• 締切済み

夫婦でデートは罪悪感からだった??

noname#120803の回答

noname#120803
noname#120803
回答No.1

30代結婚14年夫婦です。 私は不貞をしている側ですがやはり同じく日常的に夫婦でそういったメールしますし子供が塾通いなどで不在の時はレストランでディナーとかおしゃれして出かけたりよくしますが別にだからといってそれが罪滅ぼしとかそういうのではないですね。 それはそれ。これはこれ。 別に罪悪感とか関係ないと思いますよ? たぶん不貞そのものにも罪悪感を感じてないんだろうと思いますね。 相手も相手でいろいろ隠し事があるようですし。 メールしてるとか夫婦生活が頻繁だとか外出するとかそういうのは浮気している罪悪感とは無関係だと思います。 同時に2人以上を好きになるのは別に男に限ったことではなく女でも普通にあると思いますが。

関連するQ&A

  • 夫婦の距離

    初めまして。単身赴任の夫婦の方にお尋ねします。離れている分、夫婦間を円満にいく様やっていますが、妻はあまり連絡やメールなどの細かいのは苦手だからしたがりません。先日もその事で大喧嘩しました。単身赴任の場合、適度な夫婦距離ってありますか?あまりこっちからgiveばかりするのもどうかとおもいますし、妻は気持ちは変わらないといいますが、どうなんでしょう。アドバイス宜しくお願いします

  • 浮気中の罪悪感

    特に、既婚男性のお気持ちを聞きたくて投稿しました。 42歳になる主婦です。 結婚して18年・・・夫を信じ切って生活してきました。 浮気や不倫はテレビドラマの事。。。。。。 当たり前にそう思い込んで今まで暮らして来ました。 私の夫は絶対浮気なんかする人じゃない!と、信じ切っていました。 デモ・・・ 夫は、2年間も社内不倫を続けていたんです。 コトが発覚したのは、相手からの電話でした。 「今、あなたのダンナと寝てるわよ」って・・・ 居場所はわかっています…夫の単身先のアパートです。 深夜3時に駆けつけました。 後はドラマでよく見る修羅場です。 後日、夫は相手に慰謝料まで取られました。 あれから4か月・・・・・ 夫は毎日、私との関係を修復するためにとても優しく接してくれます。 私が2年間もの裏切りを責めるたび、夫は「その事は2度と思い出したくもない! あの頃はお前に対する罪悪感で何ひとつ楽しくなかったよ。」 「今はもう、すっかり元の俺に戻ったからね。」と言っています。 はっきり言って、2年間も嘘をつかれ続けた私にはそんな夫の言葉を素直に信じることができません。 私の夫は本当に浮気を悔いているのでしょうか? 男って、どんな気持ちで大切な人を裏切るのでしょうか?

  • 普通、夫婦でしないような事ができている夫婦は不自然だという人がいますが・・

    私の知人で「普通、夫婦であまりしないっていう事ができている夫婦ってそれ自体が不自然で何かおかしい」と言っている人がいます。 例えば、結婚20年で 夫婦で毎日の長文メール(単身赴任ではないです) 妻から「最近ちゅーしてないよねー」    「帰りが遅いと寂しいよー」    「私の事なんてどうでもいいの?」というメールがくるが、 それに対して旦那さん側もちゃんとメールを返信している・・。 これを聞くととても理想の夫婦に聞こえ、羨ましいなと思うのですが 既婚の友達は長文メールするなら帰ってから話せばいい事だし、新婚ならともかく私の事どうでもいいの??なんて依存したメールが届いたらウザくなるはず・・・。と言っています。 普通、夫婦ではしないことができている夫婦は 仲がうまくいっているのではなく、なにかピンと張り詰めたものがありそれを壊さないためにそうしている(カモフラージュ)という事もあるんですか?

  • 夫婦仲

    以前は単身赴任の旦那様の不満を話したり、 あまり話すこともないと言ってた50代の既婚女性がいます。 今も旦那様の単身赴任は変わりませんが、最近彼女からはそのあたりの話がなくなり、 悪い話ではなく、「旦那が」とか「旦那と」みたいな旦那様のことが会話に出てくる頻度が増えました。 以前より週末に旦那様が家に戻る頻度も増えてす。 夫婦仲がが改善した可能性大でしょうか?^^

  • セックスレス夫婦の性処理は?

    結婚16年になるf夫婦です。 夫44歳(会社員)、妻45歳(パート)、子供(中2女)三人家族です。 今回、始めて相談させていただきますセックスレス10年上の妻です。 セックスレスとなった原因は、結婚三年目くらいに夫が単身赴任となり、その当時、赴任先で知り合った女性と不倫関係が三年ほど続いておりました。 赴任先から戻った時には、不倫関係も解消してたようですが夫の不倫の事実を知ってから、夫を受け入れる事が出来なくなり、 かれこれ夫とは10年以上セックスレスが続いております。 不倫騒動以来、私が拒否を続けたせいか主人から求められる事も無くなりました。 主人は風俗に行ってる気配は全くありませんし、主人自身も風俗は嫌いと言ってます。 主人は日頃から帰宅が11時近くと遅く出張も多いです。 主人との休みも合わず、夫婦の会話もろくに無い状態がここ三年くらい続いております。 私は不潔と思える主人相手にセックスをするより、自分でオナニーする方が良く今では週に二回は自分で処理してます。 そこで、お聞きしたいのですが、 1、世間一般の40代男性は、性的な興味は無くなるものなのでしょうか? 2、また、妻が夫を受け入れる事が出来ず、セックスレスになったご主人は性処理はどのようにされているのでしょうか? 3、もし、主人がセックスレスを理由に離婚を言ってきた場合、長年のセックスレスは離婚理由になりますか? 主人は世間体を気にするタイプですので、夫婦の会話も無いような家族でも今までは子供も小さかった為、離婚という話にはなりませんでしたが、子供も大きくなるにつれ離婚も視野に入れてるのでは?という気もしております。 現在、主人に浮気相手が居るのかどうかは解りません。 宜しくお願い致します。

  • 「もう夫婦じゃないから」って言うこと

    付き合っている人がいます。単身赴任で家族のある人です。 申し訳ありませんが、不倫に関してのご批判は、なしでお願いします。 51歳の彼には、奥さんと大学生の娘さんと高校生の息子さんがいます。 単身赴任が続いていて、奥さんのことを聞くと、 「もう夫婦じゃないから。ただの金づる(笑)。ま、子供に金がかかるからしょうがないんだけど」 と言ってます。 事実、全然、こちらには来ないし、彼もほとんど帰りません。 不倫する男のいう、夫婦仲が悪いというのはただの常套文句で、本当は悪くないということは、こちらのサイトでの回答でも散々見てきてます。でも、本当に何年も別居しているということで、どうしても期待してしまうものがあります。 別居になってから8年目のようです。ここに来てからは2年目です。私とは1年と3ヶ月になります。 先のことを考えても仕方がないと思ったり、でも、ずっとついていたい、それだけでもいいと思ったり、でも、いつか一緒になってくれるかなと期待してしまう私もいます。 どうでしょう? やっぱり、もう夫婦とは思ってない、お金だけの関係で、それが解決したら、離婚は難しくない? 今は今で、このままなのは仕方がないと思ってますが、私もできたら子供も産みたいし、結婚もできたらしたいんです。 子供がほしいと言ってみようか、まだ1年だのに早すぎるかも、彼が離れてしまうかなと、色々に迷ってます。 でも私も年が明けたら30になります。出産年齢のことを考えると現実には先のことを考えないといけない年です。 別れて結婚できる人を探しなさいといわれるのは重々わかってますが、彼と離れたくありません。 何が質問したいことなのか、わからなくなりましたが、期待してしまうのは普通でしょうか。それとも、そんなこと、絶対期待しないで行かないと行けないのでしょうか。 彼が本当に実質、夫婦じゃない状態だから考えてしまいます。

  • 熟年夫婦にお聞きします

    私47歳。家内43歳。結婚20年目の熟年夫婦です。 3年前から単身赴任となり月に一回のペースで帰省しています。 昨年から家内の様子がおかしい(携帯をいつも持ち歩く、痩せて綺麗になった、服や下着が派手になった、タバコを時々吸っている)と感じ、問い詰めたところメールしている男性(職場関係、同級生、PTA等)はいるけど浮気とかはしていないと否定されました。 何も証拠が無く問い詰めた私も短絡的だったのですが、その後怪しい動向は表面上はなくなりました。 家事も子育ても良くしてくれて所謂良妻賢母タイプの家内です。仮に不倫していたとしても離婚する気はありません(多分w) この場合、様子を見ながら浮気してないか観察するべきか、徹底的に追及するべきか。みなさんならどうされますか?

  • 不倫経験がある男性に質問です。主人と夫婦2人で映画デートしている最中に。

    主人と夫婦2人で食事、映画デートをしている最中に、夫は不倫相手にメールをしていました。(不倫が発覚しました) ・不倫相手に対して妻とデートしているという事実がうしろめたくなったのでしょうか? ・まさか、同じ映画館にいないよな~という探りのためにメールしたのでしょうか? ・不倫相手に対して後ろめたくてメールをしたのなら、体だけではなく気持ちも入っていたのでしょうか。 不倫経験のある男性の方、 どんな事でも教えて下さい。よろしくお願いします

  • 付き合っていた彼氏が実は既婚でした

    付き合っていた彼氏が実は既婚でした。単身赴任で一人暮らしをしていただけでした。独身だと言っていたので1年も付き合ってしまい、既婚である事が分かったのでこちらからフリました。 でも、くやしくてたまりません。 単身赴任なので奥さんはもちろん浮気していた事実もしりません。今頃夫婦仲がいい時間を過ごしているかと思うと苦しいです。 バラす事も考えましたが、奥さんは悪くないし逆に訴えられるかもしれないからやめましたが、 そういう人は天罰はくだらないんでしょうか?のうのうと生きていると思うと本当に悔しい毎日です。

  • 夫婦を続けるために、どうしたらいいでしょうか(長文です)

    40歳の夫婦、小学生の子供が1人います。 すれ違い生活が続き、ここ2年くらいお互いにイライラして険悪な雰囲気です。夫婦生活は4年くらい全くありません。 毎日帰宅が遅いので、「浮気でもしているんじゃないの?家族との時間を持ってよ」と、つい私は声を荒げてしまいます。 夫はいつも怖い顔をして、忙しい、忙しいと言い、バーやクラブで飲むのも接待で仕事のうち、本当は行きたくないんだといっているので、仕方ないと思っていました。 夫はもともと朝食をとらず、起きたらお風呂に入って、身支度をしてすぐ会社へ向かいます。そして、夜は残業や接待だと言って毎日午前様。 泥酔していたり、疲れた顔をして帰ってくると、お茶だけ飲んで、新聞に目を通して寝てしまいます。平日の会話は連絡事項のみで、2-3分です。 どうせ私は好かれていないし、夫に対して疑心暗鬼になっているのも疲れたので、離婚しようと思ったのですが、子供や優しい義両親、自分の親のことを考えたら、夫婦仲良くしていることが一番だと考え直しました。 夫が家に寄り付かないのは、安らげる空間ではないから。幸せだった時を思い出して謙虚になり、夫を大切にしよう思い、今までの私の不遜な態度について夫に謝りました。 関係改善に向かいつつあった矢先の先日、夫が会社からPCを持ち帰って書斎で仕事をしていたのですが、途中リビングに来てテレビを見ながら眠ってしまったので、メールをチェックしてしまいました。するとやはり、単身赴任先の事務所の女の子と親しげなメールのやり取りをしていたり、クラブの女の子に「今度二人でデートしようね。」なんてメールを送っていました。 家庭があんな状態だったのだから、夫が外に安らぎを求めるのは仕方ないと自分を納得させているのですが、なんとも苦しいです。 黙っているのが最善策と思いますが、欺かれていると思うとやりきれません。どのように気持ちを持っていったらよいか、アドバイスをお願いします。