• ベストアンサー

選挙投票における、白票の意味を教えてください。

 上の通りです。お願いします。法律的な解釈・個人的な解釈何でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんばんは。 現在の選挙制度では白票の意味は全くないと思います。 意味づけをするとすれば、候補者の中に自分が支持できる人がいない場合の投票という事かと思いますが、実際、今の選挙制度では、白票は一定数を越えて選挙やり直しとなるレベルになるまでは全く意味を持ちません。 ですから事実上の選挙無視だろうと思います。 白票=支持できる人なし、という意思表明がもっときちんとできる制度なら投票率、政治への関心ももっと上がるのかもしれませんね。 ちなみに、無理矢理意義づけするならば、「投票に行かない」のは白票ではなく、選挙ボイコットであり、選挙制度自体不信任という意味かな?

その他の回答 (6)

noname#6138
noname#6138
回答No.7

ちょっとご質問の意図からはずれるかもしれませんが... 最高裁判所裁判官の信任投票の場合には、「白票」は「信任」の票になります。 「信任しない」ひとに「×」をつけて下さい、という事なので、何もつけなければ「信任」となってしまうのですが、これでは「信任も不信任もしない」(わからない、判断できない)という意思は反映されません。 投票所によっては「わからなければそのまま投票箱へ」という誤った指導がされることもあるようですが、白票のまま投票箱へ入れれば「信任」の意思表示となり「わからない」という意味とは異なります。 私自身は、裁判官の適否を判断できないので、投票用紙の受け取りを辞退し、信任投票は行わないようにします。こうすれば、投票総数にはカウントされないので、信任でも不信任でもない、という意思を明示したことになると思います。 個人的な経験ですが、高校の頃生徒会選挙が信任投票となりました。信任に「○」、不信任に「×」をつける事にしたのですが、○×が伯仲し、白票がかなりありました。 白票を有効票とするか無効とするかで信任・不信任の結果が変わってしまう事態となったのですが、その際に白票の取り扱いについて議論になりました。 「○でも×でもないのだから、無効である」という意見と、「その人をよく知らないので信任も不信任もできないという意思の表れであるから有効票」である、という意見で大いにもめました。 こんな事もあるので、最高裁の判事の信任投票は「○か×か」ではなく、「×」だけにしたんだろうな、と思っていました。

noname#6138
noname#6138
回答No.6

個人的な解釈です。 誰も選択できない、というのは、すべての候補に対するネガティブな意思のあらわれだと思います。 どの候補も選びたくない、というすべての候補に対する積極的なネガティブな投票という場合と、 誰を選んでも変わらない、誰を選んでいいかわからない、という消極的なネガティブ投票の場合があると思います。 私の場合は、積極的ネガティブな意思で白票を投じることがありますが、単に「無効票」と扱われてしまうのは残念に思います。 選管やマスコミが「白票」の数も公表してくれれば良いのに、と思います。

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.5

選挙制度を維持したいという気持ちの表現にはなるのではないでしょうか。 投票率が落ちても今のところ選挙制度がなくなるとまでは思いませんが、もしそんなことになったら再開してもらえないかもしれません。

  • painhill
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.4

公職選挙法第68条では、選挙の投票については、次の各号のいずれかに該当するものは、無効とすると定めているのですが 一 所定の用紙を用いないもの 二 公職の候補者でない者又は第八十六条の八第一項、第八十七条第一項若しくは第二項、第八十七条の二、第八十八条、第二百五十一条の二若しくは第二百五十一条の三の規定により公職の候補者となることができない者の氏名を記載したもの 三 第八十六条第一項若しくは第八項の規定による届出をした政党その他の政治団体で同条第一項各号のいずれにも該当していなかつたものの当該届出に係る候補者、同条第九項後段の規定による届出に係る候補者又は第八十七条第三項の規定に違反してされた届出に係る候補者の氏名を記載したもの 四 一投票中に二人以上の公職の候補者の氏名を記載したもの 五 被選挙権のない公職の候補者の氏名を記載したもの 六 公職の候補者の氏名のほか、他事を記載したもの。ただし、職業、身分、住所又は敬称の類を記入したものは、この限りでない。 七 公職の候補者の氏名を自書しないもの 八 公職の候補者の何人を記載したかを確認し難いもの の中の第8号に該当します。 よって、法的には無効投票にカウントします。 なお、統計上投票率は投票所でカウントをしますから、 投票した選挙人にカウントします。

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.3

白票は無効投票です。それ以上に分類することはありません。 白紙委任という意味も考えてみましょう。 投票率を上げるという意味はあります。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=521449
  • mieclub
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.2

個人的な解釈というか、疑問返しですが。。^^ 現在の日本で意味があるのか疑問です。 意味は「無い」のではありませんか? と書きながら調べてみましたら、 以下のURLのが見つかりました。 法的にも意味が無いようです。。 が、皆(大勢)でやれば意味があるかも知れませんね。 大勢でやれば意味があることを大勢に認知させられるかですけど。。。

参考URL:
http://www.yorozubp.com/9806/980625.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう