• 締切済み

まつげ に ついて。まつげが しらないうちに ごっそりと 部分的に抜けます

毎回、片目だけ、まつげ が ごっそりと 抜けてしまうのです。ストレスでしょうか??なんなのか 原因はわかりません・・・・本当に 困ってます。ここ4年くらいです。4ヶ月くらいして 生えてきたこともありますが、本当に、悩んでます・・・・。どなたか、何か、わかりませんでしょうか???

みんなの回答

  • blueroses
  • ベストアンサー率30% (41/135)
回答No.5

#2・4です。 効果のほどいかがなものでしょうか? 経過報告を楽しみにしています。 ・・・といっているうちに今日の花粉で目をこすりすぎて またまつ毛が抜けてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blueroses
  • ベストアンサー率30% (41/135)
回答No.4

度々失礼いたします。再度#2です。 ”何科にかかるべきなのか・・・”そういえばそうですね。 以前、祖母が逆まつげを抜きに眼科へ通っていたので、 やっぱり眼科なのでしょうか?? 今度コンタクトの定期検診の時に先生に聞いてみようかな。 ・・・ってまた答えになってませんね。

pakapaka-oumasan
質問者

お礼

どうも、お返事ありがとうございます。 色々 調べた結果 アヴァンセのラッシュセラムEXを使用してみることにしました。今日から 使用開始なのです。また 効果が ありましたら 報告します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.3

コンタクトレンズ使用者です。 朝起きると、目やにが結構出てるんですよね。 しかも、乾燥してたりします。 顔を洗う時、目やにも取るんですけど その際に、くっついてまつ毛まで取れることが あります。 取れる(抜ける)本数は日によって違いますけど、 ほぼ毎日じゃないかなぁ。 目立たないだけで・・・。 このような経験は私だけでしょうか? アドバイスになってないようで すみません。m(__)m (^^)/~~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blueroses
  • ベストアンサー率30% (41/135)
回答No.2

すみません、私も同じ悩みを持っています。 どういうわけか左の真ん中あたりだけごっそり抜けてます。 ビューラーの使いすぎというわけでもなく、 それは見事に抜けてしまっています。 左右に差がありすぎてみっともないほどです。 左目だけ特別にしていることで思い当たるのは、 コンタクトレンズでしょうか。 無意識にこすってしまっているということも 考えられますが・・・。 回答じゃなくてすみません。 今、質問をしようと検索していたら、同じ質問が でてきたものですから・・・。 他の方の回答を知りたいです。

pakapaka-oumasan
質問者

補足

なんと、私も、左の目の真中だけ ごっそりと ヤバイです。両目 コンタクトしております。でも、右目 は 大丈夫です。一体、どこの お医者様に いけば 治るのでしょうか????

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

自分自身で抜いているのではなく、自然に抜け落ちるのですか?

pakapaka-oumasan
質問者

補足

どうも質問に答えていただいてありがとうございます。自然に 抜け落ちてしまうのです・・・・ 知らないうちに ごっそり なくなっているのです。 左の 真中 集中してます。 左右 全然 違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まつ毛を黒く染めたい

    片目だけまつ毛が白くなってしまいました。 もう、5年ぐらいそのままなので再生はしないんだと思ってますがまつ毛は染めることは出来るのですか? よろしくお願いします。

  • まつ毛が抜けて薄くなっていく・・・!

    ビューラーを使うのがいけないのか、まつ毛が部分的に抜けて 薄くなってきてます・・・・・(涙)このままじゃなくなっちゃうんじゃ ないかと心配です。何かいい方法ありませんか? ちなみに両方のまつ毛ではなく、片目だけ。 一方は結構しっかりしたまつ毛でビューラーでもしっかり上がるし、 マスカラも付きやすいんですけど。。。 バランスも悪いし、悩んでます。 どなたかご教授お願いしますm(_ _)m

  • まつげが・・・・

    19才になる娘のまつげが3ミリほど抜けていました。3ヶ月ほど前にマツゲパーマをしたのですが、かなり前なのでそのせいではないと思うのですが、なにか変な病気の始まりではないかと心配してます。ストレスかなとも思うのですが、どなたか同じような経験をされた方がおられましたら教えてください。

  • 睫が抜けてしまいました

    3ヶ月ほど前、突然睫が抜けてしまいました。原因が解らないのですが、ほとんど使わないマスカラをつけた後でしたので、それも関係があるのかな? マックスファクターのマスカラです。 その内生えてくると思っていたのですが、3ヶ月過ぎても生えてくる 気配はありません。どのような手入れをすれば、睫が生えてくるのか 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 睫毛が抜けてしまいます。

    最近、朝メイクをしてる時にビューラーをかけると必ずと言っていい程睫毛が抜けてしまいます(T_T) 多いと片目で二本程抜けてしまい、右目の睫毛は、一部ですが抜けたせいで生え方がまばらで隙間が空いてしまいとてもカッコ悪いです;元々量も多くないのにこのまま抜け続けたらどうしよう…と、最近かなり不安になっています。 ちなみにビューラーは資生堂ので、よくドラッグストア等で売られているモノ(正確な商品名が分からないですが、匠?とかだった気が…)を使っていて、マスカラはデジャヴュの塗るつけまつげです。後、一応キャンメイクの睫毛の美容液もたまにですが使っています。 睫毛の抜けをなるべく防いだり、また丈夫にするにはどんな事をしたらいいのでしょうか? ぜひご回答お願い致します!!(T_T)

  • 結婚式でのつけまつ毛

    結婚式前の打ち合わせでヘアメイクさんに「つけまつ毛どうしますか」と聞かれました。 全く、考えていなかったのですが、普段付けないので付けてみるのも良いかなぁ。 とちょっと考えています。 ヘアメイクさんの所だと700円なので、ドラッグストアとかで見てみて。と言われました。 心配なのは、私の目は片目が一重で片目が二重とバランスが悪いです。 100均でもつけまつ毛を売っているようですが、 100均のつけまつ毛でのぞまれた方! 他におすすめのつけまつ毛がある方! 情報をお待ちしています。

  • まつげが(;□;)

    目に少しでも印象をつけようとマスカラをし始めたのですが、 何日かしてまつげがどんどん抜けていくようになりました(;□;) 原因はたぶん私のビューラーの使い方が悪いんじゃないかと自覚済みです(^^;) 今ではすっかり重要部分である瞳の上のあたりがまったくと言って良いほど抜けてなくなってしまいました・・ なのでまつげようの育毛剤を買ったんですが、左まつげは見事復活したのですが、右まつげはもう何ヶ月も経つのに生えがものすごく遅いのです(>□<)それはやっぱりフォルモンのバランスなのでしょうか?? どうしても早くまつげが復活してほしいのですが・・ なにかまつげ(毛など)にいい食べ物や製品でもなんでもいいので、 知っていたら教えてくださいm(__)mお願いします。

  • まつ毛がぬける・・・!!

    洗顔後、まつ毛をさわるとおもいっきり!!たくさんまつ毛がぬけます( ̄□ ̄;)!!ぬけるまつ毛はほっといていいだろう(^^)なんて、最初は思っていたんですが、毎回だとこれっていいの?って不安になります。マスカラは必ずする派です。さわるからダメなのか?洗顔が間違ってるのか?マスカラがあわないのか?教えてください(゜゜)(。。)ペコッ

  • まつげが抜けるんです。教えてください。

    最近、と言っても2,3ヶ月くらいになるんですけどまつげが抜けます。前はつけまつげくらいあり、マスカラ命でした。あまり抜けるもんで最近ではマスカラはつけていません。育毛材をつけて多少生えてきています。でも、抜けます。人に聞くとまつげも髪と同じように生え変わると聞きましたが本当でしょうか?どなたか同じような経験をされたかたはいませんか?あと、まつげのことはどこに聞けばいいでしょうか?エステかな?病院?いろいろ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 睫毛が抜けます・・・

    今21歳、大学3年生です。 朝のメイクの時にビューラーで睫毛を上げると、ほぼ必ず睫毛が抜けます。 両目で1本ずつ、ひどいと2本は抜けます。 最初は抜けることも気にしてなかったんですが、こうも毎回抜けると、睫毛がほとんどなくなる日も近いのではないかと心配になってきました・・・。 もともと目は大きい方で、睫毛は長い・量も多いとよく言われます。 なので今までそんなにがっつりアイメイクはしてきませんでした。 ラインは引いたことがなく睫毛を持ち上げてマスカラを1度塗り、しかも週に何度かという感じです。 抜けることが気になってからはさらに回数を減らしています。 私の睫毛の上げ方が悪いのでしょうか? (自分でビューラーの使い方が下手だという自覚はありますが、どうしても上手くできません。すぐに下がる、もしくは根元で折れ曲がることも多いです) それとも私の睫毛が抜けやすいんでしょうか? もしくは皆こんなものなんでしょうか? 何かいい対処法はないですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう