• 締切済み

パソコンを軽くするやり方教えてください

odn123の回答

  • odn123
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

メモリの増設

kanora
質問者

お礼

申し訳ありません。旅行に行く前にいろいろ調べていて、重く、フリーズ するので、質問しました。旅行から帰ったら、フリーズしなくなったので、 質問したことを忘れてしまいました。 親切に回答してくださったのに、申し訳ありません。 今、見たらメモリは2.0GBのようです。 増設した方がよろしいですか?

関連するQ&A

  • パソコンの買い替えについて

    つい先日、ビスタのサポート期限が今年の4月だということがわかり買い替えも検討しています。 今メインに使っているのは、WindowsXPです。 5.6年使用しており、結構重く時々フリーズしています。(画面に縦線も入り危なさそうです) スペックスは、HDD60GB、メモリ540MB celeron Mです。 数年前このメインパソコンが壊れ修理に出したときにどうしても必要で、ビスタを購入しました。 仕事用には、データーの持ち運びができるようネットにつないでいない中古品のパソコンがあります。 XPは、メールとインターネットでの調べ物や写真や音楽の整理等に使っています。 このような状態なのですが、XPも20014年にはサポートが終了して使えなくなりますよね。 ということで、買い換えるなら、長く使えるパソコンにしたいと思うのですが、Windows7も15年には終わるようだし、いっそ、マック??か、Windows7のプロフェッショナルか?と考えていました。 エプソンダイレクトでかなり安く購入できそうだし。 サポート問題も含め皆さんからの意見を聞きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • パソコンの買い替え

    今WIN98SE(オフィス2000)を使っています。これを買い替えようと思っています。(ノート) 理由 (1)対応ウイルスソフトがなくなってきた (2)動作が遅い、よくフリーズする。 (3)8年近く使っている。 (4)おもに仕事で使うため。 いろいろなサイトでXPにしようと思っていますが、ここで質問。 (1)XPに変えた場合、オフィスソフト付きにするか、ソフトなしで 98についていたオフィス2000のCDでインストール するかどちらか?(後者は違法でなければですけど) (2)オフィス2000で問題はないか?(客先とのメール添付等の エクセルやワード程度)2003?、2007? (3)本当にVISTAよりXPのほうがよいか? パソコンの使用目的 (1)見積もり作成 (2)メールのやり取り等(文書や資料のやり取りPDF含む) アドバイスお願いします。

  • パソコン

    今、ノートパソコンを使っています。 Vista とXPの両方を持っています。 Windowsを含めネット等、パソコンの使い方がよく分かりません。 まずは、Vistaでwindowsをどうやって使えばよいか教えてください。

  • パソコンのE-Mailの変更

    今、XPでE-Mailをしていますが今度ビスタ搭載のパソコンを買おうと思います。今までのメールアドレスをビスタで受け取るにはどうすれば良いのでしょうか?設定のしかたを教えてください。後XPの方では、今のメールアドレスでは受けられないようにしたいのですがそちらの設定のしかたもお願いします。 ビスタでオフィスが入っていなくても今までのメールが送受信出来ますか?宜しくお願いします。

  • パソコン2台を使い分けて使用

    最近パソコンを買い2台持っていて、今まで使っていたのがXP、新しくVistaを買いました。 1つのネット回線に2台のパソコンを使い分けて(例えば、XPのパソコンを使いたい時はVistaのパソコンを切り離してXPのパソコンをつなぐ、Vistaを使いたい時はXPを切り離してVistaをつなぐ) このやり方は何ら問題はありませんか?

  • 2台目のパソコン

    現在XPを使っていますが、新しくVISTAを購入した場合、 今使用しているXPからそのままそっくり新しいVISTAに すべてのデータをコピーする方法で簡単にできる 方法がありましたら教えて下さい。 まだXPも壊れてはいませんので使いたいのです。 お分かりになられる方がいらっしゃったら よろしくお願いします。

  • VistaかXPか。安いパソコンを探しています。

    最近Windows MEの性能に不満がでてきました。サイトを開くのも遅いし、ソフトもMEに対応していないものがあります。あと、Ipodが欲しいのにMEでは使えません。 そこで新しいパソコンを購入しようと思うのですが、私は中学3年なのでかなりお金がありません。正月に買おうと思っているのですが、今貯まっているのをあわせても50000円~70000円にしかならないと思います。 ネットやメールをするだけなのでこれくらい安いのはあると思うのですが…。 インターネットで買おうと思っています。 それでVistaにしようかXPにしようか迷っているのですが、Vistaにすると求めるスペックが高くなるのでその分高くなるかなと思うのですが、Vistaがいいなという気もあります。 なるべく安く購入したいのですが、これらの条件に合ったオススメのパソコン、ショップ、VistaかXPどちらがいいか教えてくれませんか?

  • こんなノートパソコン探してます。

    仕事上独立テンキーの付いたノートパソコンを探しています。今見つかっているのは、OSがVistaです。ソフトの関係でOSがXPがよいのですがもうXP搭載のものは、ないのでしょうか?Vistaを購入しXPに変換するのも気が進みません。宜しくお願いします。

  • パソコンの調子が悪いのですがWindows 7 はいつ発売?待てばいい?

    今現在XPを使用しています。 仕事で使うわけではなく家で主に ・オークション ・ネット検索 ・フォトショップでの画像作成 ・メール ・CDコピー この程度の使用ですがファンの音が元々大きく、かなりひどい音になり買い替えを検討しています。 購入はDELLで6年ほど前のものでした。 今買えばあまり評判のよくないヴィスタを買わざるを得ないのですがWindows 7 はだいたいいつぐらい発売なのですか?待つべきかまたはXPを購入するべきか・・・ 今のPCはXPで今のところファンの調子が悪いだけで使えています。いつだめになるかはわかりませんが・・・ 宜しくお願いいたします。

  • VISTAパソコンのメール

    今まではXPのパソコンでOUTLOOK EXPRESSでメールをしていました。新しくVISTAでは「WINDOWSメール」というのに代わっていると思います。 1)VISTAでは「OUTLOOK EXPRESS」ソフトをダウンロードなどして使うことはできないのでしょうか。 2)「OUTLOOK EXPRESS」の時は「ファイル」「ユーザー」「ユーザーの追加」でユーザーを追加して自由に切り替えて使えたと思います。 たくさんのメールアカウントを仕事、商売、プライベートなどで切り替えて使うと非常に整理がしやすく使いやすかったのですが、「WINDOWSメール」ではこのような切り替えることは出来ないのでしょうか。