• 締切済み

美人なのによくフラレる

とても美人なのによくフラレる知り合いがいます。モテるので、付き合いはじめるまではトントン拍子なのですが。何が原因だと思いますか?

みんなの回答

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.15

申し訳ありませんが・・・ 回答ではなく、しかも辛辣なことで申し訳ありません。 不快になりそうなら、読まれないほうが賢明かと思います。 申し訳ありませんが、 「彼女は美人なのに性格が悪いからよく振られる」 という意見をみんなから聞いて、すでにそう思っている質問者さんご自信の妬みを正当化ようとしていませんでしょうか。 とある歌の歌詞にあります。 「人はみな望む答えだけを  聞けるまで尋ね続けてしまうものだから」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.14

人が人に惹かれる場合の一番大きな要素は、その人が人間らしいかどうかです。 美女と野獣がいい例ですが、心までも野獣だったなら、惹かれはしないのです。 逆の言い方をすれば、どんなに外見が醜かろうと紛れもなく人の心を持っていたら、人を惹きつけるのに充分なのです。 美女からすれば、外見がハンサムやイケメン、伊達男はくさるほどいたはずです。プロポーズもいっぱい受けたことでしょう。 だが、彼女の心を掴んだのは、野獣のような外見を持つ男でした。 彼の心が一番人間らしかったからです。 どんなに外見が整っていたとしても、人間として未熟だったり、非人間的だったり、愛のない人だったり、犯罪人だったり、自己中だったり・・・ 正体がわかった時点で引くのは当然でしょう。 美男諸君が美女に選ばれなかった理由は、心が人間らしい人間がいなかったからです。 彼女の場合も、外見というより人として中味の有るや無しやが問われたのだと思います。 普通の人間らしさを持ってさえいれば、美人でなくても充分にモテルのです。普通のレベルにすらない人間なら、美人であることなど眼中にないほど嫌われるのです。 ちょうどいい例がありますね。酒井さん・・・今の彼女を美人だからといって擁護する人は皆無ですね!! 非人間的行為・・・幻滅しか抱かないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.13

多くの人は付き合うまでは見た目重視で付き合い出したら性格重視に変わってくるかと思います。 付き合ってみたら性格が想像(ある意味妄想とも言えますね)と違った って感じでしょうか? もしくは一度でいいので付き合って(Hして)みたかった という興味本位に近い理由も考えられますよね 「あの評判の美人とHしたぜ」と仲間内に自慢したい輩もいます あと美人という主観も人により異なるのでナンとも言えないですね 個人的には「化粧美人」は美人とは思ってないですし、上げ底(寄せ上げブラ)もスタイルが良いとは思えない(不自然な身体のラインになりますので服の上からでも判ります)です 最後に「熱烈ラブコール=誠実」ではありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.12

性格が悪い。 ほとんどの場合、それが理由。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sei-net
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.11

魅力がないのでしょう。 見た目が良いのと人を引き付けることはちがいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.10

美人を獲得している男は、誠実な男性より、たいていは図々しい男性です。 大半の男性は、自分には無理だろう、とか、気後れして、アタックしません。 たいていは、ふつうよりちょっとカワイイ女性を、彼女としてのターゲットに選びます。 美人によってくる男性の大半は、質が悪いです。 美人は、意外によい恋愛をしていないことが多いのですが、その理由はここにあります。 性格で穏やかな愛情を感じて近寄ってくる人ではありません。 愛情ではなく、欲望(名誉欲)で近づいてきているのですが、本人は恋だと思っていたりします。 そのタイプの男性は、付き合った後に、 「こんな美人と付き合える俺ってラッキー」 「こんな美人と付き合える俺ってスゴイ」 と、相手への感謝より、自分への賛辞の気持ちが出てくるはずです。 そのような人の気持ちとしてみれば、たとえですが、 「安い値段で、高級ブランドバッグを手に入れた。自分は得をした。」ような気持ちなのです。 なので、得をしたことはうれしいのですが、本当に大事にしよう、という感謝の気持ちは薄いのです。 過去の彼氏たちも、美人の彼女のこと、本当に長く大切にしよう、とはしなかったのではないでしょうか。 一目ぼれか、それに近い感じで男性がすごい勢いでやってきて、去っていく勢いもすごい、ということはありませんか? 美人が被害にあう典型的パターンです。 そのような相手の男性は、図々しい、自己中、ナルシスト、自信がない、という性格を隠し持っていることが多いので、去るときには自分だけはちゃんと守って去っていくはずです。 美人に近寄ってくる男性は、99%見た目で寄ってきてる、と思った方がよいです。 男性は、女性と違い、視覚的に恋におちやすいのですが、視覚だけで恋に落ちると、内面的なものが伴わないので、かならず崩壊します。 美人の方は、対策をしないと、質の悪い恋を繰り返すはめになります。 1. ふつうの女性よりも、男性を見る目をしっかりやしなう 2. 相手の男性に、たくさんコストをかけさせる(時間、手間、愛情、お金、などなど。コストがかかった女を、もったいないので男は手放しません。) 3.少なくとも彼氏のいない間は、できるだけ美人に見えないようにする やってくる勢いのすごすぎる男性は、去っていく勢いもすごいです・・ そして、その価値に見合わないコストで、たやすく手に入れたものほど、人は大事にしません・・たいていの人はそうです。 ご友人が、よい恋愛にめぐまれますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206137
noname#206137
回答No.9

美人って、「顔の作りが整っている・スタイルも良い」 って言うのが美人と言うんだと思いますが、フラれるのは、 「外面と内面のバランス」が良くないからではないでしょうか? ■外面■ 心も身体も見た目から判断した要素! ■内面■ 外面以外の、(気持ち・言葉・態度・積極性・協調性)などなど 内面の何かが、相手に不愉快な思いをさせる為 フラれ易いのではないかな? 後は、自分を強く強調し過ぎてしまうとか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

はじめまして。 私は男ですが似たような体験があるので回答させていただきます。 まあ性別が違いますので参考程度にしてください。 ちなみに自分で言うのもなんですが、私はよくイケメンだと言われてきました。 若い頃はコンパなどで、女性側から「また○○さんと飲みたい」「どっか連れてって」と言われたり、 メアドを聞かれたりとキッカケには苦労しませんでした。 でもね、、、続かないんですよ。 1回デートすれば女性のほうから忙しいとか理由をつけ2度目を「お断り」してきました。 いやー当時は悩みましたね(^^; 外見がOKなのに続かないってことはつまり「中身がダメ」って事ですからね! その後私は自分の「中身がダメ」という現実を受け入れ、 内面を磨くよう努力しました。 人にとって外見は家の玄関の入り口みたいなもので、見栄えがいいほど中に入りたく なるのですが、結局住み心地(中身)が良くないと定着しないものだと思うんです。 さて件の女性はどこに問題があるのか? やはり中身(性格)なのだと思いますが、具体的な問題点はご質問からだけでは分かりません。 ・物欲が強い? ・常に上から目線? ・ワガママ? ・束縛が強い? いろんな理由が考えらるでしょう。 もしその女性にアドバイスをするなら「外見だけでなく中身を磨け!」となるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.7

外見がなまじ良すぎるからこそ、惚れられやすいし、求められる内面もハンパないんだと思いますよ。 たとえば極端な話、容姿並以下くらいの女性と付き合って、ずば抜けて料理がうまくて気立ても良くて申し分がなければ、逆にギャップもあって長く続くかもしれません。 でも美人だと「これくらいは出来て当たり前」みたいな、なんというか外見だけで内面のハードルがあがってるんだと思うんです。 恋愛の入口は相当広いですが、その奥行きを持っていない女性だとすぐに出て行かれるのでしょう。 外見がずば抜けている人は内面も磨かないといけない……運命とは言えそれはそれで大変そうですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

化粧を取ったら別人だったとか・・・ 性格がデヴィ婦人みたいだったとか・・・ でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美人と整形美人付き合うならどちら

    知り合いにプチ整形をやろうとしてる方がいるのですが そこで思ったのですが、 付き合うならどちらを選びますか? a,ものすごく美しい顔、体型をしている整形美人の女性   (整形が将来的にもくずれたりはしない)   (すごくかわいい) b,一般的に見てきれいな顔、体型をしているナチュラル美人   (整形はしてない)   (けっこうかわいい) 性格、年齢とかは、今回は考えないで選んでもらえればいいです。 (アンケートなんで気楽に答えてください)

  • 美人でもモテない女性達

    美人でもモテない女性達はいるのでしょうか? 周囲の人達から美人だと思われているのに、 なぜかモテないという美人の女性達は存在するのでしょうか? 美人でもモテない理由や原因は何だと思いますか? それでは回答、よろしくどうぞ。

  • 美人は、やっぱり特…?

    美人にも、色々あると思いますが…。 基本的な、美人の原型って、色白で目がパッチリしてて、睫毛が長くアーモンド型…鼻筋が通ってて、ナイスバディーであれば、パーフェクト 男性って、初対面でパッと一目見て、凄い美人の前だと上がってしまい、あまり話せないものですか? 私の知り合いで、物凄い美人いましたけど、電車に一緒に乗った時、必ず乗客の1人は彼女の事、見ていました。 今は太ってしまったけど、芸能人にならないのが不思議な位の美しさでした。 ちなみに芸能人で、言えば、あなたが思う凄い美人て、誰ですか?

  • 美人には、「美人だ」と言うのが良いのでしょうか

    美人は、自分が美人であることを十分自覚しているから、 「あなたは綺麗だ。」 「あなたは美人だ。」 と言わないと失礼でしょうか。 また、「あなたは美人だ。」と言った方が、こちらに好意を持ってくれるでしょうか。 好かれるためには、「あなたは美人だ。」と言った方が良いでしょうか。

  • 美人じゃないのに美人と言われたら?(長文)

    私は美人ではありません。自己評価は5段階評価で2くらいと考えています。洋服は好きでたくさん買いますが、ショップの鏡に映った自分の姿を見たとたんにあまりのブサイクさに帰りたくなることもしばしば…。顔がブサイクすぎて1日中外に出られないときもあります。 が、こんな私がなぜか死ぬほど美人とか綺麗とか褒められた経験があるのです。 1.20歳くらいの頃、ほとんどスッピンに近い化粧しかしていない頃で、誰がどう見てもブサイクでした。化粧品店のお姉さんに『可愛い』だの『アイドルになれる』だの、しつこいくらいに褒められました。化粧品を買わせるためだったのでしょうが、これでは逆に失礼じゃありませんか?嬉しいを通り越して不信感を抱きました。 2.22歳くらいの頃、バッグを修理に出していて、取りに行ったとき。修理店の40代くらいの女性に、『あら!あなた美人ね~、綺麗だわ~!』をかなりしつこく連発されました。『お上手ですね』とは返しましたが、後から考えると、もしかしてバッグの修理がうまくいかなかったからごまかすため?と邪推してしまいました。そのくらいしつこく褒められました。私ははっきり言って、その40代くらいの女性の方がずっと美人だと感じました。 実家に帰ったときなど、親戚や親の知り合いに『綺麗ね』とか言われる程度なら何度もありますが、(これもお世辞と言うやつですね)異常なくらいに褒められると馬鹿にしているの?と思ってしまいます。 似たような経験(美人でもないのにやたら褒められる)をしたという方います? どのように解釈しましたか? 逆に、ブサイクを異常に褒めた経験がある人教えてください。どうしてそんなことするの? それから、私が本当は美人だということは100%ありません。小さい頃からブスとして育ちました。 急いで書いたので変な文でごめんなさい。

  • 月下美人

    6年ほど前に知り合いから株を分けてもらった月下美人があるのですがその葉っぱが枯れてしまいました。‘枯れた’と言ってもバリバリになってしまったところとバリバリじゃないけど褐色になっているところがあるのですがどのように処理したらいいのでしょうか?また、月下美人の寿命はどのくらいなんでしょうか?? ちなみに、60×60×60cm位の鉢に植えていて、過去2回ほど植え替えをしました。現在は新しい茎が1本だけニョキっと生えています。

  • 美人、可愛い女性は御得ですか?

    女性の方で、美人とか可愛いとか言われて、何か得したことはありますか? 何故こんな質問するかというと、私の知り合いに、不細工な女性がおりまして、何も得したことがないと 僻んでいるものですから、それじゃ、実際に美人とか可愛いと言われている女性に聞いてみようよという事になりました。

  • 美人と不美人

    美人と不美人 この割れ目のテンションは悪ですか?

  • 美人と並ぶと美人に見える?

    最近買った雑誌に書いてありました。 美人の中にいると冴えない人でも美人に見えるそうです。 これって本当でしょうか。。? 私は美人ではないですが、かといってブスでもないと思っています。 たぶん世間一般から見てごく普通の容姿です。 合コンの話が来ているのですが、私の周りには美人なのに彼氏がいない友達が多くて、正直誘おうかどうしようか迷っています。^^; 美人と並ぶと引き立て役になって合コンでも惨めな思いをするかな~なんて思っていたのですが、雑誌を読んで考えてしまいました。 皆さんはどう思いますか?意見を聞かせていただけたら嬉しいです☆

  • 八方美人

    当方男です 先日、「お前って八方美人だよな」と言われました。 八方美人というのは、基本的にマイナスな使い方だと思うのですが ・話そうと思えば誰とでも話せる ・人に嫌われることは滅多にない ・その場限りの会話はしない ・発言には責任を持つ ・特定の友人はほとんどいない ・その場(授業)限りの知り合いは多い ・ノリは悪い ・相手によって態度が違う(相手に合わせる) 正直、その人にそう思われてたのがショックで 他の人にもそう思われていないか不安です。 こんな私は八方美人でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ウイルス性の風邪にかかり、2週間ほど高熱が続いたが、最近熱は下がり、出勤している。
  • しかし、出勤中に頭がぼーっとして倦怠感も感じる。
  • 熱が下がっても倦怠感や頭のぼーっと感は残ることがあり、これをコロナ後遺症の一種であるブレインフォグと呼ぶ。他の風邪でも同様の症状が出ることがあるが、生活していくうちに治っていく。
回答を見る