• ベストアンサー

家購入について夫と意見が食い違います

こんばんは。いつもお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 夫34歳会社員(年収700万)、私31歳専業主婦(妊娠5ヶ月)です。 今年の春に結婚し、千葉県内に住んでします。 互いの両親とも千葉県の一戸建てに住んでおり、私の両親は千葉県中心部に住んでいます。 以前から、家購入のことで夫と意見が食い違い今も続いています。 夫は都内中心部に勤務しておりますが、家を買うとしたら、 ・一戸建て ・価格3000万くらい ・頭金なし ・通勤時間は1時間くらい ・家から最寄り駅は徒歩10分以内 ・総武線沿線で船橋より下るなら、快速の止まる駅(津田沼など) のものを探しています。 私も上記のような物件があればいいなとは思っていますが なかなか厳しいのが現状です。 また、私の実家は快速の止まる駅から徒歩10分圏内なのですが夫は「君の実家の近くは都内から遠いので嫌だ」といって断固拒否しています。そういった私の実家への反発心からなのか、 ・武蔵野線沿線もしくは東武野田線沿線なら良い という条件も最近になって夫の中で出来上がったようです。 以前は、野田線はいやだ、総武線沿線が良い、だったはずなのにいつの間にか意見が変わっていました。 また、夫は、「子供は将来二人ほしい」と言っているのですが、 夫自身が子供のような、というか自己中心的な性格で、自分の欲しいものは家計や妻の貯金を出させてでも買う等する状態であり、そのくせ「子供は大学の付属高校に入れる!」など夢のようなことばかり言っている状態で、「将来子供のことでお金が大変になったら働きに出てもらいたい」と言ってきているので、恐らくそうなると思われます。 そう言いつつも、妻が働き出したら子供の世話はどうなるとか、子供が熱を出したらどうなるかとか、そういうことは全く頭にないようです。 私としては、やはり夫の実家より自分の実家のほうが頼りやすいので緊急事態が起こったときのことなども考えて実家に近いところに住みたいです。また、実家の近くには主婦も多く派遣で働いている地域があるので、そこで働けたら最高だと思っています。 しかし、その地域で働きたいことを言ったところ、「そこじゃなくても都内でも派遣はできるでしょ」と言われてしまいました。また、できれば家の近所のスーパーでレジ等してほしいそうで、その理由は「家の近所なら徒歩か自転車でいける。派遣で働く場合には通勤時間がかかってその分お金が稼げないから」だそうです。 また、話が私主導で進むと「もしかしたら将来会社が東京から出ることになってさらに千葉から遠のくかもしれないから」と言ったり、私の実家最寄駅の隣の各駅停車駅の物件(そっちのほうが二駅都内寄り)を持ち出すと、「そこまで千葉に近づくなら各駅停車はイヤだ!」と言います。それまでは、私の実家のある快速停車の駅も都内から遠いからイヤだと言っていたのに。 蛇足ですが、私の両親はあまり二人の生活に口出しもしませんし、遊びに行き来もしません。むしろ夫の両親のほうがうるさいくらいです。 夫も毎日の通勤のことがあるのでなるべく負担がかからないようなところに住みたいのはわかりますが、子供と私のことも少しは考えて欲しいと思ってしまっています。 私が、実家の近くに住みたいという意見をなくせばうまくいくのかなぁとも思いますが。 もう一生家を買うことはないのかなとも最近思ってきてしまいました。 どうするのが、一番の得策なのでしょうか? わがままかとは思いますが、夫を私の実家により近いところに住む気にさせる策などあれば、御教授いただければと思います。 あくまでも、私は自分の両親に頼りたいからと言うわけではなく、働く場所や子育て中の友達とも近いことなどが理由に挙げられます。 因みに、ファイナンシャルプランナーなどに相談して将来のお金設計をしてもらう等しても難癖つけて自分の意見しか聞き入れないのがウチの主人です。 御回答宜しくお願い致します。

noname#94113
noname#94113

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jack-a3
  • ベストアンサー率34% (198/577)
回答No.17

確かに妻のご実家から徒歩圏内に家を建てて住む人もいるでしょうけど、 逆に飛行機でないと帰省できないような遠方で暮らして頑張ってる方もたくさんいます。 夫の希望に沿ったとしても同じ千葉県内、電車で行き来できる距離・時間でしょう? 別に問題ないと思うのは、私が田舎に住んでいるからでしょうかね。 それはさておき。 他の回答者の皆さんと同じく、私も今の状態で急いで家を買う必要はないと アドバイスさせて頂きます。理由は以下の通り。 ・結婚してから日が浅い。お互いのライフスタイルや価値観、考え方についてもっと理解し合い、  夫婦としてライフスタイルを固めた上で、そのスタイルに合った家を探した方がよいです。  夫の考えが出産、子育てを通してどう変わるかを見極めた上で判断してもよいのでは? ・妊娠・出産および生後1年くらいは何かとバタバタでしょう。  そんな時期に何も好き好んでケンカしてまで家を建てなくても。。。 ・その後も子供が小学校入学くらいまでは怪獣です。  せっかくの新築なのに壁にいたずら書き、シール貼りまくり。悲しくないですか? ・都会なのですから子供の教育環境なども考慮して場所を選んだ方がいいのでは?  子供がいるとなんだかんだで子供中心に考えが変わる方が多いです。 ・頭金は貯めましょう。目標は購入額の2割です。  また35年ローンとか組みますと、最終的に利息も含めた支払い総額は借り入れ額の  1.5倍くらいにはなります。アホらしいと思いませんか?

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 とても参考になりました!

その他の回答 (16)

noname#104430
noname#104430
回答No.16

私の知り合いで、家のローンが残っている状態で離婚して、 借金を抱えた人がいました。 全額キャッシュで買わない限り、負債を負うということで すからね。 ローンを抱えながら固定資産税を払い、老朽化すればメンテ ナンスにお金がかかり、多額の利息を払うことになるんです よ。 ご主人は頭金の意味がわかってらっしゃらないみたいですね。 エゴとエゴがぶつかり合っている状態で家を持つのは得策で はありません。頭金なしで家を買うよりバカバカしいと思い ます。 そもそも「マイホームを持つ」という目的が「家族で仲良く 暮らしていくため」だったとしたら、それで争いが起こるの は本末転倒ですから。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • doukanaa
  • ベストアンサー率42% (78/183)
回答No.15

^-^ 家を購入するのは家族構成がはっきり決まってからにしたほうがいいんじゃないですか? 子供が授かるかどうかもわかりませんし、何人授かるかも読めませんし、そうなると何部屋の家を購入するべきか変わってきますし^^ 二人の意見が一致しないうちは賃貸や社宅住まいが割安でよいと思いますよ。私の周りでは子供さんができて落ち着かれてから幼稚園に上がる前に購入というのが一番多いように思いますよ。学校の校区とかそういうので選ばれて購入される方が多いようですから。 お互いの住みたい場所にそれぞれ数年ずつ賃貸で住んでみて住み心地や通勤感覚などをお試し期間として体験してみられてはどうでしょうか。お子さんができるまでであればお引越しも楽ですしね。 買う前に家のことで意見が合わなくて離婚騒動なんてなったらもともこもありませんからね。 仲良くやってください^-^ ちなみにご主人とうちの夫は同年齢ですが本当にこの世代の男性ってこどもっぽいところありますよね^^ お互いがんばりましょう。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 この年代の男性って、意外と子供っぽいものなんですね(汗)

  • ba-ba-ba
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.14

今年の春にご結婚されて...となると、まだ日が浅いですよね。 結婚直後、うちも主人とケンカが絶えなかったのを思い出します。 こんなはずじゃなかった...ってよく涙していました。 そんな頃は、将来的には同居するとか、実家の土地建物を手放したくないとか主人も話していましたし、長男が生れたときなども自分が育った環境の話を蕩々として、私にとっては押しつけがましい状態でした。 恐らくなのですが、結婚したばかりで、ご主人も「最初が肝心」みたいに頑なになっていませんか?義母も「孫を取られる」みたいにして、私が実家に近づくのを異常なほど嫌っていました。子供にどれだけお金がかかるか、生れてきたらどれだけ大変か、でもどれだけ可愛いか...って、男の人ってあんまり考えていないと言うか、知らないものです。 経験談ですが、不動産の話って男性がその気にならないと進まないものです。我が家は結局、全く予定のなかった場所に引っ越すことになり、それまで仲良くしていた友人とはかなり離れる結果となりましたが、それはそれで何とかなっています。後に「土地は人を呼ぶ」と聞きましたが、縁あってこの土地に来たんだなぁって、つくづく思うときが少なくありません。 質問者さんが「できるだけ実家の近くが...」「旦那の両親の方がうるさい」と思う気持ちは手に取るようにわかります。でも、結局は「どっちの親」「どっちの実家」という考え方って悲しいものですよ。特に男性は、孫を親に抱かせたい...という気持ちが強いみたいですので、自分の両親から遠ざかってしまうのが悔しいというか、心配なのかもしれないです。実際、うちの主人もはっきりと「お前の実家ばかりになるのもイヤだ」と言いましたし。 働く場所はいくらでもありますよ。現在、子育て中のママと一緒にいたいのもわかりますが、幼稚園や学校が始まったら結局はそちらのママとのつきあいが断然増えていきます。現在の(あなたの)友人関係を基準に、一生住むであろう場所を決めてしまうのはどうかと思います。 義母とうち解け、主人や義父の愚痴を言い合い、私の実家の心配をしてもらえるようになるまで数年かかりました。お互いがもう少し「両家を自分の実家、親」と思えるようになるまで、どこに住むか...の話は中断した方がいいと思います。 妊娠中に家を買って、出産直後に引っ越し...なんて大変です。妊娠中ってただでさえ普通の精神状態ではないので、一生を決めるような大きな決断はもう少し落着いてからではどうでしょう。 産後はお金って結構とんでいってしまいます。妊娠中にできるだけ貯蓄できるようにご主人と話し合い、頭金を貯めて、仕切なおした方が後悔のない買い物ができると思います。

  • ba-ba-ba
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.13

今年の春にご結婚されて...となると、まだ日が浅いですよね。 結婚直後、うちも主人とケンカが絶えなかったのを思い出します。 こんなはずじゃなかった...ってよく涙していました。 そんな頃は、将来的には同居するとか、実家の土地建物を手放したくないとか主人も話していましたし、長男が生れたときなども自分が育った環境の話を蕩々として、私にとっては押しつけがましい状態でした。 恐らくなのですが、結婚したばかりで、ご主人も「最初が肝心」みたいに頑なになっていませんか?義母も「孫を取られる」みたいにして、私が実家に近づくのを異常なほど嫌っていました。子供にどれだけお金がかかるか、生れてきたらどれだけ大変か、でもどれだけ可愛いか...って、男の人ってあんまり考えていないと言うか、知らないものです。 うちの場合は結婚後2年で第一子、2年半後に第二子を出産し、第二子の妊娠中に家を購入しました。色んな物件を物色したのですが、結局は男性がその気にならないと不動産の話って進まないものです。また当初では全く予定のなかった場所に引っ越すことになり、それまで仲良くしていた友人とはかなり離れる結果となりましたが、それはそれで何とかなっています。後に「土地は人を呼ぶ」と聞きましたが、縁あってこの土地に来たんだなぁって、つくづく思うときが少なくありません。 質問者さんが「できるだけ実家の近くが...」「旦那の両親の方がうるさい」と思う気持ちは手に取るようにわかります。でも、結局は「どっちの親」「どっちの実家」という考え方って悲しいものですよ。特に男性は、孫を親に抱かせたい...という気持ちが強いみたいですので、自分の両親から遠ざかってしまうのが悔しいというか、心配なのかもしれないです。実際、うちの主人もはっきりと「お前の実家ばかりになるのもイヤだ」と言いましたし。 働く場所はいくらでもありますよ。現在、子育て中のママと一緒にいたいのもわかりますが、幼稚園や学校が始まったら結局はそちらのママとのつきあいが断然増えていきます。現在の(あなたの)友人関係を基準に、一生住むであろう場所を決めてしまうのはどうかと思います。 義母とうち解け、主人や義父の愚痴を言い合い、私の実家の心配をしてもらえるようになるまで5年かかりました。お互いがもう少し「両家を自分の実家、親」と思えるようになるまで、どこに住むか...の話は中断した方がいいと思います。 妊娠中に家を買って、出産直後に引っ越し...なんて大変です。妊娠中ってただでさえ普通の精神状態ではないので、家の設計や設備などをじっくり吟味できなかったので、「失敗した~」って思うこともたくさんあります。 産後はお金って結構とんでいってしまいます。妊娠中にできるだけ貯蓄できるようにご主人と話し合い、頭金を貯めて、仕切なおした方が後悔のない買い物ができると思います。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 明解な御回答、参考になります。 産後はお金がかかりますよね。しかし夫はそれがわかっていないようで、相変わらずの自分の欲しいものの為には言い方を変えて攻撃をしてきます。 でも、それに負けずに今はお金を貯めようと思います。

  • moumou20s
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.12

住むところでぶつかるって割とよくある問題ではないかと思います。 自分の場合は妻の実家が都内、自分の実家は100kmくらい離れた別の県です から、妻の実家好きを尊重して近くに住みましたけど(まあ通勤1時間以内 とか駅徒歩10分以内は満たされてたので自分も特に不満はありません)。 この場合自分がさほどこだわりが無いという要因もあって比較的スムーズ に決まりましたけど、自分の両親も通勤圏内にいるのに、ないがしろに されているように感じるとか、奥さんの実家の近くに済むなんて婿養子 ではないと男の沽券にかかわるような考え方を持っている人もいるんじゃ ないかと思います。 女性からすれば自分の親の方が気兼ねなく話もできるでしょうから、気を 遣うダンナの親の近くなんてね~・・・というのが正直なところかもしれ ませんが、やはりそういうのを感じると相手は心外に思いますよね。 身重な状態で住まい探しの末夫婦ケンカでは胎教にも悪いでしょう。 他の方も書かれていますが、一旦住まい探しは休止するのもひとつの手 だと思います。また、いっそ両方の両親とも離れて全然違う方面に住む なんて提案してみてはどうでしょうか。そのリアクションでダンナさん の本音がちょっと垣間見えるかもしれませんよ。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • rinku000
  • ベストアンサー率7% (16/216)
回答No.11

旦那さんが難解過ぎる上に質問者さんの立場が弱い、こんな状況で話し合いなんて無理 御自分で選んだ相手をこれでもかと叩いていますが、そんなに嫌なら離婚しろと とりあえず旦那さんの年収いいんだから毎月黙って貯金して頭金作りつつ、長い時間かけながら説得してください

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 難解ですよね(笑) 自分の思うようにするために難癖つけているだけなのだろうと思いますが。 とりあえず、今はお金を貯める時期にします。

  • kakigoro
  • ベストアンサー率4% (2/47)
回答No.10

意見が食い違ってることはまだ家を購入する時期じゃないと思ってください。変に維持と見栄で購入しようものなら全体的な方向性が変わってきますよ。(要するに悪いこと)です。 どんなに家を購入する値に年収があるからといってもしっかりと足元を見直して下さい。魔がさしますよ。それにお腹にいるお子さんにもよくありませんし、

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 私も御回答者様同様、住宅ローン等購入代金については 慎重に行くべきだと思っております。

  • kiirobr
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.9

はじめての回答ですがnargo75さんの質問をいくつかみています。 つい先日引越しなされたばかりですし赤ちゃんが産まれればまた状況が変わるかもしれませんので、いまは頭金をためつつご主人との関係を修復していったほうがいいと思います。 強引に話をつめても夫婦の仲が悪くなるばかりの気がします。 質問の内容とずれた回答で申し訳ありません。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 今までの質問にも目を通していただいていたとのこと、 ありがとうございます。 夫は、この時期にお金の話や生まれてくる赤ちゃんのことで配慮のない発言をしてくるので、私はイライラしてばかりで。 今はお金を貯める時期ということで、夫の話はのらりくらりとやり過ごすことにします。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.8

はじめまして 二児の母です。 意見が食い違う事は よくありますよね。 この先の事なんて 誰にも予想出来る事ではありません。 貴方が働きだして、御実家のサポートを頼もうと思っても、 貴方が30代と言う事ですので 多分60代のご両親。 体の変化が著しい時期になります(私の両親もそうですので)。 頼りたくても頼れない時もありますので、双方の御実家の中心部なら どちらのご両親のサポートも受けやすいと思います。 働く場所は どこの地域でもあると思うのです、選ばなければですけどね。 子育て中のお友達ですが、これも お子さん繋がりですから、幼稚園等に通われると自然に出来ますよ。今の《子育て中ママ》に執着しなくても良いと思います。 ファイナンシャルプランナーですか、、、それも一つの商売ですから、ご自分が納得しなければ何の意味も無いんですよ。 私的には  頭金ゼロ 以外は 旦那様の意見が身勝手だとは思えません。 >派遣で働く場合には通勤時間がかかってその分お金が稼げないから」だそうです。 *****お金が稼げないと言うよりも、通勤時間を要するだけ 無駄ですよね。だって、育児もしなきゃですし、家事もしなきゃならないですもの。 近くのスーパーで働いて、お子さんの体調が悪ければ 交代要員なんていくらでもいます。 それこそ派遣で働いたら休みたい/休まざる得ない時どうしますか?  買い時期なのかも知れませんが、お子さんを出産し、一段落してからの方が 善いと思います。 私もそうでしたが、一戸建てですから家の中には階段があります。 一瞬目を離せば 落ちるときもあるし。 乳幼児の事故は 家庭内の事故ばかりですし、間取りもお子さんが1人なのか、2人なのか、2人産んでも《3人欲しくなる》事だって可能性的にはゼロでは無いです。 その間に 頭金を貯められたらどうでしょうか? 意見衝突のまま どちらかが妥協しても 家庭円満ではなくなっちゃいますもの。 譲歩しあう事も大事ですよ。 どうしても家を建てたい と思うのなら、《将来働きに出ると仮定して、万一子供の体調とかあって休むにも、うちの両親が絶対看れるとは限らないから、中間地点に拠点を置かない?》 と申出てみたらどうですか? 中間地点で、最寄り駅(快速の止まる駅)ならば 御実家に行くのもちょっと楽だと思うのですが。。。 子供は大学の付属高校に入れる!ですか。。。 さほど大きい事では無いですよ~、要するに私立高校でしょ? 《子供は付属中に入れる》なんて言われたら、 《夢だな》ってボヤキも入れたくもなりますが、今時私立高校では驚かないし、逆に大学行くには公立高校では難しいですから。 ちょっと イライラしているのかな って感じました。 妊娠しているのに、働きに行く話しなんて 気分的に嫌ですものね。 育児に専念したいとかではなくて、様々な事が初体験で未知の事だから、 不安なのだと思います。 これは一つの方法ですが、、、白紙に戻そう って提案してみたらどうですか? けんか腰とかじゃなくて、《私も妊娠中で不安が沢山あるし、ここであの土地が良いか、何処の土地にしようか って考えるよりも、産まれてから考えても遅くないって思うの~》 って。。。 それでも どうしても 旦那様が家を建てたければ 貴方の条件を 丸呑みまではしないでも、多少の意見は聞き入れると思いますよ。

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 お察しのとおり、イライラしております(笑) 最近いくつか続けて質問させていただいておりますが、 引越しや生まれてくる子供への発言等で、夫のことを前のように想えなくなっています。 子供の将来のことについては、「自分は勉強が苦手だから、よろしく頼むね」と言いつつ、早慶の付属にしか入れたくないなどと言うので余計にイライラが募っています。塾代も沢山かかるでしょうし。 御回答者様が仰るように、幼児の家庭内での事故のこともありますし、 もう少し落ち着いてから考え直そうと思います。

noname#177073
noname#177073
回答No.7

 私は子供がいますが、子育てには、いろいろなことがあって、どうしても頼らなければならないときがあります。それは、子供のことだけではなく、自分の体調不良のときなどです。私の場合は、近くても、ほとんど夫の実家を頼ることはできませんので、少し遠いですが、困ったときは、自分の実家をいつも頼っています。もう少し、自分の実家が近くにあったらよかったのにと思うこともありますが、私の意見だけでは、住むところを決めることはできません。夫の意見も尊重しなければならないのです。毎日のことなので、通勤が近いことも考慮しなければならないと思います。通勤が近いと、帰宅時間も早いので、それもよいことだと思います。いろいろなことを考慮して、決めた方がよいと思います。  

noname#94113
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 家を買う場所で意見が合わない夫(自営業)を説得するにはどうしたらいいで

    家を買う場所で意見が合わない夫(自営業)を説得するにはどうしたらいいでしょうか。 長文ですみません…。 半年前に自営業者の夫(42歳)と結婚しました。私は34歳で子供はまだいません。そろそろ家がほしいと思っています。 幸い二人の貯金と収入で、ローンは組めます。 夫は亡くなった義父の跡を継ぎ、義母(68歳)と二人でお店を切り盛りしています。 ほかに家族は全く違う未婚の兄(46歳)がいます。結婚の見込みはありません。 私と夫は結婚してから、夫の実家から車で10分の賃貸マンションに住んでいます。 マンションのある街(Aとします)は、昔の勢いはないものの生活には不自由しない街です。 夫の実家は車だと10分ですが、電車だと一つ隣駅で、さらにそこからはバスで15分ほどかかります。 実家のある街(Bとします)は非常にさみしく、買い物はAまで出る必要があります。 私としては、Aに家をほしいと思っています。義母とも適度な距離を保ちたいからです。 また将来夫の実家に戻る可能性もなくないので、その際に売りに出しても買い手の付くAが得だと思うからです。 Aでも、夫の実家のBでもそれほど家の値段に差があるわけではありません。 さらに仕事をしている私からすると、Aから電車に乗る方が通勤も楽です。 夫の実家の駅は線が違うため、駅一つのためにAで乗り換えも発生します。 夫は「子供が生まれたら義母に面倒見てもらうなら、近い方がいい」「自営業者はそういうもんだ」と私の希望を聞く耳を持ちません。 私としては車で10分の距離が遠いとも思っていません。 義母ともいま程度の距離はあった方が仲良くいれると思います。 将来的のことも考えると、トータルでAの方がいいと思います。Bに住むなら、このまま賃貸でAにいたいとも思います。 どのように夫を説得したらいいのでしょうか?

  • 小田急、東急沿線で綺麗で安い賃貸がある場所

    小田急、東急の本線沿線であまり都内から離れていないくて綺麗で安い賃貸はどの辺りにありますか? ワンルームか2DKで、できれば急行、特急、JRなら快速の停車駅まで徒歩5~10分ぐらいがいいです。

  • 夫の実家近くに新居を建てた方いらっしゃいますか?

    結婚して新居を建てようと考えています。 夫の両親がいいところがあるよと紹介してくれた物件を一緒に見ていました。その中で建物が素敵でいいと思ったところが夫の実家から徒歩15分程の場所でした。 それを私の親にも話したところ、2人が決めた場所ならいいけれど、完全に夫の実家側近くになってしまうのは少し寂しいと言う気持ちと子供が産まれたあと私が苦労するのではないかと心配されました。その場所から私の実家までは車で1時間20分程です。確かに何かあった時や頼みたい時に小さい子供を連れて気軽に行こうと思える距離ではないです。夫のご両親は優しい方ですがやはり気を遣いますしなんでも頼める関係ではありません。 また、その場所は駅までバスを使わないといけない距離なので2人共働いていて毎日の通勤となると大変なのかなあと思います。今が駅から近いのでバスを使う毎日の通勤に不安はありますが、夫の両親は慣れればそんなのどうってことないよ!と言われました。 夫は、頭金も同じ額出してもらう訳だし私の実家と夫の実家の間にしようかと言ってくれます。しかし、そうなると職場までの距離が増えてしまいますので夫のご両親がわざわざ職場から離れる必要はない、と言っています。私は実家の近くに住めたら嬉しいですが、仕事のことを考えるとその通りだなと思います。 皆様の中で、夫の近くに家を建てたメリットやデメリットがありましたら教えて欲しいです。実際に子供が産まれたら優しかった義両親がストレスになることもあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 6:48大網駅発京葉線通勤快速の混み具合

    お世話になります。 さっそくですが、6:48大網駅発京葉線通勤快速の混み具合はどの程度のものでしょうか? 私は6:40大網発の各駅停車からいつも京葉線通勤快速に並んでいる人の列を見ているのですが、そんなにたくさんの方が並んでいる印象はうけませんでした。 もし大網からでも座れる、または比較的楽な立ち位置のまま東京まで行けるのであれば、今後京葉線を利用したいと思っています。 ちなみに今は、新茂原より上記の各駅停車で千葉まで行き、7:15発の総武線通勤快速で東京方面へ出ています。 なので、総武線快速との比較で混み具合を示していただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 夫の実家近くに引っ越していいか迷っています。

    結婚4年目、1歳児、3歳児のワーキングマザー(週三)です。現在は私の実家、夫の実家ともに車で1時間ほどの土地に家を借りています。そろそろ家を建てようという話になり、夫の実家近く(徒歩1分)のところにある土地が安く手に入ることになり夫はそこに家を建てることを希望しています。 その土地のメリットとしては(1)安い(2)広い(90坪)(3)夫の実家から近いため私が働いている時に子供の面倒を見てもらえることです。 デメリットとしては(1)職場から遠い(車で約1時間)(2)駅からも遠い (歩いて20分、歩道狭く危ない)((3)私としては夫の実家から近すぎる)ことです。  私としては夫の両親とも、私の両親ともつかず離れずの関係を保っていたい思いがあります。子供の教育に関して、夫は”実家が近くなるのだから子供たちを見てもらえばいい”と言っていますが私は自分たちの力でなるべく育てていきたいと思っています。子供たちがもう少し大きくなった時には通学に不便なことも気になります。ズバリ、夫の実家近くに住んでいる方、実際の住み心地や上手い距離感の保ち方教えて下さい。

  • 家購入 通勤距離8キロと駅徒歩20分以上

    現在、戸建ての購入を検討しています。 2件にまで候補を絞っているのですが、妻vs夫で意見が真っ二つに分かれております。 1件目はバス便で最寄りのバス停まで4分と6分です。(2方面行き利用可で本数はどちらも多い) 歩いて最寄り駅まで行くと2沿線利用可でどちらも徒歩22,3分です。(道はアップダウン多し) 夫の職場まで8キロほど。こちらの物件は妻が気に入っています。 2件目は最寄り駅まで2沿線利用できて徒歩20分と25分の家。(こちらも道はアップダウン多し) バスは停留所は近いのですが1時間に1本あるかないか…。 夫の職場まで5キロほど。こちらは夫が気に入った物件です。 今の住まいは夫の職場から3キロほどで夫は自転車通勤しています。 が、戸建てを購入すれば車通勤も考えています。 妻は子が小学校に行けばパート程度には勤めに出るつもりです。 車の免許はなく将来的にも乗る気はありません。 夫は会社経営しており職業柄できるだけ職場に近いことを希望しております。 妻は将来的な子供の通学やパートのこと、夫婦の老後のことなど考えて 交通機関はできるだけ近くて多いほうが安心と思っています。 夫は8キロの通勤距離は例え車でも遠いと言います。 妻はアップダウンが多い道で徒歩20分以上は辛いといいます。 他の条件は一長一短、似たり寄ったりでお互い譲れるのですが…さて、困ってしまいました。 この場合、どちらが折れるべきなのでしょうか? 第三者の意見を聞いてみたく質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 大網から都内への通勤電車の混雑具合

    千葉県の大網白里から都内へ通勤する際に、外房線の大網から東京駅までの混雑はどの程度でしょうか? 調べてみたのですが、大網から誉田あたりが非常に混むということはわかったのですが、どの程度かがわかりませんでした。 大網-千葉 千葉-東京間で、「文庫本は読める程度」や「身動きが出来ない」「体が浮くんじゃないかと思うくらい」など 感覚でわかると幸いです。07:18発のJR外房線通勤快速か07:33発のJR総武線快速を考えています。 また、実際に通勤されている方がいましたら「毎日はさすがにしんどい」など感想をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 家を建てようと夫の母に言われています。

    私は、結婚して3年目の26歳。旦那は38歳です。 夫の両親は65歳で二人とも元気です。 今は夫の社宅に住んでいて別居していますが、夫の実家とは車で20分くらいなので結構近いです。 なので月1で夫の実家へ泊まっているのですが、最近、夫の母から、「家を建てない?」と言われる回数が増えてきました。夫のいないときばっか。 両親のどちらかが病気になったら同居する話だったので、まだ早いのではと思いましたが、私もできれば早く家を建てれるものなら建てたいとは思っているので、聞ける範囲で詳しく聞いてみることにしました。 私が「でも今はまだお金がいないから」というと「お金なんて、ローンでなんとかなるよ。今ならお父さんも少し働いているから、その間だけでもちょっとは払えると思うし。最悪この家を売るか、すめばいいじゃん。土地はあるんだから。」と言われました。 夫の実家は、絶対に住みたくありません。窓や玄関を開けっ放しにしているせいか、家の中にクモやゴキブリやよくわからない虫をときどきみかけます。虫が大嫌いな私はそれだけはさけたいのです。 そして、売るといっても、あの土地は売ってもいくらもならない土地です。 今、家庭のお金は私がすべて持っているのですが、夫の貯金は0でした。それから二人でためたお金は250万です。結婚前に貯めていた私の貯金は300万あるので、今500万くらいはあるのですが、 この結婚前のお金などを頭金にして、何もお世話になっていない夫の両親の分までこれから二人でローンを払って、さらに将来介護をし、その上、夫は私の12コ上なので、夫が定年退職して旦那の給料でローンが払えなくなった後、私が働いてローンを返していく… 結婚式のときに、夫の両親は夫の貯金が、結婚式の費用や生活家具、家電を買って0円だということを知ってるのに家を買おうだなんて…ということは私の貯金、私に働いてもらうことをあてにしていると考えてしまいます。 長男の嫁ならしょうがないのかもしれませんが、私の周りや、実際私の実家は、親が援助か無金利で貸してくれています。今更援助はいらないですが、お金もないのに「家を建てよう」と普通に催促してくるのがどうもいやなのです。 両親というのは、「子供夫婦が家を建てて当たり前」と思っているものなのでしょうか? もし、こんな状態で家を建てて、夫の両親には「最初に決めたとおりどちらかが病気になってから」と言ったらやっぱり失礼でしょうか? 私の考えは子供なのでしょうか? お互い納得できる解決策ってあるのでしょうか? ながながとすみません。よろしくお願いします。

  • つくばエキスプレスの混み具合について教えてください。

    平日朝の8:20くらいにつくばエキスプレスの南流山駅から秋葉原駅まで通勤することになりました。 快速や各駅停車の混み具合はどんな感じでしょうか? 座れますでしょうか? また、この沿線はどんな電車なのでしょうか? 皆さんぜひ教えて下さい!!

  • 家を購入するにあたって。。

    子供の学校、親の老後の事を考えて、川崎から千葉の実家のそばへ戻ることにしました。実家はちょっと狭く、駅からも不便、賃貸を借りるのもどうかとこの際、予算の関係で中古の1戸建てを購入しようと思います。家は木造で古いが手入れが行き届いていますので、とりあえず住んでみて2世帯がすめるように立て替えるか、気に入らなければ更地にして売ろうかとも考えています。JR津田沼から徒歩20分、土地は40坪弱、売り地として販売し建物は築30年を超えています。値段は2100万(坪単価:52万、homepage記載)です。果たしてこの買い方は良い選択と言えるのでしょうか?