• ベストアンサー

大腸の検査・自費でどれくらい?

tokmeiの回答

  • ベストアンサー
  • tokmei
  • ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.1

大腸内視鏡 をされると思いますが、場所によって値段が違います。一番高いので15500円、初診料2730円です。もし大腸内の組織を取れば8800円。 ちなみに、大腸内視鏡は初診なら事前に(検査したい数日前に)その病院へ行って問診をして、検査の予約をして後日改めて検査をする病院がほとんどなので、これ以外にまだ診察料と前日に飲む下剤(数百円)、また大腸内を膨らませたりする薬を検査時に使用しますから検査や診察代の他にそれらがいくらかかかります。(値段はわかりかねます) まず、検査する病院へ行って診察なり電話するなりして、受付か先生に自費だといくらになるか聞くほうが早いと思います。 血便がないってことで、何も異常なければいいですね。お大事になさってください。

parimoko
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 詳しくありがとうございます! 一度相談してみることにします!

関連するQ&A

  • 大腸内視鏡検査

    12月3日に主人の胃がん検診の件で質問させていただいたものです。ありがとうございました。今日、検診の問診に行ってきたようなのですが、胃のポリープはほとんどがんの心配はないそうです。ただ血便の症状があるようで、2泊3日の入院で内視鏡検査をすることになりました。血便と言われるまで、排便後も下血はないようですし、食欲もあり、元気ですし、腹痛とか全然症状はないと言います。内視鏡で大腸の検査をしないとわからないのはわかっていますが、胃の次は大腸?って思うと心配でなりません。 大腸、内視鏡となると・・・やはりがんなのでしょうか?

  • 大腸がんって若い人もなるの?

    16才高校一年生です。最近、お腹がはって痛かったり血便が出始めました。ネットとかでよく調べてみると大腸がんの初期症状と似たような症状です。16才の私でも大腸がんになる可能性はあるのでしょうか?

  • 大腸検査

    私はかれこれ2年近く血便の症状があります。 2年前に病院に行った時は大便検査をしたのですが異常が無い為、とりあえず薬を飲んでました。しかし薬を止めると症状が出てきてました。でも生活には何ら影響もなく血便が気にならなくなっていましたが今年の2月初旬、花粉症の薬を貰うために病院に行った時に再度、血便について相談をしたところ「大腸検査」をすることになりました。検査前日から絶食で下剤を飲み腸の中の便を全て排出し肛門からカメラを入れました(-_-;) 結果的にはポリープも無く直腸に内出血の様な点々が沢山あり、便が出ることによって出血がともなってきてるらしいです。そこで内出血の細胞を摂取し検査にだしたところ原因が解らないと言う事で可能性が大きい「大腸炎」と診断されました。 貧血や立ちくらみなど生活に影響がない限り2.3年の出血は大丈夫だそうです。しかし「大腸ガン」や「感染症大腸炎」になる可能性もあるので気をつけましょう。との事でした。そして現在はミヤリサンと言う生菌整腸剤を飲んでますが・・・出血は続いています(泣) 元々、腸が弱い体質で下痢の事もしばしば。出血の量はさまざまで多い日も少ない日も、出血の無い日もあります。 何か良いアドバイスありませんか(・_・?) PS:何だか汚い話でごめんなさいxxx

  • 大腸がん?

    よろしくお願いします。 知人が大腸ポリープの切除をしたという話を聞きました。 立ち入って事情を聴くことができないのですが、下記のような状況のようです。 ・半年ほど前から、腹部に違和感(?)があったらしい。 ・そこで、便の検査をしたら、潜血が見つかった。 ・つい最近になって、内視鏡を入れてみた。そうしたらポリープが見つかったので、その内視鏡に付いているレーザーでポリープを切除した。 気になったので、ネットで検索して少し勉強してみましたら、 大腸ポリープや初期の大腸癌では、自覚症状が出ることはほとんどないとのこと。 しかし、知人の場合は「違和感」(痛み?)という症状が出ています。 ですから、癌である/あった可能性が非常に高いのではないかと思えてしまうのですが、どうなのでしょうか?

  • 大腸ポリープから大腸癌へ?

    私の父なんですが、最近大腸(お尻のあたり)にあるポリープが大きくなり、排便も困難な程になってしまったと言っています。 父が言うには、もう何十年も前からポリープがある事はわかっていたが、ほっといて今の大きさになったらしく、血便もあるそうです。 痔じゃないかとも思いましたが、父は痔ではないと言っております。 だとすると、今の状況を考えるとポリープから癌に進行してるのではないかと心配しております。同じような経験をされた方いらっしゃいませんか? 近いうちに病院に連れて行こうと思うのですが、お金をいくら用意すればいいのかも全くわかりません。 だいたいの所で、3割負担だと、ざっといくらぐらいかかるものでしょうか?

  • 最近大腸ポリープをとったのですが、保険に入れますか

    大腸ポリープを3年にわたって毎年1回大腸の検査をして、ポリープをとってます。現在生命保険に入っておらず、どこかに入りたいのですが、入れるのでしょうか?ちなみに、また来年も検査をする予定です。 出来れば生命保険とがん保険に入れればよいのですが・・

  • 大腸 発赤浮腫

    現在、18歳です。 腹痛と血便が出たということで、大腸内視鏡検査をしました。 その結果なのですが、 バウヒン弁に発赤浮腫軽度あり とのことでした。 細胞をとって、検査をするみたいなのですが、不安でたまりません。 そもそも発赤浮腫とは何なのでしょうか? ポリープなどとは違うんですか? それは癌とかであるとかはありえるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大腸ポリープ切除から約一年後

    26歳の男性です。 去年の10月に大腸ポリープを内視鏡で切除しました。 大きさは2センチくらいでした。組織検査ではポリープのステージは第2段階にあり、いわゆる良性のポリープと診断されました。 今後は2~3年に一度検査を受けるようにといわれました。 さて、最近の症状についてお尋ねしたいことがあります。 1月前くらいから、お腹の調子が悪いときがあり、下痢気味のときや 便がボソボソとした感じ(かろうじて形がある)が続いてます。 便が細いなと思うときもあります。 前回のときはこうした症状と血便がありました。今回は血便はありません。 やはり、ポリープが再発したのでしょうか?(それともガンでしょうか?) ステージ2というのは良性と考えてよろしいのでしょうか?

  • 自費の月遅れ請求について

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 私は薬局に勤めているのですが、 時々自費の患者さんがいらっしゃいます。 月内でしたら、保険証を確認できれば返金をしています。 病院さんに合わせる形になっています。 その場合、月遅れの請求になるのでしょうか? 今日ハッとして気付きました。 返金した分は請求してないのだから、月遅れ請求しないと貰えないよな……と思いました。 もしそうだとしたら、今まで返金したものの、月遅れ請求を忘れてる方がいるのですが……これだと保険分は会社に入らず、まずいのですよね……? 患者さまを特定できれば何とかなるものなのでしょうか……? 会社にバレるのでしょうか…… 長文、乱文失礼致しました。 回答頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 保険について質問です。大腸内視鏡検査で大腸ポリープがみつかり先日切除しました。

    保険について質問です。大腸内視鏡検査で大腸ポリープがみつかり先日切除しました。 良性か悪性かはまだ結果がでていません。ちょうどがん保険に加入し、医療保険も増額しようとしていた矢先でした。この場合がん保険はおろか医療保険への加入もできなくなってしまうのでしょうか?ほかの方の回答では、5年以上の経過すると加入できるように見受けられましたが良性の場合でも5年間待たないとだめなのでしょうか。 将来がとても不安に思えて夜も寝れません。 どうかお知恵をおかしください。よろしくお願いします。