- ベストアンサー
同窓会…
同窓会… 私は高校の時に第一期生でした。 そして、二年前に高校を卒業しました。 普通は卒業の時に同窓会の代表をクラスから決めると思います。ですが、そんなのはありませんでした。 ふと考えると私の高校に同窓会はないと思いました。 そこで、同窓会を発足させたいのですが、どの様にしたら良いのでしょうか? 発足の仕方、会費、名簿…など まず何をしたら良いのかさえ分かりません。 教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どの高校にも正式な同窓会というものがあり、会長がおり事務局というものがあります。 でも正式な同窓会がなさそうなので、自分がお世話になった学校の先生、できれば当時の学年主任 だった人に相談してみましょう(教頭あたりが責任者になると思います)。 現在のPTAの役員に相談するのも良いかと思います(PTAに相談しても最終的には学校側に 振られることとなりますが)。 学校に相談そして許可(もちろん正式な許認可などありませんが)をもらえると 卒業生の住所や勤務先の資料を教えてもらいます。 また同窓会のHPを作成する時も学校のHPにリンクさせてくれますよ。 発足する際には、高校時に人望があった人や人気者(「君に届け」の風早君・・・逆に真田君では きつい(笑)。「大きく振りかぶって」の花井君や田島君みたいな生徒)に協力してもらえば 助かりますよ。 最初は10人くらい(できれば各クラスに1名ずつ代表をだしてもらう)に発起人になってもらいます。 そして発起人有志という名称で卒業生に「同窓会設立の案内」という通知をすることとなります。 日時と会場を決めて案内状をだします(第一部 同窓会設立について 第二部 懇親会というような形式)。 そして発起会としてみんなが集まった場で、会長、副会長、幹事、校内役員、会計、事務局等の役員 を決めてください。 それまでに、あらかじめ発起人のみんなで人選しておき、その人に打診しておく。 もちろん少なくとも会長や副会長は、学校側の意見も聞いておいたほうが良いでしょう。 発起会では、みんなに事後承諾《結果的に事後承諾となる)のような形で参加者全員に諮って ください。アニマル浜口ではありませんが、その場の雰囲気で軽く決まると思いますから。 「気合だ!気合だ!」みたいに盛り上がります。 そして諮った役員のメンバーで、会場内に異議がないようでしたら 前にでてきてもらいみんなに紹介した後に、会長になる人に挨拶してもらってください。 そして最後に三三七拍子や二本締めなんかで終ることとなります。 (懇親会の最後でも、もう一度やりますが)。 堅苦しく書いたけれど、体育祭の打ち上げの2次会のような雰囲気で会場を決めて集めれば良いということです。 同窓会を発足し継続させるには以下の点に気をつけねばなりません。 1.個人情報保護法との兼ね合いがあり、名簿の取扱いにはくれぐれも注意すること 2.学校の同窓会から資料をもらった時もその管理には万全を期すること。 3.事務局になる人の負担が大きくなるので、よく話し合い仕事を分担すること 事務局は本当に大変ですよ。 最初はハガキ等の通知が必要ですので、宛名や案内の印刷など本当に大変です インターネットでのお知らせくらいでは周知徹底がなされないので。 4.お金がからむと人が集まらなくなるので、最初は会費の徴収は行わない。 発足後、数年たって軌道に乗ってきたら正式に会費(年会費という形式で)を決める。 (口はだしてもお金は出さない人が結構いるので) 5.根気がなければ続きませんので、できるかぎり永続するようにしてください。 学校側も何らかの協力はしてくれるようになります(事務局を学校内においてくれるとか)。 あと気をつけねばならないのは、卒業生でもいろんな人(職業でも性格でも)がいますので 腹の立つこともありますので、割り切った考えをもってください。 自分の宗教の勧誘に利用する人もおれば、 高校の同級生とは一切付き合わないのが俺の生き方だから、もう連絡するな!同窓会名簿から削除しろ!とか コピーの訪問販売や電話のキャッチセールスが来たのは同窓会が漏らしたのだろうとか・・・・・・、 まあ、いろんな障害もありますので、そういったことも念頭にいれておかねばなりません。 今は若くても、月日が進むにつれ考え方もかわっていく人は多いものです。 いわゆる高校生のノリだけではなくなるということです。 でも、そのような障害を気にしていたら同窓会など造れないし、また運営していくことなどできません。 あなた自身が思う以上にエネルギーを必要としますので頑張ってください。
その他の回答 (1)
- botankou
- ベストアンサー率62% (211/339)
あと言い忘れましたが、 卒業生が多くなると、学校の正式な同窓会の他に 第5期同窓会、第7期同窓会というものもできてきますので、その運営は各期に任せればよく 学校同窓会のHPにでもリンクさせればよいのです。 あくまで学校の同窓会はひとつだけです。 第二ジャニーズ事務所、第三ジャニーズ事務所があるっておかしいでしょ。 ジャニーズ事務所がひとつだけあり、関ジャ二∞が関西で活躍するのは構わないということです。
お礼
分かりました。ありがとうございます
お礼
お礼遅れました。 ありがとうございます。 結構大変なんですね。大変だとは思ってはいましたが、ここまでだとは思っていませんでした。 やはり、個人情報などを扱うとなると色々と大変ですね。