• ベストアンサー

終了したオークションのページって削除できますか?

自分の取引(落札)したものが載っているページを削除ってできるのでしょうか?他人様がオプション検索でIDを入力して評価なんか閲覧したら、過去にどんなものを落札したかわかってしまうようですが…。ある程度の時間が経てば消滅するものですか?(過去古いものに関してはクリックすると「オークションIDxxxxxxにアクセスできませんでした」とでるページもあるので)それとも他人に知られたくない場合がある時など、そのページに故意的にアクセスできなくする方法などあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • com61
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.1

落札者がいるオークションは終了後4ヶ月間、 落札者がいないオークションは終了後2ヶ月間 閲覧可能だそうです。 故意的にアクセスできなくすることが 可能かどうかはちょっと分かりませんので、 問い合わせてみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-67.html
riq15
質問者

お礼

御礼遅れてしまってすみません。ご回答、ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションで

    ヤフーオークションではオークションIDをクリックするとその人が過去に何を落札したか取引履歴を閲覧することができますが、自分の過去の取引履歴を削除することはできますか。または、個別の落札履歴を非表示にすることはできますか。それぞれ可能であれば、どうすればできますか。

  • 終了したオークションが120日経過すると

    出品、落札で終了したオークションのことなのですが 120日経過するとオークション画面が表示されなくなりますよね? アクセスできないとなると 評価なしで出品者側から何がいくらで落札されたとか 落札者のヤフーID等はわからなくなりますか? 削除してない場合でも120日過ぎると自動的に削除されるのでしょうか? 落札した場合ですと評価なしで 商品そのもののページが削除されてしまったようで 出品物、出品者ID等の情報が全然わかりませんでした。 出品者側の場合どのようになるのか教えてください。

  • Yahoo!オークションのページ削除後の評価

    Yahoo!オークションについて質問があります。オークション終了から120日が経過してオークションページが消滅した時点で評価をつけていない場合、その後は、当該のオークションについて出品者→落札者、落札者→出品者とも評価を書き込むことはできなくなるのでしょうか。

  • オークション終了後、どのくらいで、終了したページにアクセスできなくなるのでしょう?

    最近、ヤフオクは、終了した(落札された)ページにアクセスすると、ある程度期間が過ぎるとオークションにアクセスできませんと表示されますよね? これは、どの期間経過するとアクセスできなくなるのでしょうか? また、アクセスできなくなれば、もちろん評価もできないのでしょうか?

  • オークションの取引情報を消したい

    出品者、落札者としてオークションをしていましたが、友達にIDを教えてしまったため、過去の取引内容が見られてしまう可能性がでてしまいました。取引内容というのは・・・まあ、恥ずかしいながらエッ○な内容です。^^; ということで、取引自体はすべて完了しています。たとえばdeayu(111)と表示されていたら、deayuをクリックしたり、111をクリックしても情報が表示されないようにしたいのですが、評価がすべて消えてしまうのはもったいないですがIDを自分で削除すればいいのでしょうか?それともオークション自体をしない処理をすればいいのでしょうか?

  • Yahooオークションの評価削除について

    わたしはYahooメールアドレスとYahooオークションのIDがいっしょなのですが Yahooオークションの評価について 落札した商品を他人に見られるのが嫌なので 評価者の合意があれば完全に評価そのものを取り下げることはできますか? また、Yahoo IDを削除すると評価は消えますよね? (私は評価が一度0になってよいと思っています) でも、その場合Yahooメールも受信できなくなるってことになりますか? 評価を削除しつつ、Yahooメールもこれまで同様に利用する方法はないものでしょうか? 以上、お返事お待ちしております。

  • 終了したオークションで落札者の削除

    入札者から「誤って入札したので取り消し願う」との質問があったオークションについての質問です。この質問にはオークション終了後に気づきました。普段からオークションは終わるまで見ていないからです。 複数の入札があります。次点入札金額も満足できるものです。 0.質問の時点で落札者を取り消さなかった私に落ち度はありますか? 1.この落札者を削除すると落札者に対する評価はどうなりますか? 2.削除された落札者から出品者に対し評価はできますか? 3.次点入札者が落札者候補となると思いますがそれはいつ確定しますか? よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクID削除で過去の評価は消えるか?

    ヤフーオークションを利用しているのですが、今までIDをそのままメールアドレスに使用してきました。 しかし、最近になってIDから落札した商品を知ることができると知り、メールアドレスを知っている知人や家族に 過去に落札した商品を知られたくないので、IDの削除を考えています。 そこで質問です。 (1)過去に落札した商品の情報や評価は、IDを削除すれば全て消えて、見ることができなくなるのでしょうか? (2)IDを削除することで、過去に取引をした出品者の迷惑にはならないでしょうか? (3)IDの削除をした後に、新規にIDを作成してオークションを行いたいと考えているのですが、 新規であることで落札が不利になったりするのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 落札したのに取引ナビも商品ページも表示されない

    昨日、yahooオークションのほうで商品を落札しました。 相手は一般の方でした。取引ナビという画面に携帯電話からアクセスしてコメントして連絡を待っておりました。 ところが、今日になってそのナビにアクセスできないことか、エクスプローラーの履歴に残っているそのオークション商品のページにアクセスすると「オークションにアクセスできませんでした」と表示されてしまいます。 「落札者が削除されました」等のメールが来ていないのに削除はできるのでしょうか?また、マイオークションの落札分というところにも表示すらされません。これはどういった状況でしょうか? 私が取引ナビにおいてミスをしたのでしょうか>? それとも、相手が落札を取り消したのでしょうか?それならそれで「悪い落札者です」と評価することはできないのでしょうか?

  • yahoo!オークション、終了してしまったオークション

    こんにちは。 yahoo!オークションで、 もう終了してしまったオークションを見たいのですが すでに落札分のところから消してしまっていて 評価ももらっていないため、見ることができません。 私の方からは相手方への評価をしているのですが ID・タイトル等覚えていません。 私のIDから相手へ行った評価を通じて 調べることはできないでしょか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ADS-4700Wでスキャン後のOCR処理方法について教えてください。
  • USBケーブルでスキャナーを接続し、iPrint&Scanからスキャンした際のOCR処理PDFの保存方法を教えてください。
  • iPadとスキャナーを直接繋いでBrother Mobile Connectを操作してスキャンする場合、OCR処理されたPDFで保存することはできないのでしょうか?
回答を見る