• ベストアンサー

電話の意味(女性の方にお聞きします)

女性の方に質問です。 結構よく直接話したりメールしたりする異性がいるとします。その人の事で友達からからかわれたりしたりします。気を持たれている事には薄々気づいています。そんな中で誰かに話したいくらい面白い事があって今メールしていたのがその人だったからという理由でかける電話にはどんな意味があるんでしょうか?時間は20分ぐらいで終わった後にはありがとー、というメールがきました。 わかりにくい文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94076
noname#94076
回答No.2

楽しいことを共有したい相手には少なからずの好意を持っています。 ありがとうメールは楽しかったという意味でしょ。 こんなことされると期待してもりあがっちゃいますね~^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#257377
noname#257377
回答No.1

予想で申し訳ありませんが、「ちょっとは脈アリ?!」と思われたのかもしれませんね。面白いことを教えたくなったのが自分なんだ、と嬉しくなったのではないでしょうか? 遊び好きでしつこい女性に付きまとわれている友人がいる自分としましては、もしお付き合いする気が無いのなら、多少過剰なくらい冷たくしておくか、キッパリ断ってしまった方がお互いに良いのでは、と思います。

sanga1
質問者

補足

ちょっと説明不足でした笑 気を持たれている事には薄々気づいています。←これは向こうのほうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性に電話番号(携帯)を教えるって意味深でしょうか?

    異性に電話番号(携帯)を教えるって意味深でしょうか? 私は現在、上京しています。上京したということは地元にたくさん友達がいるということです。その友達の中にはアドレスを聞きそびれた人も、もちろんいます。その中で、すごく仲がよかったまではいかないが、そこそこ仲がよかった女友達のアドレスがわからないでいました。私は「仲がよかったけど、上京したから仕方ないかな。それに、わざわざ聞いたら意味深に取られがちだし。」 自分は彼女と少なくとも友達といえるほどの仲ではありました。しかし、自分とメールをするほどの仲なのかというと、それは微妙でした。だから諦めていました。 しかし…久々に実家の親と電話すると親がこんなことを言っていたのです。「そういや、何日か前に※△◎さんという人から電話あったよ。知ってる?女の子だったけど」。 電話内容 彼女?:「$%&くんはいますか?」 うちの親:「ああ、いませんけど」 彼女?:「…また電話します」 その名前は彼女の名前とは微妙に語呂が違いました。しかし、語呂が似ていたので「もしかして、彼女なのでは…?」と思いました。「だとしたら、彼女も俺のアドレスを知りたがっている?だから、俺がアドレスを聞いても別に不自然ではないんじゃ?」という淡い期待を抱きました。そこで知ってそうな友達に電話しました。しかし… 友達:「いや、知らない。彼女、あの時携帯持ってなかったしね。でも、△$#なら知ってるかも。」 俺:「じゃあ、そいつに聞いて。但し、俺が聞こうとしているってことは言わないでくれ。恥ずいから。」 という風にして、何とか連絡先はわかりそうなのですが、一つ気がかりなことが… 女子のメル友は他にも何人かいるのですが、電話番号は教えておらずアドレスのみ。(男友達にはほとんど教えている。)友達ならそれでもいいだろと思うのですが、私はメールより電話派なので、できればメールじゃなくて電話がしたい。(親しい友達とはメールより電話が多い。)やはり、彼女は自分の中では他の女友達と違うという感じがある(別に好きというわけではないですが。)ので電話番号を教えたいです。 しかし、異性に電話番号を教えるって何だか意味深な感じがします。 だから聞きたいのは… すごく仲がいいわけではなく、そこそこ仲がいいくらいの異性から電話番号を教えられたら、どういう風に受け取りますか?

  • 女性の方へ!電話を受けますか?

    仕事終わりでも遊び終わった後でも何でもいいのですが、駅から家まで10~15分かかります。 その間をねらって異性の男性から「駅から家までの間に電話していい?」とメールで聞かれました。 あなたならどうしますか? 電話してもいい相手と断る相手はどういう相手ですか?

  • 女性の方に聞きたいです

     女性にある事を頼まれて協力したんですけどその結果が気になってメールしても返事なくて電話しても着信拒否みたいになってて急な事だったんでそんな人だったんだと凄くムカついたんですけど、それを女友達に話したらもしかしたら好きだったんじゃないかと言われて・・・  それまでは普通にメール・電話のやり取りもしていたし、返事なくなったのも共通の知り合いに女性紹介するって言われて断ったんですけど話が進んでいたんで義理で行ったんですけど、それを聞いてから(共通の知り合いから・女性です)メールもそっけなくなったような気がします。その直前まで「また会いたいね」って言ったら「いいよ」って返ってきてたし。それまでも何回か二人で遊んでいたし、自分のよく行く店にも連れてってくれました。(彼女の家の近くです。)   メールも仕事のグチ(悔しくて泣いたetc)や電話も何時間も話せた(長い時は一晩中)んでこちらはいい友達になれるかなって…   こうゆう事は女性は勘違いされないように慎重だと聞きましたし・・  女性は付き合っていると思ってしまうんでしょうか?または可能性があると思ってしまうのでしょうか?  ちなみにその女性は長年アメリカで生活していました。ただ何人か男性(お互い知っている人)を含めて会おうと言うと何か裏がありそうでとちょっと引いてました。なぜ自分だけ良かったのかって・・・ 

  • 女性の方、教えてください

    4年間付き合った彼女と別れました。理由はお互いの生活環境があり今は彼氏彼女として付き合っていけない…話し合って今は友達でいよう、となりました。でも今も毎日のように会ってるし、Hもあります。 この関係って?異性と、ましてやHもある友達ってあるのでしょうか? 彼女は友達だからと色んな話しを言います。彼女が夜に怖い事が合った時に自分じゃなく別の男性に電話したとか、付き合ってる時に知り合った男友達が数人いると。その中には相手が体調悪い時に家に差し入れを持って行った事があるとも。でも「何もない、貞操は守ってる」と彼女は言います。自分は彼女いるからと女性友達と連絡とるのヤメました。そうしてと言われもしました。 付き合ってる男性がいても男友達と連絡とったり会ったり、差し入れを持って行ったり…ありでしょうか?電話やメールはいいけど、会うのは…って言ったら、「なら、家は行かない。でも外で会うのはいいでしょ」と。 まだ彼女を好きです。でもこんな事を聞いてると楽しかった4年間が嫌な思い出になり彼女の事も嫌いになりそうで… 自分は考えすぎなんでしょうか?束縛的なんでしょうか? 皆さんのご意見よろしくお願いします

  • これは女性を怒らせますか?

    彼女に明日電話すると言う。 次の日、14時30分に電話するよ? とメールで確認。 彼女はわかったと返信。 しかし、14時30分に女友達から電話が。話しているともう14時50分。 女友達にかけなおすと言って、彼女に電話する。 遅くなった理由は”姉から電話があった”と説明。彼女は”家族は大事だから” と言い怒らない。 女友達を待たせているので、彼女との電話は10分くらいで切る。その際彼女に”急いでいるの?”と聞かれ、本当の事を言えないので、ちょっと間をおき、理由を考え、不自然に ”買い物があるから。明日電話する” と言って電話を切る。 女友達と話した後、彼女にフォローメールをする。”君も僕にとって大事だよ”と。 彼女からの返信はなし。 彼女には ”姉から”電話があり約束の時間を過ぎてしまい、”買い物があるから” 早々に電話を切らないといけないと説明しています。 これらの言動は女性の機嫌を悪くしますか?

  • 意味がわかりません。

    付き合って間もない彼氏がいます。 今、ゲームしてるから後でかけるといわれましたが夜の1時近かったので、寝てるかもといったら、じゃゲームが終わったらメールするわというので、起きてたらかけるねと私がいいました。 その後、寝てしまったのですが友達から電話が来て、1時間半くらい話しました。 電話をきったのが2時半すぎで、メールが来ていたのが1時8分くらいだったので寝ているだろうなと思って電話かけず、寝ました。 彼も疲れて頭痛がするといっていて早く寝たいといっていたので。 すると今朝、誰と電話してたんだよと怒りの電話が来ました。 友達だというと信用できないと。いつもの事なのですがむちゃくちゃな束縛です。。優疲れます。 飲みいってても突然いますぐ帰れとか普通にいいます。 理由は俺がいやな思いをしているからだと。。。。 ちなみに浮気やうらぎることをしたことはありません。 起きているなら、電話かメールで電話中だよっていってくれればよかったしょというと、電話かけてくるのが当たり前だといわれました。 夜中の2時半に電話かけて起こすほうがよくないと思ったのですが。 かけるべきだったのでしょうか? 私には彼の言っている意味がわかりません。

  • 女性の方に質問です

    当方、男性です。 女性の友人がいますが、メールでのやりとりが中心です。 一般的に女性は電話よりもメールでのやりとりの方が好きだと思いますが…どうしてなんでしょう? また異性とのやりとりの中で、文(日本語)の使い方がおかしい?と…やりとりを続けることに関して疲れたりすることはありますか? 変な質問でスイマセン。

  • 男性が女性に気を使うことについて

    男性が女性に気を使ってるところについて よく男性って「気があると思われたくないから・・」と理由で 女性に対しての言葉を選んでたりしますよね。 たとえば「髪型」変えてるのに気づいてるけど誤解されてくないから言わないとか。 後、好きな子にはメールの文を長くだったりとか内容の濃いものをおくったりとか。 男性って異性の目を実はすごく気にしてるんじゃないかと最近思います。 私、痛い思い出がありまして「髪型」を変えたことに関してなんのコメントもくれなかったので、なぜかと聞いてみたんですが・・・ 知り合いからは「気があるって思われたくないから」 私が気のあるそぶりをしたのか? それとも好きじゃない子だから気をもたれると嫌だと予防線を引いたのか? こっちにも選ぶ権利はあるのですよ。 そんなことで気があると女性に思われると思ってるんだ男って。 ていうか、そういうこと言う男性って気があるんでしょうか? 好きでもない女性に気を持たせない努力って男性の人はしてるんですか。? 別に興味ないやって人へ話しかけたりしないだろうけど・・・。 会社や仲間内だとどうなんでしょうか。? 女性は男性を友達か男(異性)として振り分けますが、 男性にとって女性は異性でしかないのでしょうか?

  • 気になっている女性に電話をかけたら、突然電話を切られました。

    気になっている女性に電話をかけたら、突然電話を切られました。 4つ年上の女性が気になっています。土曜日の夜、12時を少し回った頃に初めて電話をかけてみました。その前に、起きているかの確認のためにメールを入れたら、起きているよと返信ありました。 電話をすると、呼び出し音の後、一度つながり、そしてすぐに切れました。というより、切られました。 タイミングが悪かったのだと思いますが、想像するに、彼氏と一緒にいるからではないかと思いショックを受けています。 自宅にいることは、事前のメールでほとんど間違いないと思うのですが。 電話に出たくないのであれば、ほっとけばいいと思うし、つながって突然切るというのはどういうことなんでしょう? 私とのメールのやりとりでは、とてもいい雰囲気で、いけそうだと思っていたんです。彼氏もいなさそうだと思っていました。 一応、翌日の昼に、メールが来て、「昨日は電話に出られなくてごめんなさい」とありました。寝てしまったとか友だちといたとか、電話に出られなかった理由などは書いてありませんでした。 とても落ち込んでいます。どう解釈すればいいのでしょうか?

  • 電話が好きな方、教えてください!!

    私は電話が苦手です。 仕事や予約取ったりで仕方なくのものはきちんとやります。 しかし、基本的には苦手ですし嫌いです。 友達や恋人、家族ですらも電話は極力したくありません。 すごく気心知れた友達とゲーム一緒にしながらとか、ZOOM飲みとか、そういうのならまぁたまーーにであれば気にならないのでしますが、それでもかなり準備して挑みます。 理由は、 ・自分の時間を邪魔されたくない ・電波状況によっては聞き取りずらい ・相手の表情が見えないから会話しづらい というのが大きくあります。 まず、家でゆったりしているのに、わざわざ第三者が電話で立ち入ってくるのが落ち着かないんです。 来訪で直に来ている分には気にならないんですけどね。。 また、電話となると、動きを拘束・制限されてしまうのが嫌いです。30分程度なら気になりませんが、人によっては2時間3時間とずーーーっと電話する人もいます。長いし飽きます。 そして、私は普段対面で人と話す際、相手の表情をすごく気にして見ているんだなと思いました。話慣れたすごく仲のいい友達と先日初めて電話した時、相手の顔が見えなくて何を話したらいいかが分からなかったのです。リアクションもどう取るのが正解かが全く分からず、会話が上手く噛み合いませんでした。 あと、対面だと沈黙でもコミュニケーションが成り立つ場合もありますが、電話では話すことがメインなので、沈黙というわけには、基本的にはいきませんよね。 そんな改まって話すような事も別にないし、それこそ毎日顔を合わせたり、LINEしているような仲だったら散々そこで語り合っているので今更話すことなんてないんです。だからより困ってしまうんです。 なので私は電話が好きな人の気持ちが理解できません、、、 困ったことに、電話が好きな友達もいて(良い子だけど話が長い…)、彼氏も飲んだ帰りは特に電話を掛けてきます。 相手は好意的に私と電話したいと思ってくれているのだと思うので、私の自己中な理由で「私電話嫌いなんだよねー」なんて申し訳なくて言えません、、、 友達ならまだしも、恋人にも電話したいと思わない性格なんです、、 声が聞きたいと思ったことが人生で一度もありません。 飲みの帰りとかで直接会いたいな〜ということはあっても、電話したいな〜と思ったことはないです。テレビ電話で顔が見たいとかもないです。 直接会うか、LINEで充分な性格です。 (よっぽど会えてない人と久しぶりに、なら分かりますが、、) ですが、私は嫌いなんだ!と言っていても仕方ないので、電話が好きな人や恋人に電話したくなる人の気持ちを知って、少しでも歩み寄れたらいいなと思いまして、投稿させていただきました。 電話が好きな方、恋人に電話したくなる方などのご意見を聞かせていただけると幸いです。 なぜ好きなのか、私が挙げた嫌いな理由については電話が好きな人だとどういう感覚なのかなど教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします!