- ベストアンサー
階段下トイレの照明の位置
お世話になります。 コの字型の階段下トイレにつける照明の位置について教えてください。 1畳のスペースで、トイレのドアの対面となる奥側の天井が最も低く、手前に向けて階段状に(ななめではなく)天井高があがってきます。奥側には40センチ四方の窓とトイレがあります。手洗いはつけません。 このような間取りですが、できるだけ圧迫感がなく感じのよい空間にしたいと思っています。 照明は、左右どちらかの手前側壁面にブラケットをつけるのが一般的なようですが少々つまらなく感じ、次のような場所に設置してはどうかと思いましたが、ご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。 特に、天井が階段状になっていることで光がどのように回るのか、受ける印象はどうかお聞きできたらと思います。 A案:トイレ奥側左右どちらかの壁面にブラケットを設置 B案:ドアの上に間接照明を設置 なお、ブラケットの照明器具は、シンプルな球状の形で光を通すような素材のものをイメージしています。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり前後に寄せすぎると使用時に影になりませんか? A案-照明位置が便器の奥では体の前面が影になりますし、B案-男性が立って使用する時に同様に影になってしまうと思います。 狭い空間での照明ですので、特に影が直線的にハッキリと出ます。ですので肝心な手元が影になり使い難くなりますよ。 「ひと工夫」は分かるのですが実用性を良く考えて、やはり出来るだけ上部中央付近に付けた方が良いと思います。 我が家も1畳ほどですが中央部につけています。
その他の回答 (2)
- rexxam
- ベストアンサー率35% (430/1203)
参考になるかどうか分かりませんが、拙宅ではコの字型階段下を 収納に使っていて、やはりどのような照明がいいか迷いました 結局、他より天井高が低く、物の出し入れが頻繁なことを理由に 扉を開けて、直ぐ上に内部を照らすよう角度の付いたダウンライトを 設置しました A案を採用する場合は、トイレの横幅(80cm程度?)が限られる為に ある程度、高い位置に付けないと圧迫感があるような気もしますし 天井の角度によっては、奥に明かりが届きにくいかも知れません 雰囲気を優先するならば、B案もありではないでしょうか? 実際に似た現場を見るのが一番なのでしょうが・・・ いろいろイメージして、感じのいいトイレに仕上げて下さい
お礼
角度のついたダウンライトは、使いやすそうですね。こちらのハウスメーカーからは真上の取り付けに難色を示されたので天井以外で考えたいのですが、壁付けだとしても角度付きのものも良いかなと思いました。取り付けの位置や角度も大切なのですね。トイレの横幅は80センチ程度で狭いため、たしかに低い位置では圧迫感がありそうです。。 A案、B案のような施工例の画像が見つからずイメージしづらいのですが、そもそも実用的ではないのかも。。 ご回答ありがとうございました。
- vivi1947
- ベストアンサー率31% (142/451)
我が家も1Fのトイレはコの字型の階段の下にありますが 照明は、真上についております 特に今まで違和感を感じたことはありません 住宅は、積水ハイムですが、それが標準仕様だったと思います 真上の位置が邪魔にもならず、照度もとれるので良いかと思っております
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も真上に付けたらすっきりして良いのではと思いハウスメーカーに相談したのですが、階段下だと不具合が起こりやすいので、と言われてしまいました。めったにないことなのでしょうが、難色を示されそうなので、天井以外で考えたいと思います。
お礼
なるほど、影ができると使いづらいですね。狭い空間では直線的な影がハッキリ出るとのことで、やはりA案、B案では実用性に欠けそうです。 天井付けはハウスメーカーから難色を示されたこともあり、壁付けになりそうですが、使いやすさも考えて照明計画を立てようとおもいます。 ご回答、ありがとうございました。