• ベストアンサー

大切な人を亡くした人にかける言葉

rephakの回答

  • rephak
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.3

十代の頃、妻と子を亡くしました。 そんな時は他人の言葉等、気休めにもなりませんでした。 ただ一人で色々と考え、頭の中を巡る思い出を思いだし、そしていつの日か前を向けるようになりました。 私の経験談ですが参考になれば…。

momo8807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりつらい時には言葉は入ってこないのですね…。 彼が前に向くサポートができればと思います。

関連するQ&A

  • (急いでいます)同僚のお母様が亡くなりました。

    (急いでいます)同僚のお母様が亡くなりました。 同僚と言っても、彼女と私は交代で働いているので 普段一緒に仕事をすることはない関係です。 それでも何度か一緒になった事があったり、 シフトを変わってもらいたい時など お互いメールで連絡を取り合う様な事はしていました。 その彼女のお母様が亡くなられました。(亡くなったのは少し前ですが今週より仕事に復帰しています) ご仏前をお渡しするか迷っています。 お渡しする事で逆に気を遣わせてしまうかな・・・と。 まだ受け取る側の立場になった事がないので気持ちが分からず 失礼のないようにしたいのですが。 ご意見お聞かせください。 ちなみに私と他に一緒に渡す様な立場の人はいません。

  • 彼氏のお母様への誕生日プレゼント

    いつもお世話になっています。 彼氏のお母様が今月末60歳のお誕生日を迎えられるのですが、そのときになにかプレゼントをお渡ししたいと考えています。 お母様にはたびたび夕飯をご馳走になったり、家に泊まらせていただいたりお世話になっているので、そのお礼も含めてなにか喜ばれるものをあげたいと思います。 お母様は60歳にしてはとても若く、40歳なかばに見えるくらいめちゃくちゃ美人です。彼氏と二人暮らしで、とても優しく明るくて 愛情にあふれている方です。 なにをあげれば喜ばれるか、お花や、お菓子など考えましたがいまいちピンとこず、悩んでいます。。 彼氏と2人で一緒にあげるのも考えていますが、いいアイデアが浮かばず日にちがせまってきています;^^ 服、化粧品以外のもので、「これ喜ばれたよ~」や、「こんなプレゼントしたことあるけどよかったよ」など経験者の方からアドバイスをいただけると助かります。 予算の面でも、逆に気を遣われると申し訳ないので、だいたいいくらくらいがいいのかみなさんにお伺いしたいと思います。 ちなみに私は21歳大学生、彼23歳です。 よろしくおねがいいたします。

  • 「可愛い」に返す言葉

    皆さんは彼氏からいわれる「かわいい」になんと返していますか? 電話でもメールでも、直接話しているときも、ふと言ってくれる「かわいい」になかなか返す言葉が見つかりません。こんなに言ってくれる方と付き合った経験がなくて恥ずかしいこともあり「ばか」としか返せなくて、言ってもらえて嬉しいのに申し訳ないです。毎回「有り難う」というのも何だかおかしい気がするし・・・何かいい返しはないでしょうか?

  • もう会う気がない人への対応、これで合ってた?

    最近よく遊びに誘ってくれる人がいます。 まだ3回程しか会ったことがありませんが、「また会いたいのでまた誘います」などと言ってくれています。 ですが、私の方でどうしても忘れられない人がいて、一時は忘れられるかもと思いましたが、やはりこの彼に恋愛感情を抱くことができそうにないので、もう会う気はないです。(気も合わないので…) とてもいい人で、会う日のプランを綿密に考えてきてくれたり、私の喜びそうなことを考えてきてくれたりする人です。 このまま連絡を無視したり、誘われる度にさりげなく断るというのも悪い気がして、前会った日の夜「今日はありがとう、また誘います」という内容のメールが来た時に、きっぱり「やっぱり忘れられない人がいるのでもうお会いできません」というようなメールをしました。 送ってしまったあとに思ったんですが、こういう場合、はっきり意思表示をするべきだったんでしょうか? 逆の立場で考えてみると、まだ告白もしていない相手から断られるというのは、なんだか気分が悪いような気もします。 とはいえ、「誘いをさり気なく断られたけど、これって脈なし?」というような相談がここに数多く存在するのを見ると、やっぱり曖昧にしとくと相手に無駄な時間を過ごさせてしまうなというのも感じます。 今後もしこういう状況に陥った時は、どうするべきなんでしょうか? 特に、今の私と逆の立場をご経験された方のご意見をお聞きしたいです。

  • 同僚の女性からの言葉

    みなさんこんばんわ。 女性の方は、このような時どんな気持ちで言いますか? また、同じような経験がおありのかたの意見もいただけると幸いです。 先日、会社の同僚の子に言われた何気ない一言が、 とても気になっております。 飲み会で、久しぶりに会った女の子(それほど親しくはない)が 隣に座ってきて「○○さんってこんな人だっけ~」と言ってきました。 その時は、それほど気にもせず、「お互い様だろ」って感じで 話して笑ってましたが、帰ってきて気になってしまっております。 他にも、それほど親しい間柄ではありませんが、 「こないだ、連休取ってたでしょ」など、部署が違うのに 知っていたり、なんか意識されているのかなと思ってしまいました。 今までは、普通に○○部の人だよなぁ って思っていた位でしたが、 その一言で意識してしまいそうです。 女の子は、何を思って話しかけてきたのでしょうか? 私の勘違いが大きいかもしれませんが、 私が気になっていることは、 「○○さんってこんな人だっけ」というのは、 思っていた人物像とはちょっと違っていたから発した言葉だと思いますが、 人物像より良い印象を受けたのか、それとも逆なのかということです。 それは、本人にしかわからないことだとは思いますが、 好意的に思っていて、この言葉は言わないかなと思いましたので... みなさまの考えや、ご経験をお聞かせいただけたら幸いです。

  • 彼と別れて後悔している人いますか?

    はじめて質問させて頂きます。 20代女性です。 1年と半年付き合った彼氏を振りました。私に気になる人が出来てしまった ためで、元カレがその時いろんな面で弱っていたので頼りがいがなく思えてしまい別れることに・・・ 私はその気になる人と付き合い始めています。 でもなぜか元カレのことが気がかりというか、頭から離れません。 今のカレにも申し訳なく思うのですが、別れたことを に対して後悔の気持ちさえ出てきました。 まだ1ヶ月ぐらいですが、こんな気持ちになることってどう理解すれば?と 同じようなことの経験がある方がいらっしゃれば、ご意見を頂ければと 思います。 宜しくお願いします。

  • 体調が悪い人に向けてかける言葉

    私はあまり健康な方ではなく、よく友人から「大丈夫?」と声をかけてもらいます。 あまり酷くない体調の時はありがたく思いならが「大丈夫だよ」と答えられるのですが、本当に酷い体調の時は話すのもキツイし、無理をして「大丈夫。」と言っています。きっと多くの人がそうだと思います。 自身、こう言う経験が多いので、その経験の所為で体調の悪そうな人が目の前にいてもその人の迷惑になるんじゃないか、と考えてしまって「大丈夫?」となかなか言えなくなっています。 かと言って何も言わない、というのも感じが悪いですし…。 こう言うとき、「大丈夫?」ととりあえず言うべきなんでしょうか。 もし「大丈夫?」とは別に、気の利いた言葉をご存知の方は是非教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • バツイチの子なしの将来について

    こんにちは。私は、バツイチで子なしなのですが、離婚後彼氏ができ、お付き合いを一年三ヶ月ほどしています。彼のお母様とは一度も(彼の実家が遠いので)お会いしたことはないのですが、電話でよくお話はしています。とてもやさしいお母様で、彼の話を聞いていても温かい家庭だなと感じます。 お母様はとても私にも優しくしてくれて本当にありがたいのですが・・・バツイチのことをまだお話していません。 申し訳ない気持ちと、彼氏も私にはもったいない人なので ネガティブに考えてしまいます。 お母様も大事な息子をと心配してしまうのではないかと本当に考えるだけで申し訳ないなと思います。 とても素敵なお母様なのでこんな私を知らずに応援してくれてうれしい言葉をかけていただく度、胸が苦しくなります。 彼は、お付き合いはじめから私がバツイチということもしっており、今でも気にしないといってくれています。 お母様も、彼も本当に大好きです。嫌われるのではと思うだけで怖いです。 今お付き合いしていて将来結婚するときにこの事実を言うのと、今言うのとどちらが良いのでしょうか・・・・。 そして直接お話したほうがよいのか・・・・・ ご意見いただけたらと思い、質問させていただきました。

  • 一途に人を思うって…

    大学一年生の女です。私はこれまでに男の人と付き合った経験がありません。私は昔から自分が「あの人好きかも!」って思うことは多かったのですが、相手も私のことを気にしていると気付いた時から、もう嫌いになってしまいます。なんでか分からないんですが、相手に思われてしまうと急に冷めてしまいます。でも、逆に最初に、相手が私に気があるのかな?って思うと嬉しくて、その人のことを好きになって、でも告白されても断って終わるということが多いんです。彼氏なんていないほうが楽だと思ってしまっている自分もいるし、だけどもう20だから彼氏も欲しいし…どうしたら一人の人のことを一途に思えるんでしょうか?私の欠点は何でしょうか?どうすれば彼氏が出来るでしょうか?

  • 好きな人を遊びにさそってなかなか返事が来ないときって・・・

    好きな人を遊びにさそってなかなか返事が来ないときってどうしますか?僕の場合その人には彼氏がいてるんですけど、「すこし考えさせて欲しい」と言われました。それから3週間くらい一向に返事がありません。僕としてはあまり催促はしたくないんですが少し「断りにくいならことわっていいよ?」見たいな感じで聞いてみようかなと思っています。忘れられてたらいやなので・・・。みなさんならどうされますか?また逆の立場だったらどうおもいますか?参考程度のことで結構ですのでよろしくお願いします。出来れば何歳代かだけで結構ですので教えていただけたら幸いです。