• ベストアンサー

母と溝ができてしまいました

私は、25歳の事務員で実家暮らしです。 昨夜母から「お嫁にいって困らないように、私が料理する時は 見ていたほうがいい」と言われました。 その時は素直に受け止めていたのですが、 今朝から仕事でイライラしていたためか、帰ってきてから 過去のことを持ち出して母を責めてしまいました。 母は精神面で弱い人で、中学高校とご飯は店屋物でした。 学校へは自分でお弁当を作って持って行っていましたが、 何もない冷蔵庫からお弁当を作るのは大変で、母に当時 からたびたび文句を言っていました。 それでも、最近は週に数回ご飯を作ってくれていることと、 小学校までは料理をしていた母は、私よりは基本的なことを 知っていると思います。そんな母に、イライラから、 「あなたには教わりたくない」といった内容のことを しつこく言ってしまいました。 母とは普段仲がよく、精神的に支えてくれています。 できれば今後結婚、出産の時も助けてほしいのですが、 一切サポートしないと言われました。 職場で母と同年代の人がバリバリ働いているのを見ていた せいか、母が普通の人より弱いということを失念していました。 どうすればよいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.3

体が弱い、精神面で弱いのに、一生懸命作った食事は、健康な人が作るより、数倍、愛情に溢れていますね。 本当なら、やすんでいたかったでしょうに。 でも、あなたや家族のため、思い体を台所に向かわせたのでしょ? きちんとお母さんを理解したうえで、謝りましょうね。 あなたの中で、割り切れていないものを割り切ってから・・・。 でないと、謝ったことになりませんし、また、同じことがおきますよ。 お料理教えていただくの、素敵ですね。 いつか、家を出て行く娘のことを思い浮かべ、一人涙したお母さんが、そこに居ると思いませんか? そのときのため、私に出来ることは何かしら? その結果のお料理ですね。 優しいお母さんでよかったですね。

noname#96854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去のことを持ち出してしまいましたが、 大学に入学したあたりで自分では割り切れて いましたし、母に対しても理解しているつもりでした。 謝りましたが、思ってもいないことを持ち出して 母を傷つけたことを後悔しています。 kohuneさんが書いてくれたように、 何か出来ることはないかと考えてくれた上での言葉 だったと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

そんな精神面の弱いお母様だったら結婚はともかく、出産のサポートは 期待しない方がいいと思いますよ。 >母とは普段仲がよく、精神的に支えてくれています。 できれば今後結婚、出産の時も助けてほしい 親に頼らなくても自立できるような「大人」になってください。 「どうすればいいでしょうか」ってまず自分が悪いと思うなら 「謝る」のが先でしょ?小学生でもそんなことわかりますよ。 こんな損得勘定で親を見てるからどうすればいいのかわからないんじゃ?

noname#96854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろんその場ですぐに謝りましたが、 発してしまった言葉に後悔しているので、 途方にくれて「どうすればいいでしょうか」 といった書き込みをしてしまいました。 損得勘定ではなく、母は以前から出産の時は 自分が面倒を見たいと張り切っていたので・・・ 無理はさせないほうがいいですね。

noname#99227
noname#99227
回答No.4

とりあえず謝る。 それしかないですね。親子喧嘩ですしそのうちうやむやになるでしょう。 ただ、そういった弱いお母さんということでしたら、結婚出産でのサポートは余り期待しないほうがいいです。 出来ないものとして考えて置いてください。 でないと当てにしていると「こんなはずじゃなかった」とあなたはまたお母さんを責めるんじゃないですか? 私は一人目は一ヶ月ほど実家で世話になりましたけれど、父が早くになくなったため、母一人で乳児の世話は段々きつくなってきて、早々に実家を後にしました。二人目は産みに帰りましたけれど、それも一ヶ月、その後は関西と関東なので、親の世話は一切みてもらってません。 他所のお宅の、孫を可愛がる両親の話を聞くと涙が出るぐらい羨ましかったですけれども、本人が余り子供が好きでないし、頼ると嫌がるし何度も不快な思いをして諦めました。 まあ、そういった例もありますし、たよりにならないならしなくてもちゃんと子供は育ちますし育てられます。 親に期待は余りしないように、親を支えられるような自立した人間になってください。

noname#96854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぐに謝りましたが後悔しています。 母は普段から出産の時は自分が、と張り切っていたので、 少し寂しく感じてしまって。 もっと親を支えられる人間になりたいと思います。

回答No.2

素直に謝れば良いのでは?^^ 以後言葉には気をつけるようにしたほうがいいでしょうね。 これくらいの事で帳消しになるような仲なのですか? 違いますよね^^ きっとお母さまも同じ思いかも^^言い過ぎたなって。 それに、これからどんどん親は弱くなり 逆に精神的支えにならなくてはならなくなります。 いつも頼っていた親が弱くみえることにとてもかなしくなるでしょう。 でも、受け止めていくしかないのです^^ 今までしてくれていた分しっかり親孝行して返しましょう^^頑張ってください。

noname#96854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、言葉には気をつけたいと思います。 しっかり親孝行していきたいと思います。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

大丈夫ですよ。売り言葉に買い言葉です。 お母様も本気でサポートしないと言ったのじゃないと思います。 ケンカするほど仲が良いと言います。 できたら早いうちに「ひどい事言ってごめんね」と一言謝ればそれでおしまい。 すぐに仲直りできますよ。 あなたにも、お母様にも、過去のわだかまりはあるのでしょう。 口に出してはいけないと思っても、そうもいかない時が人間だれでもあります。 でも親子なんだから、大丈夫。わかりあえます。 一緒に楽しく台所に立てると良いですね。結婚したらなかなかできない事です。 ちなみに私は母から直接料理の手ほどきを受けたことはほとんどありません。 ケンカもいっぱいしました。心配もいっぱいかけました。 でも母の味は舌が覚えています。 思考錯誤し、年季を積むうちに、ちゃんと母の味を再現できるようになったし、最近では私のほうがお料理上手かも。 幸い母は近くに住んでいるので、上手にできた料理は届けてあげる事も時々ですがあります。 「この煮物、上手にできているわねえ」なんて褒められるようになりました。 そう言う時の母は、もう昔のなんでもできる母ではなくて、私の助けを必要としてる存在なんだなあ、と思います。 母から子へ、味で伝える愛情って、素敵ですよね。 私も娘のお弁当作り頑張ります。

noname#96854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぐに謝りましたが、だいぶ傷つけてしまったので、 一緒に台所に立てることは今後ないかもしれません。 過去のわだかまりは何年も前に解決したつもり だったのですが・・・。 蒸し返してしまったことを後悔しています。 頼ってばかりではだめですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう