• 締切済み

インディジャパン-スポッターでの周波数

インディジャパンを観戦予定です。 スポッターとドライバーの間の交信周波数を 探しているのですが、見つかりません。  どなたか情報お持ちではありませんか。 アメリカ本国の周波周はわかるのでしょうが 日本では電波法の関連で、割り当てが違うよう です。 以前に実際のレースに行った際に、スキャンを 利用して周波数を探ってみたのですが、  ・いつも送信しているわけではない  ・たまたま受信できたとしても、いったい誰かわからない という状況で、なかなかわかりませんでした。

みんなの回答

  • kgdr357
  • ベストアンサー率69% (41/59)
回答No.1

下記、ご存じだとは思いますが、やはり日本は違うんでしょうか。 http://www.racebyrace.com/drivers/irldrivers.phtml

lionno25
質問者

お礼

レスありがとうございます。 何回か観に行っていますが、日本では電波法の関連で アメリカ本国の周波数とは異なるものが割り振られて います。 サーキットにも問い合わせたりしたのですが、公開 していない、とのことでした。。。

関連するQ&A

  • 受信機の周波数

    私はよく 百里基地と成田空港に写真を撮りに行くのですが、その時に受信機を持っていき 交信を良く聞いています。  私はその場所に良く使われる周波数を受信機にいくつも登録しそれをスキャンして聞いています。しかし スキャンして聞いていると 大事な交信を聞き逃しているのでは?と最近思うのです。 百里 及び成田で交信を聞いていらっしゃる方にお聞きしたいのですが 皆さんは固定周波数で聞いて居るのでしょうか? もし 固定周波数でしたらお勧めの周波数を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • HF帯で常に電波が出てる周波数帯を教えてください。

    アマチュア無線の免許を取ったので先輩たちの交信を聞いて交信方法を覚えようと思いましたが田舎のせいで全く交信が聞けません(144,430帯)。と言うか誰も交信していません。かと言って私の方からCQを出す勇気もありませんので、HFの方でもいいのでいつもと言うか頻繁に電波が飛んでて交信が聞ける周波数を教えてください。また、HF帯の場合取り敢えずは聞くだけでいいのですがどのような無線機、又は受信機がおすすめでしょうか?あまり高いものは困りますのでそこそこの金額のものがありましたら合わせて教えてください。

  • 周波数変調(FM)のメカニズムについて

    周波数変調(FrequencyModulation)について質問します。 “周波数変調とは、送信したい音声によって基準となる周波数の電波(搬送波)の周波数を変化させ(変調)信号を伝送するもの" という、言葉では、わかったのですが、メカニズムがわかりません。 たとえば、 車が動く原理として鍵をさし、エンジンをかけ、アクセルを踏めば車が動く といった感じではなく、 ガソリンが燃焼し、エンジンのタービンを回し・・・・ などの、周波数変調の詳しいメカニズムについて知りたいのです。 知っている方がおられましたら、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • 無線LANの電波の種類・周波数について

    無線LANの電波の種類について、n、a、gなど、周波数の種類については2.4GHZ帯や5GHZ帯があると思います。 機能が高めの無線親機を使っており、対応できる範囲が大きいようなのですが、 子機のほうでgくらいまでにしか対応してないものや、nやaまで対応してるもの、それらが両方同時につながるので不思議に思っています。 無線親機は、これらのものをすべて常に出し続けているのでしょうか? それとも、親機子機間でベストなものを選びとり、そこからその種類と周波数で交信し始めるのでしょうか? 例えば無線親機をフルで活動させ、gで任天堂DS、nでPCを接続している場合、aはどうなっているのでしょうか? 特に、周波数の種類について分かりません。 nを両周波数で使う場合は、2.4と5の2つは別の物と考えてよいという感覚でいいのでしょうか? 電波自体についてよく分かっていないので、おかしなことを言っているかもしれませんが、 回答よろしくおねがいします。

  • 赤外線ワイヤレスマイクの周波数は?

    カラオケで最近増えてきた赤外線ワイヤレスマイクですが,メーカーホームページで仕様書を見て,混乱してきたのでこちらで質問させてください. 波長:870 nm 変調:FM 搬送周波数:3MHz前後 波長870nmの赤外線(電磁波の一種?)で通信しているわけですよね. ならば周波数は345 THzになるのでは? でも実際の搬送周波数は3MHzというHF帯という.ならば2.61m/sの速さの赤外線なのですか?光の速さじゃありませんし,実際障害物に弱いことからHF帯とは思えませんし,性能の悪い携帯電話のカメラで送信機を見ると,確かに赤外線ですし・・・ “搬送”周波数というものがよく分かっていませんが,3MHzの電波にFM変調した音声信号を乗っけて通信しているということで間違いないでしょうか. そして,特定小電力無線の周波数割り当てを見てみましたが,3MHz帯は見当たりませんでした.そもそも“無線局”には当たらないのでしょうか.IrDAでも無いようですし. 以上のことをどう解釈したらいいのでしょうか.何か重要なことを見落として,単に勘違いしているような気がしてなりません.教えてください.

  • パラボラアンテナから出る電波の周波数の測定方法

    1~2mくらいのパラボラアンテナで、衛星通信の送受信に使われてるものなのですが、 そのパラボラアンテナから出ている送信電波、受信電波の周波数を測定するには、どのような器具でどういう方法を取ればいいのでしょうか? また、測定に必要な費用、時間はどれくらいでしょうか? また、送信電波、受信電波の波形も測定する方法はあるのでしょうか?

  • (地デジ)特定の周波数だけ減衰させたい

    電波(アンテナレベル)が強すぎる場合は、応じてブースターで調整するか、ATT(アッテネータ)を取り付けるのが普通ですね。 私の場合、神奈川県南部に住んでいて、TOKYOMXを見るためにブースターの出力を上げると、TVKが飽和してしてしまって逆に映らなくなってしまいます。 なにせ、鶴見からの送信は空中線電力1000Wもあるので当然なのですが、TVKの中心周波数である、503MHzだけを減衰させることってできないでしょうか? MXも中心周波数が515MHzなんで、周波数が近くてムリっぽそうなんで困ってます。 TVKだけのアンテナレベルをさげたいのですが・・・。

  • 地上デジタルは、UHFの一部の470から770MHzまでの周波数で放送

    地上デジタルは、UHFの一部の470から770MHzまでの周波数で放送しています。 でも、元々はUHFはテレビだけでなく、無線インターネットそして、携帯電話も使われていますね。 テレビ局から送信された電波は、家庭のアンテナを通じテレビのチューナーに届きますけど、テレビはどうやってUHFの一部の周波数がテレビ番組の電波だなって分かるんですか?

  • AMラジオ中継局が本局と同じ周波数を使える理由

    数年前、県内9カ所のローカル民放AMラジオ中継所の送信周波数が、本局と同じ周波数に統一されました。その時から不思議に思っているのですが、複数の送信所間で干渉の問題は起きないのでしょうか。各送信所のうち2カ所以上の電波の強さがほぼ同じ場所というのは県内至る所にあるはずです。そのような場所の中でも各送信所からの距離の差はまちまちでしょうから、遅延入れるなどしたとしても干渉を解決することはできないように思うのですが。

  • 電波時計の周波数切替えはできるのでしょうか?

    電波時計について質問させて下さい。2000年10月にSEIKOの壁掛けの電波時計を購入したのですが、購入直後から電波が受信できませんでした。私は福岡在住なので、福島の電波が届かなかった...残念...というオチであきらめました。で、最近何気なくTVショッピングで電波時計のCMを見ていたら、なんとお隣の佐賀に局ができたとの事! 喜び勇んで受信ON! でも相変わらず入らず...。送信周波数が福島と佐賀では異なるそうで、私のは40KHz、佐賀は60KHzとのことでした。そこで質問ですが、どーにか60KHz受信できるように改造できないものでしょうか?それともやっぱり買い替えしかないのでしょうか?