• 締切済み

至急!!誰か教えてください。

2年前に弁護士さんを通して任意整理をしました。 今は信販会社さんには弁護士さんをとおして月々支払いをしています。 どうしても必要な物があります。 こんな自分でもローンをくむことは出来るでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

ローンを組むのは無理です。 知人から借金等して、現金で買ったとして、債権者にそれが知れると面倒な事になります。 弁護士さんに一度相談して御覧なさい。 そして、ちゃんと説教される事をお勧めします。 それでも必要なんだと主張してご覧なさい。 弁護士さん、辞任すると思いますよ。 任意整理する事がダメだとは思いません。 そうする事で人生を立て直せば良い訳ですから。 でも、その事で債権者に多大な迷惑を掛けている事まで忘れるようでは、任意整理があなたの為になったとは思えませんね。

  • koorkoor
  • ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.4

任意整理は借金返済できないから行った行為ですよね。 借金返済できなかった人がローンをくむ(借金する)事出来ないのは当たり前ではないですか? 逆の立場で考えてください、あなたなら認めますか? ローン組んだ後返済できないから又、任意整理されると思いませんか?

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.3

[どうしても必要な物]って何ですか? モノにより手元に持つことは出来るものもあると思いますけど。 「必要」ではなくて単に「欲しい」なのでは。 モノに関し本当に必要なものであれば弁護士さんに話を持っていくと算段が出来る 場合があります。 弁護士さんは本業ではないのでしょうけど。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.2

>こんな自分でもローンをくむことは出来るでしょうか? できません。 支払能力がない→任意整理の流れであるはずですから。 債務整理の受任者である弁護士に問い合わせればわかることですが・・。 ローンに申し込んでも査定で落ちます。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

無理です。 あと最低5年はローンを組むのは我慢した方が良いです。 何のために任意整理したのですか? あなたには信用が無いのですから 信用が付くまで我慢しましょう。 っていうか我慢しましょうじゃ無くて ローンを申し込むだけ無駄です。

関連するQ&A

  • 任意整理について

    お聞きしたいことがいくつかあります。 信販系のカードローンを組んでいますが、いつカードを作って借り始めたのかおぼえていません。 そんなときは弁護士さんに依頼する前に自分で信販に聞いたほうがよいのでしょうか? それとも聞かなくても依頼すれば正確にわかるものでしょうか? それと借り入れが2年半の18%のカードも(返しては借り)債務整理する意味はありますか? 任意整理をした場合、家族カードやETCカードも使えなくなりますか? 説明不足ですが、宜しくお願いします。

  • 任意整理後のクレジットカード作成について。

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 今から五年程前に弁護士を通じて消費者金融大手五件を任意整理しました。 支払いは全て一括払いで行いそのお金は家族に肩替わりしてもらいましたそれか五年経って家族への返済も終わりました。 そこで質問なのですが今回通勤で必要性を感じてETC機能付きのクレジットカードを新規で作成したいと考えています。 任意整理をした時に五年はクレジットカードを作れないと聞いていましたが信販会社の審査が通るでしょうか? 以前借り入れたていたのは消費者金融のみで支払いも任意整理するまでは遅れは一切ありませんでした。 詳しい方是非ご教示お願い致します。

  • 11年前のクレジット契約

    平成2年にクレジット契約をしましたが、いろいろ事情があり5年以上支払いをしていませんでした。この11年の間に何度か引越しをしたりして、信販会社からの請求は一切来ていなくて正直忘れていたのですが、数日前に信販会社から支払いに関するアンケートと称して支払いに関する書類を返信するよう届きました。今のところ支払いのできる状況ではないのでどう対処したらよいでしょうか?教えていただけないでしょうか?一度、任意整理をしようと弁護士事務所に相談に言ったことがありますが、その時にクレジット契約にも時効があると聞いたような気がします。これは本当なのでしょうか?この場合、私は該当するのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 任意整理における「安定した収入」とは?

    はじめまして。私は今任意整理を考えている者です。 任意整理の条件には「安定した収入があること」とあるのを見ました。 自分は同じ職場で5年働いているのですが、正社員ではなく、このご時世いつ首を切られるか分かりません。 弁護士さんに依頼した後に首になった場合、引き続き整理はしてもらえるのでしょうか? 任意整理とは次のように進むと認識しています。 1,弁護士さんに任意整理を依頼。 2,数ヶ月間(半年後くらい?)弁護士さんの口座にお金を貯めて、その後、カード会社と弁護士さんが月々の支払い額などについて交渉。 3,カード会社への月々の支払いが始まる。 1と2の間に今の仕事を首になった場合、整理は出来ませんか?カード会社との交渉前なのでダメっぽい気がします。 2と3の間ならどうですか?弁護士さんに着手金だけ取られて結局カード会社とは和解が成立しない気もします。 3以降ならどうでしょうか?この場合、始まったものは仕方がないので、引き続き整理の続行を許可されそうな気がします。 もちろん、首になったらなったで他の仕事を即探すわけで、月々の支払額4万円前後は死守するつもりです。 しかし新しい勤め先で正社員ではなく、ましてや勤めて間もないなどでは「安定した」とは認めてもらえない感じなので、拒否されるのではと不安に思っています。 「安定した収入」というからには返済期間中ずっと首にならないことを期待されているのは分かるのですが、 最低限弁護士さんに引き受けてもらえ、カード会社との和解を成立させるためには、 弁護士さんに依頼後、何ヶ月首にならなければいいのでしょうか? 長文すみません。よろしくお願い申し上げます。

  • 任意整理について

    昨日、母親からクレジット会社7社から計210万の借金があり、月々の支払いが10万になり、返済に困っていると相談されました。自分でも色々調べてみましたが、どうすればいいか判断しかねるので、相談させていただいております。 まず現在の母親の生活状態は (1)収入は1ヶ月 約16万 (2)一人暮らし 家賃6万円 食費光熱費等で5万位 (今後は早急に退去し、私の家で住む予定です) (3)7社で計210万円借金(すべて2年程前から借り入れ) 任意整理は、借入れ期間が短くても出来るのでしょうか? 任意整理をしたら月々の返済はどれくらい減るのでしょうか? もし数万の違いであれば、任意整理を弁護士さんに頼む費用等を考えると、月々支払いの10万の内半分を私が負担し、このまま任意整理せずに払っていったほうがよいでしょうか?最寄の弁護士会にも相談を考えていますが、相談の前にあらかじめ情報を得たいと思い相談させていただいております。よろしくお願いします。

  • 任意整理後の任意整理?

    お世話になります。 5年前に夫婦で多重債務のために弁護士さんを通じて任意整理をしました。95%は解決がつき、弁護士さんにも成功報酬を含め支払が済んでおります。ところが1年前に任意整理から漏れていた信販会社があったことがわかりました。モノは債権整理会社に渡り、話し合いをしたのですが、一括返済しか聞けないの一点パリなのです。前回の弁護士さんとは、全て済んでいることや、払戻金の成功報酬料のことなどでわだかまりもあり、司法書士さんにお願いしようかと考えています。 返済額は23万円+延滞金7000円程度ですが、どのくらいの費用が発生しますか?また、どんな手続きになるのでしょうか?

  • 任意整理の「事故情報」は金融機関にどのように流れていくのでしょうか?

    この度弁護士さんに依頼して任意整理をすることになりました。そこで教えていただきたいのですが、任意整理をすると、まず、信用情報機関に「異動情報」として登録されるらしいのですが、その詳細(弁護士に任意整理を依頼した事)まで異動情報に掲載されるのでしょうか?また、この情報は私が任意整理を依頼していない他のその他金融機関(自動車のローン契約を結んでいる信販会社等)に自動的に流れていくのでしょうか?それとも、あくまでも金融機関等が必要に応じて個別に私を特定して確認をしなければそのまま情報としてはわからないのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 新車カーローン審査について

    夫が新車をローンで買うと言ってます。 妻である私は、約二年半位前に消費者金融での借金を任意整理し完済しています。 この場合、夫のローン審査が妻である私のせいでダメになる事があるのでしょうか? 今はどこの信販会社も厳しいと聞きました。 任意整理した事は夫には秘密なのでとても心配しています。 よろしくお願い致します。

  • 債務整理したその後と、家族への影響

    2003年に旦那が債務整理しました。 そして2006年末にはすべての返済がおわりました。 債務整理をした後5~7年はローンやキャッシングなどできないことはわかっていましたが、それは支払いが終わってからの5~7年なのでしょうか? それとも債務整理の手続きをしたときからなのでしょうか? 債務整理をしたのは結婚する前だったので、車の購入のローンや、私が経営するお店の備品などのリースやローンもすべて私の名前で、信販会社何の審査も問題なくとおり現在支払いをしています。 今使っているクレジットカードもまだ名義変更していなくそのまま使用しております。 が、今回新たにクレジットカードの申し込みをしたところ(旧姓ではなく旦那の姓で)信販会社からカードの発行を控えさせていただきますと連絡がありました。 やはり妻もその期間はローンを組むことはできないのでしょうか? 私自身お店を経営していることもあり、今後借り入れやローンも必要になることもあると思うので心配です。 また、今使っているクレジットカードも名義変更してしまと使えなくなってしまうのでしょうか?

  • 債務整理

    友達が債務整理をしたいらしいので相談をお願いします。もう、10年近くサラ金や信販会社にローンを払い続けています。初めは10万からの貸し入れだったのが毎月ちゃんと支払いをしていましたら少しづつ増えて一ヶ所で100万とかになってしまったらしく合計で何社もあり500万近くあるそうです。債務整理を進めたんですがしたくないと言ってました。毎月毎月20万も25万もの支払いで結局半分は金利状態で また、それだけ支払うと毎月きつくなり入金したものを また、下ろすと言う悪循環を繰り返しています。だから 何年も ちゃんと決まった日に入金していても残高は同じです。どなたかアドバイスお願いします。債務整理が嫌な理由を聞くとローンが組めなくなるのと また、家を買う夢があるらしくローンが組めなかったら困るらしいです。今回 債務整理を考えようとしています。10年近く払っても結局ぜんぜん払えてないローンなんですが金利とかばかり払ってた状態は何か戻ってくるのでしょうか?弁護士に頼むこと他に自分ですることの違いも教えてください。債務整理の支払い方や その人が言ってるローンは何年、組めなくなるのでしょうか?回答 お願いします。

専門家に質問してみよう