子供の学区と住民票とローン

このQ&Aのポイント
  • 子供の学区と住民票の関係についてお教えください。また、住宅ローンや住宅取得控除を受けるためにはどのような条件があるのでしょうか?
  • 子供の学校に通わせるために、住民票をどのように移すか悩んでいます。再婚して嫁を住民票に登録する方法以外にはありますか?
  • 現在はA地区に住んでいますが、相続した土地Bに家を建てたいと考えています。ただし、A地区とB地区は校区が異なるため、子供の学校に通わせることはできるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の学区と住民票とローン

現在 私と 子供2名 中2と小4 で Aに住んでいます。 嫁とは死別し、父子家庭ですが、嫁の親、姉夫婦が近所に おり助けてもらっております。 現住所Aは持家で住宅ローン返済完了しております。 今年、母が他界しまして、実家(隣の区で徒歩30分程度)の土地Bを相続し家を建てることにしようと考えています。 AとBは市は同じですが、区が異なり、小学校、中学校の校区がかわります。 次の2点を満たすことができるのかご教授いただきたいと思います。 1、セカンドローンではなく、住宅ローン及び住宅取得控除を受けたい。 それには、私自身の住民表を移す必要があると認識しています。 2、子どは今の学区で、下の子が中学卒業まで、Aから通わせたい。 住民表を子供のみAにおいておくといった事が可能なのでしょうか? 学校として認められるのでしょうか? 再婚して、嫁をAの住民表に登録するといった方法であればなんとか 実現できそうな気もしておりますが、それ以外で方法はございませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の家庭は共働きで遅くなる事も多々あり一人での長時間の留守番は心配なこともあって、子供は実家のある学区の学校へ通わせています。 市役所に学区外通学の申請を毎年出して許可をもらっています。 私の住んでいる地域では、必要な書類は在職証明と実家の両親の承諾書だけです。 友人も新築での引っ越しで学区が変わりましたが、担任の先生に相談をして私の場合と同じように市に申請を出して学区外通学していますよ。 その方法でしたら住宅ローンや控除の問題もクリアなのではないでしょうか? 下のお子さんの中学入学まであと2年と少しですよね。 それであれば新築するご自宅に住所は移しても、学校や市に申請を出して実際の学校への通学は現在の自宅からさせてもいいのではないでしょうか? 学校のための再婚というのは違うかなと思いますが。

yu5218
質問者

お礼

学区外通学の件、市のホームページで調べてみました。 住民票をうつして、学区外通学の許可を得ると言うのが 一番良い方法かと思います。 ただ、下の子の中学も継続して今の学区に通わせたいのですが そこまで許可がおりるかと言ったところがもうひとつの壁かと 思います。 いづれにしても、現在も父子家庭で、祖母に助けてもらっている 状況を認識してもらえてますので、まず学校に相談してみようと思います。 ちなみに、学校のために再婚ではなく、こちらはこちらの目的で たまたま、同じ時期に進行していたもので 少し書いてみました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.2

学校の問題は担任を通して相談すれば学区が違っても問題なく通学できると思います。子供たちがその学校に通学したいといえば何の問題もないと思いますよ。30分くらいの通学時間は私学に通っている子にとっては普通です。 住宅ローンの方は問題ですね。一人で2本の住宅ローンは使えません。また、収入にもよりますがローン残高が在ると次のローンが組めない可能性もありますので、メインバンクに早めに相談される事をお勧めします。今お住まいのマンションは賃貸に出されるのですよね。その時点で住宅ローンは使えない契約になっていると思いますが・・銀行次第でしょうね。 住宅取得控除を受けたいならば、もう一方のマンションをセカンドローンに買える以外ないですね。私は、しばらく持ち家を賃貸に出して今の住宅を建てましたがそのまま住宅ローンを継続していましたが・・・住宅取得控除は、今の家で受けています。(前のマンションでは制度が無かった)セカンドローンも今は金利がかなり安いですよ!!注意点は生命保険が金利に入っていない事です。金利が多少アップしても生命保険分をつけることをお勧めします。 頑張って下さい!!

回答No.1

2ですが、正当な理由があれば、校区を跨いで通わせることはできたと思います。 以前建て替えを検討していた土地が校区を100mほど跨いだので学校に問い合わせたところ(うろ覚えですが)教育委員会に申請してOKなら校区を跨ぐことは可能といっていました。 結局その土地はやめましたが・・・ ただ、校区が変わるということはお子さんの通学時間が延びることになるのでできればやめたほうがいいと思いますよ。 結構学校帰りにお互いの自宅に行ったり、近所で遊んだりします。 帰る方向が変わるだけでも友達関係は微妙になりやすい年頃です。 再婚も、中2と小4ですと難しい年頃というのも理解してあげてください。 できれば親のエゴでそういったことは考え直したほうがいいと思います。 できれば5年待って二人とも中学を卒業してからにできないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 子供の住民票

    主人の住民票が単身赴任先に移動してあり、現住所には私と子供の住民票があります。 再来年の小学校入学にあわせ引越を検討しているのですが、 行かせたい小学校(市立)の近くに新築分譲地がなく、別の校区だと通学に40分かかるところや中学校の治安が悪いところになってしまいます。希望の小学校の近くにマンションを一時借りて住民票をおいて、隣の町に住もうかと考えているのですが、住宅を購入する際に住民票を移動しなければならないと思いますが、子供の住民票だけを校区内に残すなんてことはできるのでしょうか? ややこしい質問ですみません。

  • 学区外通学、住民票移し

    今年引越しを考えています。 学区から少し外れてしまい出来れば今まで通っている学校に通わせたいのですが(現在2年生、下の子も来年から小学校です。) 今、考えているのは祖母の所に住民票を移して通わそうと思っています。 その場合のデメリットは何でしょうか? また、住民票の移しは問題なくできるのでしょうか?

  • 小学校の学区外通学で住民票移動した方いらっしゃいますか?

    通わせたい学校が学区外でその学校の学区内の知り合いなどに 頼み、子供の住民票移動した方いますか? ●まず住民表(子供のみの移動)をだしたらどうすればよいですか? ●そうしたとき教育委員会に行かなくてはなりませんか? ●登校、下校の班はどうなりましたか? ●校長先生や先生にこのことを話して(登校の相談などの際)入学が駄目になったりしますか? どうぞおしえて下さい

  • 学区外小学校への入学 住民票の移動

    まだ先なのですが、小学校に入学を予定している子供がいます。 私が住んでいる地域は自由選択制で、 同じブロックの人であれば学区が異なっていても自由に小学校を選べます。 しかしながら現在居住の学区(A小とします)の小学校は 一学年につき1クラスしかなく、 かつその人数も10人程度と非常に少ない学校です。 学校全体でも約70人前後です。 しかし、すぐ近くのB小はとても人気があり、 1学年につき3クラス、 人数も約30人以上、計100人以上学年にいます。 学校全体で約700人近い人数です。 このA小とB小はほとんど隣合わせというくらい近くにあり、 広さ的にはややB小の方が大きいですが、 A小が極狭というわけでもありません。 なぜこんなにも差が出ているのかというと、 1)学区自体の広さが違う  ⇒対象となる学区地域がB小の方が大きい 2)自由選択制のため人気不人気に格差が出てきている  ⇒人数が一度少なくなってしまうと敬遠してどんどん少なくなる 3)もともとB小が人気だった ざっとこんな感じです。 問題は我が家はA小の学区ではあるのですが、 近さ的にはほぼほぼ同じで B小の学区の広さを考えるとむしろかなり近い場所にいます。 しかしながらB小は人気のため、 学区を関係なく入学できるとしていながら 入学人数を超えているので抽選になり、かつ最近はその抽選すら無意味になっています。 (その学区の在住者人数が増えたため) つまりは事実上入れないということです。 もうB小に入るのには賃貸アパートを契約して 住民票をそこにしばらく移すしかないのでしょうか。 ちなみに入学して転居となって他の学区になったとしても 一度入学すれば希望者は転校しなくても良いのを役所には確認済みです。 もちろんそこにはある程度居住をしようとは思っています。 私の希望としては別にA小が嫌なのではなく、 人数が少なすぎるのが嫌なのです。 素人の自分が見ても明らかに今の学区の区分は人数に偏りが明確であり、 ここ何年もその状態を放置しているというのは役所の怠慢ではないでしょうか。 明らかに現時点でその学区は受け入れ可能人数に対し、 希望者数が他の学校に対して極端に少ないのは確かです。 質問は (1)B小に入るために住民票を移動させる。 (2)教育委員会に学区のありかたの陳述書等を提出し、改善をお願いする。 どちらが良いものでしょうか・・・・。 正直自分的には(1)がいいのかなと思いますが、 (実際に短期間とはいえ居住するので違法ではないと思っています) (2)の方が今後の他の人のためにもなるかなとは思い、 その場合どういった手段で訴えるのがお上を動かせるものでしょうか。 詳しい方、教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。   

  • 近く就学するために住民票の移動に関して

    子供は来年4月から一年生になります。学区制限で指定される就学小学校まで大人が歩いて30分間、子供一人が歩くとおよそ40から45分くらいかかります。しかも静かな住宅街地を通って、小学校に行きますので(同行者がいない)、幼い娘の安全に非常に不安を感じます。家から近いほかの小学校がありますが、学区が違うため、区役所と交渉して結果は就学だめだとのことです。その近い小学校の学区に知り合いの親戚がいます。なので、私と子供だけの住民票を移してそちらの小学校に入れるようにしたいと思いますが、何か問題が起こりそうでしょうか?皆さんの知恵をぜひ貸していただきたいです。 1)旦那の住民票が移せないです。なぜかというと今の住いが今年買ったばかりでローンがたくさん組んでます。旦那の住民票を移すと、所得税のローンの控除を受けなくなります。 2)旦那は日本人ですが、私は外国人です。外国のパスポートを持ってます。私と娘だけ住民票を移す場合は何か問題ありそうですか? 3)私と娘が住民票を移しても、実際住いはやはり元の住所なので、この場合は何か問題ありそうですか? いろいろ不安抱えてますが、どうか教えてください。

  • 住宅ローンの際の住民票異動

    お世話になっております。 現在の家(残債無しの持ち家)が手狭になりましたので、住宅ローンを利用し住宅を取得しようと検討中の者です。妻、就学前の子供一人あり。 近くに(隣県)購入希望の家あり。 質問(1) ローンを組む際に住民票の異動は必須だと思いますが私だけ異動することは難しいでしょうか? 理由:将来皆で住む予定ですが、子供には現在の地区で学校に行かせてやりたいので私だけ新しい家に住むことを考えております。 質問(2) もし質問(1)が可能だとしたら、夫婦の住民票の住所が違う場合は子供はどちらの住所の学区域になるのでしょうか? 質問(3) もし質問(1)が可能だとしたら、住宅ローン減税の対象になりますか? 以上、初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。 ps.では家の近所で探せば?と思われると思いますが、事情があってそこがいいのです。

  • 学区外の公立小学校への通学について

    お知恵をお貸しください。 来年の4月に小学校に入学を控えている子供の事で相談です。 同じ市内なのですが、今住んでいる地区内にあは小学校ではなく、 学区外の小学校へ通わせるとしたら、どんな方法がありますでしょうか? その学区へ引越せば一番手っ取り早いのですが、それ以外で何か方法はありますでしょうか? 考えているのは、その通いたい学校の校区に、私の実家があるので 私と子供だけの住所を実家に移し、主人と上の子供(中学生)は今の住宅のままでというのは可能なのでしょうか? その通いたい学校の校区へ引越しをすれば一番良いのでしょうが、それが無理ですので、何か方法はないか?と頭を悩ませております。 わかりづらい質問で申し訳ありません。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 学区内? 学区外?

    学区はありますが理由を問わず学校を選べる市に住んでいます。来年から長女が入学します。自宅近くの国道で学区が区切られています。共働きの為 緊急の時に都合がいい 学区外ですが駅近くのA小学校にいかせたいのですが、学区外の生徒は町会が違う為 学校と地域の行事に参加できないと聞きました。子供会に入っている友達はいませんので、私も入る予定はありませんしお祭りや運動会などは、仕事の為参加できないですし 気にしていなかったのですが重要なことなのでしょうか?他にどんな行事がありますか? 現在の状況 本人はどちらでもいいと言っています。 A小学校 学区外(引越し前は 学区内でした。) 近所の友達はいません。在園幼稚園が近く、友達が20人いきます。二女も在園中 徒歩20分 通学路は自宅からすぐの国道を渡り、歩道のない狭い道もありますが駅の近くの学校なので人通りは多いです。 B小学校 学区内 近所は 5年生が2人 同級生が2人です。幼稚園のお友達はいません。徒歩20分 近くには公団と住宅街があり通学路は広い歩道があります 駅や商店街とは逆方向の為 人通りはありません。車は多いです。変質者の報告が時々あり。  娘は 誰とでも仲良く遊べるので 友人関係は心配していません。 私が心配です。小学校では 子供が同じ幼稚園出身のママ 近所のママ でグループができてしまい 仲間に入るのは難しいと聞きました。 引っ越してきたばかりなので近所のママしか知り合いはいません。 近所のママは学区内の出身者なので 友人も多く、私が仲間に入れるとは思えません。B小学校に行った場合 どちらにも友人がいない私は学校の情報が入らないのではと心配もあります。A小学校には 幼稚園ママ友達もいますし安心ですし 二女も友達のいるA小学校を希望しています 二女は内向的で 友達ができるまで半年かかりました。 ご意見お願いいたします。

  • 住民票の移転について(転校絡み)

    新築した家に引っ越す予定です。 5年生の子供の指定学区が変わるために、本来なら転校が必要です。 しかし、今現在通っている小学校と引越後の指定校とは新居からの距離が変わらないことと(むしろ現の方が近い)、人見知りの性格の為、慣れ親しんだ友達と、残り1年半の小学校生活をさせてあげたいと思い、現在と同じ校区の私の親戚(従姉妹)の住所へ住民票を移動させようと思います。 (1) 実際に住んでいない住所への住民票移動は違法だということは認識しています。 (2) 私は住宅ローンの関係上、新住所へ住民票の移動をしなければなりません。 (3) その子供は児童手当の支給対象の子供です。 (4) 6年生の夏頃であれば、新住所でも現在の学校へ通うことが許可されそうなので約1年の移動です。 これらを前提として、知識の有る方や経験の有る方、以下の質問へ回答をお願いします。 質問1.妻と子供のセットで移動したほうがいいのか、子供だけの方がいいのか。 質問2.それぞれの場合の、届け出時の転居理由は何とすればいいのか。 質問3.もっといい方法がありますか。 よろしくお願いします。

  • 子供だけ私の父宅に住民票を置く

    年末に、現住所から徒歩5分の隣の市へ引っ越します。 学区の問題で子供が転校にならないよう、その子だけ住民票を実家に置こうと思っています。 その際、その子は父の扶養になるのですよね? もしくは、私も一緒に実家に住民票を置いた方がいいのでしょうか? また、主人と私達母子が別になる事で税金や国保料などに何らかの影響はあるのでしょうか?