• ベストアンサー

愛犬が逝ってしまいました・・・。

elf-yujiinの回答

回答No.3

私と同じ思いをされた方なんですね。お気持ちとてもよくわかります。 心にぽっかり穴が空いてしまったような感じですよね。 私はGRを50日で迎え、その50日後に(生後100日)に ジステンバーで亡くなってしまいました。 ワクチンは2回接種しましたが、発症しました。 2回目のワクチン後3日目に発病し、その1週間後に逝ってしまいました。 ワクチンをうっていても発病することってあるんですよね。 特にパルボはワクチンの効果が短いといわれています。 獣医さんによっては生後半年後にパルボだけ 追加接種をすすめる方もおられます。 まだ気持ちは落ち着かないでしょうね。 後悔ばかりして、苦しんでいるのではないですか? 私もそうでしたから・・・ ああすればよかった・・と自分を責めてばかりでした。 苦しむ為だけに生まれてきたのか神様はナンテ残酷なんだと 思ったこともあります。 でも、生まれてきた意味はあると思います。 cyuyannさん家族に可愛がってもらって 短い犬生でしたが、温かい思いを味わって幸せだったと思います。 彼女が何かを伝えてくれたはずです。 ゆっくり彼女からのメッセージを感じ取ってくださいね。 幸せだったよ、ありがとうって必ず思ってくれています。 苦しんだ姿だけじゃなく楽しくて笑っていたLRちゃんの姿を 思い出してあげてくださいね。 LRちゃんのご冥福をお祈りいたします。

chuyan
質問者

お礼

ありがとうございます。ホントにその通りです・・・「なぜ?」「どうして?」の繰り返しです。お葬式が終わって今日で一週間経ちました。 「どのお星様になったのかな?」・・・と子供達と夜空を見上げる事が 出来るようになりました。elf-yujiinさんが、うちの愛犬を代弁してくれたみたいで嬉しかったです(泣)どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 季節性の予防接種数日後、新型を発症しました

    10月16日に、季節性インフルエンザの予防接種を受けました。 その後、25日に発熱し翌日病院に行ったところ、A型インフルエンザの検査結果が出、 予防接種の副反応とは考えられないので新型に罹患したのでしょう、 と言うことでした。 すると、予防接種後に新型ウィルスをもらい、 本来なら予防接種のウィルスの抗体を作っている最中に、新型を発症した… と言うことは、予防接種は無駄になったと言うことでしょうか? また、B型のウィルスに対する抗体も作られないのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 破傷風予防接種の効果について

     破傷風予防接種は安全性が高く、予防効果も確実といわれます。  例えば、私の場合、基礎免疫を受けて、15年後に追加接種を受け、今は6年目です。一般に発症を予防する抗体価のレベルは接種後10年続くそうですが、このレベルは信頼できるものでしょうか。今後も10年毎に接種を受ければ、たとえ怪我等をして手当が十分出来ないような場合があったとしても発症を予防できると言えますか。教えてください。

  • 子供が麻疹の予防接種受けたら、母親に移りますか?

    子供が再来週麻疹の予防接種を受けます。 私(母親)は麻疹に罹ったことがありません。 予防接種はしています。(母子手帳確認済み) 結婚前、妹たちが相次いで麻疹に罹ったとき(5年くらい前です)も、私にはうつりませんでした。 その時は念のため発症しても軽く済むような注射をしました。 今は抗体検査とかしてないので、抗体があるかどうかわかりません。 もし子供が予防接種を受けて、その後副反応が出たら私にもうつる可能性はあるのでしょうか? 心配で心配で。。。 回答お待ちしております。

  • 新型インフルエンザ感染と言われたのですが

    よろしくお願いします。 我が家には 長女(6歳)、長男(4歳)がいます。 先週月曜日に長女が新型インフルエンザ感染だろうと言われました。 簡易検査でインフルエンザA型 陽性と出たみたいです。 先生の説明では 「今はこれ以上の検査はしない。 今の時期でインフルA型と出たので新型だと思います。」 タミフル服用で症状は軽く安心しました。 家族も発症せず潜伏期間は過ぎたようです。 そこで気になったのですが 新型インフルエンザの予防接種です。 長男は発症しなかったのですが もし感染、発症してなかったとしたら抗体はできてるのでしょうか? 抗体ができていれば 予防接種しなくても大丈夫と聞いたので少し気になりました。 家族が(兄弟など)新型にかかたので 予防接種しないという方はいますか? 我が家は新型インフルエンザの予防接種はします。 (新型と確定していないので長女も打ちます) 暇な時で結構なので回答お願いします。

  • 予防接種の安全性について(専門家のご意見を希望)

    4/6、1歳1ヶ月のメス柴を亡くしました。 病名はジステンバーでした。 当然の事ながら、家族の一員となるまでに、犬舎で1回目の5種混合、2,3回目は8種混合、狂犬病を同じ獣医さんで受けました。 3回目接種後、色んな症状が出て(嘔吐、てんかん、ふらつき、足に水が貯まる、歩行困難)、予防接種を受けた同じ獣医では「原因不明」と言われ、獣医を変え、生後6ヶ月で「ジステンバーの後遺症」と診断されました。 ジステンバーと宣告された後、次第に半身不随になり、自分で食事も水も飲めなくなり、カテーテルで与え、紙おむつをして、最後には寝たきりになってしまいました。約7ヶ月、家族で介護していました。 いつジステンバーにかかってしまったのか不明です。 けれど、予防接種の安全性について、本当のところが知りたいです。 ワクチンの副反応でジステンバーの症状が出てしまったのでは…?と思っているからです。 最近は9種混合があると聞きます。 こんなに受けて大丈夫なんでしょうか? 私もそうなんですが、人間だって体調の悪いときに予防接種を受けたら発熱や、もっと重い症状が出る体質の人がいますね。 私は薬にもアレルギーがあり、顔面浮腫や発疹を伴うことがあり、恐ろしい目にあうことがあります。 製薬会社ではまれに、この予防接種の副反応で死亡したケースを認めているところがあるとネットで見ました。 アメリカでは予防接種を拒む人も多いと聞きました。 本当の所、どうなんですか? 今後、子犬を迎えるに当たって、疑問を抱いたまま獣医さんの言うまま、予防接種を受けて良い物かどうかと思い、質問しました。 (今すぐ、子犬を迎えるわけではありませんけど)。

    • ベストアンサー
  • インフルエンザ予防接種ってお金の無駄?

    52歳の男性です。 最近の新型インフルエンザ報道では高齢者は過去に感染した可能性があり、多くの高齢者が新型インフルエンザの抗体を持っていると知りました。 私はインフルエンザの抗体は数年でなくなってしまうものだと思い込んでいましたが、この報道によれば一度かかると死ぬまで持つことになります。 ということは私は今までインフルエンザに4回かかっているので少なくとも4種類のインフルエンザの抗体を持っていることになります。最近家族が2回インフルエンザにかかりましたが、私は発病しませんでした。 今まで毎年予防接種を受けてきましたがなんだか無意味に思えてきました。インフルエンザにかかっても致死率はそんなに高くないし、たとえ予防接種を受けたとしても型が違えば発症してしまうかもしれません。 それだったら、かかったらかかったときで開き直り水分を多く摂り安静にしていれば健常者ならまず死ぬことはないし、それどころか生涯予防接種を受けなくて済みます。 この考え方は甘いですか?

  • おたふくの免疫について

    以前こちらで、おたふくと予防接種について質問させて頂いております。 私が、おたふくを発症したのですが、幸い子供達には症状がまったくあらわれませんでした。不顕性感染だったのか、感染しなかったのか、免疫抗体を調べてみなくてはわかりません。そこで今度は、おたふくの予防接種をするべきかどうか、という問題が発生したわけです。 小児科医の意見も様々です。 「母親がおたふくにかかったら、非感染はありえない、絶対に不顕性感染であり、免疫が出来ている、予防接種は必要ない」 「不顕性感染か非感染かは、疑問。もし不顕性感染だとしたら、抗体は出来てるので予防接種したところで、特に意味はない」 「症状の出ない不顕性感染は、仮に抗体ができても弱すぎて、終生免疫を得られる程の力はない。非感染の可能性もおおいにある、予防接種は絶対必要」 と、3人3様なのですが・・・ 私としては、非感染の場合もあり得るという事を想定して、いずれおたふくの接種を受けさせようとは思っています。 ただ意見が様々なので、お伺いしたくて質問させて頂きました。

  • もし仔猫を拾って獣医に見てもらったら

    そういう境遇にあるわけではないのですが、 生後一ヶ月の仔猫を拾い、獣医さんに引き渡して再度引き取るまでに、 どれくらいの日数がかかりますか? 一応引き取れるくらいの健康体だとします。 また獣医さんに見てもらうとどんな検査がなされるのでしょうか。 予防接種など勧められたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチン

    生後95日のラブラドールを飼っています。 66日目に5種を接種し、91日目で8種を接種しました。そこの獣医さんの話だと、120日前後で8種を接種したほうが良いと言われています。 そこで1つ目の質問ですが、やはり3回目は必要でしょうか?最近ネットとかで調べると2回で良いとか、やはり3回必要とか書いてあります。 2回の推奨派は、「3回必要と言ってるのは獣医の儲け主義のため」とかありますが、実際どうなんでしょうか? 2つ目の質問で、2回推奨派は8種を2回打つということなのでしょうか?うちの場合、1回目が5種だったので、やはり3回目は必要なのか? 3つ目の質問です。狂犬病の予防は、うちの子の条件の場合、いつ打てばいいのでしょうか? ワクチンは2回でいい場合と3回必要な場合で、打つ時期が変わってくるとは思いますが。 4つ目の質問です。散歩はもう大丈夫でしょうか? 沢山の質問で恐縮ですが、分かる方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 心配!!おたふく予防接種はいつ抗体がつくのですか?

    こんにちは。 私は20代半ばです。 以前より健診のたびにおたふくかぜの抗体がないと言われていました。 先日、9月10日に ついにおたふくかぜの予防接種をしました。 これで安心と思っていたのもつかの間、 今日ばったり子供づれの知人に合い、こんにちはー、とその子供をなでなでしようとしたら、 今この子、おたふくなのよ、外に出しちゃいけないんだけどさー、近づかないほうがいいよ、はははー。 と言われました!!おいおいってかなりびっくりしました、、、。 今日はその子には申し訳ないけど、接触せず、半径一メートル以上の距離は保っていましたが、、、 ワクチン接種前は明らかにおたふくの抗体がなかった私ですし、 ワクチンを打ったのは11日前です。 今、気になることは、 (1) 私にすでに抗体はついていて、その子からおたふくがうつる可能性は低いのか? (2) ワクチン接種とおたふく患者に近づいた時期が非常に近いため、もし発症したときに両方が合い重なって重症化しないか? ということです。 ここからはちょっと余談ですのが、 今後妊娠を考えたとき、いつから子作りしてよいか、 と 今年インフルエンザのワクチン接種を考えていますが、おたふくワクチンとはどのくらい間隔をあければよいですか?? よろしくお願いします。