• ベストアンサー

海外転勤から帰国した時の転入届

13年間の海外転勤からもうすぐ帰国し、以前住んでいた所とはまったく違う場所に居住する予定です。  その場合、転入先の市(区)役所に転入届に行くだけでいいのでしょうか? 転出届は昔出しました。 その時、パスポートの他に何を持参すれば良いか教えてください。 (最近の日本の事を何も知らないのでとても不安です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.4

戸籍の謄本は私の所では必要としていません。 戸籍の附票があれば十分です。 転入者の本人確認と、性別、年齢などは パスポートのコピーなどをとらせて頂いて それに基づいて転入の処理を行います。 国内での最終住登地での除住民票は 恐らく交付できないでしょうから、 国外に転出した記載の載っている戸籍の附票、 これは、持参していただければ大変にありがたいです。 本籍地に附票の郵送請求についても問い合わせて下さい。 ちなみに、国内の転出入と違い、 国外からの転入は転出証明書がないのは当たり前と 役所の方でも理解しています。 何も持たずに転入届だけにいらっしゃったとしても、 それで何か問題があると言う事はありません。 印鑑は認めの印鑑(ゴム印でないもの)で結構ですが、 パスポートをお持ちなるならば、印鑑の即日登録が 恐らく可能ではないかと思います。 もし、昔使っていた実印等をお持ちでしたら、 印鑑登録についても問い合わせておくと宜しいかと 思います。

odyssey7
質問者

お礼

担当されている方からのお言葉、心強い限りです。戸籍の附表という言葉を始めて耳にしましたが、これは抄本とは全く違うものなのでしょうか?  それから、13年もの海外滞在なので、パスポートが3冊に及びますが、全部必要でしょうか? 印鑑登録の事までご親切にどうも有り難うございます。  前にも言いましたが、何しろ浦島太郎状態なので、どんな助言も大歓迎です。 

その他の回答 (4)

  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.5

回答が遅くなりました。ごめんなさい。 戸籍の謄本は、戸籍に在籍する人全員分の写しの事。 抄本はそれに対して、誰か一部分の人の写しの事で、 どちらも戸籍の写しの事です。 戸籍は、その人がどこで生まれたのかとか、 婚姻しているのか、誰と婚姻しているのかという その人の未分関係を公証するもので、 転入の手続きをするのに役立つのは、 氏名(漢字氏名は戸籍が一番正しいからです)と 成年月日、性別についての事項です。 どこに住んでいて…という事は記載していません。 転出をして、除かれた住民票となると、5年後には 交付できなくなります。 その為に、その人が転出した経緯を箇条書き式に 綴って記録するものが戸籍の附票です。 戸籍簿と一緒に保管されている戸籍の付録なんです。 住民票がなくなっても、戸籍がちゃんと維持されていれば どこに転出していったのかの記録はずっと書き綴られる 仕組みになっているんです。 戸籍と一緒に保管するものなので、本籍地にお問い合わせ ください。「海外からの転入の為に戸籍の附票が必要で」と いえば、よほどの新人職員でなければ普通分かりますよ。 あと、13年の間に何カ国か転々とされましたか? 少なくとも最初の転出先国と、今ご滞在の国は 同じでしょうか? 戸籍の附票にある転出先の最終欄は最初の海外転出先 までなんです。海外に在住する間の異動については 残念ながら附票には反映されません。 国が変わっていなければ問題はありません。ですが、 国をまたいでいる場合、今の住所までをつなげるものが あった方がいいです。 そのことをビザで確認をしますので、 パスポート3冊の内、少なくとも最初の転出国と、 今の滞在国をつなげられる記録はあった方がいいです。 3冊、手元にご用意されているのでしたら、 それはそれで大変に助かるところです。 

odyssey7
質問者

お礼

まことに丁寧な説明を頂きありがとうございました。 お蔭様で、戸籍、住民票についてのあいまいだった認識もはっきりいたしました。 一日も転居先を早く決め、パスポートも3冊全部持参し、転入手続きに行きたいと思います。 今回帰国するにあたっての大きな不安が、まず一段階クリアーできました。 本当にありがとうございました!!! 

  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.3

転入先の役所にまず電話して、必要な物を確認して、それから行ったほうが良いと思います。 三文判でもよいから、印鑑をしばらくの間持ち歩くことを、お勧めします。 多分海外では、サインで、全て済んでいたのが、何かというと、印鑑が必要になります。 最寄の銀行に、口座を作って、公共料金の自動引き落としの申し込み(電話、電気、ガス、水道、新聞、子供の習い事など)なども、全て同じ印鑑で済むようにしておくと良いですよ。 昔作った銀行口座、今は何銀行になっているか、ご存知ですか?日本にいても、わからないほど、変わったんですよ。 しばらく、浦島太郎感覚と逆カルチャーショックを、楽しんでくださいね。

odyssey7
質問者

お礼

おっしゃる通りまるで「浦島太郎」なので、とても不安です。 時々一時帰国をした時でも、いろいろトンチンカンな事を言って笑われていましたから。。。  銀行名 --- 信じられないほど何度も変わったそうなので、自分の銀行名のみ確認できていますが、後は皆目見当もつきません。 当分本当に浦島太郎状態でしょう。 三文判や銀行口座などまでのご指摘、ありがとうございます。 おっしゃる通りなので、一番に三文判を購入し、手続きに行きたいと思います。  後、ご経験から、なんでもアドバイスがありましたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

海外から帰国した場合の転入手続きには下記のものが必要です。 戸籍謄本 ・戸籍の附票 各1部 (本籍が市内の人は戸籍謄本,戸籍の附票は不要です。)・パスポート  念のために、転入する市に確認しましょう。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://mado1.city.hamamatsu.shizuoka.jp/file/d0000572.htm
odyssey7
質問者

お礼

戸籍の附表という言葉を始めて耳にしました。 抄本とはまた違うのでしょうか? いずれにしろ、私の場合本籍とは違う場所に戻るので、両方必要なようです。  参考url... とても参考になりました。  転入先がまだ未定なので、確実な情報はまだ得られない状態ですが、転居先候補地の市役所のサイトを探してみます。 どうも有り難うございました。  

回答No.1

かなり以前ですが、経験者です。 基本的には国内の転出入と同じです。以前の居住地には特段の連絡は不要です。転入地の市(区)役所に海外居住を示す書類(通常はパスポート)を持っていけばOKで、住民票は 「○月○日英国ロンドン市(例)より転入」 と言うような記載になります。 いずれ必要になりますから、印鑑登録も合わせてやっておいたほうがよいでしょう。 なお、現地の領事館に問い合わせれば帰国時の手続き全般についても教えてくれます(昔と比べればかなり親切になりました) 以上、ご参考になれば幸いです。

odyssey7
質問者

お礼

一応領事館には問い合わせてはいたのですが、パスポートだけで良いと言われ、不安になっていた所です。 明快な経験者からの回答をいただき、どうも有り難うございました。印鑑登録の事にまで触れてくださり感謝しています。 まだまだしないといけない事がいろいろありそうなのですが、何から手をつけていいのか。。。? 経験者からのアドバイス何でも大歓迎ですので、教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 失念していた海外転出届の帰国後届出 【市県民税】

    毎度お世話になります。 私は就労ビザにより4年半渡米し米国にて居住しておりました。 先般帰国したのですが、渡米する際に、それまでの居住地の役所への海外転出届を 自分の責任で失念しておりました。 1月1日基準に基づいて、渡米期間中の市県民税の課税義務が生じておりましたが、 帰国後に当該パスポートを役所に持参して海外居住が確認できれば、帰国後においても 海外転出届と転入届けを申請することは可能でしょうか?  それに伴う、市県民税の納付義務も免除となりますでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです、よろしくお願いいたします。

  • 海外転勤の帰国時の転入届について

    現在海外に住んでおり、3月上旬に帰国する予定です。 新居も決まったのですが、入居時期が4月上旬です。 調べてみると住民票は帰国後14日以内にパスポートと共に提出が必要となっています。 3月中はウィークリーマンションに住む予定になっています。 海外にいる間に免許証の期限が切れてしまったので帰国後1ヵ月後に更新しないといけないなど、どうしてもすぐに住民票が必要な状況です。 この場合、未だ住んでいなくても4月からの新居で転入届を提出することは可能でしょうか?こういった状況に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • 海外転出届について

    現在、海外在住6年目に入りました。 日本から転出した際に、海外転出届をしていません。 居住届けはこちらの役所、及び日本大使館に転入当初から届け出をしています。 日本の役所に、さかのぼって転出届を提出する事は可能でしょうか?

  • 海外赴任から帰国後の転入届と社会保険料

    2006年1月16日から2006年12月23日まで海外(欧州I国)にて海外勤務をしておりましたが、任期が終了して帰国してまいりました。今回、2点の疑問があり投稿させてもらいました。 (1)日本出国前に市役所に転出届を出して行きましたので、昨日、市役所に転入届を提出に行くと「帰国された日(12/23)を転入日とします」と言われました。 しかし、帰国後しばらくは大阪に居ましたので1/5付けで転入手届けを受理するようにと言ったのですが、海外からの転入の場合、「(前に住んでいた市町村が発行する)転出届」がないので証明となるものがないので帰国日を転入日とすると言われました。 私はその規程に疑問を持ったので提出せずに帰ってきました。 法的に帰国日を転入日ととすると言う解釈は正しいのですか? (2)日本の本社との雇用関係にあったので、厚生年金、雇用保険を給与から控除されていたのは納得しているのですが、社会保険料も毎月控除されていました。 自分でもネットでいろいろ調べると海外に居る間は「海外渡航者保険など」に加入するので日本の社会保険に加入する必要はない様な事が書かれていましたが、私は日本の社会保険料も支払い、赴任先の国でも健康保険料に相当する物も支払っていました。 第一、日本で社会健康保険(保険証)を使うはずがありません。それなのに、加入させられ続けた事に疑問を持ちました。 一応、出国前に社会保険事務所に問い合わせた時には「日本の本社と雇用関係がある以上社会保険にも加入してもらわないと困る」と言われましたが本当だったのでしょうか? 保険料を徴収したいだけでそう言ったのではないだろうと疑っています。 もし、支払う必要がなかったのであれば還付請求をする事が出来るのでしょうか? この件も合わせて、詳しい方または詳しい方いらっしゃいましたらご助言をお願いします。

  • 在日の留学時の海外転出届について

    はじめまして。私は約1年間海外に留学するのですが、本やこの「教えて」のサイトでも言われているように健康保険料や各種税金等かからぬよう皆さん事前に海外転出届を提出されているようです。  先日、市役所に確認しましたら、在日の人は住民票がないから海外転出届をしなくていいと言われました。しかし、このサイトでも何人か転出届を提出しなかった為に帰国後1年も2年もの分の保険料等請求されたと嘆いていらっしゃる方がいます。私の住む市役所では、帰国後パスポートをみればわかりますからと言われましたが、いざ帰ってきてそんな事は言ってない等と言われたりしないか不安です。  やはり、転出届を出す等出国前に正式な手続きをして証明できるようにしたいのですが、どなたかこのような問題についてご存知の方、アドバイスいただける方がおられましたら、ご回答頂きたくお願いします。

  • 転入届をしていない人について

    いつもお世話になっております。 早速ですが、転出届をしてから数年間 転入届をしていない(いわゆる住所不定者) が転入届をして住民票を作る事はできますか? どうして疑問に思ったかというと、転入届をする際は「転出証明書」が必要で 住所不定者は転出証明書を持っていないからです。 そして、転出届をしてから何年間も転入届けをしていないからです。 それともう1つお聞きしたいのが 住所不定者が転入届をしたら 役所から裁判所に連絡されて過料があると思うのですが・・・この点は当たってるでしょうか? あまり詳しくないので間違った箇所があると思いますがよろしくお願いします。

  • 転入届、転出届についての質問です。

    今度、仕事で県外に引っ越し事になり、 転入届、転出届について詳しくわかりません 1・転入届、転出届は未成年(19才)の単独での手続きは可能なのでしょうか? 2・転入届、転出届に親の同意書、印鑑、親の同行は必ず必要なのでしょうか? 3・転入届、転出届に必要な物はどのような物になるんでしょうか? 4・転入届、転出届は市役所のどの部所に行けばいいのでしょうか? 恥ずかしながら大変、困ってます。 皆さんのご回答よろしくお願いいたします

  • 転出届と転入届

    6/12に引越し予定です。 区役所のHPによると、転出届が転入日の14日前~14日後、転入届が転入日から14日以内ってなっていましたが、 ここの質問を見ていたら転出届から14日以内って回答をたくさん見ました。 平日になかなか休みが取れないので、5/31に転出届をもらい、6/15に転入届を出す予定ですが、これじゃだめなんでしょうか?

  • 転入届について

    転入届について 本人が市役所に行けない場合、代理人が住民票を移すことができると知りました。その場合に必要なものは、本人と代理人の印鑑・転出証明・保険証でいいのでしょうか?また委任状は市役所で書くのでしょうか?

  • 代理人による転入届について

    先日、義理の父親に委任状と転出届を持参、 市役所に出向いていただき小生の転入届の手続き(義理の父親の住所に転居)を していただきました。 その際、義理の父親は1つの住所に世帯主は1人という思い込みから、 転入届に世帯主名を義理の父親の名前を記載して (市役所にさせられて)提出しました。 義理の父親は小生にその様な手続きをするのかと確認はしていません。 一方、転出届には世帯主名として小生の名前が記載されており、 食い違いが生じているのですが、 市役所は確認もとらず (委任状には小生の連絡先携帯電話番号が記載)、 結局、住民票には「妻の夫」として 義理の父親の世帯に属する手続きとして処理されました。 その後、市役所に問い合わせたら、 転出届を発行してから転入届の手続きをする間に、 状況が変わる可能性があるから、 転入届の方が効力をもつと返事をされ、破棄できませんでした。 そもそも、 上記の手続き(小生が義理の父親の世帯に入る)ならば、 委任状は必要ないはずで、 小生が望む場合ならば委任状は必要だと事前に市役所に返事をいただいたので、 そのようにしたのに、腹立たしいです。 ちなみに、 委任状には、 「代理人に住所変更の届けをすることの権限を委任したので届けます。 」 と記載されています。 やはり、破棄できないのでしょうか。

専門家に質問してみよう