• 締切済み

社会最低辺をさまよう哀れな愚者。

asebi-0806の回答

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

予言が当たってるんじゃなくてマイナス思考だからその通りの結果になるだけのことです。 プラスの予言をしてみませんか? なにがプラスかわかりませんか? なんでそんなに自分を否定するのでしょう。親のせい?育った環境のせい? でも、生まれ落ちてしまった以上は生を全うする義務があるんですよ。 自殺したいなら止めませんよ。私にとっては赤の他人ですから。 でも、それでは納得いかないからこそこうして質問しているのでしょう? 汚点だとか失敗作だとか恥さらしだとか、それは自分で自分を評価してるだけの話。 はっきり言ってね、他人はあなたの事をそれほど気にしてはいません。 自意識過剰というやつですよ。 とらわれた考えから抜け出せない限りは何を言っても無駄かも知れませんが、殻を抜け出す努力はしてみてから自殺を考えても遅くないですよ。 これまでどんな努力をしてきましたか?

関連するQ&A

  • 自殺者の自殺理由

    経済的な問題とか、うつ病とか、あると思います。 自分自身に絶望した、自分の人生に希望を見いだせない、 そんな理由で自殺する人の割合って、どの程度なのでしょうか? というのも、実行経験(未遂)はありませんが、 私自身、自分に嫌気が指して、これからの人生にも希望が持てない、 アラフォー独身、取り柄なし、職も失いそう・・・女性なので、 関心があるのです。

  • 21歳です。これからの人生について悩んでいます

    国立高専を卒業し、今年の四月に地元の企業に就職しましたが、人間関係が原因で2ヶ月ほどですぐに会社をやめてしまいました。 しかも辞め方がまた最悪で、無断欠勤を繰り返した挙句郵送で辞表を出しました 昔からから人から怒られることや批判されることに弱く、会社を辞めるときも上司に「お前はこの程度のことでやめてしまうのか?」と失望されることがいやで上記のようなやめ方をしてしまいました。 とにかく私は精神的に打たれ弱く、コミュ障で、性格も暗く、容姿も悪く、・・・ 悪いところを上げればきりがないです 自分が嫌いで自殺したいけど、自殺する度胸もない こんなクズみたいな人間がこれからどうすれば人生うまくいくでしょうか? 最近大学に行きたいと考えるようになったのですが21歳(最終学歴は高専卒だから短大卒扱い?になるのかな?)だと4年生大学に入り直しても大丈夫なのでしょうか?  また、これから就職活動して就職したほうがいいのでしょうか?(性格的にまたすぐやめる気がする・・むしろこんななんの取り柄もない人を雇ってくれる企業がないかも) とにかく、今はゼロからの人生スタートなんです。どたなかアドバイスお願いします

  • そろそろ母が自殺した年齢に達しますが

    小学生の頃、母親が自殺し、うつ病になりました。中学~高校のときに寛解したものの、その後再発しました。 数年前までどんなアルバイトをしても叱責され続け、今は障害者枠のパートをしています。 母が自殺してから、心のどこかで「将来新しい家族と人生を歩めばいい」と思って生きてきましたが、パート勤務の収入であることや、35年間彼女どころか女性と仲良くなれたことすらないことを考えると、結婚は不可能だと思います。 友人もおらず楽しみも希望もないので、自分も自殺したほうがよいでしょうか。

  • フリーターですが「働いている」という実感がない

    自分は幼いころから現実感が薄く、物事に集中しにくいところがあります。 今は未成年でアルバイトを掛け持ちしているのですが、「働いてる」という意識が薄く、ただ惰性で毎日を生きているような気がするんです。すごく生きづらいです。 一生懸命生きようと思い、3時間ずっとウォーキングして汗を流してみたり、アルバイト中は暇ができないくらい頑張ったりしてみましたが、でもやはり「生きている!!」という実感が湧いてこないんです。「早く人生終わらないかなあ」と気付いたら思っているし、朝起きたら「死ぬ時はどんな感じなんだろうなあ」と思って意味も無く苦しくなったり、食べ物を食べても「おいしい」と感じないし、特に死にたくないのに自殺サイトを見たり、自殺関連の書籍を読んでみたり、そして意味も無く「やっぱり人生てこんなモノなんだろうな」と嘆いてみたり、友人と遊んでいても「早く帰りたい!」と思ったりします。 自分が興味のある職業に就いたら、「自分は社会に貢献してる」という感じ、人生を充実する自分になれるのでしょうか?とにかく人生が楽しくありません。 皆さんは人生を楽しんでいますか?心から笑える出来事はありますか?

  • 人生に絶望したら

    今まで築き上げてきたものや、自分が信じていたモノを、 これでもかというくらい目茶苦茶に壊されてしまいました。 人生に絶望したら、どうしたらいいですか? 自分の性格なのか、自殺しようと思ったり、 他人を攻撃したりすることはできません。 ただ、何をするにも手に付かないです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 最低な自分最悪の人生

    最低な自分最悪の人生 私は現在22歳の高卒の女です。 私は小さい頃から習い事もすぐやめて長く続けてきたものが一つもありません。高校の時からアルバイトも最短一日でやめたり途中で抜け出してしまったりバックれたり面接すらバックれたり採用後辞退したりバックれたりとそういうのが多分100以上あります。 ものすごくたくさんです。 根性がなくて人付き合いもできなくて今まで恋人はできたことないし、本当の友達もできたことがありません。 うつになって精神科に通い実家が生活保護だったのできょねん生活保護になりました。このままではいけないと思い自分では覚悟を決めて親戚の家にきて生活保護もきってアルバイトを始めました。 ですが、3日でやめてしまいました。 ここ2年くらい1日でやめてしまってたので、怖い気持ち自身のなさを抑えて人生変えてやるという気持ちを持って臨んで3日しかもちませんでした。 お金もなくもやししかたべていません。お風呂も3日に一回で洗濯もテレビも控えて(居候させてもらってるので)それで覚悟を決めたのにまた3日でやめてしまいました。 昨日のひどい雪の日に山を歩いて職場までいったのにまた無断でやめてしまいました。またバックれです。 もう何もできる気がしません。でも働かないとお金がないしあとがありません。携帯代もあと一ヶ月しか払えません。なのにここで質問してる自分が情けないのですが、、、 最近自分が情けなくて、友達とは連絡をしないで、アドレスも変えてすべての連絡を無視しました。 恋人もいません。ともだちゼロ恋人なし。金なし。職なしでこれから生きる意味があるのでしょうか? アルバイトを始めたとしてもう社員にはなれないし、フリーターで生きていけないし、結婚もできないし、ブスなので綺麗な仕事もできないし、刺青いれてるので、職も限られます。 すべて自分のせいなので仕方ないのですが、将来性もなくやりたいことも楽しみもなく孤独でお金もない。どうしたらいいのでしょうか。 アルバイトもなんだったら続けられると思いますか? 甘ったれなのは十分わかっていますので、仕事もプライベートについても色々回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 社会人になってからの仕事と勉強の両立

    現在独身41歳で職業は一部上場会社から翻訳業を経て、現在中小企業のパート職員です。 収入は減りましたが自分の趣味などへの、時間が増えた事がメリットだとは感じています。 普段新聞やテレビなどの媒体から入ってくる情報には、不信感を抱いていて 図書館に行って本を読んだりもしていますが、知識があまり自分の身になっていないと 感じます。 なにか仕事にプラスになる資格を取得しようかとか、定時制の夜間の高校に通おうか とか通信制の大学で学ぼうかとか色々な事を模索しています。 女性で41歳まで仕事はしてたけど、たいした取り柄もなくてただ平凡に日常を 過ごしてきて、人生行き止まりみたいな感じです。 仕事の能力が凄くある訳でもないし、でもまだ若い頃の様に資格を取ればまだまだ 人生捨てたもんじゃないと、なにか楽しい夢のような物が見られるでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 嫌われ者で最低のクズです。長文になります。

    嫌われ者で最低のクズです。長文になります。 高校生、女です。自分が短所の塊でした。性格、外見ともに最低で、友人もいません。 どうやって生きていけばいいのかわかりません。よろしかったらアドバイスや批判をお願いします。 昔(物心ついた時)から、お店の商品の袋を破いて駄目にしたり、幼稚園に入る前に覚えた言葉が「馬鹿」「死ね」だったり、外国人の同じ幼稚園生を特に理由もなく蹴ったり、他にも言えば余計軽蔑されてしまうような最低な行動ばかりしてきました。挙げていくとキリがないし、取り返しのつかないものばかりです。 今でも性格や考え方がねじ曲がっていて、短所こそあれ、長所なんて探しても一つも見つかりませんでした。特技もありません。 ちなみに性格は、傲慢、自己愛的、卑屈、根暗、利己主義、薄情、プライドが高い、まわりへの配慮がないなどです。 社会性、常識に欠けているんだと思います。協調性の欠片もありません。中学の時に自分の性格などが原因で、無視とたくさんの陰口にあい、そこで初めて自分の性格の最低さに気づきました。思いやりなんて欠片もありませんでした。 取り柄も救いもなく、今は女子校に入って、誰からも好かれないどころか嫌われています。 病気(過敏性腸症候群ガス型:オナラが止まらず、制御できない)もあり迷惑をかけているので、余計に嫌われます。 性格を直そうと努力したつもりでしたが、時間がかかっても情緒不安定になって状況が悪化するだけで結果が出ませんでした。 私は、誰かと普通に話していると思っても、後で相手が自分の陰口を言っていたりすることがどちらかというと多いので、「それならはじめから誰とも関わらないよ」という姿勢で自分から避けていたりもしたのですが、結果的にはもちろん逆効果でした。弱みを見せたくない一心で、表情を隠すようにしてからだいぶ経ちます。 生きていてむなしくなったのでぼんやりと死ぬことも考えましたが、痛そうだし学校にも迷惑かけそうなので諦めました。 今の自分も昔の自分も大嫌いだけど、変わりたいけど、根本から全部変える必要がありそうなのでしんどい気持ちもあります。 もう自分がどうやって生きていけばいいのかわかりません。 最低の、利用価値すらない人間はどう生きていけばいいのでしょうか? ここでこんなことを質問するのは甘えだと思いましたが、質問せずにはいられませんでした。 このままだと社会に出ても数年しない内に失敗してしまいそうです。一生親の収入に甘える生活だけはしたくありません。 何か知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 ここまでお読みいただきありがとうございました。

  • 辛い、悲しいことがあっても信じられないくらいくよくよしてしまいます。

    辛い、悲しいことがあっても信じられないくらいくよくよしてしまいます。 先日どうにもならないくらい悲しいことがあり、人生をはじめからやり直すため、自殺以外の方法が見つかりませんでした。 こんな性格に育ってしまった自分を嫌に思うとともに、本当に自殺のことばかり考えてしまいます。 誰かに話を聞いてもらうのも、限度がありますからね…。あまりしつこく頼ると嫌われてしまうので。 うまい気分転換のやり方も知りません。打ち込めるような趣味もありません。 なかなか困るような相談ですが…どうしたらいいでしょう、私。死ぬ気になれば何でもできる、わけでもないし…

  • 精神科医に『ウツではナイと』言われたら

    私は小学生低学年の頃には、すでに悲観的な性格でした。 高校生の頃には自殺未遂のようなマネごとをよくしていました。 そんな話を知らない周りの人にも『ウツの気がある』と言われていました。 3年前に出産しましたが、出産後しばらくして 以前よりもひどく情緒不安定というか…自分でもひどいと思うくらいだったので 初めて精神科を受診しました。 私はウツ(病気)じゃないと、もともとの性格だと思いつつも もしウツだと言ってもらえたら…自分の中で気持ちが楽になると思ったからです。 結果は『ウツではナイ』でした。 予想通りではあったものの、じゃあ私の『コレ』は何なのか? 性格だけで済ますには、本当に酷いと思うのです。 精神安定剤の軽いものを処方されましたが、全く効きませんでした。 1週間服用しましたが、1週間ずっと変わらず子供に怒鳴り散らしていました。 このままだとドコにもやれない思いを転嫁させ いつか子供を殺してしまうんじゃないかと思っています。 自分が死ねばイイのですが、自分で死ぬ勇気もなく 通り魔に襲われないか、事故に合わないかと願うばかりです。 そう思う人に限って、そんな死ぬ程の災難は来ないと思うので 出来ることならば、自分自身が変わりたいと思うのですが… どこへ行って、どうすればイイのでしょうか? 誰かアドバイスください。よろしくお願いします。