• ベストアンサー

消防検査

内装工事の場合、どの程度の規模から消防検査を受ける必要があるのでしょうか?ちなみの各フロア100m2強の3フロアの1Fテナントです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

質問の物件は、建築確認の必要の無い物件でしょうか? 消防法の別表に定められている防火対象物の内装だけの改修工事の場合、工事着工前、所轄消防署に変更届出が必要となります。 最寄りの所轄消防署の予防課に問い合わせて、必要書類を提出するようにして下さい。 工事面積が100m2以上のようですので届出が必要です。 消防検査は、完成後直ぐ受けるように。 ご参考まで

nakki_tomo
質問者

お礼

奥半分の事務所スペースを店舗部分にする工事なので特に用途変更等は必要ないかと思っています。 工事面積100m2以上は届出が必要ということですので早速消防署に相談しようと思います。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 飲食店の消防設備でついて

    今度小さな個人飲食店を開業予定です。 消防関係について質問したいです。 1Fと地下1Fが店舗2、3、4、階がマンション 全体で250m2の建物の 地下1F 客席20 店舗面積50m2です。 オープンキッチンでトイレ 物置 休憩室は区画されています。 内装業者は、この規模なら届け出る必要がないと言います。 マンションの消防設備を請け負っている会社は、必要がある無しは絶対に言わず、 そういうご依頼ですね?こうしたいのですね? と曖昧な発言で高額な見積もりでした。 実際問題、この規模ではどの程度の消防設備が義務付けられているのでしょう? 届け出は必要ですか? 防火管理責任者は必要なのでしょうか? よろしければご教授ください。

  • 店舗の消防検査

    店舗の消防検査 焼き鳥屋さんをオープン予定ですが工事業者さんに〔消防検査はどうしますか??〕 と聞かれました。 私のしたい内装だと検査が通らないみたいで検査をしてからもう一度やり直しになるらしく 費用が大分掛かるみたいなんです。 まぁ受けなくても大丈夫ですが工事の途中で通報などで警察が来たりしてバレたりすると 強制的に検査を受けさせられるかも?でもあんまり無いので大丈夫ですよって言われました。 検査はしなくても営業出来るんですか? 検査受けてなくて営業中に火災等が発生しても保険はちゃんとおりるんですか? 感覚的なことが分からなくてどうするべきか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 消防検査について

    建築内装業者のものです。 マンション1階部の建築登記上は駐車場となっているスペース(85m2)を整骨院にする計画を行っています。 この際でも消防検査を受ける必要はあるのでしょうか? 構造はRC造5階建、計画スペースはスケルトン状態です。 また、天井部に既存の感知器が全部で3つと非常用照明があります。 これらの移設も行わなければならないのでしょうか? 天井を設けるのでそのまま天井裏に置いておいてはなりませんか?

  • 消防設備と消防検査

    消防検査について ですが例えば、下北沢か銀座かどこでもいいのですが 商業施設がある路面に面した小さな商業ビル間口3.5m奥行き7m 1F物販店が入ってた店舗2F以上は倉庫の築30年以上5階建のビルを私が買ったとして、 元の持ち主から買ったので名義変更した場合、役所に営業届けは出すとして、 消防検査は受ける義務はあるのでしょうか? それとも営業が同じ文具屋なら問題がないのでしょうか? 抜き打ちで消防が立ち入る検査でやればいいのでしょうか? 今の時代に合わせた消防設備にしなければいけないのか? もしくは昔の建物だから免除されるのか? わかりません。

  • 消防士 身体検査

    消防士の身体検査で引っかかり、不合格の場合は教えてくれるのでしょうか?ちなみにさいたま市消防です。

  • 消防法16項イの条件について

    消防法16項イの条件について 現在担当現場は15項(テナントビル)です。 地下1階は駐車場、2~10階がテナントビル(440m2/フロア)、 1階が飲食店やコンビニを予定(240m2)と管理室や2~9階テナント用のロビーがあります。 1階テナントは2~10階のテナントの出入り口とは別の出入り口が2個所あります。 現在は15項で申請していますが、消防に将来16項になってもいいような 対応をするよう意見を述べられました。(指導では無いので強制ではありません) ここで質問ですが、15項→16項イ若しくはロになるには・・・ 階テナントに飲食店が入居した場合、面積に関わらず16項イとなりますか? それとも300m2以下なので15項のままですか。? 面積が唄われた資料を見つける事が出来なかったので、どなたか返答をお願い致します。

  • 工事現場の消防検査

    工事現場で消防検査がある時は 作業を中断させられる事が多いのですが、 どうしてなんでしょう? 全国一緒なのでしょうか?

  • 建築設計・管理業務委託契約の瑕疵について

    私はテナントを借りて自営業を営んでおります。 テナントの内装にあたっては1級建築士の方にお願いして設計・管理をお願いしました。その際には委託契約を書面で交わしております。 先日消防検査があり、火災報知器(感知器?)の位置がよくないので変更の必要があると知らされました。 この件について、設計に瑕疵があったと考えることができますでしょうか? 施工は図面どおりに行われていますので、図面の段階でよくなかったということになります。 感知器は正常に作動しています。 感知器の位置を変更するには工事が必要ですし、工事費用が発生します。この工事費用は設計者に請求できるのでしょうか?

  • 消防の立ち入り検査について

    私は158平米の診療所を開設しています。2階が自宅で診療所と自宅の合計は298平米です。 消防法第4条第1項の立入検査について教えてください。 検査項目は、避難管理等、防炎性能、消火器、誘導灯、消防用設備等、です。 点検報告を業者に依頼しないで自分で行うには、消防設備士乙6類(消火器)と乙4類が必要なのでしょうか。

  • RCの消防設備点検について

    所有しているRCマンションの消防設備点検についての質問です。 1K×10世帯と1テナントの3階建てRC建築ですが、どの程度の消防点検が必要なのでしょうか? 今年から所有者になりましたので、分からないこともありどうぞご教授ください。 因みに、自動火災報知器はありません。消火器が共用廊下に設置されているだけです。 よろしくお願いします。