• 締切済み

結婚することを馬鹿にされるのを防ぎたい。

noname#100009の回答

noname#100009
noname#100009
回答No.2

とんでもない社長ですね。 本人は離婚歴・再婚歴があるってことだけど、今は家族がいる状態なのでしょうか? 多分少なからずも何か苦労したんでしょうね。 だから「結婚するなんて不幸だ」と思うのでしょう。 でも社長の言ってることも全く外れているわけではなく、、、 ただ皆口にしないような事を言ってしまってるんですね。 悪気がない人には、「笑いながら言い返す」 私の経験からこれが一番効きました。 笑いながら「どうしてそう思うんですか?」など言い返せなくなるまで色々聞き倒す。

noname#95059
質問者

お礼

正直、言い返すのも億劫になる位の余計なお世話男です。 笑いながら言い返す・・・難しいですが努力してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悪気はないひと

    悪気の無いひとたちの「一言」に、いつもひどく傷つけられたり、凹まされたりします。 (大目に見てもビックリ発言が多い) しかし本人は、自分の発言の重大さにはまったく気付いてない様子。 かえって、傷つけられてる人間の方がまともで常識人にみえますが不幸で、 悪気の無い人たちの方が、至極幸せな生活をしてます。 こんなことって許されるのでしょうか。 なんか不公平感を感じます。。。。

  • 結婚に反対…?

    結婚を反対されてる? 26歳女です。昨年末にプロポーズを受けました。私自身が国試と転職で忙しく両親には話せませんでしたが、先日ようやく「結婚しようと思う」と切り出せました。 父母共に「相手が居ないと無理だから!」「相手は男で人間か?」などと冗談をいわれ、 「ちゃんと話を聞いて!」と言ったところ、 母に「勝手にしたらいいやん!私の相手じゃないし、相応しい相手ならね!」と言われてしまいました… 父からは「資金はあるのか?段取りは?相手連れてこい」と普通の意見。 以前母には、彼氏に野菜を頂いたりした際に、彼氏の仕事とか話をしてあります(母に渡してます)。しかし無視され野菜は使われず、「相手居なかったら見合いしたらいいねん」とか言い出しました。 急に切り出したのは私の悪さですが、紹介したくても無視され…。単に結婚する!って考えでなく、今後の段取り、生活・経済面のことも彼氏と話し合ってのことです。 母の発言で、どうしたらいいのか分からなくなりました。言い方がまずかったのでしょうか? あれから、紹介したいのに話題に触れず…。どんな人かも聞かれず…。 来月には同棲を始めたいのですが、勝手にしろと言ったのにすると怒ります。 円満にいけば…と思ってますが、無理なのでしょうか

  • 馬鹿にされているでしょうか?長文ですみません。

    こんばんわ。25歳の男 社会人です。(社員になって1年半の新米です。)今日、仕事の事で気になる事がありどうしても社長に教えてもらおうと社長に聞きに行きました。社長の説明は、解りやすくすぐに納得しました。そこでお礼をして現場に戻る瞬間に社長の口から(利口になったな)と言われた瞬間、事務所の何人かの人間が笑っていました。これって馬鹿にされてるの?思いながら黙々と仕事を始めました。自分の考えでは、自分で考え、上の人たちに迷惑かけないように仕事に取り組み仕事をしています。自分の概念なのでしょうか...会社は、20人の従業員がいる町工場です。社長は、結構独裁的な社長で、工場長は、ため息ばかり...この前仕事で失敗し、工場長にこんなこと言われました。「だから若いやつ失敗するんだよ」と愚痴られました。正直ムカッときましたが、謝りました。我慢しました。すみません自分の愚痴を言って....自分は、馬鹿にされてるようで、気持ちがムカッとし、嫌な気分です。 会社に勤めてる以上何があっても我慢するべきですか?

  • 結婚相談所の詐欺と内部告発

    私の会社は、小さな小さな会社で、コツコツとネット販売をしている会社です。 社長は出会い系サイトに夢中で、突然、『結婚相談所をやろう』と言い出しました。 会員がいなければ成り立たない業種だと思うのですが、会員はすでに数名いるそうなんです。 その会員は、会社の営業社員(男性4~5名内1人は既婚者です。)と、ネット部に所属する女性社員4~5名だそうです。 女性社員は当然誰も相手にせず、会員になるつもりはありません。 男性会員だって、結婚する気もないのに、そこはイエスマン日本人ならではの弱さで、社長の命令に逆らえず、会員登録させられてました。 来週くらいから広告を出すので、何も知らない、純粋に結婚したいと思う人から電話がくるかもしれません。 それが女性だった場合は、すぐに社員全員たらいまわされ、4~5人分の紹介料を取られる事と思われます。 また、問題は男性だった場合なのですが、女性会員がいない状態です。 女性社員全員に総スカンくらった社長は、自分の過去に付き合っていた(遊んでいた)女性4~5名を会員として呼ぶそうです。当然彼女達は、そんな出会いで結婚する気などありません。社長いわく、『1万円位渡せばお見合いしてくれるだろう』との事です。社長とそういうお付き合いをしていた女性達の事ですから、社長の言うとおり、お金もらえるならお見合い位平気でするのでしょうね。 ようするに、これは完全な詐欺です。 登録会員が増えれば、純粋に仕事として回るのかもしれませんが、それまでの間は、従業員や自分の知り合いの女性に頼んでやるのですから、手数料目的の完全な詐欺ですよね。 内部告発をしたいのですが、今の状態では小型録音機で社長の話を録音する位しか証拠がありません。 果たしてそれは証拠して立証されるものなのでしょうか。 また、既婚者の営業社員は、強制的に会員にされていて、その方はとてもいい人なので、その人も詐欺行為として罰せられてしまうのは本望ではありません。その営業社員は、パワハラとして法的に守られるでしょうか。 また、私や他の社員一同、内容を知っていながらその会社に従事しておりますが、従業員全員、法的に守られるでしょうか。 もしも守られないのでしたら、警察に気づかれる前に、この会社を退社しようと思っております。 そもそも、社長に面と向かって『それは詐欺ですよ!』と言えればよいのですが、誰もそれを言えません。 クビになるのが怖いからです。 退社する覚悟のできた私なら言えるのかもしれませんが、私一人言ったところで、私だけクビになって、ただそれで終わりになってしまいます。結婚相談所は辞めないと思います。 結婚相談所が詐欺なのは、社長もわかっていると思います。 内部告発しかないと思っております。 上手に証拠をつかむ方法と、内部告発後の従業員の保障等、どなたかご教授くださいませ。 追伸:この質問は、最低でも3日間は公開させてくださいませ。 皆様のご意見ご感想を聞きたいと思っております。

  • 彼女が見合いして好きでもない男と結婚します

    バツイチの43歳の男です。 彼女が親にバツイチの男との結婚は許してくれないとの理由で、親の進める男と見合いをしました。見合いして二ヶ月ごにその男と先に同棲します。そしてまた4カ月後に籍をいれます。 見合の相手は彼女の嫌いなタイプの男で正直合わないと言っています。 女の人に質問したいのですが、彼氏がいても親が反対したら親の進める自分が嫌なタイプの男と見合いして、同棲して、その男とセックスして、結婚して、子供を作れるものでしょうか? ちなみに彼女は37歳です。年齢的にも結婚を焦ってはいます。 僕には理解できないのですが。

  • 条件での結婚.幸せになれましたか?

    お金や条件のために結婚された方,あまり好きではない人と結婚された方いらっしゃいますか? 私は結婚を控えた30代女性です. 彼との結婚は条件だけで気持ちが全くないように思えてきました. マリッジブルーに近いのかもしれません. 毎日心のなかで彼の欠点を探している気がします. 彼とはお見合いで出会いました. 心の底から好き!とかずっと一緒にいたい!とか 何があっても彼とは乗り越えられる!といった 恋愛中のような夢中になるような気持ちは湧いたことがありません. 彼は経済的に安定していて,優しく,仕事への理解,住む場所への理解など 私の希望する条件を満たしてくれています. ただ男らしくなく,ルックスが悪く,エッチが驚くほとへたで, 何につけても経験が乏しく,天然で,私をイライラさせる面があります. なぜ彼と結婚する気になったのか自分でもわからなくなってきました. 「ライフスタイルは理想の結婚」ですが「愛情がない結婚」だという気がしてきました. こんな調子で結婚してよいのでしょうか. 自分は最低な人間に思えてきました. 愛情よりも条件で結婚された方いらっしゃいますか? 幸せですか?

  • 結婚について

    派遣社員ですが、給料が少ないため、結婚をあきらめています。 その前に彼女とかもいませんが。なのでお見合いをする気も起きません。父親からは「結婚する勇気がないんだろ?」といわれます。勇気というか披露宴とか結婚式とかああいう準備が面倒だなぁとおもうと結婚しなくていいやっておもいます。 でも心のどこかでは少し結婚にあこがれる部分もありますが、自由に旅行に行ったりできなくなるとおもうと一生一人でいようかと悩んでいます。一人ならば派遣でいてもいいし、どうせ結婚するなら正社員になってまともな給料もらってからがいいとい考えが正直あります。今のまま結婚したとしても絶対生活がきついからです。 派遣のまま一人で遊ぶか、正社員になって結婚するかで迷っています。 どちらのほうが楽しいでしょうか?ちなみに結婚しなかったら親不幸もんですか?正社員になって一人で遊ぶ考えはないです。 幼稚な考えの部分があるかとおもいますがよろしくお願いします。 誹謗・中傷はご遠慮願います。

  • 結婚できない男の人について

    結婚できない男の人について 理想を高く持ちすぎてなくて、お見合いなどをしても結婚できない(相手から断られるばかりの)男の人というのはやはりいるものなのでしょうか? また、これに当てはまる人として、例えば正社員で年収などの面で一応問題ない(30歳で400万くらい以上もらっている)場合においては、 1、背が低い(165センチ以下) 2、学生の頃から女の子とまともに話をしたことがなく、二人で遊んだりしたことがない 3、女の子と付き合ったことがなく、また付き合えそうに感じたことがない 4、精神的な病気を持っている人 これらの要素を持っていることが多そうですが、これらの事が問題なくても結婚できない人はいるものなのでしょうか? できれば回答者さんの身近の人の具体例みたいなものを教えてもらえませんか?

  • 恋愛無しでお見合い結婚

    友人で30の男が居ます。 彼は今まで異性と付き合ったりしたことなく 恋愛したことが無いですが今度お見合いする そうです。 親同士の知り合いで恐らく彼も身が固まると 思いますが彼は一度も恋愛したこと無くて お見合いで結婚なんて嫌だと相談してきました。 私はそんな人は沢山いるから悩む問題では無い! と言い放ちましたが私の狭い交友関係では 一人も居ません。 自分の発言に疑問を持ってしまったのですが 現代で恋愛無しでお見合い結婚は良くある 話なのでしょうか?

  • 大恋愛で結婚したかった

    私は彼氏いない暦25年でお見合い結婚し、現在結婚9年目です。 結婚する前に、一緒に遊んだりする男の子はその時々でいましたが、 誰とも彼氏としてつきあった事はありませんし、 当然、処女で結婚しました。 また、夫とは見合い恋愛でもありません。 好きという感情もあまりありませんでした。 結婚に踏み切ったのは、親がものすごく過干渉で 毎日のように喧嘩しており、耐えられなかったからです。 かといって家を出ようにも今度は泣きの一手で、その頃の私は泣かれると家を出ることができませんでした(今ならどんなに泣かれても、たとえ私が出たことで親が自殺したとしても、家を出ると思いますが) 当時、親の魔の手から逃れる唯一の方法として私が考えられたのは結婚だけで、それで耐えられなくなったときにたまたまお見合いした人と、親から逃げるように結婚しました。 最悪の状態での結婚でしたが、夫は優しく生活力もあり、人間的にもかなりいい人でした。 お互い浮気などをする気は全くありませんし、たぶん私は幸せなのだと思います。 でも、やはり時々思うのです。 大恋愛して結婚したかったと・・・。 みなさん、こんな私にアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう