• ベストアンサー

アスパラガスの作り方

アスパラを種から作ろうと思ってます。注意点、気をつける点を教えてください。また、長期間栽培できるので畑の選定には注意、と書いてあったのですが、どういう畑が良いのでしょうか?お願いします。

  • taaroo
  • お礼率92% (499/542)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.4

参考URLはアスパラガスネットの「アスパラガスの栽培」の項目です。 以前は露地畝で10cm位の間隔で、5-6条の育苗床で1-2年間育苗後、定植して播種から3年目から収穫をしていましたが、最近は参考URLは育苗期間を短縮しているようです。 在来のメリーワシントン500Wよりは近年栽培されいる新しい品種を探してください。 なぜなら、最近の品種は在来種よりは2-3割収穫量が多いので、仮に10年間では相当な差となります。 また、雄株の割合が多い品種もあるようです。 アスパラガスの発芽は高温ですが、5月になれば播種して良いと思います。 播種する2-4日前から水に浸け、毎日水を交換して準備をしてください。 アスパラの種は丈夫ですから、遅くなっても発芽しますので、がんばって下さい。 やはり、有機物の多い肥沃な畑がよいです。

参考URL:
http://aspara.ac.affrc.go.jp/JCULTIVMAIN.htm

その他の回答 (3)

  • tiaki7
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.3

自作のアスパラって美味しいですね 収穫が毎日とか少なくとも3日に一度は行きたいので 家の近くが良いです 上もけっこうシゲリます

taaroo
質問者

お礼

ありがとうございます。 羨ましいです。早く食べられるようになりたい。 3日に一度以上も採れるとは、嬉しい限りですね。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

発芽は温度を上げてホット栽培・移植だったので他の作物と同じ。 私の場合には.カリが不足して生育不良に。5年目から収穫可能に。 湿田の近くなど.湧水がある場所(ねぐされ。カリの溶出)。 冬季.根まで凍結して枯れることがあるので.冬場の凍結深さに注意。

taaroo
質問者

お礼

ありがとうございます。 関西なので、多分凍結は大丈夫だと思います。肥料をきらさないように気をつけます。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

アスパラガスの栽培はそんなに難しくありません。 ただし、種からだと収穫は1年先になります。 また、アスパラは雌雄異株で雄株は収穫量が多いですが、種をつける雌株は収穫量が少ないため育苗段階で捨ててしまいます。実をつけない時期では素人には雌雄の判断が難しいのでそのままでも構いません。 種の発芽温度は比較的高いため、温度が25℃以上ないと発芽に一月かかることがあります。気温が上がる6月中旬くらいになってから、種を一晩吸水させた後ポットに3粒くらいづつ蒔くといいでしょう。 植える場所の土は水はけが良く、有機質の多い肥えた土を好みますが、酸性にもアルカリ性にも割と強いです。 粘土質土壌の場合や耕土が浅い土地に植えるときは、畝を盛り上げて高くしたり籾殻や薫炭などを混ぜるといいと思います。 植えつける前に牛糞や腐葉土などの堆肥を一平米当たり2~5kgほどと苦土石灰を投入し、元肥に化成肥料を一株に対し大さじ一杯ほど与えます。 収穫期に株の周りに溝を掘ってその中に追肥します。

taaroo
質問者

お礼

ありがとうございます。 6月頃でいいんですか?もう4月中旬なので早くしなければ!と、少し焦ってました。

関連するQ&A

  • アスパラガスの育苗

    発芽するのですが、その後の育ちが悪く、自然に消滅し、いくらも残りません、ここ何年もこの調子です。 雑草が生えるのでこれを始末すると、何となく消えるような気がします、夜盗虫でしょうか。 因みに、あまり日当たりの良くない、湿っぽい土地に直播き、または15cm位に育った苗を植えています。 地質のせいでしょうか。 これまでは種を買っていました。 今年は知り合いの畑のアスパラから種を拾いました。 季節外れの質問ですが、よろしくお願いします。

  • アスパラガスの植え付け

    1ヶ月程前に種まきしたアスパラが10~15cmほどに育ちました。ズバリ、この後どうすれば良いのでしょうか?本やインターネットで調べたりしているんですが、本によってバラバラの気がするので、混乱してきました。 私がやった方法は、種をポットに5粒づつ(適当)まきました。ポットと言っても、丸いものではなく、卵のケースのような、育苗箱(?)を小さく区切ったようなものです。だから、ひとつひとつの土の量は少ないんです。発芽率は良かったです。種が余りそうだったので5粒にしただけです。 いつ、どのようにして、畑に植え変えれば良いのでしょうか? あと、残った種を水に漬けっぱなしにしている(水は替えてます)のですが、芽がボーボーに(かいわれ?)でているんですが、今から土に植えても育つでしょうか?発芽しなかったら、やり直そうと思っていたのを放置してただけなんですが。 アドバイスお願いします。

  • アスパラガスの定植について教えてください

    いつもお世話になっています。 今日はアスパラガスについて教えていただきたいのですが、 今年の6月上旬に ポットやプランター 盆栽用の平たい鉢に アスパラガスの種を蒔き、順調に発芽し、そろそろ定植したほうが良い のでは?と思うのですが、購入した種の説明を見ると グリーンアスパ ラとホワイトアスパラの両方になるとかかれてあったのですが、 グリーンアスパラにしたい苗は日向で、ホワイトアスパラにしたい苗は 日陰(予定している場所は植木の間)に植えればよいのでしょうか? また プランターや盆栽の鉢で発芽した苗を植えるとき 根を崩しても 大丈夫でしょうか? 地域は関東地方です よろしくお願いします。 

  • アスパラガス

    アスパラガスの鉢植え栽培での収穫について教えてください。 最初の一年目は株の育成で収穫はしないのですが 2年目以降の収穫で一度収穫したアスパラガス(切った部分が)また伸びてきて収穫できるようですが 実際次にまた収穫出来るには何日くらいかかるのか? 逆に1年間で1本のアスパラ部分から何本収穫できるのか?分かりません。 たくさん出来れば良いのですが 10年くらい収穫可能なのは良いですね。

  • アスパラガスの育て方

    狭い場所での家庭菜園をしているので、アスパラガスを育てる場所がありません。 プランターだったら、別の置き場所があるので、 大きいプランターで栽培してみようと思いますが大丈夫でしょうか。 苗を探しましたが、手に入らないので、 種からはじめて3年後くらいの収穫を目指そうと思います。

  • アスパラガスの収穫について

    質問番号 No.264018 の「アスパラは取ってしまってもまた生えてくるの?」という質問を見た上で、新たにお聞きしたいことがあります。地域は北関東です。栽培3年目になりますが、芽が出始めました。出たものは全部取っても良いでしょうか。No.264018での回答に、bhojiさんは、「遅く出てきた芽は株の充実のために残して下さい。」とお答えしていますが、とりあえず一通りは全部取って、その後苗が生長し、越年するために残すということと解釈しました。残すタイミングはどのように見極めたらよいでしょうか。なにか目安でもありましたら教えてください。

  • アスパラガスの雄株と雌株はどのように見分けるのですか

    アスパラガスの種をまいて1年がたちました。今年の春には芽が出てくるのが楽しみです。ところでアスパラガスの雄株と雌株の見分け方を教えてください。栽培するとき、どちらかの株は太いけれど収量が少ないので抜きますと栽培の本に書いてあったように思います。どのように雄と雌の区別をするのですか。またどちらの株をふつうは抜き取るのですか。 種をまいて育てたのが初めてなので教えてください。

  • アスパラガスを植え替えできますか?

    今年の春に種を蒔いて,現在畑に25センチぐらいに苗がなっています。5~6本ずつ茎(軸?)が出ています。どうしても場所がいるので,他に移すにはいつがいいですか。

  • ワラビを栽培するには

    ワラビを畑でも栽培したいと思います。 その場合は、自分の持山へワラビ狩りに行った際に、スコップで根元の土から採ってきて、移植すれば、畑でも増えてくれますか。 栽培上の注意点を教えて下さい。

  • アスパラの栽培について

    アスパラの種を購入しました。 説明書きには、『本葉が3~4枚になったころ、ポリ鉢に植え替えます。その後、株が育ったら畑に植え替えます。』との記載がありましたが、 初めから畑に種を蒔いてはいけないのでしょうか? ご存知のかた教えてください。