• 締切済み

頭の悪さが引っ掛かってるようです

noname#119957の回答

noname#119957
noname#119957
回答No.3

(1)もしかしたら、あなた傷つけないで断る理由なのかもしれません。 (2)問題は、まず、彼女があなたがスキかどうかということです。 (3)彼女が、今、彼氏を求めているかどうかも問題。 (4)学校の成績は恋愛に与える影響はほぼZEROです。実際頭の良さとは成績よりも幅が広いですからね。 ** 僕は彼女のことが好きで片思い中なのです。 >>それはそれでいいと思います。女性はかわいいものです。 がんばってください。^^

sheenJ
質問者

お礼

ありがとうございました。 >(1)もしかしたら、あなた傷つけないで断る理由なのかもしれません。 そうなのかもしれませんが、ハッキリと言ってくれないとわかりません。 >(2)問題は、まず、彼女があなたがスキかどうかということです。 好きかどうかは分かりませんが、少なくとも嫌われてないと思います。 >(3)彼女が、今、彼氏を求めているかどうかも問題。 彼氏を求めてないかもわかりません。現在彼氏はいないそうです。 >(4)学校の成績は恋愛に与える影響はほぼZEROです。実際頭の良さとは成績よりも幅が広いですからね。 僕もそう思います。だから別に気にすることないのですが、 恋愛の悩みの一つでないとしても、彼女が生きてる中で頭の悪い高校というのは 引っかかる部分のようです。 どうしても僕は彼女に振り向いて欲しいので、がんばります。

関連するQ&A

  • 胸が苦しいです。。。

    片想いをしてます。 好きな人と女の子がTwitterとかで絡んでるのを見てすっごく嫉妬してしまいます。でも、私の片想いだから妬いちゃう私が悪いし、胸がはりさけちゃいそうです。 好きな人は、頭が良くてサッカーが上手でプライドがものすごく高くて、完璧って感じですが、、 私はばかでいっつも笑ってるから多分へらへらしてるなこいつって思われてるとおもいます。 友達とかには、真反対すぎかてむりでしょ、とか言われてしまいますが、自分でも思います。。 好きな人のことを好きな女の子がいるんですけど、その子はちがう高校で頭が良く、美人で、彼とすっごく仲がいいんですが過去に彼にふられてるみたいで、この子と結ばれちゃうのかなってすっごく不安です。。 片想いをしてて、考えれば考えるほど自信がなくなっちゃって苦しいです。

  • 頭が悪い自分

    先日高校を卒業した者です。 わたしの通っていた高校は偏差値も低く、地元の方が高校名を聞くと、頭が悪いとすぐ分かるくらいです。 最近、自分の頭が悪いことが恥ずかしく思えてきまた。 中学生の時に戻ってしっかり勉強しておけばよかった、もっと勉強してもっと頭のいい高校通いたかった。 そう思うことがしょっちゅうです。 春からは短大に通います。 短大では、しっかり勉強しようと思います。 でも通っていた高校はかわらないし、頭の悪いことも確かですよね。 今更頑張ったって、頭よくなったって遅いんでしょうか? バイトでも、もうすぐはじめて2ヶ月経ちますが使えないんだろうなと思うことが多々あります。 自分が本当に情けなくて恥ずかしいです。 こんな自分をどう思いますか? 意見聞かせてください。

  • 頭のよさそうな顔つき

    頭のよさそうな顔つき カテ違いでしたらすみません。自分でいうのもなんですが、私は小さい頃から成績がよく、大学まで偏差値が高いという学校を卒業してきています。 小さい頃から「頭よさそうな顔つきをしているね」といわれていました。 高校生になって金髪になってギャルと呼ばれるくらい派手になっても、たまに「見た目は派手だけど頭よさそう」と見抜かれるのです。 見た目のまま「バカそう」といわれることもあるのですが、時々見抜かれます。 もとがそんな顔つきのため、たまに地味な格好をすると、本当に地味で堅そうな人にみえます。 なので、自分の顔つきがたまに嫌になることがあります。 といっても私の目から他の人をみた時に、大人でも子供でも頭よさそう。というのはなんとなくわかります。。 これは一体何が影響してこういう顔つきになってしまうのでしょうか? わかりずらい質問ですみません。よかったら教えて下さい

  • 頭のいい大学に行きたい

    神奈川県内の公立校に通う高2女子です。 私は将来新聞社(読売)に就職したいと思っています。 読売に就職するには頭のいい大学に行かないと駄目だと思うのですが、私は通っている高校は市内で一番バカなので今のままでは到底無理です。 高校のことや偏差値、大学のことなど何も分からないのですが、法政大学の心理学部に入りたいと思っています。 ネットで大学のことを調べていたら、法政大学を卒業した人が読売新聞に就職したと書いてあったので。心理学部に進みたい理由はただ学んでみたいだけです。仕事で活かすつもりはありません。 法政大学じゃなきゃ嫌だというわけではないです。東京六大学なので頭がいいんだろうなあーって感じで法政に行きたいと思いました。 法政大学に行くために私は何をするべきでしょうか。 予備校や進研ゼミを考えていますがどっちがいいのか、予備校ならどこがいいのか分かりません。 以前、信頼できる先生に相談したら頭のいい他校の先生にどこの予備校がいいか聞いてくれるということでしたが、多分、先生忘れちゃってます・・・。 その信頼してる先生は他クラスの担任で忙しいだろうし、催促はできません。 担任は嫌いだからあんまり相談したくないし、家族と仲が悪く一切話さないので・・・。 あと、勉強、部活、バイトの3つを両立できるでしょうか・・・(自分の頑張り次第だよな)。両立が無理なら部活やバイトは辞める覚悟です(バイトは来年3月いっぱいで辞める気満々だったり)。 私は中学時代不登校でした。中学にはほっとんど行ってません。 塾などにも行かず、一人教科書を見ながら必死に勉強して、自分の学力を知らないまま受験し、高校に合格しました。(←これ自慢/笑) テスト順位は1位です。1学期の評定平均は4.8でした。 余談ですが。今日中間テストの順位が出ました。選択科目の数学IIは84点で30位中1位だったのですが、2位は60点らしいです。友達に「うち天才じゃん!」と言いまくってました(笑)。 今通っている高校がどれくらいバカなのか分かりませんが、高校に来てる指定校推薦(て何だ?)は桜美林などです。 あまりパソコンは触らないのでお礼等遅れます。 どんなことでもいいので、頭がいい大学に行くために何をすればいいのか、アドバイス等お願いします。

  • 生きてて誰にも認められない場合、自分をどうやって認めてあげたらいいんでしょうか?

    ずっと前に資格試験目指しながら勉強しているが、うつっぽいって質問したことある者です。またまたうつっぽくなってしまいました。 最近ではたまに死が頭をよぎります。 僕は20代後半ですが、今まで誰にも認められてこなかったんです。 当然、未だにバイトしてる僕は情けないやつです。 試験にも受からない。もう何度も落ちてるから、もはや勉強することが恐くなってます。だから今年の夏で最後の挑戦にするんですが。 彼女もいたことないんで女性にも認められたことはないです 友人もいないから友人にもなりたくないようなやつなんです しかもバカ!で、バイト!自己否定がつよすぎます。 自己重要感でしょうか?そういう自分を認めてあげるってことが完全に欠落してます。誰にも評価されず、試験にまで否定され続けてきました。 「僕は価値がないのかもしれません」 自己否定がつよすぎです だからマイナス思考に陥る するとそういうふうにネガティブになってる自分を否定するので またマイナス思考に・・・のスパイラルです。 親にも認められたことがない 友人にも、女の子にも、誰にも認められたことはない 自分を尊重できてません 自虐的ですが、 誰にも認められない場合、自分をどうやって認めてあげたらいいんでしょうか?こんな僕なんでほめるとこなんてないんです。 せめて彼女でもできて「好きだ」とか言ってくれる人が今までに一人でもいたら。まあでもこんなのはいやですよね・・・。 自虐的でほんとすいませんでした

  • 頭のいい可愛い子にはモテてバカで可愛い子にはモテな

    頭のいい可愛い子にはモテますがバカで可愛い子にはモテません。どうすればバカで可愛い子にモテますか? 自分は頭がよくて優しいとよく言われるので、頭のいい方には頭の良さが見抜かれてそれが魅力的なのが好かれる理由の大半て感じですが、バカな方にはそこが見抜かれずに好かれてない感じがします。バカな方はやっぱり顔とか仕草とか表面的なところだけしか見れていないからそこを磨けば好かれますか? ちなみにギャルにもモテることはあるので、性格が優しいからバカな方にはモテないというのは当てはまらないと思います。

  • 人間不信です・・・

    人が怖いです。特に女性… 彼女に振られてから何を信じていいのかわからなくなりました。 元々女の子には痛い目に合ってきた事が多く、片思いが高じた結果「気持ち悪い!」と言われたこともありました。 そんな中初めて彼女ができて、好きになってくれた、自分を受け入れてくれた、と救われた気分でした。ところが突然の別れ…(詳細は質問履歴を見て頂ければわかると思います) 別れてから2か月たち、もう会えない事を噛みしめるたびに悲しい気分でした。それ自体は多分慣れてくると思うのですが、最近電車に乗ったり街中を歩いていると若い女の子が怖いと感じるようになりました。 とりわけ別れた彼女に似た服、あるいは年齢層が近い人を見ると怖いです。 具体的には ・女の子が自分を否定しているように感じる ・知り合いが振られたことをずっとバカにしているように感じる 別れた子の知り合いに会うと逃げ出したくなります。同じ空間にいられないです。見られている気がします。きっと酷い事を言っているのだろうと…そして私がこんな風になることを皆が願ってたのではないかと疑いたくなります。 毎日苦しいです。こんなになるんだったら付き合わなければよかったと思います。 助けてください…

  • 頭に悪い事が浮かぶ。何かの病気ですか?

    頭の中に悪い言葉が浮かぶ! ここ半年くらい 人ごみで 『邪魔、どけっ』 『うるせー』 とか 『死ねっ』 って言葉が頭に浮かぶ事があります。 心では思っていないので、その言葉を 私はそんな風に思っていません。 嘘です。 ごめんなさい。 などと、自分で自分に否定するのですが。。 その作業に疲れてしまいます。 口に出した事はありませんし、 昔から言葉使いは悪くはありません。 頭の中に別な人が住んでいる気持ちです。 これは何が原因でしょうか? 専門家にはわかるのでしょうか? 原因として、よく耳にする言葉だから? とか いい子なふりしてたのかな? とかありますが・・。 お祓いでもしたらいいのでしょうか(~_~;) 汚い言葉が嫌いなので、辛いです。。 私みたいな方いま・・せんよね(T_T)?

  • なんでみんなはそんなに頭がいいの?

    ここで高校生のいろいろな相談を見ていますが なんでそんなに勉強できるんですか? 偏差値70とかなんてたくさんいるしそのレベルで 上智とかを目指すんだったら東大目指している偏差値50の自分はバカだと思えてくるんです。 東大を目指そうと決めたのはいいんですが、やる気が 起きずいつもPCで効率の良い勉強法などを検索して 一日が終わってしまう自分が情けないです。 こういうのは僕に何が足りないのでしょうか? それと僕でもあと2年必死に頑張れば夢の東大に 合格できるでしょうか? 夢ばかり見て行動しない自分から抜け出したいんで どうか回答よろしくお願いします。

  • 自分より頭のいい女子は?

    女子高校生です 自分は歴史の勉強が得意です 好きなので、大学でもそっち系の学部の進学を希望しています それで、クラスにもう一人歴史が得意な男の子がいて、最近その子のことが気になっています あまり会話はしたことがないのですが、先生とかに、 私には偏差値では勝てない と言っているようです 自分の好きで得意教科で、自分よりもそれができる女の子ってあまり良く思わないですか? やっぱり、ライバルってことであまり好意は抱かないですかね よく、男の人は自分を立ててくれる女の子が~とか言うじゃないですか 自分より勉強ができる人ってどう思われますか?