• ベストアンサー

職場の人から…でも困ってしまう(2)

あっ切れてしまいました。ごめんなさい! 質問は現在恋人のいる女性の方にお聞きしたいと思います。 彼氏がいるとき(たとえ最近刺激がなくなってきていても)、他の男性から好意を持たれたらどうですか? もちろん、運命を感じるような人からではなく職場の単なる同僚からだったら・・・。 誰ならいやで誰ならいいというのは少なからずあるはずですけれど、好意を持たれた時点で突然その人を嫌悪してしまうことってないでしょうか。 私は神経質なのかなって心配なんで、ご意見ある方回答お願いいたします! 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=521141

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

705nさん、こんにちは。 >彼氏がいるとき(たとえ最近刺激がなくなってきていても)、他の男性から好意を持たれたらどうですか? もちろん、運命を感じるような人からではなく職場の単なる同僚からだったら・・・。 こういうこと、実はありましたよ・・ 今のだんなと、結婚する前に、一緒に住んでいたときなんですが、 前の会社の同僚の男の子から、何故か連絡が入って、 近況報告とかしているうちに、何故か告白されてしまいました。 その男の子は、前の会社にいるときに、彼女と別れてしまったことで かなり落ち込んでいたときに、私が相談に乗ってあげたり励ましてあげたんです。 とってもいい子だったので・・ それで、私といれば、元気になれると思ったのか、 「君となら面白い家庭が築けると思うから、結婚前提で!!」 とまで言われたんですが、彼を愛してるからって断りました。 それでも、家の前まで来て、会社帰りに待ち伏せされてまた告白されたんですが、 さすがにこのときは、引いてしまいました。 そして、ハッキリ言わなければ!!と思いました。 >誰ならいやで誰ならいいというのは少なからずあるはずですけれど、好意を持たれた時点で突然その人を嫌悪してしまうことってないでしょうか。 あります。 嫌悪感というよりは、構えてしまう感じでした。 今までは、単なる元同僚、まあ言えば、友達だったのが 気持ちを伝えられてしまうと、その関係が崩れますよね。 ああ、これはもう、今までどおりには行かないな、と。 それで、断ってからは、一度も連絡を取っていません。 男と女の友情は、難しいですよね・・・ >私は神経質なのかなって心配なんで、ご意見ある方回答お願いいたします! 神経質じゃないですよ!普通の感覚だと思います。 ただ、好意をもたれているのは、よいことですし、 あなたがそれだけ魅力的だっていうことです。 それに、まだ本人からは、何のアクションもないわけですから 必要以上に固くならず、今までどおりで接してあげてください。 万一、告白されるようなことがあれば、私には好きな人がいます、ということを ハッキリと伝えてあげればいいのですから・・・ 705nさん、頑張ってくださいね!!

705n
質問者

お礼

皆さん、本当に親身に答えてくださって、すごくすごく嬉しいです。 fushigichanさんのように同じような経験をした方からお返事をいただけるのはとてもありがたいです。 本当にありがとうございました。 自分が特別じゃないって分かっただけでもかなり安心できました。 なんだか、明日からは相手に普通に接することもできるかもしれないくらい。われながら、少し極端・・・と思いますが(笑) fushigichanさん、回答してくださった皆さんに心からお礼申し上げます。困ったことがあったら、また相談させていただきたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.4

まったく、意識してない人だったら、 嫌悪感を抱くのって、普通だと思いますよ。 ただ、注意して欲しいのが、本当にその人が 好意を抱いてるかどうか?ってところです。 友達からの又聞きですよね? こういう場合、はっきりと「好き!」って言った訳でもないのに、 彼があなたの話題ばかりをしてたから・・・ 彼が、あなたのこといい人だ。って言ってたから・・・ なんて、いい加減な情報で 『好きなんじゃない?』って言う人多いんですよ。 だから、誤解されたくない気持ちはわかりますけど、 不自然に避けるようなことはしない方が、一社会人として 良いと思います。 もし、深入りされたら困る~って思うのでしたら、 カムフラージュに、左手の薬指にでも、 指輪をしたらどうでしょう? ダイヤだと結婚か?と思われがちなので、 あまり高価でないファッションリングが良いと 思いますよ。

705n
質問者

お礼

確かに又聞きなんですよね。 でもそれがそんなにはっきりした内容じゃなければ こんなに警戒しなかったと思うんです。 指輪・・・貰ったことないので自分で買うしかないかな。 それともこれを機にねだってみようかな・・・。うーん。 今回takuyukiさんも他の皆さんも、すごく親身になってくださって本当に嬉しいです。 takuyukiさん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

#1です。 1番角が立たないのは、機会があるごとに彼氏とのラブラブぶりをアピールすることだと思います。私も現在実践中ですが、お酒の席などで話をふられたら意識してたくさんノロケるようにしています(やりすぎると後々大変なので注意・・・あくまで「天然」で!)。そうやって伏線を張っておくんですね。 早いうちにラブラブ宣言しておけばその時点で恋愛の対象から外れますので、仕事もしやすくなると思います。彼氏とのことでからかう人はいるかもしれませんが、こっちは「そんなことで喜んでるようじゃ、当分独りね」と優越感に浸るだけなので、損はありません。 周りの女の子の友達とかに協力してもらうのも一つの手だと思います。何かうまい方法が見つかるといいですね。

705n
質問者

お礼

何度も親切に回答してくださって、本当にありがとうございます。 may-may-jpさんの言うように、それとなく自分の気持ちが別の人にあることをアピールしていくのが一番いいのかなと思います。 明日から、実行してみます。 これでことがいい方向に運ぶことを期待して・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • perochiro
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.2

705nさんこんばんは。 現在恋人がいるわけではないのですが、私も同じように嫌悪感を感じてしまうタイプなので、お返事させてください。。 特に何とも思っていない相手に好意を持たれていることを知ると、なんだか逃げ出したい気分になるというか、逆にその人の事を逆に嫌いになってしまったりします。 (私の場合は実際に相手が行動に出てからですが。人から話を聞いただけでは何とも思わないかな?) しばらく経ってほとぼりが冷めると、すごく反省しています。。。 付き合う、付き合わないは別にしても、どうしてあんな冷たい態度をとってしまったのか。自分に好意を持ってくれたのに。と 今まで何度もそんな事があったので、友達にも「勿体無いよ!もっと相手を知ってみなくちゃ!」と言われます。 自分がそんな感じなので、好きな人が出来たときに自分もそう思われないか心配でたまりません。 で、よくここで片思いの相談していたりするんですが。。。 自分ではこういう部分、治さなくちゃいけないなって思います。 自分が好きな人に同じ様に嫌われたらイヤですもんね。

705n
質問者

補足

うーん。嫌悪を感じてしまうのは特別なことではないのかもしれないですね。 心の中では(自分でもすごく嫌なんですが)「あんたなんか相手にするわけないじゃない、私は決まった人がいるのに」って思ってしまうんですよね。これは本能的な反応で、人間の部分の自分にコントロール可能なものじゃないような気がするんです。 なんか、ヘンなんですけど、妊娠中のメスがオスを過剰に警戒して遠ざけるのに近いような・・・。 それこそ何か行動にでも出られたら、パニックになってしまうんです。 それをみんな「まあ恋するのは自由だし」とか、 理性で抑えてる(抑えることができる)のかなーって 不思議に思ったんですね。 私がまだコドモなんですねきっと・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

元々相手の人をどう思っているかによると思います。 最初から「この人はちょっとなあ・・・」と思っていたような人から好意をもたれていると分かったら、ソッコーで避けるようになると思います。できるだけ話さないように、目を合わせないように、心なしか物理的な距離も置くようにして、周りに「あの人あんまり好きじゃないんだよね」などと言いふらして(いや、もちろん影で、ですが)「私はその人のことを嫌っている」と分かるように、向こうから諦めるように仕向けると思います。 でも、ちょっとでも「この人っていい人かも?」と思う部分があれば、普通に友達になってもいいと思います。まあ、相手の人の将来性を思えば触れない方が良さそうですが(自分は彼氏と付き合っていこうと思っているわけですし、相手の人にも将来的に別の人を好きになって欲しいと思いますし)。 彼氏との付き合いが短ければなおさら(無意識の防御反応として)自然なことのように思えます。あなたの好きなようにされてよいと思いますよ♪ 私だったら、根っからの楽天的性格で「好きって、でも、異性としてってことじゃないよね~」などと考えてしまいますが・・・。

705n
質問者

補足

ありがとうございます。 そうなんです、どうしても異性として考えたことがなかっただけに、相手からだけそういう目で 見られていたのが一番ショックだったんです。 実は彼と付き合う前も、付き合って4年もたった今も自分でいいなと思っている人以外の異性から好意をもたれるのがすごく辛くて、悩んでいます。 もっと大人な断り方をここで勉強しておきたいですね。 OKウェブを彼から教えてもらって本当に良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  幻覚や幻聴4

     こうした事柄や現象がまだまだいくつかあります。  これらのことについて、科学的に説明できる方、(憶測でも、また、非科学的でもかまいません)回答願います  ちなみに、金縛りの現象は、疲れているときなど、脳は目覚めているのに身体はまだ目が覚めていないから、動かそうとしても動かせないのを、昔から、霊が身体の上に乗っかっている、と考えてきた、ということはしっています  長くなってしまってごめんなさい 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=197415 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=197421 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=197435

  • 結婚相手としてふさわしい人とは?2

    それで別れを告げました。 彼女に伝えた理由はいい子だけど好きになれなかったと。よく女性が言う○○君はいい人なんだけど恋愛対象ではないんだよね~。とは全然違う感情なんですが。 彼女は僕が運命の人だと思っていました。この世の中で今までも、これからもこの人しかいないと。 しかし僕は彼女に対してそのような感情を抱くことはありませんでした。どういう人を僕がそう思うのかも分かりません。僕には人を愛すると言うことができないのでは思ったりもしています。どのようなことが人を愛すると言うことなのか、また愛すると言うことと結婚という共同生活は同一線上にあるのか。 もう終わったことなので僕の判断が正しいとか間違っているとかではなく僕にたいして皆さんがどう思ったのかを聞かせてもらえればと思います。 めちゃめちゃな文章ですいません。 管理人さま:前の文章とつなげていただけると助かります。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=346827

  • 相手はどう思ってるんでしょう?(結果発表・・・)

    少し内容が長くなるのでよろしければ下記のURLを読んで頂いてからご意見ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?=q101148 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?=q101849 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?=q120956 彼女からメール来ました、その内容は「どうしてすぐ嫌われたとかどうとかどうしていうの?ただの友達だしつき合ってる訳じゃないから「好き嫌い」と言う必要ないでしょう?(中略)私ぶちぶち言う人、好みじゃないから。それからしばらく仕事忙しいので電話しないでください。」 どう思います?やはり僕が悪かったのでしょうか? こんな事言われるとは夢にも思っていませんでした・・。 別に恋人きどり(好意はありましたが)で接していたつもりもないし、「好き?」とかって聞いた訳でもないんですよ。 ただ、最近電話出てくれないし、メールが返って来ないから「嫌われたのかな?」って思ってメールで「(もし嫌われたのなら)理由聞かせてね」としただけなんですよね・・・・。 相手の子の事、本当に心配してただけなんですが、こういう事言われてすごくショックです・・。 何かよろしければご意見ください。 (詳しい内容を説明しなくてすいません)

  • 後輩の本当の気持ちを知る方法

    以前、以下のページで相談した者ですが、同僚に相談すると、その人も10歳年下の後輩が私に好意を持っていると感じていたようです。 QNo.593753 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=593753 QNo.594308 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=594308 ただ、はっきり言葉に出して聞いたわけではありません。そこで、直接的でなく、遠まわしにうまく本音を聞きだしたいのですが、何かいい方法があればアドバイスください。他の人に聞いてもらうのは別として。。特に20代半ばの男性か、女性で私と同じ経験をされた方、お願いします。

  • 好きな人に彼氏がいるかもしれない

    今、好きな女の子がいる男子高校生です。 この前ここで質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2436141 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2437751 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2441722  今日、学校で好きな女の子と彼女と仲のいい男子生徒が、お互い下の名前で呼び合っていました。この二人は付き合っているんでしょうか?恋人でもないのに名前で呼び合うってことありますか?  二人が付き合ってるんじゃないかと思うと辛くて耐えられません。アドバイスお願いします。

  • 会社(職場)は好きですか?(続きです

    (続きです) 「会社は仕事をするところ。友達を作りにいくような場所ではない!」のは 分かってますが、うまくやってる人はあだ名で呼ばれてるし、職場仲間と遊びに 行ったりしてるのがすごい羨ましいです。(じゃあ、努力しろよって話ですよね^^;) 腹の中でウダウダいって、緊張の連続の毎日はしんどいです。 「金のために働きにいってるだけの場所だ」と割り切りたいんです。 他人から見れば、「んな、しょーもない悩みを・・・」と思われるかもしれませんが、 この会社に入って、ストレスのせいでホルモンのバランスを崩し、 不正出血まで起こしてしまったのです。凹(もう治りましたが・・・) 「嗚呼、自分は会社というのが本当に苦手なんだな、きっとどの職場に行っても 同じなんだろうなあ・・・」なんて将来の不安さえ感じています。 私のように考えている方って、他にもいるのでしょうか?? こんな長々と、ウダウダした愚痴っぽい事書いてごめんなさい。 (友人や恋人にはこういう愚痴は言いたくないんです) 読んでくれてどうもありがとうございました。(;;) 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=406461

  • 好きな人を振り向かせた方。。。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2206279で質問した者です。 好きな人を振り向かせたことのある方、 どんな会話や努力しましたか? 友達として距離を縮めていきたいと 思っています。 彼に聞きたいことは山ほどですが、好意をすでに 知られているからこそ、会話も選んでしまって。。。 駆け引き?もしくは会話に自信のあるかたアドバイスお願いします。

  • この人は...その2

    自分が人を騙すより、騙されるうちがまだましかな、と思ってたんですけど、 結構近くに住んでるし、ばったり会うし、それで普通に話し掛けられると、 なんだか無性に腹が立って仕方ありません。 私が気付いてないと思って平気な顔で街中を歩いているのを見ると、 あんたの罪の重さを知れ!と叫びたくなります。 今更ながら、被害届をだそうか(出せるんですか?)面と向かって言うべきか、 悩んでます。でも相手は公務員だし、あんまり公になるとかわいそうなので、 ちゃんと誤ってほしいというか、そんな感じなんですけど。 ただそのせいで逆恨みされて、刺されたりしたら嫌だしなあと思っています。 法律のコーナーに出すべきじゃなかったかもしれないけど、いい対処の仕方とか 知ってる方が多そうなので... 今年のことは今年中にすっきりさせたいなと思っています。 何かいいアドバイスなんかあったら教えてください。 長くなってごめんなさい。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=189691

  • 2年ぶりに好きになったひととうまくいくよう頑張りたいので、アドバイス下さい!

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1706652 以前にも質問したのですが、その後勇気をふりしぼり、会いたいってメールをし、仕事の調整をして、誘ってくれることになりました☆ 相手は好意を持ってくれているのかは、分かりませんが、やっと好きになれた人なので頑張りたいと思っています。けれど、頑張り方がわからず、何か良い方法というか、どう接していけばよいかなど、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 職場の彼に片思いです。

    何度か質問させていただいていますhttp://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2308113 先月彼をメールで明日映画に行かない?って誘ったら明日は用事があっていけませんごめんなさい。と返事がきました。 彼は職場で私の後輩になります。 先週は彼に安かった果物を買ってきたからあげると言って渡しました。 彼は喜んで受け取ってくれました。 多分私の気持ちには気づいていると思います。 最近、彼にアタックしようと決めたのですが、1度誘って断られているのでなかなか勇気がでません・・・。 私から映画を誘っていて、もし彼が私に好意を持ってくれていたら彼から誘ってくれますよね?それがないということは脈なしだと思いますか?それとも会社の先輩にあたる私なので彼からは誘いずらいのでしょうか? 彼からの誘いを待つのではなくやはり自分からもう一度誘ってみてもいいでしょうか? 同じ職場なので慎重になってしまい、勇気がでません。

1.9GHZの電波干渉について質問
このQ&Aのポイント
  • MFC-J739Nを購入する際の問題となるのが、既に所有している1.9GHZの電話機との電波干渉です。
  • MFC-J739Nを購入後に、子機同士の間での電波干渉が起きるのかどうかが疑問です。
  • 購入を検討している方は、電波干渉の問題についてしっかりと調査してから購入することをおすすめします。
回答を見る