• 締切済み

建築、建設関係に詳しい方

よく建築関係、建設会社で○○組って会社多いですよね。 なんで組を使うようになったのでしょうか? 由来とか歴史なんかありますか? 自分が高校生の時、飲食店でバイト中に ちょっとガラの悪そうでガタイのいい人達が精算時に ○○組で領収書 と言われた時にもしやヤクザ系?と間違えた事があります。 ○○組ってそっち系のイメージなんですが・・

みんなの回答

回答No.1

その仕事をしているのですが、そういう古風な名前を嫌がって○○建設とか、○○コーポレーションなどとする場合もありますが、○○組と歴史を大事にしてそのままにするところもあります。 新しい人にはいやがられているようですね。 それ系のひとがやっていた、商売なのでしょうか?多少はそういうところもあるのかもしれません。だいぶ今は変わってしまいました。 昔はそういう流れだったのかもしれません。 個人的には、自分のやっている業界なので嫌いではありません。やさしい人が多いです。このことについて成人式に成人式に寄せてだかなんだか、書いて、市長賞をもらった人がいました。 ~組というところで、アルバイトして、そういうところにいる人は乱暴な人たちなのかと思ったら、やさしい人たちが多かった。自分の狭い知識で見ることなく、成人してもやって生きたいです。みたいな論文だったかな。

関連するQ&A

  • 建設・土木会社の●●組ってヤクザじゃないの?

    建設や土木の会社の社名って、「●●組」というのが多いですよね。これって、ヤクザと関係があるのでしょうか? 実は、建設会社の家に、家庭教師として行かなければならなくなりまして。ヤクザみたいなところだったらどうしようと少し心配しているのです。 どうしても、●●組=ヤクザ というイメージがあるもので。 建設や土木の会社で、●●組という社名の会社は、ヤクザみたいな所なのでしょうか?それとも、名前が●●組となっているだけで、ヤクザとは違うものでしょうか? 馬鹿みたいな質問かもしれませんが、本気で質問しています。 よろしくお願い致します。

  • 建設、建築系と飲食店系

    自分は建設、建築系の仕事と飲食店系の仕事のどちらとも興味がありどちら系の仕事に就こうかと悩んでます。 単刀直入にいいますがずばり建設、建築系の仕事と飲食店系の仕事ってどちらがより金を稼げますか? 建設系は簡単に言うと先方から依頼とかあってその依頼された仕事を件数でまとめて今日でこの物件は終わらせるなどそういう段取りをして進めていって依頼者からの収入を得るもので、 飲食店は直接客が店に来てその客が食べた料理の金額分の収入を増やしていってお昼のピーク時は昼飯を食べに来る客が多いと思うんで一気に収入が増える どちらの形態も大体は分かります。聞いた話によると建設、建築系の方が給料高いと聞いたんですが本当でしょうか? でも飲食店も昼のピーク時は客がたくさん来て稼ぎ時と思いますし、毎日お昼でどれくらい稼げるかは未知数だと思います。 ん~どっちがいいんですかね。どちらとも半々で興味があるので。

  • 建築業に携わっている方へ質問

    建築業に携わっている方へ質問です。 初歩的なことだと思いますが、調べてもよく理解が出来なかったもので、回答頂けると助かります。 図面をひけるのは、建築士の資格を持っている方だけなのでしょうか? 例えばスケルトンの店舗に飲食店の内装をする場合、図面をひく必要があるかと思いますが、その場合は内装業者の方が図面をひいてくださるのでしょうか?それとも、内装業者の方が建築士の資格を持ってる方に図面をお願いするのでしょうか? 後、これは、ふと疑問に思っただけなのですが・・・ ○○建設会社と名称の会社には必ず○級建築士の方がいらっしゃるのでしょうか?又は、義務的に必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 建設協力金が入金になったとき

    こんにちは。 弊社で建物を建築、賃貸するにあたり、建設協力金を入金していただきました。この建設協力金は家賃と相殺して返金します。この時、発行するのは預り証になるのでしょうか、領収書になるのでしょうか。

  • 自宅建設の際、確認申請書提出がされてなかった。

    平成3年に自宅を新築しました。この度、一部移築と増築をしようとしてわかったのですが、平成3年に新築に係わった建築会社A組が確認申請書の提出を提出せずに、自宅を建築していたことがわかりました。 今度の依頼する建築会社B組から、新たに確認申請書を提出するために、相当の費用がかかると言われました。 確認申請書を提出しないで建設したので、違法だから、建築したA組に費用を支払ってもらうように言われました。 どのようにしたら良いのでしょうか。驚きと不安で、良きアドバイスをお願いします。

  • 建築申込金と設計料について

    ある建設会社に新築の家を注文しようと思い、何度か面談した後、建築費の3%を申込金として振り込んで欲しいと言われ、60万円振り込みました。その時、これは申込の証拠のようなもので、見積もりが出て意見が合わないときは、経費を除いて返却し、契約が進む場合は建築費に補充すると言われました。 最初から私は予算は2000万円でと言っており、だから3%が60万だったわけです。 が、出てきた見積もりは2500万円以上となっており、高すぎるのでその先の契約に進むのを断りました。 そうすると、建設会社からかかった経費の計算をし、書類に署名捺印をしてもらう必要があると言われたので待っておりますと、設計料315,000円プラス諸経費31,500円を合わせて346,500を差し引いた253,500を返却するという精算承諾書を送ってきました。 これはどうなんでしょうか。設計料がここから有料だと言われた覚えはありませんし、出てきた見積もりは私の要望と異なっていたので、お断りしたのに、31万もの高額の設計料を支払わなければならないものなんでしょうか? また、苦情を言うとしたら、この会社以外に有効な機関がありますか。教えてください。

  • 父の家 建築中です。一部を孫に 贈与できますか

    父が 自宅を建設中です。 2000万円の家です。 父から 建築会社に 1000万円支払い済みで 父宛ての領収書が あります。 家の完成時に 残金 1000万円を建築会社に支払う予定ですが 父から孫に 1000万円贈与して 孫から建築会社に 1000万円支払い 孫宛に 1000万円の領収書を 受け取ったと します。 そして 父と孫の 半分づつの 共有名義で 登記したと した場合、 贈与の特例で 贈与税を 免除されることは 可能でしょうか。 父と孫は 今年中に 同居予定です。

  • ヤクザさんって…

    最近やたらどんな世界なのか謎が興味本意で知りたくて…。 ヤクザさんのお仕事って一般的にニュースになるような仕事の他に普通の会社と同じ仕事を真面目にやってる様な事ってあるんですか?(IT関連の仕事だったり、事務的な仕事だったり、警備会社、飲食店、建築会社‥)バックがヤクザさん経営だけど真面目に仕事してるみたいな…。 また、なぜヤクザの組長さんって外国国籍?の方がいるのでしょう??(全てではありませんが…) 山○組はどうやってあんなに大きくなったのでしょう? よく「○○会」と言われる所はその上に大きな組があるって事なのでしょうか(指定暴力団とニュースなどで言われる…)? 右翼と呼ばれている方達とのとヤクザさんは同じなんですか? 全く分からないのですが…

  • 住宅建設中、工務店が逃げた

    ある地元の建設会社と住宅建築の請負契約を交わしました。 その会社はさらに地元の工務店(個人事業)に「発注」しました。 しかし建設会社の工務店への支払いが遅れており、工務店の方が直接私に泣きついてきたので、仕方なく建設会社に工事完了時に支払う金を払いました。 その結果、工務店は金をもらって(だと思います)仕事を完了せずにいなくなってしまいました。 今、建設会社に工事を完了させるように連絡していますがのらりくらりで埒があきません。 弁護士に頼むといっても費用も時間も大変そうでしり込みしています。 いい解決方法があったら教えて下さい

  • 建築条件付きと言われ・・・

    マイホームを持ちたくて(土地の購入から)、Y建設という建設会社(地元の建設会社)に土地情報を求めたところ、幸運にもすぐに希望の土地が見つかりました。 そこで、その会社の土地担当者から 「当社は不動産業者ではありませんので、仲介手数料は頂きませんが、建築条件付となります」 と言われ、最初はその建築業者でもいいかな~と思い、不勉強なまま、土地の契約に至り、H不動産屋という不動産屋で土地の契約と手付けを支払ったその足で、Y建設に出向き “基本設計契約”という契約書に押印とサインをして105万円を支払いました。(そのまま工事請負契約にいたれば105万は代金の一部になるとの事。契約に至らない場合は105万は返還しないと契約書には謳ってあります。) しかし、そのY建設のプランや担当者の態度、内容、全てに満足が行かず、105万を捨てる覚悟で別の工務店に依頼する事を決めました。 質問の要点としては、 (1)建築条件付きと言われ購入を決めた土地ですが、その土地は別のH不動産が建築条件ナシで既にチラシをうっていた土地で、Y建設はその情報を持ってきただけ。基本時には売主と買主(私)との直接の売買であった。 (2)実際の土地の契約には、一切Y建設の名前は盛り込まれておらず、通常の仲介手数料はしっかりH不動産に取られた。 この条件で“建築条件付き”といえるのかどうか、また、建築条件付きと言いながら、“基本設計契約”という別の契約にサインさせる事に違法性はないのか、そしてできたら105万を穏便(地元なのであまりハデに喧嘩できないのです)に取り返す事はできないのか・・・ 105万が取り返せないとしても、私の友人・知人が地元には沢山います。もしY建設のやり方がアコギな物であれば、警鐘を鳴らす事ができると思い、質問いたしました。 どなたかお知恵をお願いいたします!!

専門家に質問してみよう