• ベストアンサー

住むならどこ?新潟県上越市、燕市、富山県魚津市、静岡県浜松市

ALANKUNの回答

  • ALANKUN
  • ベストアンサー率8% (4/45)
回答No.3

こんにちは。転勤大変ですね。 私は富山県富山市に住んでいます。車がないと遊びに行くときはまず不便ということはお伝えしておきます。しかし、食べ物(特に魚)は最高においしいですよ。 (気候について) 日本海側ですからやはり寒いです。でも冬は新潟よりは雪は少なく、寒くはないですよ。浜松市と比べると全然違いますがね。 (生活環境について) 魚津市では割と大きなショッピングセンターがあります。日常生活だけに収束するなら何とかなると思います。仙台への交通の便ですが、魚津駅~越後湯沢(特急)・越後湯沢~大宮(上越新幹線)・大宮~仙台(東北新幹線)の2回乗り換えが一般的かな? (アパートの家賃について) 富山市でも安いところは4~5万円ありますよ。魚津でもこれぐらいであるのでは?でも逆に田舎だからアパートが少ないかな?魚津でも魚津駅から職場まで近ければ、逆に富山市内中心で探してJRで富山~魚津を通勤した方が富山を楽しめると思いますよ。本当に車がないと不便ですよ。

inai2ba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 雪がそれほど多くないということで、少し安心しました。 富山市に住むことも検討してみたいと思います。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 新潟県上越市から新潟市まで行きたいと思っています。

    新潟県上越市から新潟市まで行きたいと思っています。 電車、高速バスなど交通手段について教えてください。 値段も教えていただけると助かります。 お安い手段で行きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 富山県魚津市での鯉のぼりについて

    富山県魚津市での鯉のぼりについて 転勤で富山県魚津市に来ています。最近、気づいたのですが、この辺では、端午の節句が近いのに、鯉のぼりを見かけません。以前、別の地方で、「この辺は平家の落人の末裔で鯉のぼりはあげないよ」という話は聞いたことがありますが、魚津、黒部、滑川あたりを車で走っていても、全然見かけませんので、それとは別なような気がします。知っている方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 新潟県上越市

    このたび関東から新潟県上越市の北城町付近に引っ越しすることになりました。 新潟県の物価は高いでしょうか?? ここが一番安いな・・と思うスーパーを教えてほしいです!! ここは○時から安くなる!などわかりましたら嬉しいです また、その付近で赤ちゃんの健診をしたいので産婦人科を教えてほしいです どうぞよろしくお願いします!!

  • 新潟市から愛知県豊田市へのルート

    新潟市から愛知県豊田市へ □自動車で □有料道路を使わずに 行くのに最適なルートはどこでしょうか。 地図上では □上越からR19 □富山からR41 どちらかかなと思うのですが。 実際の交通事情に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 【新潟県上越市】美味しいラーメン屋さんは?

    近々、転勤があり、新潟県上越市の高田って所に引っ越します。新潟県は初めての土地なのですが、ラーメン好きとしては是非とも美味しい新潟ラーメンを食べたいものです。 老舗の有名店 ラーメンに興味ない者でも知っている有名店 などなど 教えて下さいませ。

  • 新潟県上越市の釣りについて

    新潟県の上越市でこの季節に釣れる魚ってなんですか? しかけは? 数年ぶりに釣りをはじめたのですが教えてください。

  • 富山県か新潟県上越地方のパイプ販売店

    現在紙タバコを吸っていますが、パイプにあこがれて吸ってみたいと思っています。 しかし、地方に住んでいるので販売店が見つかりません。 行動可能範囲は富山県内か新潟県上越地方なのでその範囲内で教えてください。 もし、ホームページがある場合はそのアドレスも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新潟県の妙高市と上越市

    http://map.yahoo.co.jp/address?ac=15 新潟県の妙高市と上越市ですが、 市境が入り組んでいるのですが、 平成の大合併の結果こうなったのでしょうか?

  • 新潟空港→富山県魚津駅までの移動について

    10/3(金)、札幌から富山の知人に会いに行きます。 最寄がJR魚津駅の知人宅に泊まることになっていて、おおまかな予定は以下のとおりです。 (1)新潟空港に11:40着 (2)JR新潟駅で知人と落ち合い、夕方まで少し観光しようか?という予定  (今のところマリンピア日本海を考え中です)  絶対!!という訳ではないです。到着が富山空港でなく新潟なので、せっかくだから・・・という感じで。 (3)夕方頃新潟を出て魚津駅まで移動し帰宅 ***自分で調べた範囲では************************************ ★新潟空港~JR新潟駅間  :370円で約30分おきにバスがある。所要時間30分程度。 ★JR新潟~水族館間  :路線バス(1回200円)、もしくは   観光循環バス(1日乗車券500円×2枚利用。水族館が1500円→1200円に割引になる) ★JR新潟駅~JR魚津駅間  :JRで、以下2種類が良さげ  ・[特急]北越10号:6200円  ・[快速]くびき野4号+直江津で乗り換え[普通]北陸本線:4400円  ※高速バス:片道3500円で、新潟駅前~黒部へ移動もありましたが   降車場所が高速ICで(一般道に降りる為にタクシー利用が必要?)   しかも魚津駅までの移動も大変そうなのでそれ以上調べることを断念しました。 ***このあたりが妥当なのかな?という状態です****************** 上記の中でのお勧めや、ほかにもっと便利な方法、お得な方法などがあれば ぜひ教えていただけないでしょうか。 特にJR新潟駅以降は2人なので、往復券とか回数券とか活用できるといいなと思っています。 移動以外でもお勧めの観光コースやご飯も、大歓迎です。 やたらに長い文章で申し訳ありません。ここまで読んでいただいてありがとうございます! 他に回答に必要な情報があれば補足いたします。 それでは、よろしくお願いいたしますm(__)m ちなみに・・・ ※レンタカーなどの自前の交通手段は一切ありません。頼るは公共交通機関のみ… ※知人も富山に越したばかりで土地勘がなく、また、PC等持ってないので  移動手段を調べるのは主に私が担当です。

  • 上越市内にて合気道の道場を探しています。

    はじめまして。 この春より、合気道を習いたいと考えています。 実は4月から新潟県の上越市に引っ越すことになったのですが、インターネットで合気道の道場を検索しても、上越市内でまったく見つけることができません。新潟市まで行けば、道場はいくつかあるようなのですが、上越市から新潟市まで2時間以上かかる上に交通費もなかなか高額のため、上越市内で合気道の道場を探しています。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 お願いします。