• 締切済み

レアジョブ、英語でしゃべり隊、SPEAKeikaiwaどれが良いでしょう?

msforestの回答

  • msforest
  • ベストアンサー率50% (39/78)
回答No.3

 No.2 で回答した者です.お返事ありがとうございます.「他のオンラインスクールについての印象を…」という御要望がありましたので,お答えします.私は短い期間でしたが,レアジョブでも受講経験があります.レアジョブとしゃべり隊クラブは,ある意味で非常に共通点が多いと言えるでしょう.ネット上での予約システム,決済,1レッスンの時間,フィリピン人講師…等々.レッスン料はレアジョブの方が少し安いと思います.この2つのスクールの大きな相違点は,以下の3点です. (1) レッスンを担当するのは,レアジョブではフィリピン大の学生だが,しゃべり隊クラブでは英語学校の講師が大半,或いは英語学校の講師ではなくても,英語でサポートするコールセンターでの勤務経験者,外資系の民間企業勤務経験者等の,いわゆる社会人です.従って,しゃべり隊の先生方はレッスンをすることを,どこまでも仕事としてやっていると思います.彼らの多くはレッスンをすることを通して自分の生活を,そしてしばしば自分の家族の生活を支えているのです.教えるという経験の豊富さと仕事という意識,これは非常に大きいと言わざるを得ません.だから,実際に受けてみれば分りますが,本当に巧みなレッスン運びをする先生がしゃべり隊には何人かいます.例えば,Yuri先生やJennifer先生…等々. (2) レアジョブの先生,すなわちフィリピン大の学生は基本的に自宅或いは,親元を離れている学生の場合は,現在お住まいのアパート等からレッスンを提供しているのではないでしょうか.直接,本人に確かめた訳ではないのですが,そうではないかと思います.だからレッス中に他の人の声が聞こえることも,ときにありました.それゆえ,ひょっとしたら,レッスン中にタバコをふかしたり,コーヒーを飲むこともあるかも分りません(これは別のサイトの掲示板で見つけた記述ですが).これに対して,しゃべり隊クラブの場合は,4月下旬に投稿した回答のなかでも触れたように,先生は自宅からはレッスンを提供できないことになっています.従って,彼らはその日,たった1コマ(25分)のレッスンしか予約が入っていなくても,レッスンを提供する事務局まで足を運ばねばなりません(事務局の多くは,英語学校の中に設置されていますが,ホテル内のあるフロアの中にその事務局を設置しているようなケースもあります).だから,先生の声以外の音声が入ってくることはまずありません.このシステムは先生には辛いが,レッスンをどこまでも仕事という意識で捉えさせるという大きな意味合いを持っていると思います. (3) 決済の仕方の違いも大きいです.レアジョブの場合は,1つのプラン,例えば週末のみ2コマのレッスンを受けるというプランをとることにしたとします.すると毎月5000円のレッスン料が自動的に引き落とされます.あなたの都合で,今月はレッスンを受けるのが難しかろうとなかろうと.極端な場合,今月は週末のレッスンが1回しか受けられなくとも5000円が引き落とされます.しゃべり隊クラブの場合は,どこまでも自分が予約して受講したレッスンについてのみ,予め購入したポイントから引き落としがなされるのです(勿論,予約しておきながら生徒側からキャンセルをすると,一定割合-確か40%?-が引かれますが.40%という数字の評価の仕方は人によって違うでしょうが,一旦誰かがある枠に予約を入れてしまえば,他のどれだけ多くの生徒がその枠を予約したくてもできない…という拘束をかける訳だから,当然のことです).従って,2ヶ月間の入院を余儀なくされる事態が仮にあなたに起こったとしてみましょう.するとその間,購入しているポイントはまったく減ることもなく温存されています.これは何が起こるかわからない日々を送っている我々にとっては実に有り難いことです.  以上,レアジョブとしゃべり隊クラブに限って違いを説明しました.他のスクールについても触れたいのですが,疲れましたので勘弁して下さい.とにかく現存するオンラインスクールのなかでは,しゃべり隊クラブが料金,質,利用のしやすさ…等を総合評価すると最高のスクールだと私は思っています.これだけ褒めたのだから,しゃべり隊クラブから10万ポイント程度サービスしてくれないかな…(はい,これは冗談です).とにかく頑張って下さい.というより,楽しみながらスキルを挙げて下さい.

meimeisan
質問者

お礼

再び詳しい回答をありがとうございました。 私もレアジョブ、イングリッシュタウンを体験してみたのですが、やはり月決めで引き落とされるのが気になっていました。 毎日やれば250円かも知れませんが、もしやらなければ、無駄になると言う印象でした。 イングリッシュタウンは、体験するのにもカードの入力が必要だったので、都合で体験期間内に解約できなくて、受ける気も無いのにお金を引き落とされてしまいましたし; そういうことが無いように、ポイント制のほうが自分にはあっていると思いました。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性限定の英会話スクールってどうですか?

    急に仕事で英語が必要になったので、英会話スクールの体験レッスンめぐりをはじめているのですが、ガバ、ベルリッツ、ECCといったスクールにも行ってきたのですが、最後に行ったb わたしの英会話という女性限定のマンツーマンの英会話スクールが気になりました。 http://www.b-cafe.net/ ホームページがかわいかったので冷やかし半分だったのですが、システムはガバと似ている?(ネットで予約、講師が選べる)で、想像していたよりビジネスのレッスンをしてくれた体験レッスンの講師が良かったので悩んでます。 でも、体験レッスンをする講師ってやっぱり、どこもいい講師を当ててくるからどうなのかわかりません(担当してくれたカウンセラーは、全員が体験レッスンをしていて、専門の講師をつけたりはしていないと言っていましたが、、、)。 あまり聞いたことのないスクールで名前もかわいらしかったので、ビジネスをするにはちょっとどうなのかなと思っていましたが、レッスンは良かったのでどうしようかな。でも、ガバもたくさんスクールがあって便利なので、どうしようかな。ご存知の方いますか? 早く決めてはじめたいのでお願いします!!

  • 【NOVA】グループとマンツーマンどちらがいいのでしょうか

    NOVAに入会して、まだレッスンには行っていません。 レッスン予約を入れようと思うのですが、グループとマンツーマンの どちらにしようか迷っています。 グループのメリット、マンツーマンのメリットを教えて下さい。 また入会時に「人数が集まらずにマンツーマンになる事はありますが、 この教室の生徒さんは基本的にグループで予約を入れ、マンツーマンの 予約をする方はあまりいません」と言われたのですが、 NOVAに通っている(いた)方は実際どうされていましたか? マンツーマンだと話さずにいられない状況になるので 積極的になれない自分には向いているかなと思っていたのですが、 スタッフに↑のような事を言われるとグループの方がいいのかなぁ…なんて思ってしまいます。 かなり後ろ向きな考え方ですがアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • オンライン英会話のフィリピン人講師の英語力

    オンライン英会話教室で、レアジョブで半年間勉強し、今はDMMをやっています。 講師はほとんどフィリピン人ですが、どちらの教室も、英会話能力は日本人英語上級者よりも高い印象を受けたのですが、実際ネイティブと比べると、英語力はどうなのでしょうか? ネイティブプランもありますが倍以上の料金がかかる為、気になっています。 フィリピン人講師の英語力や、ネイティブ講師との違いについて詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 英会話は趣味でやっており、中級レベルと言われました。ネイティブレッスンは受けたことがありません。 よろしくお願いします。

  • 英会話スクール

    英会話スクールに通おうと思っていますが、いくつか体験レッスンを受けて、どちらのスクールにするか、迷っています。 <ネス外国語会話> http://www.nes-schools.com/ 完全マンツーマンレッスンで、1レッスンが45分です。 体験レッスンを受けた印象は… 1)良い点 マンツーマンなので、自分のペースで進められます。 講師は、質問したことに対して、単語ではなく、文章で答えるように指導してくれました。 2)悪い点 1レッスンの45分が、あっという間に終わり、物足りなさを感じました。 他の生徒さんがいないので、「話題がないなぁ」という感じで、講師との会話に困ることがありました。 <ジェイムズ英会話> http://www.james.co.jp/index.html 1クラス6名定員のレッスンで、1レッスン75分です。 体験レッスンを受けた印象は… 1)良い点 他の生徒さんの話を聞いて、それに対して質問したり、また自分が質問されて、それに対して答えたり等、「英語を話した!」という充実感がありました。 2)悪い点 他の生徒さんが、とりあえず単語で答えても、講師は、文章で答えるような指導はしていませんでした。 どちらかの英会話スクールに通った経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひメリット・デメリットをお聞かせ下さい。

  • 英語をはなせるようになりたい。

    日常英会話が話せるようになりたいのですが、どんな方法が良いのかわかりません。英語を学びたいきっかけは洋楽の歌詞が分かるようになりたいと思ったからです。 学生時代には英語を専攻し、英検2級、観光英検2級等を取りました。 しかし、社会人になってからは英語から遠ざかってしまいました。 最近相模原の米軍ハウスで英会話の1日体験をしましたが、1時間¥3000で外国人と「おしゃべり」をしたというかんじでした。英語をどのように学べばいいのかわからない自分がいました。 ケイコとマナブなどを見ると、外国人講師宅または自宅でマンツーマンで¥2500のレッスン等がありますよね。現場ではどのようなレッスンが行われているのでしょうか。具体的に知りたいです。 それとも、スクール形式ではなく、自分で外国人を探して、教えてもらうのは?と考えたりしていますが、そのような外国人と知り合う場所やサイトなどあるのでしょうか?(留学生や米軍関係) 英語を学ぶ方法として、あなたが考えていること等なんでもよいのでアドバイスいただけませんか? 失敗談等でも結構です。宜しくお願いします。

  • 子供のセブ島2週間語学留学の総費用

    2週間語学留学の総費用 夏休みに7月下旬から2週間セブ島に語学留学に行く予定です 母親は付き添いますがレッスンは受けません 滞在はホテルでデラックスクラスといっても個人で予約すれば4、5千円のホテルです レッスンは午前中はマンツーマンで、午後はマンツーマンもしくは外に出て生きた英語を学ぶそうです 2人分の総額で500,000ほど明るいまレッスンは午前中はマンツーマンで、午後はマンツーマンもしくは外に出て生きた英語を学ぶそうです 2人分の総額で500,000円かかるようですが、妥当でしょうか? 金額の中にはお小遣いも航空券も全て入っています 高いような気がして しかもこの時期にまた秋があるのがちょっと心配です

  • 英語塾について

    5歳の娘が英語に興味を持ち始めています。私が働いているので 2人とも保育園に行っていて保育園のお友達はピアノを習っている子やスイミングを している子もいます。「何習いたい?」と聞くと「英語」と答えます。 そこで英語の教室の体験レッスンを受けてみました。 ひとつは日本人講師で授業自体は全て英語を使っています。私の希望する時間帯は 仕事帰りの夕方の時間帯でそこはその時間が先生が空いていたので開講できるとのこと。 うちしか今のところ受講者がいないのでいわばマンツーマン状態です。 内容は身近なものをビデオや本やCDを使って歌を交えてやっていました。 もうひとつは外国人講師でその先生は日本語は全然わからないのでもちろん すべて英語です。夕方の時間がなく土曜日の日中という時間です。 そこは6人から8人のクラスで内容はやはりカードなどを使って身近な単語を 言ったりしてました。 見た目はどちらも楽しそうにしていました。それぞれにいいところがあるような気がします。 日本人講師のほうはマンツーマン状態というのは魅力かなと、 また、うちの子達しか受講者が今のところいないのであれば下の子(3歳)も一緒に出来るかなと あとは時間帯も魅力です。 外国人講師の方はグループなのでお友達がいて楽しそうという感じはありました。 その反面人数が多いので日本人講師の方よりは手薄という感じもあります。 本人に聞くと外国人講師の方はお友達がいて楽しいけれど外国人の先生にドキドキするとのことです。 どちらがいいのと聞くと日本人講師の方がいいと微妙ながら答えていました。 なんでと聞くと授業の内容が楽しかったようです。 どうしたらいいのか悩んでいます。

  • GABAマンツーマン英会話の予約のとれやすさ

    GABAマンツーマン英会話に通うことを考えています。 電話で問い合わせたところ、レッスンを何回分でも予約を抑えておくことが可能というようにいわれましたが、実際には、週末の予約のとれやすさはいかがでしょうか? (毎週末3レッスンを受けたいと思っていますが。) ここで過去の質問では、2002年というかなり昔は、なかなか予約が取れないとありますが、今はどうなのか教えていただけませんでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa218217.html

  • 英会話レッスンのアポを取りたいのですが…

    最近、カフェで行うマンツーマンの英会話レッスンを始めたのですが。ある日のレッスンで仕事が終わらずその日はお断りをいれました。 そこで、一週間ほどたった今その後のレッスンのアポを取りたいと考えているのですがどのような内容が良いのかわからず 困っています。(ちなみに、講師へのお断りは日本人のコーディネータを通じ言ってもらいました。また、講師からの連絡は 未だありません…。)参考になるフレーズもしくは、その類を紹介しているサイト等あれば教えて頂きたく。 以上、宜しくお願い致します。

  • マンツーマンの英会話教室を探しています

    私の英語力はかなり酷いものなので、グループレッスンでは全く話す事が出来ないと思い、マンツーマンでのシステムを希望しています。 本日GABAの無料体験に行ってきました。とてもリラックスして体験をする事が出来たのですが・・・料金が高すぎる・・・ 専業主婦の私には、ちょっと厳しい金額でした。 他のもう少しリーズナブルで良い所が無いかと探しているのですが、実際にマンツーマンで通っている方、雰囲気や料金等、教えて頂けますか? ちなみに、個人で先生を探して授業料は直接払い、というシステムは、フォローをして下さる方がいないので、全く話せない私には不向きかと思っています。