• ベストアンサー

カレーにビタミンCやビタミンEのサプリを入れたら、日持ちが良くなりますか?

よくコンビニの弁当などに、酸化防止剤としてビタミンCやビタミンEが含まれています。 カレーなどを大量に作って、そこにビタミンCやビタミンEのサプリメントを入れて溶かし込んだら、日持ちが良くなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motosei
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.5

日持ちは良くなりません。 他の方もご回答されていますように、微生物の増殖が問題となります。 大量に作ったカレーを保存したいのならば、十分全体を加熱した後、急冷して冷蔵・冷凍保管しましょう。 大鍋のまま冷蔵庫に入れても、中まで冷えるまでには相当の時間がかかりますので、小分けにして冷却・保存しましょう。

donga65677
質問者

お礼

なるほど。 意味ないんですね。 微生物の増殖を抑える工夫をするべきなんですね。

その他の回答 (4)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.4

私個人的にコメントしますと、Lアスコルビン酸は油脂の酸化防止に 使われると思いますが、効能はほぼゼロだと思います。 熱いカレーをそのまま冷えておいても、落下菌の増殖は止めれないと 思います。 翌日に火を入れて熱を掛ければ増殖した菌は死ぬかも 知れません。ただ毒素を持った菌が混入していたら、毒素は消えません 食中毒になると思います。 極論になりますが、昔のカレー毒事件の 砒素は、温めたカレーでもヒ素の毒は分解しません。 仮に常温で外気が入らないように、ジップロックで密封すると、 今度は好気性菌、通性嫌気生菌、嫌気生菌が合体して増殖するので、 今度はそのまま翌日ボイルしても、菌も死滅しないし、毒素も出る 最悪の場合、この毒素は神経&筋肉を痙攣するために、死亡することが 有ります。 古くて覚えてないと思うけど、カラシレンコン事件は 死亡者が出てますが、有る大企業が隠蔽工作を謀り、その会社名が出ないように新聞社にも圧力を掛けました。 名誉毀損の反発を食うので、名前は出せませんが、私が実験で実証しました。(同定もしました) この嫌気性菌は、酸素が無い状態で無いと増殖出来ないし、保管も 難しいです。私の会社と敵対する会社ですので、表に出せませんでした 。各所に圧力が掛けられていて、政治的につぶされると思われた。 国に圧力掛けられると、仕事に妨害になる。(大きな事件です。) 少し横道にそれましたが、私が一番考える保存策は、タッパーに入れて 冷凍保管が一番良いと思います。 冷蔵保管では、通性嫌気性菌で 低温活動タイプで、毒素を持つ菌が、タッパー内の酸素が食われていくと増殖が進むので危ないです。 話が複雑ですが、ご理解できない内容ですね。(キナ臭い話) これ以上、離せないしね。 国を敵にする事件。 サプリに、保存性は無いと考えてください。 食えなくても良いから保管したいなら、塩やアスコルビン酸を 大量に加えれば、酸で菌の増殖は防げるかもしれません。 実験してないので憶測です。

donga65677
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • medaka222
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.3

たっぷり入れたら、日持ちがよくなるとおもいますよ。 でも、すっぱくなると思います。 すっぱくなるほど入れないと、菌の増殖を抑えられないと思いますよ。

donga65677
質問者

お礼

なるほど。 味が変わっては意味ないですね。 ありがとうございました。

noname#100785
noname#100785
回答No.2

違ったらゴメンナサイ ビタミンCって、加熱すると、壊れるんじゃないの? と思うけど‥‥‥

donga65677
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

 ビタミンCやビタミンEは、酸化防止のための食品添加物なので、 風味の維持や、変色防止の意味合いが強いです。  防腐剤としての効果は低い(酸化防止の副次効果としての防腐は若干あり)ので、あまり期待しない方が良いと思います。

donga65677
質問者

お礼

ありがとうございました。 あまり効果がないなら、入れないほうがよさそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう