• ベストアンサー

「○○高校第24回卒業生同窓会」の英訳

英訳お願いいたします。「○○高校第24回卒業生同窓会」これは英語で、どのような表現となるのでしょうか。同窓会=Alumni association、卒業生=Graduates、など単語としてはなんとなくわかるのですが...よろしくお願いいたします。

  • hgss
  • お礼率100% (1/1)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

roy 基本的な形としては、 (その同窓会の回数)+(学校名)+(入学/卒業年度)+party/meeting のようにすると分かり易いです。 日本は卒業した期で表記することが多いですが、例えばアメリカでは 入学年をつけて「○○年入学生」という意味合いで回数をつけることが 多いです。party、meetingはご自分の好みで良いでしょう。その同窓会が 何回目かというのは省いても構いませんし、開催する年で入れても 構いません。 貴方の場合を例にするなら、 ○○ High School 24th-alumni party のような感じになります。辞書ではalumni associationが同窓会の 定訳として載っていることが多いのですが、私の身近な人の場合、 この言葉は同窓会の幹事メンバーや事務局のことを言っていることが 多いので、会自体はpartyやmeetingの方が良いのではと思います。

hgss
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 >日本は卒業した期で表記することが多いですが、例えばアメリカでは 入学年をつけて「○○年入学生」という意味合いで回数をつけることが 多いです。 なるほど。こういう文化的な部分は辞書ではなかなかわからないので、勉強になります。partyやmeetingという表現も納得できました。 助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校を卒業して5年後に同窓会をするのは良くないか?

    高校を卒業して5年後に高校の同窓会を開くのは、 大学を卒業した人と、浪人や留年で大学をまだ卒業していない人が一緒になるので、良くないのでしょうか。

  • 高校の同窓会やクラス会は、卒業後何年くらいで行うものでしょうか

    高校の同窓会やクラス会を行うとしたら、卒業後何年くらいたったら行うものでしょうか。

  • 同窓会…

    同窓会… 私は高校の時に第一期生でした。 そして、二年前に高校を卒業しました。 普通は卒業の時に同窓会の代表をクラスから決めると思います。ですが、そんなのはありませんでした。 ふと考えると私の高校に同窓会はないと思いました。 そこで、同窓会を発足させたいのですが、どの様にしたら良いのでしょうか? 発足の仕方、会費、名簿…など まず何をしたら良いのかさえ分かりません。 教えて下さい。お願いします。

  • 同窓会は卒業して何年後にひらきますか?

    「同窓会やろう」と高校時代のクラスの友人(県外就職者)に持ちかけられました。 卒業して2年しかたっていないので、同窓会をするか悩んでいます。  私の高校は実業高校だったので、進学よりも就職した人が多く、県外に就職した人もいました。 皆さんは高校の同窓会なら何歳位で開催するのが適当だと思われますか?

  • 同窓会やってますか?

    私は、今年高校を卒業するegg23といいます。 卒業してから同窓会をやったりしたいのですが、皆さんはどのくらいの頻度で同窓会をひらいていますか?参考にしていきたいので教えてください!!

  • 同窓会とはどういうものでしょうか

    同じ学校(例えば高校)の卒業生が集まる同窓会というのがありますが、同期会とクラス会とがあるとのことですが、 同期会というのは、同時期に卒業した卒業生全員(高校の場合は全クラス)を対象としたものでしょうか。 同窓会というと普通はクラス会をいうのでしょうか。 そのクラス会は、卒業年のクラス(高校の場合は3年生)の会なのでしょうか。 2年生や1年生のクラス会の同窓会というのは、普通はないのでしょうか。 同期会の場合は、広い会場を予約してやるのでしょうか。

  • 同窓会は卒業何年目にやりましたか?

    小学校や中学校や高校の 同窓会は卒業何年目にやりましたか? 状況はどうでしたか? あなたなりに何でもお書きください。

  • 同窓会について

    今年の4月に高校卒業しました。 2年の時に気になった女の子がいたんですが、なにもできずに卒業してしまい、同窓会で行動を起こそうと期待しています。 同窓会はここで調べたら間隔に決まりはないとわかったのですが、同窓会って全学年が集まるのですか? 3年の時に同窓会名簿のための情報提供した記憶はありますが、2年はありません。 いくら同窓会で行動しようとしても、その女の子がいないんじゃ意味ないです。 全学年が集まらなくても、2年だけとか学年のみでやることもあるんですか? あと、高校のホームページの同窓会のページというのを発見しましたが、同窓会って学校が主催するものですか?

  • 市立横須賀高校卒業生 同窓会について

    市立横須賀高校卒業生で同窓会の幹事の方をご存じないでしょうか。 イベントへのご出演などをお願いしたいのですが・・・

  • 同窓会ってしたいですか?

     お願いします。  千葉県内の公立小学校を卒業→千葉県内の公立中学校に入学→2年から京都府内の公立中学校に転入、卒業→京都府内の私立高校に入学、卒業。  これが私のざっとした経歴です。話題が同窓会なので、普通はやらない幼稚園や大学は省かせていただきました。  小・中・髙と4つの学校に属している私ですが、小学校及び中学校卒業後すぐに開かれたお楽しみ会の延長のような「同窓会」を除いては、およそ同窓会の話があったことがありません。  小学校はいじめられて過ごしましたし、転校した京都の中学は荒れていました。高校はまあまあ可もなく不可もなく。一番楽しかったのは1年しか在学しなかった千葉県の中学ですが、途中で転出していった人間を同窓会に呼ぶはずもなく。  どれを取っても、同窓会というものが開かれたら行こうかと思うほど懐かしくはありません。個人的に会いたい人がいないわけではありません。例えば、性的にませていた私は小学校の5年、6年を一緒に過ごしたある女の子に対し、ハッキリと「この子と性行為がしたい」と思っていました。ですがそんなことを口に出来るはずもなく、またその子の名前すら思い出せないくらいなので、思い出すのすらうんざりするようないじめっ子たちに会うという罰ゲームを食らってまで会いたいわけではありません。  小学校から高校まで通して言えることですが、特に気の合う人間は「友だち」として同窓会など開くまでもなくいまでもちょくちょく会っています。  というわけで、私は同窓会など開いて欲しいとは全く思いません。  ですが、私の母(70歳代)は、やれ小学校だ、中学校だ、高校だと月2回ぐらい同窓会に出かけていきます。当時東京に住んでいた私の父の元に嫁ぐまでずっと京都市内に住んでいて、いまでも京都府下在住なので会いやすいということは確かなのでしょうが、だからと言ってそんなに頻繁に会って楽しいものなのか本当に疑問です。  というわけで質問です。  同窓会って頻繁にして貰いたいと思いますか?  できれば理由なども簡単にお教えいただけると嬉しいです。