• 締切済み

電源コンセントとプラグ形状の違い

電源コンセント形状が2穴や3穴、プラグ形状が2本や3本のものが ありますが、なぜでしょか? 3穴や3本の1つはアース用というのはなんとなくわかっているつもりですが・・・それでは2穴や2本のものはアースに接続しなくていいのでしょうか?このような仕様を分けている理由がわかりません。 電気には全くの無知ですみませんが教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#235092
noname#235092
回答No.4

水回りで使用する家電製品は原則としてアースを取らなければなりません。 目的は感電防止と漏電遮断器の正常動作のためです。 具体的な家電製品は参考URLをご覧ください。 なお、穴が2つのコンセントの一方の穴がアースとして利用できたりはしません。 危険ですので絶対にしないでください。

参考URL:
http://denko.panasonic.biz/Ebox/naisen_k/wiring1.html
  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.3

通常の100V用電気製品は、2穴のコンセントのアースで足りるということでしょうが、 壊れたドライヤーで感電ありますね。 洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、食器洗い機など設置するであろう場所には、 感電防止で3穴(アース付コンセント)、または2穴にアース端子付コンセントとなっていますね。 パソコン機器等ノイズを嫌う機器がアース付の3本、または2本にアースコード付なのは、 ノイズ防止だそうですが、普通アースをしませんね。 200V用エアコンは、絶対にアースが必要ですが、小型の100V用のエアコンは、 施工書にアースしなさいとは書いてありませんので電気屋さんはアースをしない場合があるそうです。 特にマンションで多いそうです。 そんなの気持ち悪くてエアコンの掃除も出来ないです。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.2

3本のうち1本がアースはその通りですね。 日本では2本(シャレではありません(笑))のうち1本がアースされています。 電力供給とアースが兼用になっているわけです。 壁のコンセントをご覧になればお判りかとおもますが、切り込みの長いほうがアースされています。 そのままお使いになって問題はありません。

inakade
質問者

お礼

わかりやすいご説明感謝します。 なるほど、兼用ですか。 それでは安心して使用できますね。 ありがとうございました!

noname#131426
noname#131426
回答No.1

二つ穴コンセントの、片方はアースです。 三穴の3個目はまじもんのアースです。 最近のヤツはどうかは分かりませんが、コンセントの穴の片方が大きくなっている方がアースです。 たぶん、トランス辺りで落としてあるとは思いますけど。 プラグも昔は大きさが違いました。 最近のプラグは、どちらも同じの物が多いです。 http://homepage2.nifty.com/osiete/seito219.htm

inakade
質問者

お礼

ありがとうございます。 片方はアースだったんですね。 モヤモヤしたものが取れてすっきりしました。

関連するQ&A

  • 電源プラグの形状

    通常の電源プラグって、100V家庭用の場合アースがなくて 2つの平板が平行に並んでいて、アース付きのだと 丸い端子がもう1つついていると思います。 今回ドイツ製のコントローラ(200V?)の電源プラグは 3つの端子があって同一円周上に3つ並んでいます。 そのうち1つは先の左半分が折り曲げられています。 で、この端子にはWと印がついています。 (20A 250V 〒41-1684って書いています。) 200V用のコンセントはあるのですが、形状が違うため 使うことができません。この変換プラグってあるのでしょうか?

  • コンセントプラグの形状

    韓国、中国で一般家庭又は飲食店等で使用されているコンセントプラグ形状と電圧を教えて下さい。日本の2極コンセントプラグ形状は一般に使用できますか?

  • コンセント形状とプラグ形状が違う時の変換方法?

    エアコンを移設するのですが、移設先のコンセント形状(添付写真)とエアコンの電源プラグ(100v、極々普通にある形状)が合わない時、変換プラグのようなものはないでしょうか?できるだけ簡単に安くできる方法を教えてください。

  • 電源のコンセントプラグについて

    日本では、プラグの形状は「||」ですが、外国ではプラグが日本と違う国が多数存在します。 また、一国内でもプラグ形状が違う国も存在します。 なぜ、コンセントのプラグ形状は多数存在するのでしょうか? あと、日本のような形状のプラグは50Hzだけの国では60Hzだけの国ほどは使用されていないという話を聞きましたが…どうなのでしょうか?

  • 電源プラグ(3P)のアース線の処遇について(オーディオ)

    CDプレイヤーに付属の電源ケーブルのプラグ形状は3Pです。 プレイヤー本体後ろ面にはGNDアース線接続用のネジがあり、 電源ケーブルでアースが取れない場合このネジにアース線を 接続してください的な説明文がありました。 家の壁コンセントは普通の2Pですので、3P-2P変換アダプターを 使用するつもりです。 アダプターから伸びているミドリ線(アース?)は 宙ぶらりんのまま放置するつもりです。 本体のGNDにも何にも接続しないつもりです。 これってマズイでしょうか?(音質的なことではなく電気故障的な意味も含む) どうってことないでしょうか? そもそも、アースってなんでしょう? 電気伝導線を地面(土?)に挿しとけばいいんでしょうか? 庭に敷いてあるペラペラの芝生でもいいんでしょうか? それとも 地球そのもの、太平洋プレートとかフィリピン海溝プレートとか 地球の地殻自体に挿さないといけないのでしょか? 宙ぶらりんのアダプターのミドリ線から空中放電でアース されるんじゃないかな~?ハハハハハ マンションなので地面もありません。 コンセントを工事するつもりもありません。(裏までアース線が来てるか不明) 冷蔵庫or電子レンジのコンセント(アース対応)から線を 引っ張ってくるのもカッコ悪いです。 家の中でアース取れるところは何かないですか?

  • アース線付2P電源プラグを打っているところを教えて

    オーディオ用で、モノラルパワーアンプの電源コードの自作を考えています。 部屋の壁側はアースのない一般的な2極タイプ。 そのため、自作するケーブルのパワーアンプ側のコンセントは3極メガネ(メス)、壁に差し込む側はアース線付き2極のプラグで3P-2P変換プラグを持ちいず直接接続できるようにしたと思いネットで色々と探しましたが見つかりません。 3Pのものでアースを折る方法も存じていますが、このタイプは丸い形状で径が太く、モノラルパワーアンプ2台分のコンセントを同じ壁コンセントに差し込むことが出来そうもありません。 どなたか、売っているホームページなどを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • プラグの「アース」の線は?

     パソコン、洗濯機、乾燥機等、プラグのところにアースの線が別に出ています。  私は今までコンセントの2つ穴のうち1つがアースでもう一つから電気が来ていると思っていたので、なぜアースの線がプラグに別にあるのかわかりません。間違っていたのでしょうか。  また、プラグのところにあるアースの線は、プラグのアース線とつながっているのでしょうか。  または、コードを通る電気とは別の静電気を取り除くためのものなのでしょうか。  よろしくご教示願います。 

  • コンセントプラグ?の種類(パソコン)

    yahooオークションでパソコンショップが出品していたパソコンを買ったのですがコンセントに差し込む部分が見たことの無い形状で差し込むことができずに困っています X-Cruiserというケース付属の電源です 普通の家電製品にあるコンセントプラグにさらに棒がもう一本ついたもので「コンセントプラグ」で検索してみたらまったく同じ形状のものを多く見つけました、B3という海外の規格みたいなのですが日本でも普及しているのでしょうか?? とりあえず電源だけ買い直そうと思っているのですが何かよい対処法があればお教えください

  • PS3の電源プラグを延長したい

    今PS3を買ってきたばかりなのですが・・・。 電源プラグを接続しようと思ったら、 アース線を繋げられるコンセント?が天井近く(エアコンの横)についていて、プラグ自体が短い為にPS3本体と接続できませんでした。 本体と接続するためには、5~6mは延長しなければなりません。 電源プラグの延長ケーブルのようなものって売られていますでしょうか? アース線の存在を知らずに買ってきた自分が悪いのですが、 せっかく買ってきたのに涙目状態です・・・。

  • 3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込むには、アースのピンを折っていいのですか

    アースの端子の付いた3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込んで使わなければならないときには、3Pの電源プラグのアースのピンをペンチか何かで折ってしまって良いのですか? それでも何も問題はないでしょうか。

専門家に質問してみよう