• ベストアンサー

薄皮饅頭または温泉饅頭・・・のようなものを作りたいのですが・・

餡はともかくとして、皮の材料、作り方がわかりません。どなたかご存知でしたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poku98
  • ベストアンサー率42% (47/111)
回答No.1

温泉饅頭では、ありませんが、一般的なものでよかったら、下記ページに載っていますよ。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~kawa1226/lp_manju.html それと、私の主人の実家では、下記のような酒饅頭を良く作ります。けっこういけます。 http://www.snsagami.org/hyakusen/f_me/meika/sakemanjyu.htm

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kawa1226/lp_manju.html

関連するQ&A

  • 全国の【蛍まんじゅう】を探しています!

    以前、お土産で貰った、ほたるまんじゅうが美味しかったので もう一度食べてみたいと思います。 ですが、お店の名前が分かりません。 私が探している、ほたるまんじゅうの特徴は・・・ ・白い皮に、ほたるが描かれている ・うぐいす餡 ・とても上品な味 この、ほたるまんじゅうをご存知の方おしえてください。 そして、この機会に国内にある他の【ほたるまんじゅう】も食べてみたいと思います。 美味しかった情報を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 栗まんじゅうのレシピ

    ネットで見つけたレシピで栗饅頭を作りました。 http://tv.hi-ho.ne.jp/recipe/genre/waf543.html このレシピどおりに作って、味(餡)も見た目もとても美味しくできましたが、皮が和菓子やさんで売っているものと比べて硬い仕上がりになりました。 皮のしっとり感が好きなので、本格和菓子の仕上がりを目指したいのですが、よい方法があれば教えてください。

  • 温泉まんじゅうと普通のまんじゅうの違い

    温泉まんじゅうと普通のおまんじゅうの違いってなんですか? やっぱり、何か違うんですか? 味とか原材料とか温泉の水でこねているなど 少しでもご存知の方はご回答お願いします

  • 薄皮饅頭を売っているところ

    東京都内で福島県銘菓の薄皮饅頭を購入したいんです。しかも20個入りのが欲しいのです。少し探してみたのですが、12個入りと8個入りしか売ってないんです。 どこなら売っているでしょうか?教えて下さい!「ここで見たよ!」というのでも結構です。よろしくお願いします。

  • 薄皮饅頭たべたことある?

    福島県の「薄皮饅頭」ってたべたことありますか?

  • まんじゅうの皮

    こんにちは 最近ちょっと甘いものばかり、というか饅頭ばかり食べているんです。 というか、饅頭の皮だけ・・ あんこ自体があまり好きではないので、あんこだけ取っておいてます。 いつも食べているのは、黒糖饅頭、それと酒饅頭です。 そこで、どちらもカロリーが気になっているのですが、皮だけってどのくらいのものなのでしょうか? 使っている材料にもよるとおもうのですが、大体饅頭全体で80~100gはあると思います。 あんこはその半分くらいだとおもうのですが・・ それと、止める方法もあれば教えてほしいです。よろしくおねがいします!あまりにも過剰摂取だとおもうので^^;

  • 昔に食べた饅頭をもう一度食べたい!!

    昔、祖母が田舎へ帰るたびにお土産で買ってきてくれていた饅頭があります。 祖母の田舎は九州です。 大分と宮崎に身内がいたのでどちらかで買っていたのだと思います。 饅頭は、中身はさつまいも餡で皮は茶色い色で小麦粉か片栗粉でできたような感じで蒸してあるものだったと思います。 私も小さかったので袋や包み紙など、ほとんど覚えていません。お肉屋さんでお肉とかを包むようなものに入っていたような気がします。 たぶん一般の個人のお店のものだと思います。 子供心においしかったのが忘れられずもう一度どうしても食べたいと思っています。 祖母は数年前に他界してしまい、もう聞ける人がいません。 ネット販売など、探しても見つかりません。 九州の方でご存知の方があれば教えてください! お願いします!

  • 伊豆の "胡麻饅頭" "おっぺけ饅頭" "黒船まんじゅう"

    お菓子が好きです。 で、伊豆の 修善寺にある「源楽」の「胡麻饅頭」 伊東駅前の「おっぺけ屋」の「おっぺけ饅頭」 下田の「ロロ黒船」の「黒船まんじゅう 黒」 どれも透明なラップで包まれ、真っ黒で胡麻餡で、安くてとてもおいしいのです。 でもどれも似ているというよりまったく同じもののような気がするのですが、真相をご存知の方いらっしゃいますか? たとえば、これは全部どこそこの何とかで作ってるんだよとか。

  • 「剥きまんじゅう」って

    宮尾登美子の小説「仁淀川」に「剥きまんじゅう」という言葉がでてきますが、これがどのようなものなのかご存知の方があればお教えください。私が想像するに、蒸し饅頭の皮も剥いたもののようですが。

  • 名前の付け方

    作った料理に名前を付けるとしてどうつけたらいいのか質問です。 饅頭のようなものを思い浮かべていただいて○○が皮の材料××が中の餡だとします。 「の」や「で」などの助詞は使わない。 「○○××包み」と「××○○包み」。どちらが日本語として普通でしょうか? またほかに名付け方がありますか?

専門家に質問してみよう