• ベストアンサー

タバコを沢山吸う人・全く吸わない人は、どのような行動をするの?

よく、市場調査のアンケートを受けると、必ずって良いほど 「タバコを吸いますか? YES OR NO」 「YESの方は 一日何本吸いますか?」 と聞かれますが、 マーケティング業界、市場調査の業界では ヘビースモーカー、嫌煙家を一般的にどのように見ているのでしょうか?上記について取り上げてる面白い文献などってありますか。 ちなみに自分は ヘビースモーカーはイライラ、浪費家、他の嗜好品大好き。嫌煙家は、堅実・貯蓄・真面目。 といった先入観があるのですが、どうでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

まさにご質問のタイトルの内容を知るためにアンケートを取っているのではないでしょうか? コンビニなどのPOSシステムはある商品を買う人は一緒にこの商品を買っていくといった傾向を見つけるために使われていますが、このアンケートもどんな人がこの商品を買うのかという傾向を調査するために聞いているのだと思います。 べつに市場は喫煙者をどう見てるというものはないと思いますよ。 私が知っているものですと、タバコを吸う人と肥満率の関係というものがあります。 (ちょっと古いデータですが) タバコを吸うと痩せるといわれますが、実際はヘビースモーカーの方が肥満率は高いそうです。 原因はタバコを多く吸う人はお酒をよく飲んだり、不摂生をしている傾向があるからのようです。 一番肥満率が低いのはい1日に1~10本程度吸う人だそうです。 まったく吸わない人よりも肥満率が低いということは、多少はタバコに痩せる効果があるということかもしれませんね。 ご参考になりましたでしょうか?

その他の回答 (2)

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.3

市場調査のアンケートの経験がないので、喫煙の有無も聞かれたこと無いです。 2つ目の質問はわかりません。 嫌煙家ですが、堅実、貯蓄、真面目はその通りです。弟がベビースモーカーですが、浪費家です。あなたの先入観は、私と弟に関しては、ズバリ的中です。

  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.2

こんにちは。 私の経験から、煙草の調査で代表的なカテゴリは二つです。 1.煙草の病気の関係 2.煙草と肥満の関係 1.は色々なデータに参考にされています。医療関係、飲食・飲料関係、バイオテクノロジー関係、最近では保険関係(日本ではまだありませんが、外国では喫煙しないと保険料が安くな生保があります)、転じて金融関係にも参考にされています。 2.御存知のようにこの考え方を初めに持ち込んだのはアメリカです。喫煙と肥満は管理能力の低下ということで、それだけで管理者としての評価を失います。日本ではそこまで行きませんが、煙草をやめると肥満率が高くなる程度でしょうか。やはり医学関係と、意外に家電製造、住宅設備・自動車開発等にもデータ分析を公表しています。インテリア用品や、大型家電等の開発に役立っている様です。 ご参考になれば・・・

gonta-kun
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 ちょっと自分の書いた文意が上手く伝わらなかったので補足します。 今回は、質問紙の冒頭でよく簡単なタバコの質問をされる点に疑問をもったので質問しました。 「タバコに関するアンケート」では無いです。 回答が医学的な見地に走ってて、参考になりましたが。 自分としては、性格や心理・行動に関しては一般的にどのような特徴や癖があるのか。とても関心があります。 「スモーカーは、ギャンブル好き」 「一発逆転を望む傾向が強い。」 「嫌煙家は見栄やブランドに走らない傾向がある」 といった感じの回答がベストです。 さらに上記に関して素人でも読めそうな文献や雑誌って 無いものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 愛煙家の友人とのつきあい方

    私の仲の良い友人(女性)はヘビースモーカーで、 私は嫌煙家です。嗜好は個人の自由なので 彼女がヘビースモーカーでも一向にかまわないのですが、 困るのはレストランや喫茶店で席をともにする時です。 私は禁煙席がいいのですが、今までの長い付き合いの間、 ずっと当然のように、彼女との食事の際は喫煙席になってきました。 食事中でもブカブカ煙草を吸っています。 彼女と会うのはそんなに頻繁ではないので、私が我慢してきました。 しかし彼女と会った後は持病のアトピーが悪化したり、 頭痛がすることは事実です。 今まで当然のように私が我慢してきましたが、 いまさら、「食事の際だけは禁煙席にして」と頼むのはおかしいでしょうか。 彼女との仲がきまずくなるのは嫌なので、 これからも彼女と会う時だけは私が我慢すべきなのでしょうか。 うまくお願いする方法、言い方がありましたら教えてください。

  • 携帯FOMAの機種別販売台数について

    携帯FOMAの機種別販売台数について調査したいと考えておりますが、無料で閲覧できるインターネットもしくは文献がありましたら、教えていただきたくお願い致します。現在大学でモバイル業界のマーケティングを勉強しており、国内では901iシリーズでどの機種が最も多く売れているのかを知ることで、902iシリーズの市場規模を探りたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • マーケティング業界に携わる為のキャリアステップ・疑問

    こんにちは、将来的にマーケティングや市場調査関連に就職を望んでいるものです、その道で一生飯を食べて生きたいと考えます。市場調査の職務経験が無いです。大学で心理学専攻してたこともあり、以前からフィールドワークや統計を用いて顧客行動を分析する事に興味を持ってました。 (1)どのようなキャリア構築をすれば、マーケッターに なれるのでしょうか? (2)営業の仕事はマーケッタへのステップになり得るの でしょうか?業種によってはステップとなりえない 物なのでしょうか?現在重工業関連の法人営業のス カウト受けてて非常に迷ってます。 (3)マーケッターは、理系の研究開発職の様に「専門的 な職」としてとらえればよいのでしょうか? (4)マーケッターになるには一つの業界・職種にこつこ つ勤めて経験を積むのと、いろんな業界を転々を渡 った上でなるのと、どちらの方が就き易いのでしょ うか? よろしくお願いします。

  • マーケティングリサーチ会社とその後のキャリア

    こんばんは、いつもお世話になっております。 25歳女性です。 今年の3月から就職活動をしており、某マーケティングリサーチ会社から内定を頂きましたが、この会社での就職が私が将来目指したいキャリアステップになるのかとても悩んでいます。 私が将来実現したいのは、「海外市場情報を扱う中立的なアドバイザリーとしての立場から日本企業の海外進出を支援すること」なのですが、今回内定を頂いた会社では以下の特徴があり、今後のキャリアアップの通過点として入社する価値があるのか不安に思っています。 強み ーネームバリューがあり、各業界とのコネクションに強い ー聞き取り調査中心のため、企業のキーパーソンから直接情報が得られる ー文章力が活かせる、メディア露出もモチベーションに繋がる 留意点 —海外調査はほとんどない(中国への出張調査は少し) —調査方法が聞き取り調査(訪問調査)中心であり、情報収集と文章力が全て(定量調査スキルはつかない) ー業界横断的でなく、担当する業界での専門性を高めていくやり方 もちろん外資の調査会社に就職するのが一番早いと考え、数社受けたのですが落ちてしまいました。現時点ではこの会社で企画設計~提案/営業までの経験を一通り積んでから海外調査データを扱える会社への転職を目指すことを考えてますが、上記の特徴から得られる限定的なスキルについて考えると、妥当な就職先ではないのかと思えて来ます。 同業経験者の方に限らず、多くの方からのご意見頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 商品・メニュー開発への転職

    自分ではなく妹のことで恐縮ですが、相談させてください。 妹・27歳女性(既婚)で、以前から好きだった食品関連のメニュー開発をやりたいと言っています。 しかし、普通の大学の経済学科を卒業後、食品とは全く関係ない会社(イベント企画会社)に就職したので、すぐに食品会社へ就職するのは難しいだろうと考えております。 そこで、まずは近い業種で経験を積み、将来転職したいようです。 今、2社から内定をもらっているのですが、将来商品メーカーに努める際、どちらが経験として評価されるでしょうか。 私も全く違う業界で働いているのでよくわからず、食品メーカー勤務の方、もしくは業界が違っても商品開発をされていらっしゃる方のご意見をお伺いしたく、相談させて頂きました。 (A)フリーで働くフードコーディネーターの先生のアシスタント(正社員) →食品メーカーの商品の写真撮影(一部メニュー企画も)、飲食店(居酒屋など)のメニュー考案など。  <メリット>食品に関わる仕事である。メニュー開発にも多少関われる。  <デメリット>企業の中の人間としてではなく、外部からのコンサル的な立ち位置のため、どこまで評価してもらえるのか疑問。また先生1人の小さな会社である。 (B)異なる業界のメーカーの商品企画開発部(派遣社員) →マーケティング、市場分析、新商品の企画、企画書作成など。 <メリット>誰でも知っている大手メーカーである。また、実際に商品企画部として実務が積める。 <デメリット>派遣社員であるので、実務経験として評価されるのか疑問。また、業界が異なる。 以上の2社です。派遣の方は、雇用の不安定さは一旦無視して結構です。 (実務経験として派遣社員では経験として認められるのか、が気になっています) 補足すると、前職のイベント企画会社で、クライアントの業界のマーケティングや市場調査的なことは多少行っていたようです。 宜しくお願い致します。

  • 20代後半で貯金500万以上は多いほうですか?

    20代後半の男です。 いきなりですが、私は貯金が500万以上あります。 大卒で独身実家暮らしの彼女なしで、家には月に6~7万入れています。 年収は300万台前半です。 自分で言うのもなんですが、浪費家ではありませんし、パチンコや競馬と言ったギャンブルもしません。 そんな中周りの友人達で実家暮らししている子がけっこういるんですが 全員ではないですが、貯金良くて200万あればいいような感じみたいです。(具体的な金額は聞いてませんが、話の中のニュアンスでそんな感じがしたので) 100万ない子もいます。 これが1人暮らしなら仕方がないかもしれませんが・・・ 確か総務省だったか何かの調査では30歳未満の平均貯蓄額が150万くらいと言う記事を見たことがあるんですが、本当にそんなに少ないのか?と思ったことがあります。 まあ、業界や職種や実家暮らしか一人暮らしかによって違うとは思いますが・・・ 実際私のように20代後半で貯金500万以上はそんなに多いほうなんですか? ちょっと周りとの差が大きくてある意味びっくりしたので質問してみました。

  • 第二新卒の転職は?

    私(27歳男)で今の会社に勤めて1年半経過しました。 私が大学院でデータ分析を勉強していたことから現在マーケティング業務を担当しています。 しかし、私の会社はリサーチ会社のような情報系企業ではなく、普通の中堅商社です。市場調査部も私が入社するちょっと前に出来たため、ノウハウもありません。なので、私自身机上のマーケティングをやっていたとはいえ、それを実践で活かすのにかなり困惑しています。(今やっていることが正解なのか自信がない。誰も理解している人がいない&会社自体にノウハウがないので) 私としては将来はこういう仕事をしたかったのですが、初めは営業から・・という思いはありました。(調査の関係上、関連企業にその業界の動向などの話を伺うことが良くあるのですが、営業経験がないため、相手の懐に入り込んだり、特別な情報を聞き出すスキルが足りないと実感しております。企業へのアポ取りを失敗することもしばしば) 私自身少し遅れての社会人のため、30までに営業をある程度マスターし、その後は色々な経験を積み、経営企画のような流れを理想としていましたが、現状とは大きくかけ離れています。 私自身、営業はできればやりたくないのが本音ですが、自分の将来のキャリア像をイメージすると避けて通れないものと考えております。 ここで質問ですが、私は現在転職を考えているのですが、どう思われますか? ・3年後に転職というのが理想だが、そのときには30歳 ・現在転職活動を始めると、第二新卒になるが、第二新卒の転職状況はどうか? ・この状態で転職することをどう思われますか?(まだ早い、すぐしたほうが良い等) 皆様の意見をお聞かせください。

  • 業界を探しています

    24歳男性です。 転職中です。 休職にあたって、そろそろ自分の適職を探したいと思っています。 しかし、個人的にやってみたいフィルターはあるのですが、該当する業界業種が思いつきません。 (A)25歳から40歳をターゲットにした仕事    → これまで割合高齢の方々を相手にする仕事が多かったため        (技術職 ・ 介護職 ・ 公務員系) (B)市場調査や人材派遣など、ニーズを調査・発掘してマッチングさせるような仕事 (C)流通に関係した仕事 特に「人」や「情報」の流通に関係した仕事 これらのうちのどれかがみたせれば良いと考えています。 (第一希望から第三希望まで考えようと思っている) わたしの考えとしては (A)…ブライダル関係・不動産関係・旅行代理店・服飾関係・小売雑貨関係・教材通販 つまり、結婚・家(雑貨)・教育・レジャー (B)…マーケティング系の会社、信販会社、信用調査会社、興信所など。 (具体的には思いつかないのですが、何か知っている業種はございますか?) (C)…流通系全般 「人」の流通 → 派遣会社 「モノ」の流通 → 通販 ・ 物流倉庫の会社 「情報」の流通 → 広告代理店・フリーペーパーなどの制作会社、クーポン会社、郵政系 それと個人的に重要なことかもしれませんが、 どれもそれほど高度なレベルでなくていい(何をしているかが見れれば良い)ので、きちんとオフの時間を取れること。 可能であれば [業界・業種] [業態] [職種] [求められる資質] [特徴など] といったフィルターで、おしえていただければと思います。

  • タバコを吸わない人がタバコを吸ってる人と・・

    キスをする時、やっぱりタバコ臭がしてくさいと思うのですが、カップルでどちらかがスモーカーの場合、ノンスモーカーの方が我慢してるのでしょうか? 我慢してるとして、その臭いに慣れるものなのでしょうか? ちなみに私はノンスモーカーでスモーカーの人と付き合った事がありません。 くだらない事かもしれませんが、今好きになりそうな人がスモーカーなので、ちょっと気になりました。。。 好きになっちゃったら気にならないのかな? でもタバコの臭いは苦手なので、やっぱりダメなのかな? と別にキスするわけでもないのにバカな心配をしています・・・ やはり臭いはしますよね?

  • 煙草を吸う人教えてください。タバコを吸う人に困っています。

    肺に病気があって、タバコが大の苦手です。その時はよくても後で痰が絡んで寝込むことになってしまいます。 病気のことを知っている仲の良い友人は、私の前ではタバコは避けてくれます。ただ、合コンに行った時など、いきなり初対面の人に病気のことなど話したくもなく、又気が弱くて、「タバコ嫌いだから辞めて」とも言えません。 普通お酒が入ると皆タバコを吸い始めるので後日しんどい思いをすることになります。こういう場に行かなければいいのは分かっているのですが、私もやっぱり行きたくて・・・体にムチうって、もしかすると寿命を縮めながら・・・行ってしまいます。 何と言って断れば、角が立たないでしょうか?やっぱり「タバコ辞めて」なんて言ったらしらけますか?タバコは吸ったことないので分からないのですが、我慢するのってそんなに大変ですか?

専門家に質問してみよう