息子の就職に関する悩み

このQ&Aのポイント
  • 息子が就職し、家を出ることになったため、親は悩んでいます。30歳になる息子は東京の会社からの内定を受け、実家を出て寮に住むことになります。親は息子のアルバイトを続けた方がいいと思っており、地方の仕事であれば家から通えるし、生活も十分にできるからです。
  • しかし息子は30歳という年齢を考えれば、社員になるために社員になるべきだと考えています。例え給料が安くても、他の地域の人たちは我慢して働いているのだから、自分だけ特別扱いされるべきではないという主張をしています。親は息子を東京に出すことに不安を感じており、帰ってこないかもしれないし、親としては寝食の世話をしてやることもできるから、親元にいてほしいと思っています。
  • 親は息子を思い止まらせたいと思っていますが、息子は自分の人生であり、親が言うことに従う必要はないと主張しています。親としては心配でなりませんが、最終的な決断は息子自身がするものであり、親が押し付けるべきではないという考えです。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職が決まったため、息子が家を出るというのですが・・・

現在、もうすぐ30歳になる息子と同居しております。 息子は毎日アルバイトに通っておりましたが、この度東京の方の会社から就職の内定が出たとのことで、来月にも実家を出て東京に引越しをすると言い出したのです。東京では会社の寮に住まうことになるそうです。 しかし息子には今アルバイトとはいえ雇って頂き毎日通っている仕事があるわけであり、それも家も放り出して、もう30にもなるというのに今から都会に出るのかと思うと、非常に苦々しく感じます。 今はアルバイトといえど毎日真面目に仕事に通い、努めていればいずれ上の人に見初められて社員にしてもらうことも出来るはずです。 現に私の知っている人でも、臨時雇いのまま何年も勤め、やっと社員にしてもらった人を知っています。息子もいい歳なのですから、そうするべきではないでしょうか。たとえ5年6年かかってもです。しかし、仮に、例え社員にしてもらえなくても仕方がありません。今は働かせて頂く場所があるだけでもありがたいのであり、ましてこの地方は田舎ですので仕事も少ないのです。今の職場でずっと勤め上げるべきではないのでしょうか。 また例え給料が安くても臨時雇いのままだとしても、この辺りの人はそれで我慢して働き生活しているのです。息子だけ都会に逃げ出すなんてことが許されるのでしょうか。生活は実家から暮らすのですから家賃も要らないわけであり、十分に暮らしていけるでしょう。 この地方では仕方が無いことなのです。仕方が無いのです。 息子にもそれを言って聞かせ、今更この歳になって都会に出てどうする、皆我慢している、仕方が無いのだ、仕方がないのだからずっと家から通える仕事をしろ、東京の就職は思い止まり、断れと言って聞かせたのですが、全く聞く耳を持ちません。 それどころか、「自分の人生なのに」「仕方が無いで済まされるものか」「仕方が無いで住むのは自分たちだけだ」などとかたくなに反抗されるだけなのです。 どうしたら良いのでしょう。親としても今更息子を東京などという訳の分からない都会に出してしまうよりも、このまま親元にいてくれたほうが安心できるのです。年齢が年齢ですから、もう帰ってこないかもしれませんし。それに寝食の世話をしてやることも出来るのですから、息子にとってもそのほうがずっと楽でよい暮らしが出来るはずなのです。 何とか息子を思い止まらせたいのですが・・。

noname#95234
noname#95234

みんなの回答

noname#107565
noname#107565
回答No.14

>いえ、私は息子の将来を考えればこそ言っているのです。 自分の価値観を押し付けるのが、息子の将来を考えればこそ!になるのですか? アルバイトでは、嫁の来ては無いと思ってください。 アルバイトも、派遣も、上の人からは「使い捨てのコマ」として認識されているのが、現在の社会情勢です。それが「常識」と言う奴です。 30歳なら、まだまだ、都会でならチャンスはいくらでもあります。 あなたの安心できる事と、息子さんの人生を束縛する事が許されると言う事は、まったく筋違いの話です。 意見が受け入れられないのなら、相談する必要は無いですよね。 だれかから、あなたの意見は正しい!と言って欲しいのでしょうけれど、文面を見る限り、息子さんの選択の方が理にかなっています。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.13

こんばんは。 アルバイトから正社員になるということは、本当にたいへんなことなのです。何年かかろうがとは申しますが、年齢が上がれば上がるほどそのチャンスは少なくなることはご存知でしょうか? 企業というものは、そこまで甘くはありません。実際にはより若くてより動ける人間を積極的にとりたがるものです。もう30歳です。かなり正社員になる門は狭まっていると認識してください。他の人がそうだったからといって、貴方様の息子さんがそうなるとは絶対に言い切れないのです。 地方での就職がはるかに厳しいのは承知しております。でも周りがそうだからといって、せっかく正社員になっていけるチャンスをつぶしてしまうのは、息子さんのためにはなりません。 「この地方ではしかたがない」 息子さんはそうおもったからこそ、東京に出ようとおもったのです。 「ずっとよい暮らしができる」 そうおもうのは貴方様だけです。人間として自分のおもったことが出来ないのは、けして良い暮らしとはいえません。息子さんはすでに自分で判断して自分で生活していくことを望んでいます。 これからの息子さんの幸せを願うならば、自分でチャンスをものにしたことをほめ、よその地方でも正社員として立派に働いていることを応援すべきと存じます。 いずれは結婚ということも考えるでしょう。自立していかねば結婚は難しいです。いまや女性も見る目はかなり厳しい。正社員でなければ、それだけで相当なハンデを負ってしまう時代なのです。 (質問箱のどこかにありましたよね。実家でバイトしてる29歳の息子さんの結婚のことで、とのご質問。回答欄の批判はすごかったはずですが、読まれたことはありませんか?) これ以上思いとどまらせようとは思わず、しっかりと応援してあげてほしいと思います。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.12

>子供というのは、親の意向を十分にくみ取った上で、人生を生きるべきではないでしょうか。 >自分の人生などと言って、自分勝手に何もかも決めてしまうような身勝手な人生が許されるのでしょうか。都会の方はそうなのかもしれませんが、ここは都会ではありません。 >私は息子に皆と同じようにして欲しいのです。 自分で自分の言ってる事、おかしいとは思わないの? 息子さんと貴方、どっちが不当かと問われれば、”100%”貴方の考えの方が不当ですよ。筋通ってない。 息子さんは息子さん自身の人生を好きに生きようとしている。それに対し、貴方は息子さんの人生を好きにしようとしている。”親の意向”とやらで。 なにこれ?おかしいでしょ。どっちが自分勝手なんだか。 少なくとも、息子さんは自分自身に関しては絶対の権限を持つはずですよね。それは貴方が貴方自身の人生に対して絶対の権限を持つのと一緒です。誰も彼もそれは同じです。 それに加えて、貴方は息子さんの人生まで好きにしようとしている。息子さんが貴方の人生を好き勝手にいじくろうとしてますか?してないですよね、これ見る限りじゃ。でも、貴方はそれをしようとしてる。 さあ、どっちが不当でしょう? 息子さんが自由にしようとしてるもの → 息子さん自身の人生 貴方が自由にしようとしてるもの → 貴方の意向と息子さんの人生 貴方は他人の人生までどうこうしようとしてるじゃん。それで最初に挙げたような事言うのはおかしいよね。貴方が言える事じゃないよね。 それに比べりゃ、息子さんのしようとしてる事はまだ慎ましい。そうは思わない? >寝食の世話をしてやる ハッキリ言って迷惑です。と、こう言っても貴方には分からないでしょうけどね。 ただ、貴方が分かろうと分かるまいと、現実としてそれは迷惑行為です。直ちにやめなさい。息子さんには息子さんのプライバシー、生活がある。息子さん自身に任せるべきです。 貴方がそうだからこそ息子さんが貴方から離れようとしてるのが、何故分からない?そういう無知蒙昧はホント、悲劇でしかないですよね。自分のエゴで周りが見えてない。(エゴを発している)自分すら見えなくなってる。哀れとしか言い様がないです。 少しでも他人の愛を信じられたなら、貴方のようにはならずに済んだのかもしれないですね。何もかもが遅過ぎた。本当に哀れで仕方ありません。貴方も、そのとばっちりを受ける息子さんも。 せめて、息子さんだけは逃がしてあげてほしい。でないと、貴方の人生は本当に最悪の人生になりますよ。冗談抜きで。

回答No.11

親の愛情とは、わが子を解放してあげる事。 東京に行って仮に行き詰まっても、そこから学び 息子さんは成長します。 遅きに失したくらいです。 快く送り出してあげましょう。

noname#104909
noname#104909
回答No.10

非常に難しい問題だと思います 30歳まで、あなたに過保護に育てれ、バイトの生活をされていた 息子さん、一人暮らしそれも寮生活、大変な苦労をされるのは 目に見えています、しかし、息子さんはやっと自我に目覚め 一大決心をされたのだと思います、いずれ、子供は親離れをするものです 30歳とはちょっと遅い気がします、質問者さんも早く子離れをしないと お嫁さんも来ないですよ、息子さんの自立のためです、気持ちよく 送り出してほしいですね。

noname#100993
noname#100993
回答No.9

息子さんに泣いてすがるしか方法はないんじゃないでしょ~か。 質問者様が倒れてみるとか。 上から説教したって、無駄だと思います。

  • regi
  • ベストアンサー率11% (10/89)
回答No.8

え~と、回答のお礼をみている限り、質問者さんの息子をどうしても東京に行かせたくないようなので、そのように捕らえた上で回答させていただきます。 内定の決まった就職先の会社に内定取り消しを電話でお願いすればよろしいかと思います。 そうなれば東京へ行く必要性がなくなりますので。 >寝食の世話をしてやることも出来る 質問者さんは永遠に生きられるわけではありません。 その後の息子さんがしっかり暮らしていけるのかどうかなども考えてあげてください。 それと、質問者さんの東京に対する偏見は東京に住んでいる人に非常に失礼です。

  • jun-ns
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.7

反対意見となり恐縮ですが…、 No.1の方の意見に、ひいては息子さんの意見に共感を覚えます。 本件の内容は 「何が何でも可愛い我が子は身近に居て欲しい!  居て貰わなきゃ困る!」 という親のエゴにしか思えません。 そこに、「衣食住も揃ってるし寝食の世話をしてあげるんだから…。」 という理由付けをしているだけではないでしょうか。 加えて気になるのが「仕方ない」という言葉。 その言葉で説き伏せようとしている事自体、理解しかねます。 私はつい数日前に31歳になった者です。 私も親にそんなことを言われれば、息子さんと同様の返事をすると思います。 (ただ、私の場合は大学時代から一人暮らしで、  就職後は、飛行機を使うような距離にまで離れてしまいました。  しかし、年に1回以上は帰省してます。) 30歳なんてまだまだこれからです。 アルバイトの身分ではやりたい事もろくに出来なかったのは無いかと思います。 正社員として、しかも東京で採用されたのであれば、 これまでの2~3倍の収入になると推察でき、 色々と自己実現していけるだろうと思われます。 就職は客観的に見て大変喜ばしい事です。 ここは是非、息子さんを温かく見送ってあげてください。

  • moto893
  • ベストアンサー率28% (54/189)
回答No.6

>何とか息子を思い止まらせたいのですが・・。 それは無理です。 貴女の息子さんは今自立しようとしている時だからです。 そして貴女は子離れできない母親です。 もうすぐ30になろうとする男がアルバイトをしている事の方が変です。 ましてアルバイトには定年はありませんし、それに縛り付けようとする母親の方がおかしいです。 アルバイトというのは、会社の都合でいつでもやめさせられるし、有給もなければ、保証も無い不安定なポジションです。 >今はアルバイトといえど毎日真面目に仕事に通い、努めていればいずれ上の人に見初められて社員にしてもらうことも出来るはずです。 それは貴女の勝手な思い込みです。世の中はそんな甘い物ではありません。 貴女の息子さんが、アルバイトから正社員に抜擢されるほど優秀なら、 29歳にもなって、アルバイトしか使ってもらえないはず無いでしょう。 会社から内定が出ると云う事は、正規雇用だと云う事でしょう。つまり正社員なのです。 子どもはいつか親から自立します。(たとえ同居していたとしてもです。) 都会へ出て働く事は家を放り出したり、親を捨てることには成りませんし、 逃げ出す事でもありません。むしろチャレンジャーでしょう。 もし貴女の息子さんが、家を放り出したり、親を捨てるような人間でしたら、 そういう人間に育てたのは貴女です。 貴女は、息子さんが死ぬまで世話を焼いたり、面倒を見ることは出来ないのです。 いい加減に子離れして、息子さんの門出を祝ってあげましょう。

noname#93124
noname#93124
回答No.5

一体何箇所に同じ相談をしてるんだと呆れていたら、今度はとうとう息子さんが就職決まったのですか。 おめでとうございます。 息子さんのために心から良かったといわせていただきます。 息子さんはあなた様のために生きているのではありません。 子供は親の所有物でも奴隷でもありません。 それから、前回の質問を放り出し、都合の悪い質問は一切無視して、また新しい質問をたて、今回もまた都合のいい質問にだけ答えるおつもりですか。 その生き様、息子さんに見せられます?

関連するQ&A

  • 身勝手な息子を説き伏せたい

    先日質問させて頂きました。お世話になります。 息子のことなのですが、インターネットでの応募が通過したので、今度の日曜に大阪まで企業の説明会と一時選考を受けに行くと言い出しました。親に黙ってそんなことをしていたのです。一体どういうことなのでしょうか。 仕事を選り好みするだけでも苦々しいというのに、まして県外企業だとは。どうしても仕事を探したいのであれば、実家から通える範囲で探せ、それが当たり前だろうがと息子を怒鳴りつけたのですが、態度を硬化させるばかりでどうしようもありません。 前々から言っているとおり、仕事は選り好みしてはなりません。ちゃんと今の職場で働かせて頂くべきなのです。例えアルバイトでも仕方がないではありませんか。人生なるようにしかなりません。仕方が無いのです。この地方は日本海側で人口が少なく過疎化した田舎ですが、皆さん給料が安くても臨時雇いでも生活していらっしゃるのですよ。何故息子はそのようにしようと思わないのでしょうか。情けなくてなりません。 また我が家は3世代同居ですので、私の母、息子からすれば祖母も住んでおりますが、息子のそのような行動を聞き大変ショックを受けております。母からすればもう老い先短い自分が死ぬまで孫が側にいてくれると思っていたのでしょう。やはり私と同じ考えで、アルバイトでも仕方が無いので定年まで働かせてもらえと言っております。 息子はこのようなことも考えねばなりません。 また息子は、もし採用してもらえれば都会に出ることになるので、自分の車を売却する事も考えると言っておりますが、その車も私が資金援助してやったものです。そのようなことをする位なら、なおのこと地元で働くべきなのです。親の恩を一体なんだと思っているのでしょうか。 自分のことだけを考え、家や親を捨てるかのような行動をとる息子を、何としても説き伏せなければならないのですが、どうすればよいのでしょうか。 あくまで私は息子のことが心配だからこそ言っているんです。

  • 再び家を出ようとしている息子その後

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4001963.html 以前上記の質問をさせて頂きました。 多数の回答をいただきました。 息子とも話をし、しばらくの間は当地方で仕事探しをさせるということで納得をさせました。 そして先頃、息子ある企業から内定を得たようなのですが、それについて再び揉めております。 息子が内定を得た勤め先というのが、正社員登用制度のある会社で準社員として採用してくださるとのことなのですが、 息子本人としては、どうしても正規雇用でないという点に引っ掛かりを覚えると申しております。 せっかく頂いた内定を蹴るつもりでいるようなのです。 店舗勤務のようなのですが、そこは店長様をはじめ全従業員が非正規雇用とのことで、正社員の方が一人もいらっしゃらないようなのです。 そうとはいえ、この県で息子のような年齢でも、雇い使ってやるといってくださるだけ、ありがたい事なのです。選り好みなどしていてはいけません。 近所でも、非正規雇用でもやむを得ず自宅から勤めに通っている方はおられます。息子より年上ですでに30歳を超えております。 仕事がない地方なのですから、正社員でなくても仕方がないことではないでしょうか。 しかし我が子は正規雇用にこだわりたいようで「実家より通勤可能な範囲で正規雇用を探すのはもう限界だから、やはり県外へ出る」などと言っております。 どう考えても、息子には現実が見えておらず、高望みをしているようにしか思えません。 いい加減、都会の常識でものを考えるなと言いたい気持ちです。 「郷に入りては郷に従え」という格言を知らないのでしょうか? まことに腹立たしいことです。この息子を説き伏せねばなりません。知恵をお貸しください。

  • このようなご時世に仕事を選り好みしようとする息子について

    現在、アルバイトをしている息子が、正社員を目指して職探しをしているのですが、親としてはその姿を正直苦々しく思っております。 このような世の中ですし、アルバイトとはいえ職があるだけでもありがたい話ではないか、例え社員でなくても、今働かせていただいている職場で定年まで勤め上げるようでなくてどうするのだと、息子にもそれを言って聞かせ、いい歳してアルバイトでは嫌などと選り好みするようなことはするな、今の職場に対し義理を欠くような行為はやめるのだと説き伏せようとしたのですが、 息子は「自分にアルバイトのままずっと働けというのか」と、親に対し反抗し、まるで言うことを聞かないのです。 それどころか、仕事があれば家を出て一人暮らししてでも働くつもりでいるようなのですが、私としては到底容認することは出来ません。 息子は長男ですし、今のまま自宅から仕事に通い、いずれは結婚もし、内孫の顔も見せてもらいたいのです。 それに家から仕事に通う限り、寝食の用意をしてやることも出来ますし、毎日仕事に通う姿を見ることが出来ればそれだけでも安心できます。アルバイトでも仕方が無いではありませんか。私は息子のことが心配だからこそ、このように言っているのです。 無駄な仕事探しなどせず、いい加減親を安心させてもらいたいのです。その為にも何とか息子を説き伏せたい。どうすればよいでしょうか。

  • 息子の仕事について

    うちの息子のことなのですが、しばらく県外で暮らしていたのが実家に帰ってきまして、 しかし地元は仕事がなく、アルバイトをしております。 本人は非正規雇用だからということで乗り気ではなかったのですが、 使ってやると声をかけられてるだけでもありがたいだろう、そういう所にいかないでどうするんだ、 と説き伏せ勤めさせておりました。 しかし今になって、やはりアルバイトでは将来が不安なので、もう一度正社員の仕事を探す、 地元に仕事がないのならもう一度県外に出るのも仕方がないと言い出し、困惑しております。 今の勤め先で働いてまだ数カ月しか経っていないのに、そんなすぐに職場を変えようとするような 義理の無いことはするべきではない、同じ処で長いこと働かないでどうするんだ 30前のいい歳して職場の選り好みが出来る立場か、今のところで定年まで働かせてもらうんだ せっかく地元に帰ってきたのに、また出るなんてことでは意味がない。そんなことはするな と説教したのですが息子は全く聞き入れず、むしろ自分にそんな人生を強いた責任を取れるか、 自分に一生バイトのままでいろというのか、それなら結婚だの孫の顔だの、 そういうものは一切諦めろと反論してきます。 たとえアルバイトでもきちんと勤めていればいいのです。 それにまた県外に出るとなれば家賃を払って生活しなければならない。 実家にいれば住む所の心配は無いわけですし、それに一人暮らしでは病気などになったとこが大変だろう、 実家にいて仕事に通ってくれれば親としても安心なのにという思いもあるのですが。 第一、給料が安いからアルバイトは嫌だなんて、わがままを言っていてはいけないでしょう。この地方は、役場勤めの人でも給料は安いのですよ。 息子は、私の考えは今の世の中からずれている、とも言いました。 そんなことは無いと思うのですが。 私の考えは間違っているとでも云うのでしょうか? 息子は長男ですので、いずれは嫁を取り家を継いでもらわねばならないと考えているのですが。

  • 再就職について

    2つ質問があります。 今の会社で働かせてもらって4ヶ月めに入りました。今の作業が2人でおこなうのですが相方(21才)がいきなり無断欠勤できません。 もし解雇になるとハローワークに行った時、紹介は厳しいでしょうか? そして今自分の置かれている状況は臨時社員で今日から相方の分まで新しい人とやりますが、無理ですし僕も退職したいです。 臨時社員の場合は1ヶ月前に言えば退職できますか? ※忙しい会社で、毎日残業が5時間あります。 やってもやっても仕事が減らず増えていく一方で求人をだしても職種(溶接)が職種だけに 人があつまりません。

  • 再び家を出ようとしている息子(長男)について

    現在、我が家に28歳の息子が居ります。長男です。 関東地方で1人暮らしをしていたのですが、体調を崩し失職し、こちらに戻ってきたのです。 こちらは山陰地方です。 息子はこちらで就職する目的で帰ってきたのであり、親としてもこのまま家に住まい続けるものと思っていたのですが、 最近になって息子は、この県はあまりに仕事が無さ過ぎる、求人状況が酷すぎ、給与も低過ぎる、なので職探しの範囲を県外に広げ、決まればもう一度家を出るなどと言い出したのです。最終的には仕事があるところに行くしかない、と。 確かに我が県は人口が全国最少ですし、先頃有効求人倍率が0.68に低下し、就職難はあるものと思います。 が、もはや息子の年齢だと「都会に夢を見る」ことが出来るような年齢ではありません。 まして長男でいい歳なのですから、もうこのまま地元で就職し、家を継ぐことを考えるべきだと思っております。 仕事が無い、給与が低いといいますが、我が県ではそれで暮らしを立てている人間が大半なのです。 この地方に帰ってきた以上、仕事の選り好みなどしている場合ではないのです。 自宅から通える範囲で仕事を探すべきなのです。現場仕事でも工場仕事でもです。 しかも息子は帰ってきてからものの数ヶ月ほどしか経っていませんし、 納得できなくても自宅から通える仕事を探し、地元に就職するという辛抱が足りないとしか思えません。 出来る仕事が無いのなら、低収入であっても妥協し、家業(我が家は農業です)を手伝うなどすればよいのです。 自分の立場も考えず、そんな腰の据わらないことでどうするのだという思いです。 20代のうちに戻ったのだから、もうこちらに根付かなければなりません。30や40になってからでは手遅れなのですから。 せっかく帰ってくるというので部屋を整え、車庫のスペースも確保してやったのに、 今更何を言い出すのだという、憤りも感じます。 何とかこの息子の考えを変え、思い留まらせたいのですが、どうすればよいものでしょうか。 親として、家を省みない息子の態度には情けないです。

  • 東京で就職

    今私は、フリーターで田舎の地元に住んでいるんですが、都会でに憧れていて、都会で就職してみたいと思っています。 そこで、実際やっていけるかどうか試すために、東京のどこかで、マンスリーマンションか何かを借りて、1,2ヶ月くらい、東京で生活してみようかと考えています。 そこで、アルバイトか何かしたいなあと思っているのですが、バイトをやってもやらなくても、都会で生活するだけで、どんなものか、分かるものですか?  コンビニなどで、簡単なアルバイトをしようか、今迷っているのですが、どちらがよいか、どなたか良いアドバイス、お願いします。

  • 息子の就職で悩んでいます。

    息子の就職で悩んでいます。 県外の公立大学の経済学部出身ですが4年間の間に友人を作ることができず アルバイトもしたことありません。生活費は全て奨学金で補いました。 本人は県外に就職した高校の友達とインターネットで会話することで満足しているようです。 現在は既卒で就活していますが一次試験で不合格になります。 このまま就活してるのを見ているしかありませんか? 私は時々我慢できなくなって息子を怒鳴り散らしてしまいます。 私はどのような対応をすればいいでしょうか? 夫は優しい人で息子には頑張れとしか言いませんが、 このままだと就職することなく終わってしまう気がして不安です。 息子は何を努力すれば就職できるでしょうか。ご意見をよろしくお願いします。

  • 東京にいる息子をいい加減Uターンさせたいのですが・・・・・

    東京にいる息子をいい加減Uターンさせたいのですが・・・・・ 32歳になる長男のことなのですが、現在東京で会社勤めをしております。私と夫は山陰地方に住んでおります。 息子の勤めている会社は、国内大手の携帯電話会社とのことです。 大学進学で上京させて以来、ずっと東京住まいを続けているのですが、 もう30台も過ぎたことですし、いい加減区切りをつけて地元に帰ってきてもらいたいのです。 しかし当の本人には、Uターンする気など全く無いようなのです。 「今の仕事がいいし、それにこの歳で戻っても、今さら地方に仕事など無いし収入もかなり下がってしまう」というのが本人の言い分なのですが、 確かに東京と比べれば仕事は無いのでしょうが、町役場や農協の臨時職員などは募集していますし、収入が下がっても帰ってくれば実家で住めるのですから、お金はそんなに要らないのですから、問題は無いはずです。 いつまでも都会でフラフラしていていい年齢ではないでしょう。 それに息子はまだ独身なのですが、結婚するにしても東京の訳の分からない家の娘とするよりも、地元のよく見知った娘としてもらったほうが安心できます。 それに長男なのですから、家の跡を継がなければなりませんし、私も夫もいつまでも元気ではないのです。 元々息子を東京に出すこと自体あまり賛成ではなかったのですが、若いうちだけで気が済めば戻ってくるだろうと思っていたのですが、帰ってくるつもりが全く無いようなのです。 一体どうしたらいいのでしょうか? ご近所の他の家は、ちゃんと長男さんが跡取りとして家に入って、結婚して両親と同居されていると言うのに。

  • もう29歳にもなる息子が結婚しようとしません

    息子が結婚してくれません。 息子は長男でもう29歳にもなるのですが、未だに独身です。 特にいい人もいないようです。 この歳でまだ独身など、恥ずかしい限りですし、早く結婚して身を固めて、家を継ぎ親を安心させてもらいたいのですが…。 息子はアルバイトですが毎日仕事に通っていますので親としてはこのまま定年まで働いてくれるものと安心していますし、実家住まいですから一戸建ての家もあります。 結婚するにはなんの不都合もない条件であるはずなのです。 本人は定職に就けていないからと、非常に消極的なのですが、そんなことではいけません。仕事はしているのですから。 加えて我が家は兼業農家もしていますから、例え定職でなくとも暮らしていけるでしょう。 しかし見合いも都合してくれるよう頼んではいるのですが、断られるばかりですし。 どうにか息子を結婚させたいのですけど、どうすればよいでしょうか。