• 締切済み

つんく?

こないだ髪を切ったら、いとこのおばさんに、つんくに似てる、って言われたんですが、これって一般的に褒め言葉と捉えられるのですか??

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

上沼恵美子さんに似ているといわれたらどうかな? 芸能人はかっこいい人と思っている人なら、ほめ言葉。

関連するQ&A

  • 家系の呼び名について

    義姉(S19生れ)から聞いたことについて質問します。 人に紹介する場合、いとこの子供「いとこ半」から「いとこ」を呼ぶ時、正式には(おじさん、おばさん)と呼ぶ関係にあると聞きました。     「いとこ半」→「いとこ」=おじさん、おばさん?      「いとこ」→「いとこの親」=おじさん、おばさん◎ では、「いとこ半」→「いとこの親」=おじいさん、おばあさん?      が正しい呼び方なのでしょうか? いとこ同士の場合(お兄ちゃん、おねえちゃん、名前)等で呼ぶのが一般的ですが、これも決まった呼び方があれば教えてください。 ※大体、好きに呼ばせる場合が多いようですが、この話になるといつも議論になります。ご存知の方お教えください。

  • 祝儀のもらいすぎに困っています

    我が家は 披露宴に従姉妹まで呼ぶのが決まりなのですが 4人一家の親戚に引出物を1つ用意しました。 その家族は叔父、叔母、同居している従姉妹、独立している従姉妹の4人で 従姉妹は2人とも独身です。 祝儀は 一家から1つだと思っていたら 叔父、叔母で1つ。従姉妹2人で1つもらってしまいました。 披露宴が終わってから わかったことなので 今さら引出物も渡せないし、どのようにするのが1番ベストなのでしょうか。 引出物を1つ渡しているのにも関わらず お祝い返しをするのは よくないとも聞きます。 一般的な常識を教えていただけるとありがたいです。

  • 結婚式に呼ぶ従兄弟が多い場合

    結婚式を挙げるのですが、私の両親は兄弟が多いので、いとこも多いです。 しかし、旦那の親戚は少ないのでバランスを考えると全員は呼べません。 また、従兄弟は結婚している人が多く、配偶者や子供まで入れるとかなりの人数になってしまいます。 なので、どこまで呼んだらいいか悩んでいます。 一般的な意見をぜひ教えていただけたらと思います。 (1)叔父・叔母まで呼んで従兄弟は呼ばない。 (2)父親側の従兄弟とその配偶者と子供は呼び、母親側の従兄弟とその配偶者と子供は呼ばない。 (3)血のつながりのある従兄弟まで呼び、その配偶者と子供は呼ばない。 (4)その他 今のところ私の父親は(2)の父親側の親戚だけ呼び、母親側の親戚は叔父・叔母までで従兄弟は呼ばない案でいこうと言っているのですが、母親側の従兄弟とは毎年2回お正月とお盆に会っているのに呼ばないのはどうか悩んでいます。 ぜひ、一般的な意見をたくさん聞かせてください! よろしくお願いします。

  • 法定相続人は誰になるのでしょう?

    法定相続人は誰になるのでしょう? 伯母がなくなりました。 その相続の手続きをしようとしたら、伯母の子供、つまり私のいとこにあたる人が伯母より先に亡くなっているのですが、そのいとこの相続手続きができていないことが発覚しました。 伯母は、ご主人を先に亡くしています。また、いとこには兄弟がいません。 いとこの相続権は伯母にあったのに、なにも手続きをしていません。 でも、伯母が亡くなってしまった。 この場合、いとこの相続権は、相続すべき伯母が亡くなったので、伯母の法定相続人に権利が発生するのでしょうか?

  • 自分の結婚式に出席する親族 いとこは?

    一般的に自分の結婚式に出席する親族とは 自分の親や兄弟はもちろんですが、 叔母叔父伯母伯父は出席が普通で 自分のいとこは出席してもしなくてもいいのでしょうか?

  • 父のお母さんのお兄さんの娘

    は何と呼びますか。 父にとっては伯父の従姉妹ということになると思います。 検索してみると、従伯叔父母(いとこおじ・いとこおば)、という呼び方あるらしいのですが、この場合は「いとこおば」ということになるのでしょう。 漢字にすると「従伯母」となるのか、あるいは男女に拘わらず「従伯叔父母」と書くのか、教えてください。   

  • 髪が多いは褒め言葉?

    美容院に行って髪を切って貰っている時、「髪多いね」と言われました。それまで私は自分が髪が多いとは思ったことがなくて、言われたこともありませんでした。 これは一応、褒め言葉になるのでしょうか?単に多いと言っているようにも思うのですが、多くて切るの大変とでも言っているようにも思えました(;´д`)

  • 歳の離れたいとこに、お年玉ってあげるものでしょうか

    私は20代、社会人です。遠隔地に住んでいる、17歳離れた小学生のいとこ(母の妹の子)がいます。そのいとこへのお年玉の件で質問させていただきました。 無知で申し訳ありませんが、一般的に、いとこ同士年が離れていて、一方が収入があって・・・という、このようなケースの場合、いとこ間でお年玉のやりとりは行うものでしょうか? お年玉の趣旨(?)が、「上の立場-尊属?例えば両親や祖父母、叔母など-から渡すもの」であれば、どちらも「いとこ」、いわば並列な関係なので、無いのかと思います。しかし、趣旨が「収入のある大人から渡す」というのであれば、私は成人しており給料も戴いていますので、渡すべきものに思えます。(私の母は仕事をやめ、就労していません) その子の母(私からみると叔母)にはかなりのクセがあり、私も母も、金銭関係や祖父母のことで、今まで随分と嫌な思いをさせられてきたので、世間一般の常識的な振舞いをして、身を守るというか、後々の批判をかわしたいという気持ちもあり質問させていただきました・・・。一般的にはどのようなものでしょうか? なお、今、叔母一家と私たちは関係が非常に悪いので、年末年始にその子や叔母と会う機会はありません。仮に渡すとしたら郵送になります。そのため、母自身は、(わざわざ郵送してまで)渡すことは考えていないと話しています。又、私が幼い頃は、その叔母にお年玉は(そのときはまだ関係が修復不可能なまでに壊れていませんでしたので)会ったときに戴いていました。 勿論、住んでいる地方や、それぞれの家族間のルール、お互いの気持ちに拠るところも大きいと思いますが、皆様の場合を教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。(ちなみに私は東北、その子は北関東に住んでいます)

  • 叔母

    初めて投稿いたします。 早速、内容に入りますが4月から父方の兄弟(私からみたら叔母(夫妻))が家に越してきます。 叔母は私の母親のことが嫌いです。 そんな私は、叔母の息子(従兄弟)と付き合っています。以前、バレた時には、大変、恨まれていた模様です。私と話しているときや息子と話しているときは何も言わないのですが、私の姉や父には何かと言っていたようです。従兄弟と別れたことになっているのですがまだ、続いています。しかし、叔母は知りません。私は従兄弟と付き合っていたことに関して叔母に「裏切り者」と呼ばれています 叔母のダンナさんは「一緒に住んでていいよ」と言ってくれています。叔母も従兄弟とのことを知らないので「もう、裏切らないのなら…」って感じです。私は、叔母夫妻が心配で一度家を出ていたのですが、帰ってきました。でも、「裏切り者」と言われて…ショックです。近くにいる親戚のこともあるし心配だし…で家を離れたくないのですが、やはり家を出た方がいいのでしょうか?従兄弟(彼氏)に「出ようかな…」とポソって言ったら、「いればいい」の一点張りで…。彼には「裏切り者」と言われていることは言ってないし、しりません。 彼に、「裏切り者」と言われていることは言わなくてもいいですよね? 長くて、わかりずらいところがあるかと思いますがご意見お願いします

  • 東北大学は有名な大学ですか?ギャルでも入れますか?

    従兄弟の馬鹿なギャルが、 東北大学に通っていると聞いたのですが、東北大学は有名な大学ですか? 調べても国立大学ということしかわからず、倍率がどの程度かわかりません。 おばさん(従兄弟の親)が 「○○(従兄弟)は東北大学に行ってるのよ」と自慢しまくってウザいのですが そこまで自慢できる大学なのでしょうか? 法律関係を勉強してるみたいです。 従兄弟は、中学時代から髪を染めて、 高校はロクに行かず遊びまくっていました。 地元でも有名なヤリマンで、援助交際もしているような子です。 キャバや風俗でも働いていた、女として最低の子です。

専門家に質問してみよう