに気持ちいいけれど、痛みの原因をわからずに間違った個所などをやってしまうと治りも遅くなりますので優先順位的には整形外科→整体なんじゃないでしょうか? はやく治るといいですね。足は大事ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuka01
  • ベストアンサー率19% (28/146)
回答No.1

整形外科だと思います 受けた時説明があると思いますが、、、

hitsujicom
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 心配なんですよ~ ピョコピョコしながら歩くんです・・ 凄く心配で、年齢的に病院に行く事を嫌うし自分で判断してしまうんですよね。 先に科学的に診断してもらう方が良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産後の腰痛

    今年に子供を出産したのですが それ以来、腰や足の付け根に痛みがあるんです。 この場合、どこで治療するのが良いのでしょうか?? 接骨院??整体??整形外科?? 分かる方、教えてください!!!

  • 膝の痛みでいく病院

    足の甲からひざにかけての痛みで激しいので、整形外科にいって レントゲン血の流れは確認してもらって異常はなかったのですが、 2,3日たっても痛みがまったく引きません、他に原因がある可能性もあるので大きい病院にいこうと思うのですが、行く場所はやはり整形外科でよろしいのでしょうか?それとも外科にいくべきなのでしょうか? 痛みの症状は立っていると膝から足にかけてずっしりとした痛み、 にぶい痛みが襲ってきます。

  • 足の親指の付け根が痛いです!

    足の親指の付け根が痛いです! 1ヶ月前から両足、左右の足の親指の「付け根」が痛いです。 イスに座り力を入れずつま先の状態にしただけで痛いです。 なぜでしょうか? 関係ないと思いますがおそらくヘンペイ足です、両足外反母趾があります。 原因不明ですが、整形外科に診察に行くべきか 接骨院に行くべきか迷っていますがこの場合は どちらに行くほうが妥当でしょうか? あなたの症状はコレに近いですよ・・・ という病名や写真つき(足)のURLがはれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 何科にかかったらよいのでしょう?

    こんばんは。 2ヶ月前くらいから、左の足の付け根の部分が 何となく冷たいような感じがしているのです。 (実際さわってみても、何ともわからないのですが) 長時間歩くと、痛みもあります。 最近は、足の付け根から太股まで、冷たいような痛いような そのような感覚もあるので、そろそろ病院に行こうかと思うのですが、 いったい、何科にかかったらよいものか・・・。 外科?整形外科?とも思うのですが、どなたか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 病院の先生を好きになってしまいました…

    私は部活でよく足を痛めるので毎回同じ整形外科に通っているのですが… そこの整体師さんに恋をしてしまいました(つω;`) 一回治療してもらったのがきっかけで病院に行ったら必ず話せるようになりました☆ 多分20代前半くらいの方で私は高3です。普通に考えて諦めるしかないと思ったんですが最近は頭から離れなくて…でもやっぱり諦めるしかないですよね?

  • 現在、首痛に悩まされています。首の付け根部分あたり?(背中側)がズキン

    現在、首痛に悩まされています。首の付け根部分あたり?(背中側)がズキンズキンと痛く、寝ると痛みが増す(上を向いても横になっても痛む)ので、壁にもたれて寝ています。また左腕にも筋肉痛のような症状が発生しています。実はこの症状、2年前にも発生し、いろいろな整形外科でレントゲンやMRIを撮ってもらいましたが原因不明で痛み止めしかもらえず、一向に回復しませんでした。立って歩くと首が痛いので、仕事もできず、夜も痛みで横になれず眠れず症状が悪化すると左手が肩から手まで痛む有様で結局、整体とハリ治療で感知するのに4ヶ月ほどかかりました。整形外科では精神的なものかもしれないと精神科を薦められるなど病院は諦めモードでした。今回また再発しかけ、酷くならないうちに整体にいきましたが、痛みがかえって増してしまい、次に行くべきか悩んでいます。どうか同じような症状を経験された方等、よきアドバイスをお願いします。m(_ _)m

  • X脚を治すにはどんな病院に行けば?

    私は小学生のころから軽いX脚で、ぱっと見た目には分からない程度なんですけど、長時間立ちっぱなしだったりするとすぐにひざが痛くなってしまいます。それで、X脚の治療を考えているのですが、どういう病院に行けばいいのでしょうか?整形外科とか整体とかいろいろあると思うんですが、とりあえずどこに行くのがいいでしょうか?また、体操やストレッチで自力で治す方法が紹介されている本、サイトなどありましたらぜひ教えてください。

  • 整骨院、整体、カイロプラクティック

    長年、足の付け根が、コリコリ音がしており、先日、やっと整形外科で診察をしてもらったところ、『弾撥股』であると診断されました。 病院では、日常生活に問題なく、悪化することもないので、特に治療の必要はない、といわれました。確かに、その通りなのですが、疲れがたまったりすると、この部分に負担がかかり少し気になります。 で、整体などで、少しでもよくならないかと評判のよい整体を探し始めたのですが、おもうように進みません。調べていると整体よりは、整骨院の方が、保険もきくようですし、国家資格なので、当たり・はずれも少なそうですが、やはりなかなか見つけられずにいます。 そこで、名古屋近郊で、評判のよい・できれば保険がきく・整骨院(整体でも可)を教えて頂きたくお願いします。

  • 12月に出産後、胴体とももの前側の付け根の筋肉に激痛が出るようになりま

    12月に出産後、胴体とももの前側の付け根の筋肉に激痛が出るようになりました。 半年以上たつのに痛み止めもしっぷもきかず歩行不能になりました。 整形外科で「恥骨結合離開による痛みで、骨盤ベルトをして自然治癒を待つしかない」と言われました。 しかし他の整形外科にいくと「神経痛」といわれました レントゲンを取ると異常はないといわれてしまいます。 座っていると痛みは出ませんが立ったり歩くと胴体とももの前側の付け根の筋肉が押しつぶされるような 引っ張られるような激痛で全くあるけません。 出産後から足の股関節がカクカクいうようになりました。 また、歩けるときに歩くと足と胴体の付け根の横側と左の腰の部分にも激痛がでるようになりました カイロ、整体、鍼灸と色々通いましたが痛みが変わりません 骨盤ベルトをすると痛みが消えた時期がありましたが、あせって整体で骨盤矯正してもらったら 骨盤ベルトで締めても痛みがきえなくなりました。 機会があると周りの人に話を聞いたり、インターネットで調べたりするのですが自分と同じ症状の人は見たことがありません。 皆さんの周りで同じ症状の人はいませんか?また、治癒しましたか?

  • 股関節の痛み

    最近、ウォーキングマシーンで早足で歩いたり走ったりすると5分位で右足の付け根に痛みを感じ、そのまま続行すると次の日には足をあげるのも困難になります。先日、整形外科に行き見ていただいたのですが(もちろんレントゲンもとりました)、何も問題は無いと言われました。それでも実際に痛みはあるし、これってどういうことなんでしょうか? おそらく別の整形に行っても言われる事は同じだとおもうので、どこ(整体・整骨・接骨)に行けばいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 仕事に疲れている時の癒しやストレス発散法についてまとめました。
  • 映画『この街と私』主演の上原実矩さんからの質問です。
  • 上原実矩さんへの映画『この街と私』についてのインタビューも行っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう