• ベストアンサー

みなさんのパッティングの練習方法を教えてください。

ゴルフ暦25年、平均スコア95です。 このごろパットが入らず、平均パット数が40台になってしまうことが多いので、皆さんのパットの練習方法を教えていただきたくお願いします。 ○ロングパット(10m以上)、ミドルパット(3~8m)、ショートパット(2m以内)の練習方法。 ○ラインの読み方。 ○こんな練習器具を使っている(身近にあるもの、効果があったもの) ○ストロークで気をつけている点。 ○セットアップで注意している点。 などなど、独自の練習方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

特に気をつけていることですか 強いて言えば開き直りの心境で(リラックスできます) 自分の精神力を解放することでしょうか 「たかがゴルフ、たかがパット」 でいいのです 外したから死刑だとかそういうのはありませんから 反面、絶対入れてやるという、開き直りもありますね この場合は細かく神経を使っていません、本能のままです カップを睨みつけて、ぶち込みに行くだけ 子供の頃、ビー球で当てっこして大きなたんすの引き出し3個分 ビー球で一杯になった事があります(見つかって捨てられましたが) ビー球は空中を飛んで行きますが ゴルフボールは地面を転がります ビー球はデジタル思考は通用しません、本能の勘で勝負です そのことから思えば面倒くさく考えないのが一番 開き直ってみてください 追記まで

kitaozisan
質問者

お礼

二度目のレスありがとうございます。 昨夜調べていたらこんなのを見つけました。 http://putting-golf.international-cooking.info/fg-slope/RollingScienceEasy/index.html 真逆のサイトですが、多少神経質になっていたのかもしれませんね。

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

他の回答に対するお礼の中に かつて私が経験したコースと同じ様な記述を見つけました 私がかつて所属していたのは栃木県の八洲カントリークラブ ここのベントはとても早くグリーンの傾斜もお話と同じでした 本人は結構楽しんだのですが仲間は嫌がりましたね それから、アップされたURL面白かった しかし、自然の傾斜は複合なので計算し切れません そういう意味では人間の能力ってすごいですね 見ただけでラインが見えるのですから(経験もありますが) 最近視力が弱ったのでごくたまにしかそういうことはないですが 一時は、グリーンに上った時点で芝目がラインになって見えたことが ありました 八ヶ岳のベントグリーンの芝目の強さだけはわかりませんでした (傾斜は下りなのにボールが駆け上って行きました) グリーンに上る前にグリーン全体の傾斜を見極めてください それだけで一日に3-4パット少なくなります 追記の追記まで

kitaozisan
質問者

お礼

再度のレスありがとうございます。 ざんねんですが、私の良く行くコースは違うところです。(もっともっと北の北緯43度付近) あと3ヶ月もするとクローズになりますのでがんばってラウンドしようと思います。 それから当方、凸レンズの似合う歳になりました。

  • ari_els
  • ベストアンサー率25% (111/439)
回答No.3

あなたもきっとこんなタイプだと思います。 http://ameblo.jp/magnacarta/entry-10320849552.html これだけで、平均5打は変わるでしょう。

参考URL:
http://ameblo.jp/magnacarta/entry-10320849552.html
kitaozisan
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういう歩測の方法もあったんですね。 今度試してみます。

  • golf90
  • ベストアンサー率15% (24/157)
回答No.2

パット40台ということは距離感が合っていないのではないですか? 多少ラインを外れても距離感さえ合っていれば30台に収まるはずです。 おすすめの方法は、パッティングの前に右手でボールをカップまで転がすイメージで素振りすることです。 私はこれを意識しだしてから距離感が合うようになりました。 一度お試しを。

kitaozisan
質問者

お礼

ありがとうございます。 当方の良く行くコースのグリーンはベントで高低差も多少あり(2~3m程)、ホールから10ヤード上につけると次打はグリーンを出てしまいます。ホールの周囲50cmにつけないとストレートなラインが残りません。 ホール下からでも、5ヤード離れただけで1mのフックなどはざらで2パットで終わるのはハーフ2ホールほどなので困っています

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

1.10m以上の感覚:練習場で8Iでランニングの練習をすることで   ボールの転がり感を養います(40ヤード、60ヤードを練習)   3-8mの感覚   上記の練習でこの距離感も養えます   2m以内   自宅の床にマットを敷いて時間があればパターでボールを転がし   ホールの真横でボールが止まるよう練習します(最近の練習法) 2.ラインはグリーンの傾斜と芝目の両方の要素があります   一般にベント芝の場合、殆ど、傾斜の読みだけでラインが出ます   どの辺からボールが曲がり始めるかを見つけることが重要です   実際に御自身の体験を積み重ねるしかありません   芝目とは、芝が根元からどちらの方向に向かっているかを言い   ボールに対し、芝の先が抵抗する形になるか逃げる形かで   芝の抵抗の強さを見分けますがこれも体験しかありません 3.器具は使用したことがありませんが   プロがグリーンに糸を張ってパターヘッドのストロークの線を   強制しているのを良く見ます   これは出来ればやった方が良いと思います 4.ストロークとテークバックの時に   目標から真っ直ぐに後ろに引く気持ちを大事にします 5.グリップの位置、グリップの強さ、ヘッドの位置   (シャフトが真っ直ぐかどうか、フェースがスクエアかどうか) こんなところでしょうか 参考まで

kitaozisan
質問者

お礼

ありがとうござます。 autoro様が特に気を付けている事もお教えくだされば幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう